2021年4月2日のブックマーク (7件)

  • 日本が世界5大ウイスキーに入った衝撃的理由

    厳しい時代を耐えた国内3メーカー 1929年4月1日に日初の格国産ウイスキー「サントリーウヰスキー(通称“白札”)」が発売されたことを記念して、2021年4月1日から「ジャパニーズウイスキーの日」が、正式に記念日として登録されました。わずか100年足らずで、世界から高い評価を受けているジャパニーズウイスキーですが、長い冬の時代がありました。 1991年のバブル崩壊をきっかけに、日は長い不況に突入しますが、日のウイスキー産業はそれよりも早く、落ち込んでいます。1983年に約38万キロリットルを記録したのを最後に国内のウイスキー消費量は右肩下がりになり、その状況はおよそ25年続きました。ジャパニーズウイスキーの歴史において最も暗く、厳しい時代です。 だからといってウイスキーの製造を完全にやめてしまえば、5年後、10年後、20年後の原酒がなくなってしまいます。サントリーもニッカウヰスキー

    日本が世界5大ウイスキーに入った衝撃的理由
    turanukimaru
    turanukimaru 2021/04/02
    三大〇〇とか五人揃って四天王とか、代表的なものの数を数えるのは日本人の癖みたいなものなのでまー自称というか意味のない名乗りだよね五大ウィスキーって。
  • 政治的立場にグラデーションがあることを許せない人々 - メロンダウト

    前々回の記事が広く読まれたみたいで、ツイッターのフォロワーも100人ぐらい増えたのですが、それとは別に左翼であろう人からDMで白饅頭氏の肩を持つなという長文DMが寄せられてきてかなり困惑しました。晒したりはしないですけど。 こんな泡沫ブロガーにDMするほどの布教活動なんてやってるから左翼は支持されないっていう記事をまさに書いたわけだけど、なぜそこまでして自分達の政治的立場の正しさを喧伝しようと思うのか、そこからしてわからないんですよね。 当たり前すぎる話ですが、政治的立場といっても個々の人間にはグラデーションがあり、ある側面では極端に保守的な考え方をする人もいればその逆もいます。それぞれの人間が考えていることは全然違うし、一人の人間の考えにさえ矛盾や捻じれがあって当たり前なのがまず前提として共有されていなければ「話にならない」だろうというわけですよ。 こういう風に書くと無謬性に依った冷笑系

    政治的立場にグラデーションがあることを許せない人々 - メロンダウト
    turanukimaru
    turanukimaru 2021/04/02
    blog主も予想してたろうけど左翼もしくは自称リベラルなブクマカの方々にネトウヨ扱いされとる。
  • 「参勤交代」は“幕府に無理矢理やらされていた”は昔の教科書の話… イケメンやコンサルを雇い大名が見えを張り合っていた #歴史探偵

    NHK PR @NHK_PR 【10:30 歴史探偵 捜査開始】 新しい歴史番組の舞台は「探偵社」。 その所長は佐藤二朗さん。 今日から俺はまさに壁を乗り越え、答えを導いてくれることでしょう。 1回目の今夜は「参勤交代」です。 このあと 10:30[総合] ▼所長の意気込みです▼ www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/ori… 2021-03-31 21:57:00 リンク 歴史探偵 - NHK 「参勤交代」 - 歴史探偵 - NHK 俳優の佐藤二朗率いる探偵事務所が歴史の謎に挑む新番組・歴史探偵。第1回は江戸の華、参勤交代。探偵が新資料と現場を徹底調査。ド派手な大名行列をリアルに再現する。

    「参勤交代」は“幕府に無理矢理やらされていた”は昔の教科書の話… イケメンやコンサルを雇い大名が見えを張り合っていた #歴史探偵
    turanukimaru
    turanukimaru 2021/04/02
    大名は基本「ヤクザの親分」でしかないので、平和な時は見栄を張るのが仕事。…目立ちたいって話じゃないよ?景気がいいように見えれば一目置かれて江戸で色々やりやすくなるって現実的な話だからね?
  • 「こんなに必要なのか…」「マジで正解」突然の入院に役に立ちそうな持ち物リストに経験者からも賛同の声→ただし注意点も

    maki @masami_69 一人身の入院予定が周りに二人いて、私が2時間で母親の入院準備を全部しなくちゃいけなくなった時に作った持ち物リストが役に立ちそう。 入院3回目にして大分完成されて来たので、看護師さんにも「完璧です」って言って貰えたやつ。 パジャマとタオルはレンタルで、足りないものは100均でほぼ揃えた。 pic.twitter.com/7CUEti55at 2021-03-31 18:02:16 maki @masami_69 会社の子が来月入院することになっちゃって、母親の持ち物リストを一般的な女性用に改良してあげたら、二人目の入院予定者が。。。 この年になると、自分もいつ入院ってなってもおかしく無いので、準備は大事だと思ったよ(´・ω・`) 2021-03-31 18:06:29

    「こんなに必要なのか…」「マジで正解」突然の入院に役に立ちそうな持ち物リストに経験者からも賛同の声→ただし注意点も
    turanukimaru
    turanukimaru 2021/04/02
    「偶然明日手術室開いてるから今から入院しましょう」の医者の一言で着の身着のままで入院した身からはまず短期と長期で分けるべきかと。人間一日なら大抵のことに耐えられるが、小銭忘れて水も買えないのは辛かった
  • 「ポンチ絵」知らない若手 「ポンチ」って何ですか - 日本経済新聞

    多くのベテラン設計者は「3次元(3D)CAD(コンピューターによる設計)の操作に入る前に、その辺にある紙の裏などにポンチ絵を描いている」と話す。設計コンサルタントでCADIC(キャディック、京都府大山崎町)の筒井真作氏もその1人。「3D-CADが普及する前は、(製図板で製図に取り掛かる前に)『定規を使わずに手で描け』とよく言われた」(筒井氏)という。同氏によればCADや製図は清書であり、清書は

    「ポンチ絵」知らない若手 「ポンチ」って何ですか - 日本経済新聞
    turanukimaru
    turanukimaru 2021/04/02
    ポンチ絵を描くと、設計が間違ってるときは見た目がおかしくなったり手と指先が「この線おかしいぞ」って抵抗するんだよな。ポンチ絵であたりをつけて「なんか違う」ってのは重要な感覚。
  • 新人ITインフラエンジニアに役立つ学習リソース まとめ

    まえがき IT業界で10年弱努めて見て、現在は教育部門にいることもあり”新人教育に向いている教材は有りませんか?”という質問を頂くことがあります。 昨今ITに関する様々な知識は情報が溢れていて、少し検索エンジンで調べれば大量のリソースにすぐアクセスができます。 一方で、当に価値があるものも大量の情報の中に埋もれてしまいがちです。 記事が目指すポイントとしては、”これからIT業界インフラエンジニアとして頑張るぞ”という方向けが、短時間で良質なリソースにアクセス出来るようにすることです。(私自身のおすすめ色が強いです) なお、ここで想定する”インフラ”というのは次の要素を想定しています。 サーバ オペレーティング システム ストレージ ネットワーク 仮想化 パブリッククラウド ですから、次のようなカテゴリについては全く触れていない、あるいは触れていてもかなり部分的だと言う点をご理解下さい

    新人ITインフラエンジニアに役立つ学習リソース まとめ
    turanukimaru
    turanukimaru 2021/04/02
    おっさんが学生だった頃インフラと言えばネットワークとサーバ/LinuxとTCP/IPだったんだけど、ここに有るのは半分以上仮想化/クラウドで、TCP/IPの話は皆無。ホント時代はクラウドネイティブになったんだな…
  • (立憲)民主党はどこで間違えたの?

    今の立民を代表する代議士と言えば、世間に名前が売れているのは、蓮舫、福山、安住、枝野 かつてはと言えば、有田、原口、小西、鳩山、玉木、山尾などで、やってたことを思い起こすと錚々たるメンツだし こんな馬鹿の煮凝りみたいな議員が党の顔なんだから支持層が多数派になるはずもないんだけど かつても、今も、馬鹿の煮凝りを看板メニューにする姿勢は変わってない 当にこれを正しい在り方と考えてるとは思えないし、国民も多くはまともな野党を求めてると思うのだが 何故彼らは頑なに馬鹿を演じるのだろう?(演じてるだけで、当はちゃんとしてると信じたい) そんな方針を貫いてるのは何故なんだろう? こんなのはおかしいって、当は分かってると思うんだけどなぁ・・・ 少なくとも毎日のように聞こえてくる福山の発言内容を聞いて彼を大臣になんて1㎜も思わないよね・・・普通は・・・

    (立憲)民主党はどこで間違えたの?
    turanukimaru
    turanukimaru 2021/04/02
    枝野さんも蓮舫氏も間違えたら認めて手を打つ(二重国籍問題とか)が、支持者が「蓮舫は正しい!おかしいのは自民党や日本人だ!」と言い張るのでおかしくなる。民主党でなく民主党支持者がおかしいのが間違い。