「ランキングが上がらない」「開発費が回収できない」アプリを作って終わりにしない現場のノウハウを凝縮。 「DL数が伸びない」「DAUが増えない」「課金されない」スマホアプリビジネスの悩みを、ASO、広告運用、内部改善など、豊富な事例をもとに解説。iOS/Androidマーケの全体像がつかめる国内唯一のアプリマーケ実践本です。連載時から大幅に加筆修正し、最新情報を盛り込みました! 事例に学ぶスマホアプリマーケティングの鉄則87 価格:2,700円 (本体2,500円) /形態:B5変 (208ページ) ISBN:978-4-04-866451-6 スマートフォンアプリのマーケティングノウハウを紹介する本連載。前回の記事では、アプリ間相互送客でお金をかけずにアプリを広める方法と事例を紹介しました。 第17回(最終回)では、アプリを継続的に運用していくために欠かせない、マネタイズ手法について紹介し
久しぶりにマネタイズとブログの売上の話を書きます。お金関係の最後の記事になるかと。 稼ぎ方は2つ。ソーシャルメディアを利用したものと検索エンジンを利用したものです。 結論から言うと、ソーシャルメディアの影響力を利用して稼ぐなら「コンテンツをブログだけでなくタイムラインにも出すやり方でネイティブアドを作成」。 検索流入からのアクセスで稼ぐなら「アフィリエイトがいいですよ」という話です。 参照:ブログのおすすめ!収入を得たい初心者のために6サービス(無料&有料)を比較しました! 参照:【保存版】ブログでアフィリエイト収入を得るのは可能なのか?始め方から稼ぎ方までまとめてみます アクセス数と収入は関係ない。1PVあたり0.4円ではないこれから紹介するのは、近年の「よそのコンテンツを盗んでソーシャル経由でアクセス集めましょう」みたいなとは異なるやり方です。 ちなみに、アクセス数と収益はあまり関係な
米メディア「Slate」がメディアのマネタイズ手法を76個挙げていました。 76 ways to make money in digital media: A list from Slate’s former editor. 基本的なものとしては広告や課金(有料会員)、イベントなどがあると思います。76個のうち、個人的にも注目しているものをいくつかピックアップしてみます。 ひとつはマイクロペイメント(小額)。「特集記事に寄付を募るーー海外メディア『Esquire(エスクワイア)』の事例」という記事や「メディア×クラウドファンディング」などにも通じます。 次に会員制度(メンバーシップ)。新聞購読料、デジタル収益以外の第三の収益の柱としても期待がかかります。先日、ガーディアンが導入したことでも話題となりました。 ガーディアン・メンバーシップ(Guardian Membership)と名付けられ
アプリマーケティング研究所 > アプリマーケティング > 「アプリは何がヒットするかわからない、とにかく出す」メタップスCEO佐藤さんが語る世界で成功するアプリ。 グローバル8拠点でアプリ収益化支援を行う、メタップスさんにお話を伺いました。前編はアプリ市場について。日本の開発者が海外開発者より優れていること、アプリ市場が伸びている国は・・・?など。 ※メタップスCEOの佐藤 航陽さん。 アプリ市場について メタップスを始めた2011年と今を比べて「アプリ市場めっちゃ変わったな」と思うことはありますか? 佐藤: やっぱりアプリのマネタイズはしやすくなりましたよね。あと規模感です、1億人のユーザーを1-2年で増やすことができるってあり得なかったじゃないですか。 個人デベロッパーが二人で開発して「5,000万ユーザーいます、DAUは2000万人います」っていうのが現実的にあり得るようになったのは
ども、ゆうせいです。最近ネットメディアについて色々と意見が飛び交っていますね。立ち上がっては消え、また立ち上がっては消えていく…もう珍しいことではありません。 なぜ消えてしまうのか。その原因の一つとしてマネタイズが不十分であることが考えられます。メディアとして長く継続させるには、いずれにせよマネタイズが必須なわけです。 そこで今回は、日本最大級のブロガーイベント「2014ブロガーズフェスティバル」に参加し、プロブロガーのアスカ(@asuka_xp)さんにメディア(ブログ)のマネタイズについてお聞きしてきました。 Google AdSenseは最終手段? さすがに「アドセンスってなぁに?」って人は少ないと思いますが、要するにこのブログにも貼ってある自動広告表示ツール(by Google)のあれです。 メディア(ブログ)に最も簡単に貼れる素晴らしい広告と言えますが、広告としての単価(クリック単
この記事では、コンバージョンの増大につながるSEO対策のキーワード選定の仕方(アルゴリズム)について説明する。月間の検索回数が多いからという理由だけでキーワードを選定するのではなく、コンバージョンが獲得できることが検証済みのキーワードで、SEO対策する方がよい。しかもそんなキーワードが多数あれば、どうだろうか?WEBからのコンバージョンもどんどん向上するだけでなく、無駄なSEO対策をしなくてよいため、費用対効果も向上する。ぜひこのコラムにあるアルゴリズムを実践してほしい。 BtoBマーケティングにおいて、WEBを活用したリードジェネレーションの重要性が向上している。ぜひこのコラムの内容をヒントに、WEBでのリード獲得を実現していただきたい。
コンテンツマーケティングで効果的に潜在顧客のニーズを拾うコンテンツを作るために、ヘッドタームに頼らず、昨今リーチが拡大しているロングテールを活用するためのノウハウを解説する。 代理店を運営していると、顧客のサイトが検索でどういった動きをするのか大量のデータを直接確認できたり、特にそうした動きが日や月ごとにどう変化するのかも確認できたり、多くの有利な点がある。 ニッチな分野ではそれぞれ状況が異なるうえ、筋金入りのSEO担当者やデータアナリストでさえイライラさせられる微妙な違いを見せることもあるが、調査を深めるに値するトレンドがはっきり現れることがしょっちゅうあるのも確かだ。 筆者が経営するZazzle Mediaチームはこの1年間、1つのトレンドを観察してきた。今回の記事では、このトレンドに光を当てることで、より幅広い議論が起きることを願っている。 そのトレンドとは何か。簡単に言うと、これは
2015年6月の収支報告(発生) 5月→6月 ————————————————————— I社: 180,000円 → 200,000円 A社: 550,000円 → 600,000円 V社: 70,000円 → 100,000円 R社: 300,000円 → 100,000円 T社:3,500,000円 → 5,800,000円 ————————————————————— 計:4,600,000円 → 6,800,000円 2015年6月の確定報酬 2015年6月の確定:400万 かなり増! 想定外! ビバ! 2015年6月の支出 2015年6月の支出:30万 6月の作業実績 6月は何やってたのかな。 あんまり覚えてません・・・。 でも毎日仕事はしてました。 10分おきくらいに報酬画面見てましたね。 この収支報告書いている最中にもすでに2回チェックしてます・・。 いろいろヤバいっす
Twitterで流れてきて興味を持って使ってみたら案外良かったので、勢いで記事書いてみました。 それが、StingerでおなじみのENJIさんがリリースしたアフィリエイト専用WordPressテンプレート、「AFFINGER」です。 適用したサイトは、いつもながら実験台になってしまっているクマのやつです。 WiMAXキャンペーンならワイマックマ! 今日適用してサラッと触っただけですし、細かい説明は公式サイトにマニュアルもありますので、ここでは私が触ってここいいなと思ったポイントをいくつかだけご紹介したいと思います。 簡単にランキング作成が可能 アフィリエイトに特化しているテンプレに漏れなくついている「ランキング作成機能」。 AFFINGERも、ダッシュボードからランキングの作成が可能です。 設定するのは、 タイトル(任意設定) アフィリエイトバナーコード 説明文 アフィリエイト文字リン
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く