ポップカルチャーとは要するにポピュラーなカルチャー、人気のある時代のトレンドで、人々が夢中になって自分の時間や資金を投資させられるくらいの魅力的なもののことですね。進化が著しく止まないコミック、アニメ、ゲームなども代表的なポップカルチャーの一つです。 しかしどうしてこれだけ多くの人々に受け入れられるようになったのでしょうか。漫画の原型が初めて世界に登場したのは古代の世界のどこか、アニメーションやゲームにおいては西暦1800年代後半のヨーロッパで、一瞬の感動を与えてくれる程度のものでした。それが時代と共に複雑に進化し、現在では全く別世界が存在しているかと思わせるくらい複雑・長編になりました。 これから先も、テクノロジーと共に現実世界にも勝る情報量を抱え、人々の心を惹きつける巨大な存在となっていくことは必至です。アニメーションやビデオゲームは食糧ほど必要な存在ではないにしても、多くの人々にとっ
最近、Evernoteの最初のノートブックを晒す企画があったので自分のEvernoteを見てみましたが、まったく面白味がありませんでした。。 「スリープトラッカー」(腕時計型のやつです)が欲しいよーっていうWebクリップでした。 ライフログがとりたくて、朝起きたいというのは一貫していますが…。 現在、時間記録をTaskChuteでとっていますが、外出中の記録や、記録傾向の大体の把握のためにaTimeLoggerを使っています。 使用方法etc.は、他のBlog等で詳しく書かれていると思いますので、あえてここで書くのはやめておきます。 代わりに、時間ログをこんな風に使っています、という方法をご紹介したいと思います。 なぜaTimeLoggerなのか?とったらとりっぱなし?手帳風に加工して活用する なぜaTimeLoggerなのか? なぜaTimeLoggerを選んだかというと、「マルチタスク
ブログを「本」にすると、たいてい魅力を失う。 フロー的なコンテンツをムリヤリ紙化した呪いかね、と独り合点している。コンテンツが質量をもたないから、流し読みのように受けるわたしの態度のせいかもしれぬ。言葉にはチカラがあるのに、情報だけ吸われてすべってゆく感覚。しかし、嬉しい例外を見つけた。「デザインの骨格」だ。 これはブログ「デザインの骨格」をまとめたもの。単なるブログ本ではなく、それぞれのサブテーマに沿って記事が取捨選択され、著者がどのようにアイデアの枝を伸ばしていったか「見える」ようになっている。これは編者のチカラだろう。さらにそれぞれの章立てを支える言葉のチカラが輝いて惹きつける。たとえばこうだ。 4本脚のニワトリ 雨はなぜ痛くないのか 車を自分で運転しなければならなかった時代 Suicaの読み取り角度はこうして決まった 感覚を射抜くことばを見つけよ 働かないロボットたち 「おやっ」「
きっかけ もうすぐ1年ほどになるのでしょうか。 きっかけは@goryugoさんの、この記事でした。 Gmailの連絡先とiPhoneの連絡先を同期させた結果など | goryugo, addicted to Evernote 当時「あ、これいいなー。真似したいなー。」と思いながらも、 「グループが消える」とか「フリガナが消える」と、不安になる情報もあったので、 見送った内容でした。 実行に至った背景 しかし、あれから1年。 天下のGoogle様とApple様だ。 きっと諸々の不具合も解消されているに違いない。 と読んで、今回の実行に踏み切りました。 *01え、違いますよ。ブログのネタにいきなり困ったから、Someday/Maybeリストの先頭を引っ張り出したとかじゃないですよ。 実行内容 手順的には大変簡単です。 iTunesの機能に、そのものズバリ 「アドレスブックの連絡先を同期」と言う
去年の12月にサンフランシスコに Evernote 社を訪問した際に、CEO の Phil がニヤリと笑いながら見せてくれたものがありました。UIが完全に開発し直されたEvernote for iPhone/iPod Touch バージョン4です。 これまでのiPhoneクライアントも十分高機能でしたが、非常に目立った欠点もありました。ノートの数が多くなった際に動作が鈍くなる点や、アプリを起動した際の最初の画面が必ず新規ノートの作成画面で、ノートを閲覧するのに必ず1アクション起こす必要があった点などでした。 今回のバージョンアップでは、こうしたいままでのUIをすべて見直し、高速化がされています。ここしばらくベータ版で利用させていただいていたのですが、非常に高速な Android 版 1.6 のクライアントを凌駕するばかりのスピードです。 画像が挿入されて見やすくなった一覧画面 これまで E
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く