何となく思った事とか。 Twitter Twitterは基本的に独り言をつぶやく場所なので、どんなにつまらない事を書いても許される雰囲気があります。今までなら発表する事もなかった些細なアイデアも共有できるわけです(○○はどうか、など)。その大半は本当につまらないものかもしれませんが、中には素晴らしいアイデアもきっとあるはず。これまでは埋もれていた、ちょっとしたアイデアが公開できるのは非常に有意義な事だと思います。つまりブレインストーミング的な使い方もできると。 Tumblr Tumblr(Tumblelog)は主に引用で成り立っていて、これまではブログの記事にするまでもなかった文章や画像を共有できるツールです。更新・共有の敷居を下げたという点ではTwitterと似ていますが、Tumblrの場合、Reblogという「誰がオリジナルなのかどうでもよくする機能」が搭載されている所が凄い。もはや著
はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28
twitterほどではないにしろ、既に色んなところで報告されてますが、tumblrがいい。激しくいい。今時、tumblr使わないなんて大損なんじゃないだろうかと思えるほどいい。 リンク: Tumblr. たぶん、ごくごく初期に見かけたエントリーはこのエントリー。 リンク: Tumblr 小さくてきれいなブロギングツール - bits and bytes. 文章とか写真とかビデオとかほかのブログのエントリやニュースへのリンクと、短いコメントで構成される、トラディショナルなブログのちょー短いバージョンのことだそうです。 私がtumblrをはじめたのは、記事で紹介されたこの頃です。 リンク: アルファブロガーを魅了する“ミニブログ”. ミニブログとは、筆者が便宜的に命名したものだ。自分の近況や気になった情報を書き込んで掲載するという点ではブログに似ているが、より手軽かつ気楽に投稿できる仕組みにな
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く