今時の繊細でかっこいいエフェクトを備え、美しくデザインされたレスポンシブ対応のランディングページ、プロダクトページ、縦長ページ、ポートフォリオ、ブログなど、HTML5/CSS3で作成された商用利用無料のテンプレートを紹介します。 最近のデザインやインタラクションの勉強にもいいですね。
上部固定のScrollspy対応ナビゲーション、アニメーションがかっこいいオフキャンバスメニュー、ブラウザの高さいっぱい・半分に画像を配置、複数のコンテンツを配置するレスポンシブ対応のコンポーネントなど、最近よく見かける人気の高いレイアウトやコンポーネントを簡単に実装できるBootstrap用のテンプレートを紹介します。 Bootstrap 実装方法のほとんどは、Bootstrapの最小限の構成に数行のHTMLと外部スタイルシートを記述するだけです。 Bootstrapの基本的な使い方は、下記の記事を参考にどうぞ。 参考 Bootstrapのグリッドシステムの基本な使い方 BootstrapのベースのCSSを使ってさまざまな要素を実装してみよう!基本要素とナビゲーションのスタイル 以下のテンプレートはApache 2.0ライセンスで、個人でも商用でも無料で利用できます。 Scrolling
MOONGIFTはオープンソース・ソフトウェアを紹介するブログです。2021年07月16日で更新停止しました マテリアルデザインが流行っています。Androidアプリ向けが基本と思われますが、アプリに限らずWebでも利用が進んでいます。Google+のように導入が進んでいるサイトもありますし、これからマテリアルデザインを導入しようと考えている方もいるでしょう。 今回はそんなマテリアルデザインのテンプレートMaterial Design Liteを紹介します。Google製のテンプレートだけに機能が充実し、彼らの考えるマテリアルデザインが体現されていると言えるでしょう。 Material Design Liteの使い方 まずはデモから。 パララックスエフェクトになっています。 こんなAndroid風サイトも。 メニューが上に貼り付くようになっています。 下に薄い影が入っています。完全なフラッ
2023年12月 (1) 2023年11月 (116) 2023年10月 (79) 2023年9月 (28) 2023年8月 (7) 2023年7月 (6) 2023年6月 (101) 2023年5月 (229) 2023年4月 (201) 2023年3月 (206) 2023年2月 (147) 2023年1月 (193) 2022年12月 (146) 2022年11月 (54) 2022年10月 (1) 2022年9月 (1) 2022年8月 (1) 2022年7月 (3) 2022年6月 (1) 2021年9月 (1) 2021年8月 (8) 2021年6月 (3) 2021年4月 (4) 2021年3月 (6) 2021年2月 (1) 2021年1月 (3) 2020年12月 (2) 2020年11月 (2) 2020年10月 (5) 2020年9月 (12) 2020年8月 (40
ども、ブログマーケッターJUNICHIです。 最近うちの娘の「お父さんあっちいってー!」と「お父さんだいすっき!」にいちいち気分が左右されてしまいます。 さて、ブログマーケティングでは、いかにユーザーさん(ブログの読者さん)にメルマガを購読してもらうか、っていう事が重要になってきます。 ただ単に「メルマガに登録してね!」って誘導するだけでは不十分で、そこに「無料のプレゼント」があるかないかで、全然登録率が違います。 いわゆる「フリー戦略」ですね。 そこで、今回はブログで見込み顧客を獲得したいっていうあなたの会社の為にも、僕が無料E-bookの作り方を公開します。 プラス、無料E-bookのテンプレート10種類もプレゼントしようと思います。 これで、簡単に無料E-bookが作れちゃいますよ! まずは、Microsoft Wordを用意しよう 今回お伝えする方法では、MicrosoftのWor
簡単にブログやWebマガジンが作れる「Tumblr」が最近人気を集めています。 Tumblrの特徴といえば、オシャレでデザイン性の高いテンプレートが豊富に揃っていることです。 クリエイターのポートフォリオに最適なものからブログにぴったりのものまで幅広いデザイン・レイアウトのものを選択することができます。 今回はTumblrの数あるテンプレートの中から、オススメのテンプレートを48個まとめてご紹介します。ご自身にぴったりのものを探してみてください。 Tumblrオススメのテンプレート32まとめ 1.Zen https://www.tumblr.com/theme/39508 画像、テキストを大きめに表示し見やすくレイアウトしてくれるテンプレートです。 ソーシャルボタンも用意されています。 2.Minimalism https://www.tumblr.com/theme/39633 画像収集
固定ヘッダ、オフキャンバス、スクロールと連動したちょっとしたアニメーション、コンテンツスライダーなど、最近よく見かけるトレンドを巧みに取り入れたレスポンシブ対応の縦長ページを実装するテンプレートを紹介します。 Bootstrapで、かっこいい縦長ページを作りたいと思ってる人はぴったりです!
いい感じのスライド、作るのむずいので、「Azusa Colors」っていうKeynoteテンプレートを作った。下記のサイトからダウンロードできる。 Azusa Colors - 大体いい感じになるKeynoteテンプレート解説 デモも兼ねた解説スライドを作った。 Introducing Azusa Colors Keynote Template // Speaker DeckAzusa ColorsとはAzusa Colorsとは、大体いい感じになるKeynoteテンプレート「Azusa」に、新しいカラーバリエーションを加えたもの。 Azusaとは僕が1年前に作ったKeynoteテンプレートで、「SpeakerDeckにある “なんとなくいい感じのスライド” は大体1ページあたり3色以内で構成されている」という法則にもとづき作成した。 使われている様子を観察すると、主にエンジニアの勉強会や
TOP > Design > HTML・PSD形式のフリーテンプレート集「20 Free HTML and PSD Templates」 フリーで配布されているテンプレートを使用することで、制作コストのカットやデザインクオリティのアップなど、さまざまな利点を得ることができます。そんな中今回紹介するのは、HTML・PSD形式のフリーテンプレート集「20 Free HTML and PSD Templates」です。 Dribbble – FREEBIE PSD: Flat UI Kit by Nik Pletikos いろいろなタイプのテンプレートがまとめられており、いろいろなシーンで活用することができそうです。 詳しくは以下 Clino UI Kit PSD – Inspirational Pixels いろいろな種類の素材が揃ったUIキット。ベーシックなデザインなどで、多彩なテイ
提案書や企画書の作成は慣れが大事。慣れるまでは効率のいい作成の仕方がわからず、完成までに膨大な時間を要してしまう人もいるのではないでしょうか。 今回は「ほかの人の企画書を盗み見できるサイトやページ」をご紹介します。見せ方や考え方、そしてそれを先方に伝えるためのノウハウが詰まりまくっているので、見て損はないと思います。 それでは、見てみましょう! 未経験から6ヶ月でWebデザイナーを目指しませんか? クリエイターに興味があるけどなり方がわからない、Web業界への転職を目指している……という方は、「スクールでの勉強」もおすすめです。将来について悩んでいる方はぜひ一度LIGにご相談ください! ▼少しでも気になる方は、ぜひ公式サイトをご覧ください! さまざまな企画書を盗み見できる Web サイトまとめ 1. alle https://the.alleslide.com ボリュームがすごいです。 2
今週絶対やるべきこと ファイルの一番上には、その年の週番号「CW02」と「今週のフォーカルポイント」と書いた欄を作った。 「フォーカルポイント」とは「焦点」のことで、カッコに書いたとおり、最優先処理事項を意味する。 ここには7行入るようになっていて、左側に完了したら✓を付けられるセルを入れてある。もちろんもっと必要な人は自由に行を追加してもらって構わない。 ここは、「その週に絶対達成したい目標」を書き出すところ。 僕のようにフリーで働いている人は、ここに仕事のことも入るだろう。 会社員の人は、個人としての活動、家族との活動などが入るのかもしれない。 毎日週次レビューファイルを開いたら、まずはこの項目を見て、優先的に絶対やりたいことに取り組むよう、意識を向けることが狙い。 僕たちは立派な目標を立てても、ついつい忘れてしまう生き物だ。 だから、忘れないように、ここにデカい字で書き出すのだ。 行
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く