タグ

モバイルと@ITに関するwasaiのブックマーク (4)

  • スマホは働き方を変える

    スマートフォンの携帯性の良さは、ビジネスマンの働き方にも大きな変革をもたらす。先進企業の事例から、どのようなワークスタイルの変革をスマートフォンがもたらすかを検討してみる。 ノートパソコンが実現できなかったモバイル環境の実現 ビジネスにおけるモバイル環境というと、今までは、ノートパソコン中心に考えられてきた。「ノートパソコンを配ったから、スマートフォンは必要ないのでは」という声もある。 しかし、スマートフォンにはノートパソコンにはない良さがある。それは、携帯性の良さ。ノートパソコンに比較し軽量・コンパクト。常に持ち歩くのに負担はほとんどない。バッテリでの稼働時間は長く、立ち上がりも早く、ネットにつないですぐに使える。 ファイル容量の少なさも、セキュリティ上は有利に働く。セキュリティ対策をしなくて良いということではないが、保存される情報量が少なければ情報漏えいのリスクは下がる。 場所の制約を

    スマホは働き方を変える
  • 実は厄介、ケータイWebのセッション管理

    実は厄介、ケータイWebのセッション管理:再考・ケータイWebのセキュリティ(3)(1/3 ページ) “特殊だ”と形容されることの多い日の携帯電話向けWebサイト。そこには、さまざまな思い込みや性善説の上しか成り立たないセキュリティが横行しています。連載は、ケータイWebの特殊性をていねいに解説し、正しいケータイWebセキュリティのあるべき姿を考えます(編集部) 「Cookieを使えない端末」でセッションを管理する方法は? 第2回「間違いだらけの『かんたんログイン』実装法」ですが、多くの方に読んでいただきありがとうございました。 今回は、前回に引き続き架空のSNSサイト「グダグダSNS」のケータイ対応を題材として、ケータイWebのセッション管理の問題点について説明します。携帯電話向けWebアプリケーション(ケータイWeb)のセッション管理は、かんたんログインよりも対策が難しく、厄介な問

    実は厄介、ケータイWebのセッション管理
    wasai
    wasai 2011/05/27
    徳丸さんの記事なので、あとで読んでおく
  • 間違いだらけの「かんたんログイン」実装法

    今回は、そのかんたんログインの問題点について説明します。 「契約者固有ID」を用いるかんたんログイン かんたんログインとは、携帯電話の「契約者固有ID」を用いたログイン手法です。 第1回で説明したように、携帯電話のブラウザのリクエストヘッダには契約者固有IDと呼ばれるIDを付けることができます。契約者固有IDは、携帯電話事業者によって詳細は異なりますが、すべての携帯電話事業者が対応しています。 図1は、NTTドコモの携帯電話がサポートしている契約者固有IDである「iモードID」がサーバに送信される様子です。この情報は、ユーザーがそれと意識することなく送信されます。携帯電話のかんたんログインとは、契約者固有IDのみを用いて認証を行い、ログイン機能を実現することです。 かんたんログインは、ベーシック認証のようにIDとパスワードを管理する必要もなく、Cookieのように対応する端末を考慮する手間

    間違いだらけの「かんたんログイン」実装法
  • Google App EngineとSlim3で始める携帯Web入門

    Google App EngineとSlim3で始める携帯Web入門:クラウドとフレームワークで超簡単ケータイ開発(1)(1/3 ページ) 数年前に比べケータイ向けサービス構築を支援するフレームワークやノウハウがたまってきて、そして無料または、格安でサービスを公開できる仕組み(クラウドやVPSなど)も普及している今こそ、ケータイ向けサービス開発を始めるチャンスではないでしょうか 環境が成熟した今ならケータイ向けサービスは簡単だ はじめまして、森俊夫と申します。徳島でフリーランスのプログラマをしております。最近、モバゲータウンやGREEなどのソーシャルゲーム/アプリのCMが多いですね。iPhoneAndroidを代表とするスマートフォンもいよいよ普及段階に入ってきおり、いまや、PCよりも携帯電話やスマートフォンでインターネットにアクセスする人たちの方が多いともいわれています。今ほどモバイル

    Google App EngineとSlim3で始める携帯Web入門
    wasai
    wasai 2011/01/11
    あとで読んでおこう
  • 1