サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。
脱オタ済みの俺が正しい脱オタ服指南をしてみる 比較的大きめの山屋に行って 「今年は春山登山ではやりそうなシャツ2枚、ズボン、ベルト、ジャケットを揃えたいのですけれどもよろしくお願いします。 今は腹がダボダボですが、腹筋するのでちょっときつめでも頑張ります」 と店員に伝えるとOK そうすると全部で5万くらいで薦めてくるので、そのつもりでGO なぜ山屋なのかブサメンが着ても違和感がないナチュラルなパターンが多く、腕周りがいい。 なぜコムサじゃないかいかにも着心地の良い脱オタ服をたくさん売っていても結局低機能素材しか使ってない。 店員もそう言う素材に関する知識皆無 なぜ丸井じゃないかおまえ、ゴアテックスのオシャレなジャケット丸井にあるとおもッてんの? 俺は何度も新素材とか言われて騙された なぜ伊勢丹メンズじゃないかおまえ山なめんなよ ズボンも山屋?ズボンをユニクロの細くて黒いの買ったってすぐ破れ
なにやらIRCで防寒着でよく使われるフリースはペットボトルから出来てるとかいう話になって、へえと思ってちょっと調べてみた。そしたらパタゴニアというブランドのフリースがペットボトル再生品なんだそうで。 さっそくパタゴニアのサイトに飛んでみたのだが、なんというか……何かがおかしい気がするのは俺だけなのか? パタゴニアの服はスペックがなかなかきちんと書いてあっておもしろいのだけど、その中に「最適な用途」というのがある。たとえばこんな感じ。 最適な用途 寒い天候下でのクライミング スキーやスノーボード 山でのアクティビティ全般 フライフィッシング Patagonia Men's Lightweight R4® Jacket 特に通信販売では直接触れないというのもあるし、こういうシチュエーションを例示するのはなかなかよいアイデアだと思う。こういうとき便利なんだろうな、というのがイメージできる。 しか
LIMI YAMAMOTOUNLIMITEDLIMI YAMAMOTOTRACE 告知でございます。 PARIS+TRACE=TOKYO 11月11日 19:00pm~ @恵比寿ガーデンホール 11月1日から、店頭にて10,500円以上お買い上げの方に先着順にて、コレクションの招待状をプレゼント!! また、21,000円以上お買い上げの方には、コレクションチケット+ノベルティをプレゼント!! 数に限りがあるので、お早めに!! TRACEとは? 基本は、お客様のためのSHOWです。 私の作る服は、美術館の中の展示ではなく、雑誌の世界ではなく、いつもお客様のタンスの中にいて、 肌で感じ、着て続けて欲しいと思っています。 作る服を、より身近にストレートに感じていただきたいと思い、TRACEというSHOWをやらせて頂いてます。
伊勢丹(新宿区新宿3、TEL 03-3352-1111)は9月1日より、4年ぶりに全店の店内案内係のユニホーム(秋冬用)を一新する。 新しいユニホームは、「KEITA MARUYAMA TOKYO PARIS」のデザイナー・丸山敬太さんのデザイン。丸襟のクラシックなジャケットとスカートのコンビで、モダンな明るいレッドカラーが特徴。アイポイントとして胸元にスカーフをあしらい、「愛らしさの中に洗練した雰囲気をプラスした」(同店広報担当者)。10月1日からは同色のジャケットを着用する。 着用店舗は新宿本店ほか、吉祥寺店など10店舗。店内案内係113人が着用予定。着用期間は来年3月まで。 同担当者は「新しい季節の始まりに、新しいユニホームでお客さまをお迎えするのが企画意図。ワントーン濃い目のエレガントなレッドカラーの帽子がポイント」と話す。
しばらく前に両国さくらさんのブログの記事に「日本のメディアはみんなヒモつきで、適正なファッション批評がされていないのではないか?」とコメントしたところ、極めて丁寧なご返答記事を執筆していただいた。 要約を引用させていただく。 1.一般向けメディアのうち、一般紙の場合は、優秀な人材をコレクション担当者として育成しようという社の方針がないため。また、ファッション担当記者は肩身の狭い立場に置かれる社風のため。 2.一般向けメディアのうち、特に雑誌の場合は、読者に掲載商品を売りたいというコンセプトに立って編集されているため。 3.業界紙誌は、第一義的には、業界の企画担当者向けの情報素材提供のため、コレクション報道を行っているため。 4.日本人の国民性そのものに、批評や批判をあまり好まないところがあるため。 5.記者の中に(特に業界紙誌)、懇意になった日本人デザイナーに対して
その昔、神戸で買ったスカートがとってもかわいくて、でもブランド名で ググールしても全然何も情報がなくて、でもとってもかわいいから他の 洋服もぜひ見てみたい!見たいよ!と思って勢い余ってその服のタグに 書いてあった電話番号に電話をかけて「好きです!結婚してください!」 って言ったら電話に出てくれた人がデザイナーさん本人でびっくり感激で 「じゃあこれからセールとかあったら連絡するので」って言ってくれて 連絡先を教えて、そこから時々アトリエに遊びに行ったり服を買うようになりました。 時は流れて代官山。ある夜のこと、1匹のかわいい黒猫が、当時代官山の 長であったシロさんというボス白猫に種付けされて玉のような子供を 2匹生みました。子供の名前はパトカーさんとコトラさん。 生んだ場所はとあるお洋服のメーカーの小さな一軒家のアトリエの床下でした。 次の朝出社してきた社員さんに発見され、このへんは危ないし
あ〜買っちゃった。greenのカーディガン買っちゃった。 だってかわいかったんだもん。オヤジみたいなカーディガンがほしかったんだもん。 greenの服買うの初めてなんだけどすばらしいね。シンプルでいいやつって あんまりないもんね。衝動買いするにはけっこういいお値段するものだったけど こんなシンプルなのに目が離れないっていうのもあんまりないと思って、気がついたら財布を。 しかも堂々の「あのー、このまま着て帰ります」宣言。はずかしい。でも寒かったから。 店員さんから「おそと寒いですか!?気をつけてお帰りくださいね」とか やさしくフォローしていただき、そのあとまだ買い足りず松屋に寄り、アンティパストの 変な柄のタイツ買って帰ってきました。心のささくれが取れました。ありがとうございました。 アンティパストってほんとに変態みたいな柄のタイツ出すよね。たらふく売れ残るから たらふくわたしが買ってしまう
うちの彼氏(30代前半)がいわゆるオタクファッション。ぴちっとした水色のTシャツの上に明らかにオーバーサイズのブルーのチェックのシャツを羽織ってよれよれのジーンズを履いて白いスニーカー、みたいな服装。 私と付き合い始めて、LEE系のファッションの私と一緒に歩く時にちょっと恥ずかしさを覚えるようになってきたらしくて、私のセンスで服装を見立てて欲しいって言われたんだけど、男性の服装ってどうやって見立てたらいいかよく分からない。 彼氏は高校まではスポーツやってて大学からオタ系趣味に走った人なので、体型的には、身長高い、肩幅広い、胸囲・胴囲・腰囲どれも広い、太股太いという野球選手のような体型の人(デブとはちょっと違う。ひたすらゴツイ感じ)。その辺のお店で服を買おうとするとサイズが合うものがあまりなくて、しかもあまりピタピタのものは着たくないから大きいサイズの紳士服のお店で大きめサイズを買ってしまっ
男の服は肩で座らせる、かたや女の服は胸と尻で座らせる。ただサイズをグレーディングするだけでは無い。あくまでも服のルール自体が違う。だからソコを間違えると「オカマ」か「競泳選手」になる。 また女物は「如何にスリットを入れ、肌を露出させるか」でも服を作る。コレは男物にはないルール。その部分を理解してないと「(亡き夫に操を立てる)未亡人の貞操帯」になる。(女の人は露出狂。隙があればいつでも脱ぎたい、武田久美子りたい) あと服の重心が男の服よりもおそらく2cmだけ高い。1cmでも3cmでもなく、2cm。 ※でも海外のデザイナーに関しては全部ゲイだから問題ない。日本はノンケなデザイナーが結構居て彼等が時々間違える。重度のゲイはメンタリティーが殆ど女だからむしろ逆に男物の服の方で間違える。(ゴルチエやアレキサンダマックイーンは「キンタマの付いてない服」をよく作る)またデザイナーの服は基本的に「ゲイの、
”一生もの”はないと思いませんか? 最近つくづく思うのです。 ファッションアイテムで”一生もの”になる物はないんじゃないかと。 まず、流行というか世の中の傾向がどんどん移り変わっていいきますよね。 そして、自分自身も年を重ねたり、考え方も変化していきます。 コレは一生使えそうだからと清水の舞台から飛び降りる勢いで購入した物も、 そのうちに戦力外になってクローゼットの片隅に追いやられたりして。。。 まぁ、毎シーズン新しい物が出てきて楽しいのはありますが。 ”一生もの”はないと思うのですが、どうでしょうか? また、あると思う人はどういう物をどれくらいの間使い続けていますか? 教えて下さい。お願いします。
★非モテについて、コミュニケーションの問題についての議論や意見をよくネットで見かけるのですが、ファッションの話題。というのは、あまり見かけません。「ファッションなんて、しょせんモテる奴だけの楽しみ」と思われている方も多いのではないでしょうか。いや、単に興味ない人も多いでしょうね。服に金をかけるなんてバカバカしいし、金かけようとすればいくらでも(十万、百万、一千万、億単位で)かけられるジャンルですし、そんだけかけてどうなんの? と言われれば別に顔とかスタイル変わるわけじゃないし……。としか言えないんですが、モテとかコミュニケーションとかとはまったくの別問題でもあり、また密接な関係でもある洋服のことについて、ちょっと書いてみます。 私が洋服を好きになったのは、洋裁をやっていた祖母の影響です。祖母は『装苑』や『olive』を読んでいて(当時50代です。変わったばあちゃんですね。今も話が合います)
トップスのベージュとボトムのイエローはともに肌の色に近いため、合わせやすい。全体的に優しい色合いのコーディネート(クリックで拡大すると、各アイテムのブランドなどのデータが見られます)(画像クリックで拡大) 一般的に合わせやすいイエローでも、全体に占める面積が広いパンツだと難易度は高くなる。ブーツの色をブラックにしないことでイエローが浮くのを防いでいる(画像クリックで拡大) 今年の春は、イエローが人気のようだ。 今までは差し色として使われてきたが、今年はメインカラーにする人が多い。コレクションブランドやセレクトショップのオリジナルブランドでも今年の春夏向け商品に多用されており、一気に広まる可能性がある。 秋冬モノは単価が高く価格的に冒険をしにくいという理由と、モード系ブランドの人気でジャケット、コートなどの重衣料はブラック・グレー・ホワイトといった無彩色がトレンドだった。この反動から、鮮やか
2ちゃんの名スレ 「天草四郎に打ち勝つファッションを教えて」 を見ればわかるように、ビジュアル系のルーツは ガイアが俺に囁くあたり、つまりこのへんにある。 迷彩服−戦国武将のヨロイ フルフェイス・ヘルメット−カブト ゆえにアイテムとしての火繩銃がお洒落なのだ。 シールドがくもりどめされてたか知りたいとこ。 外来文化と称される物、特にそれ自体がドグマな 宗教は、柱にうちこまれたクサビである。一定の 負荷がかかると、ウィルスのように表層を荒らす。 グローバリズムという大航海時代の原を漂ってた 我々の前に控えてるのは、イミグレーションでの 指紋認証システムや、とっくに機能しなくなった 国際貢献に代わる地域主義のような、目に見えぬ 鎖国ではないのかと思う。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く