2023年2月19日のブックマーク (12件)

  • ルポ路上売春:歌舞伎町で性を売る女性たち 取り締まり、暴力、盗撮の中で | 毎日新聞

    大久保公園北側の路上。女性たちはスマートフォンを手に客を待つ=東京都新宿区歌舞伎町2で2022年6月、春増翔太撮影 東京・歌舞伎町の路上にスマートフォンを手に立ち続ける女性たちがいる。肌を刺すように寒い冬の日も、蒸し暑い夏の雨の日も。辺りが暗くなった頃、どこからか来て、自分の体を買う客を待つ。2022年の暮れ、その姿が一斉に消えた。 歌舞伎町2丁目にある新宿区立大久保公園の周りは、「立ちんぼ」と呼ばれる売春女性が集まる場所になってきた。12月、連日のように何人もが警察に連れて行かれ、「警視庁が売春する女性を年末までに一掃するらしい」と、うわさが流れた。女性たちがいなくなったのは、大規模な摘発があるとささやかれた日だった。 結局、年末年始も公園の周囲は多くの人が行き交い、道際に立つ女性に目を向けた。彼女たちの姿が消えたのは数日間だけだった。 「だってお金ないもん。ユーチューバーとか警察とか増

    ルポ路上売春:歌舞伎町で性を売る女性たち 取り締まり、暴力、盗撮の中で | 毎日新聞
    wildhog
    wildhog 2023/02/19
    合法化して安全にしてちゃんと税も捕捉して真っ当で尊敬されるビジネスにして欲しい
  • 「受験生狙う痴漢の撲滅」を都営地下鉄が宣言。「電車内の非常通報器は躊躇なく押して」

    都営地下鉄の「痴漢撲滅キャンペーン」は1月11日から3月10日まで。期間中は電車内や駅の警戒を強化するほか、駅改札や車内の液晶モニターで痴漢対策動画を放映したり、新たな痴漢対策ポスターを張り出したりするなど啓発活動にも力を入れる。 背景にあるのは、受験生を狙う痴漢の存在だ。 受験生は痴漢被害にあっても試験に遅れることを恐れて声を上げられないという推測などを元に、大学入試共通テスト(センター試験)の日を狙って痴漢することをほのめかしたり、誘導する投稿がインターネット上では複数見られ、近年、多くの批判を集め社会問題ともなっていた。

    「受験生狙う痴漢の撲滅」を都営地下鉄が宣言。「電車内の非常通報器は躊躇なく押して」
    wildhog
    wildhog 2023/02/19
    そのアプリが車内のビーコンで3点測量してカメラを向け、編成と号車と映像をセンターで確認したら次の駅で警察乗り込んできて現行犯逮捕位やって欲しい
  • 上昇婚志向は女性の本能 – 日本と海外の研究と統計データ

    上昇婚志向は女性の本能 – 日本と海外の研究と統計データ
    wildhog
    wildhog 2023/02/19
    フィリピンのように女性の方が平均所得が高い国でも同じなのだろうか?妻が香港で住み込みメイドをやって仕送りし、国で夫が子育てしてる世帯も多そうだけど
  • 富山県「ガリ直食い」動画で学校が疲弊「大量の抗議電話で担当者はノイローゼ状態」(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

    事件を担当することになった先生は、みるみるうちにやつれています。ノイローゼ状態ですよ……」 【写真あり】抗議電話が殺到しているという富山第一高等学校 こう語るのは、富山第一高校の関係者だ。 1月からSNS上で何度も炎上を繰り返している、若者による “外テロ”。2月に発覚した「ガリ直い」動画では、富山県の “大人たち” が振り回されていたーー。 発端となった動画は、回転寿司「はま寿司」店舗で、男性が使用済みの箸を使い、容器から直接ガリをべる様子を撮影したもの。男性が、富山第一高校サッカー部のジャージを着ていたことから、ネット上ではすぐに身元が特定された。 2月13日に『女性自身』が取材をしたところ、対応した副教頭は「我々も校の生徒かどうかまだ確認中です。(迷惑行為の)報道が出たものですから、全校生徒たちが怖がっていますので。動揺しておりますので……」と神妙な口調でコメントしたという

    富山県「ガリ直食い」動画で学校が疲弊「大量の抗議電話で担当者はノイローゼ状態」(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
    wildhog
    wildhog 2023/02/19
    「担当者に変わります」と言ってChatGPTに応対してもらうようにするといいかもね。NTTは通話料儲かるので無料でレンタルしてあげて
  • 奨学金を計画的に破産した(文末に追記あり)

    奨学金を借りた。 片親生活保護、明らかな貧乏人の家庭。 抜け出すために大学進学を決めた。親を見るに低学歴貧困の再生産だということを子供の頃からうっすら理解していた。ところが進学するだけの金はなかった。 頭は当然のように悪かった。国立に行くような学力はない。 奨学金を借りて卒業と同時に500万の借金。初任給手取り16万〜18万前後になるとは聞いていたからその中から毎月2万を十数年払うのはきついと説明会で瞬時に判断した。 しかし、大学に行かない限りはキャリアの制限がひどい社会。当時はキャリアという考えはなかったが、大学にいかないとまともな職にはつけはいイメージはあった。 その場で思いついたのは自己破産で奨学金を飛ばそうという計画だった。 だって卒業と同時に借金500万はあまりにきつい。 世の中にはなんの苦労もせず、仕送り20万で親が学費も家賃も払って、学生として遊んでクリーンな状態で卒業でき

    奨学金を計画的に破産した(文末に追記あり)
    wildhog
    wildhog 2023/02/19
    有能な人なので稼げるんだと思う。自己破産した人知ってるがクレカ作れない以外は特に不自由ないみたいだし。でもそのお陰で皆の調達金利が上がっているわけでもう少しハードル上げるかペナルティあっても良く思う
  • Yuichi Hosoya 細谷雄一 on Twitter: "戦後の平和教育は、侵略戦争はいけない、という規範を浸透させることが重要な目的だったはず。なのに、ロシアがウクライナへの侵略戦争を行った際に、「悪いのはロシアだけではない」と言うならば、同様に戦前も日本だけが悪かったわけではなく、圧力をかけた米国も悪かったと歴史教育を修正すべき。"

    戦後の平和教育は、侵略戦争はいけない、という規範を浸透させることが重要な目的だったはず。なのに、ロシアウクライナへの侵略戦争を行った際に、「悪いのはロシアだけではない」と言うならば、同様に戦前も日だけが悪かったわけではなく、圧力をかけた米国も悪かったと歴史教育を修正すべき。

    Yuichi Hosoya 細谷雄一 on Twitter: "戦後の平和教育は、侵略戦争はいけない、という規範を浸透させることが重要な目的だったはず。なのに、ロシアがウクライナへの侵略戦争を行った際に、「悪いのはロシアだけではない」と言うならば、同様に戦前も日本だけが悪かったわけではなく、圧力をかけた米国も悪かったと歴史教育を修正すべき。"
    wildhog
    wildhog 2023/02/19
    「その時台湾にして欲しい行動」をウクライナに投影して発言している人がほとんどだと感じます
  • 「子供を名門大学に入れるために、遺伝子編集をしたいですか?」 米国の調査が驚きの結果に | 倫理的な枠組みの議論が急務

    もしも子供を持つ際に、胚を自由に選別できるとしたら、あるいは、遺伝子を自由に編集できるとしたら、あなたはそれをやりたいと思うだろうか? それも、遺伝性の障害や疾患を避けるという目的のみならず、子供の才能や能力を高める目的でできるとしたら──。 米国科学振興協会が発行する雑誌「サイエンス」に最近掲載された調査の結果では、こうした技術を利用することに対する抵抗感が、米国人の間で減りつつあることが示唆された。 「優秀」な胚を選別 米メディア「ファスト・カンパニー」によると、この調査は来、多遺伝子性形質の着​​床前診断(PGT-P)技術に対して一般の人々がどのような意見を持っているかを測ることに焦点が当てられている。この技術を用いて体外受精の胚を選別できるようにするサービスは現在、米国では遺伝性疾患のリスクを避けるという目的のみで提供されている。だが、複数の遺伝子からなる表現型の発現確率を予測で

    「子供を名門大学に入れるために、遺伝子編集をしたいですか?」 米国の調査が驚きの結果に | 倫理的な枠組みの議論が急務
    wildhog
    wildhog 2023/02/19
    中国とかやりそう。オリンピックもノーベル賞も富豪ランキングも独占して平均寿命150歳の美型揃いの国になるぞ
  • 高校生「子ども欲しくない理由として「自分ファーストの人生を送りたい」って十分すぎると思う。馬鹿にされる筋合いない。」

    灯 架 @touka_o0O 子ども欲しくない理由として「自分ファーストの人生を送りたい」って十分すぎると思う。馬鹿にされる筋合いない。

    高校生「子ども欲しくない理由として「自分ファーストの人生を送りたい」って十分すぎると思う。馬鹿にされる筋合いない。」
    wildhog
    wildhog 2023/02/19
    子供を持つか持たないかは個人が自由に選択できなければいけないが、社会的に望まれる出生率に調整するため、国はインセンティブの水準を調整しなければいけない。現状からすると子を持つインセンティブが足りない
  • Colaboを支える会(北原みのりさん)を提訴しました|暇空茜

    ひ「どうも、認知プロファイリング探偵暇空茜です」 な「助手のなるこです」 ひ「今日も提訴報告です。今回は83-1委員会と呼ばれているColaboを支える会を提訴しました。といってもColaboを支える会は82人(元83人)いるので、その中で中心的な人物を訴えることにしました。それは、井戸まさえさんのColaboを支える会呼びかけ時連絡先の北原みのりさんです」 な「ありましたねー、なんだかもう1年くらいは前のような気がしますけど、まだ3ヶ月経ってないんですねよね、濃密すぎますよ」 ひ「それはそう」 ひ「また、北原みのりさんはColaboを支える会のオンライン報告会を告知していますし、その報告会では司会を務める予定です。この告知は支える会アカウントではしていないので、北原みのりさんが中心的人物であることは疑いの余地がありません」 角田由紀子弁護士と、太田啓子弁護士に、今の状況をご報告いただきま

    Colaboを支える会(北原みのりさん)を提訴しました|暇空茜
    wildhog
    wildhog 2023/02/19
    家路へ向かうColaboを支える会会員達。疲れからか、不幸にも殺人教唆をリツイートしてしまう。会員をかばいすべての責任を負った北原に対し、原告、暇氏が言い渡した示談の条件とは・・・
  • 働かずに生きていく!?「FIRE」を目指す人たちの本音

    番組では、みなさんからの声を募集します。 FIREの印象や働くことに対する思いを、コメント投稿フォームにお寄せください。 投資などの収入で暮らし、会社を早期退職する「FIRE」という新しい生き方が広がりを見せています。 「FIRE」はもともとアメリカで生まれた新たなライフスタイル “Financial Independence, Retire Early” の頭文字をとったものです。 直訳すると「経済的な自立と早期退職」。生活に必要なお金不動産や株の投資などでまかなって会社からの給料に頼らずに自立すれば、早くに仕事をやめて残りの人生を働かずに生きていけるというものです。 当然、投資には失敗のリスクもありますが、いま各地で開かれているFIREに関するセミナーは、若者を中心に毎回盛況。 なぜ、いまFIREを目指す動きが広がっているのか。そして私たちの働く意味とは何なのでしょうか? FIRE生

    働かずに生きていく!?「FIRE」を目指す人たちの本音
    wildhog
    wildhog 2023/02/19
    資産を作ってFIREする手もあるが、すっからかんになって生活保護でFIREという手もある。大博打を打てば勝っても負けてもFIRE可能
  • 暇空茜が私のツイートをRTした「Colaboと仁藤夢乃さんを支える会」を提訴したとする件について : 九段新報

    暇空茜が「Colaboと仁藤夢乃さんを支える会」を提訴したとする動画を日公開しました。提訴の理由は、私が過去に行った以下のツイートを会のアカウントがRTしたことです。暇空の主張では、このツイートは自身への殺害を煽るないしは仄めかすものであり、身の危険を感じていることへの精神的苦痛に対する損害賠償を求めるものだそうです。 結論から言えば、私のツイートは暇空を害する意図を持つものでもなく、また平均的な読解力があればそう読み取れないことも明白な内容です。このような訴訟は「Colaboと仁藤夢乃さんを支える会」に対する嫌がらせ目的のものであり、彼がこれまで行ってきた嫌がらせ行為の延長線上にあるものだと評価できます。 こうした行為について、私は「Colaboと仁藤夢乃さんを支える会」を全面的に支持することを改めて表明します。また、会やColabo、仁藤夢乃氏とその関係者が裁判に関する証言等で私の協

    暇空茜が私のツイートをRTした「Colaboと仁藤夢乃さんを支える会」を提訴したとする件について : 九段新報
    wildhog
    wildhog 2023/02/19
    元ツイでなくリツイートを提訴するのは違くないか?と個人的に思うけど、杉田先生の判例にならえばアウトだろうね。
  • 子どもを産むと年収が7割も減る…世界が反面教師にする日本の「子育て罰」のあまりに厳しい現状 「日本のようになってはいけない」と思われている

    30年以上も少子化対策をやっているのに効果なし 年明けに岸田首相が「異次元の少子化対策をやる」とぶち上げて以降、議論が沸騰している。首相だけでなく、与党幹部が発言するたびに、そのズレっぷりが子育て世代や若い世代の怒りを買っている。 出生率が大きな議論になり始めたのは1989年に1.57になってからだ。当時は1.57ショックという言葉まで生まれ、1992年に出された「国民生活白書」のタイトルが「少子社会の到来〜その影響と対策」と名付けられて以降、少子化という言葉は広がった。 だが、それから30年余り。数々の少子化対策と銘打った政策が手を変え品を変え試されてきたが、効果を上げているとは言えない。 30年にわたり少子化問題を研究してきた中央大学の山田昌弘教授は著書『日少子化対策はなぜ失敗したのか? 結婚・出産が回避される当の理由』(光文社新書)の中で、欧米の研究者やジャーナリストからよく、

    子どもを産むと年収が7割も減る…世界が反面教師にする日本の「子育て罰」のあまりに厳しい現状 「日本のようになってはいけない」と思われている
    wildhog
    wildhog 2023/02/19
    「子育て罰」で出生率が下がるなら、「子無し罰」で上がるんじゃない?税率アップと同時にn分n乗なり児童手当大幅増やったらどうなの?