タグ

2017年4月5日のブックマーク (11件)

  • 新しいブログをWordPressで開始。開始した理由など。WordPressのことなどを書きます - ビジョンミッション成長ブログ

    新しいブログをWordPressで開始しました。 シンカツブログ 久しぶりに新しいブログを始めてみて、ブログを始めた頃のことを思い出したりして、新鮮な気持ちです。 ブログを「育てていく」ことの楽しみ。久しぶりに新しいブログを始めて – シンカツブログ 読みたいという方は、ブックマークや、Feedlyに登録などしてみてください。 Feedly 新しいブログをWordPressで開始。開始した理由など。WordPressのことなどを書きます 新しいブログをWordPressで開始 新生活にブログを始めるのはありかも 新しいブログを開始した理由など 初めのうちは、WordPressのことなどを書く予定 ブログを育てる楽しみを感じている ブログを伸ばす楽しみ 書きたいことを書くブログ、SEOはそこまで気にしない 新しいブログをWordPressで開始。開始した理由など。WordPressのことなど

    新しいブログをWordPressで開始。開始した理由など。WordPressのことなどを書きます - ビジョンミッション成長ブログ
    wiz7
    wiz7 2017/04/05
    WordPressでも!すごいですね
  • 新入社員研修で「地獄の特訓」を行う会社

    新入社員の方へ。 新入社員研修も佳境に入ってきたと言う方、大勢いらっしゃると思います。 楽しい、おもしろい、役に立つ、怖い、眠い、しんどい、きつい。 いろいろな感想を持ちながら、毎日、研修を受けているのではないでしょうか? できるだけ前向きの姿勢で多くのことを学び、そして、少しでも楽しく過ごせられたらいいですよね。 それと、新入社員研修は入社同期が横一線で集まれる数少ない機会のひとつですので、一人でも多くの「仲良し」をつくることをおすすめします。 あと、新入社員研修では、毎日、研修日誌を書いていることでしょうが、くれぐれも手を抜いたり、ふざけたことを書かないようにしてくださいね。 いやらしい話ですが、この研修日誌は人事部の評価対象になるのとともに、あなたの配属先の上司の手元にも届きます。 なので適当なことを書いていたり、おちゃらけたりしていると、あとでエライ目にあいますよ。 初めて職場に配

    新入社員研修で「地獄の特訓」を行う会社
    wiz7
    wiz7 2017/04/05
    あー、自分が入社した会社はまさに地獄の研修で8割脱落する特殊な会社でしたね…
  • 「楽に働くための」転職を意識した、たった1つの考え方について寄稿しました! - プロジェクトマネジメントの話とか

    お久しぶりです。wiz7です。あまりにも久々の更新のため、当ブログを購読登録している方々は「えっ?あんた誰?」とお思いでしょうが、とにかく僕です。僕だって! 少し思うところがあり、ブログを再開することにしました。今後は心理学を独自のマネジメント論やライフハックと融合させ、現場で検証して得た知見をシェアできれば、などと考えています。考えただけで、予定は未定。 さて、春が来ましたね。新社会人に向けたメッセージがTwitterをはじめネット上で飛び交っていますが、その多くが「働くことはこの上ない、大変な苦行だ!」という前提に基づいたネタだったりします。 それは、ある側面から見れば紛れもない事実でしょう。なので僕は「少しでも楽に、楽しくするには?」などといった怪文書を書き続けているのですが、今回の記事も、その延長線上にあるものになります。 この激動の時代の中で、ちょっとした工夫からの、自由と安心を

    「楽に働くための」転職を意識した、たった1つの考え方について寄稿しました! - プロジェクトマネジメントの話とか
    wiz7
    wiz7 2017/04/05
    久々に書きました。ブログ再開します!
  • 「CiNiiから論文が消えた」 研究者に困惑広がる

    CiNiiは、国立情報学研究所(NII)が運営している、論文などの学術情報で検索できるデータベースサービス。1997年以降、紙の論文を電子化し、CiNii上でPDFデータを無料公開する「電子図書館事業」(NII-ELS)を進めており、430万論文を電子化・公開してきた。 だが、NII-ELSが17年3月で終了し、国からの支援が途絶えた。国は、論文の電子化支援について、科学技術振興機構が運営する「J-STAGE」に一化する方針で、CiNiiの掲載論文もJ-STAGEなどに移行するよう各学会に推奨した。 これを受けCiNiiは、17年3月28日に論文PDFの公開を停止した。だが、J-STAGEへの移行作業は遅れており、多くの論文が移行できないままこの日を迎えてしまった。移行作業は各学会に任されおり、学会によって“移行度”にばらつきがある状態だ(学会誌の移行先と移行準備年度一覧)(紀要の移行先

    「CiNiiから論文が消えた」 研究者に困惑広がる
    wiz7
    wiz7 2017/04/05
    なんと?酷い
  • 「わかる」について――午前3時の自動筆記 - シロクマの屑籠

    (DSMやICDといった)現代の精神医学の診断体系は、良い意味でも悪い意味でも「わかる」性が治療場面に与える影響を最小にする効果を持っている。 すなわち、精神科医自身の病理性がクライアントのそれと共鳴しあう現象を最小限に留めるわけで、それは、人それぞれ固有のまなざしの尺度や精神性をクライアントの観察・操作になるべく反映させず、共通評価尺度やスケールに則った対象クライアントの観察・操作を心がける科学的な方法にほかならない。 反対に、力動精神医学は、まさにこの「わかる」性をできるだけ有用に・できるだけ無害に役立てようとする方向性にあるのだと思う。スーパービジョンを介したトレーニングは、まさにその自らのなかの「わかる」を精査し、できるだけ有用で、できるだけ無害なかたちで人固有のまなざしの尺度・精神性を生かすための修練の方法なのだろう。 尤も、ほうぼうの精神科医や自分自身を振り返るに、この「わかる

    「わかる」について――午前3時の自動筆記 - シロクマの屑籠
    wiz7
    wiz7 2017/04/05
    元々「素質」のある人が入る世界だと仮定すると、「わかる」のコントロールって受容しながらどうやってるんだろう?と、素人がはたから見ると摩訶不思議な感じがします。確立されたノウハウがあるんでしょうね
  • 自分を売り込むことにおこがましさを感じる

    自己アピールなり、自己推薦なり、自己紹介なり、自分を売り込むときが必ずある。 そんな瞬間がたまらなく辛い。 自分には堂々と出来るような実績も、証明も、肩書きも無いからなのだろうか。 それだけじゃない、「自分でこれだけの事をやった」と言い切るような気持ち自体に不快感がある。 結果が出ること自体、タイミング次第で変わったりするもので、それを自分の実力だと言い切れる確信すら得られない。 周囲の助けがあったり、環境の変化、時勢柄、理由を挙げたらきりが無い。 そんな点が繋ぎ合っているだけの現状を、「自分はこんな結果を出した!」と言い切れる事ができない。 通り魔に刺された被害者を横目に、「自分は日頃の行いが良かったから助かった!!!」と誇らしげに語っている様でならない。 たまたま助かったことをさも「自分の実力」と胸を張ることと同じような感覚に陥ってしまう。 自分にとって結果と行動のバランスはそんなもの

    自分を売り込むことにおこがましさを感じる
    wiz7
    wiz7 2017/04/05
    よくわかる。考え方を変えて、自分の仕事を理解してもらう、周知する、と考えるんだ。俺の仕事や、能力を知ってれば誰かが俺を頼りに来るし、それで周りが幸せになる。嬉しくね?ワクワクしね?
  • 東芝 イギリスの原発会社の全株式の買い取りを発表 | NHKニュース

    経営再建中の東芝は、イギリスで計画中の原子力発電所の受注を目指して、3年前に買収したイギリスの企業をめぐり、共同で出資しているフランスの企業が保有する、すべての株式を事前の取り決めに基づいて買い取ると発表し、現在、目指している海外の原子力事業からの撤退に影響を与えそうです。 ニュージェネレーションは、フランスのエネルギー大手「エンジー」が残りの40%の株式を保有していますが、発表によりますと、ウェスチングハウスが先月、連邦破産法11条の適用を申請し経営破綻したことから、重大な事案が発生した場合には東芝が株式を買い取るという3年前の取り決めに基づいて、エンジー側が保有する株式のすべてを買い取るよう求めてきたということです。 東芝による買い取り額は、およそ153億円になる見通しです。東芝は、海外の原子力事業からの撤退を目指していますが、イギリスのニュージェネレーションについては、東芝の保有比率

    東芝 イギリスの原発会社の全株式の買い取りを発表 | NHKニュース
    wiz7
    wiz7 2017/04/05
    地球上の原発を撲滅させるためにあえて…てな
  • ビックカメラ 仮想通貨ビットコインを支払いに導入へ | NHKニュース

    インターネット上の仮想通貨、ビットコインの利用が国内でも増える中、大手家電量販店のビックカメラが東京都内の一部の店舗で支払いの手段として、導入する方針を固めました。 大手の小売業で、ビットコインの導入は珍しいということですが、この会社では普及が進んでいる海外からの旅行者の利用に加え、今後は国内の利用者も増えると見込んでいて、全国の店舗への拡大も検討していくということです。 ビットコインはインターネット上でやり取りされる仮想通貨の1つで、スマートフォンで送金ができ、手数料が安いことが特徴で、国内でも導入する飲店などが増えています。 仮想通貨をめぐっては、3年前に取り引きの仲介業者が経営破綻したのをきっかけに、今月から仮想通貨と、実際の通貨を交換する業者が登録制となるなど規制が強化されました。利用者保護の取り組みも進む中、小売店の間で導入が広がっていくのか、注目されます。

    ビックカメラ 仮想通貨ビットコインを支払いに導入へ | NHKニュース
    wiz7
    wiz7 2017/04/05
    えっ
  • 結果を出す人が目標を設定しない理由

    瞬間モチベーション 一瞬でモチベーションが上がる! 読むだけで不安、ストレスやプレッシャーから自由になる! 心がスッとラクになるBBCやワーナーも採用する「やる気」のつくり方を解説します。集中力が上がって。仕事や勉強のパフォーマンスをあげる即効のモチベーション術です。 バックナンバー一覧 長期的な目標が 集中を妨げる もちろん先のことを考え、計画し、準備を練ることは重要です。でも、自分の満足感や心の健康を、目標達成に付随させてしまうと、一番大事なことを逃すことになります。 アラン・ワッツはこのことを次のように表現しています。 未来の計画をしても仕方がない。そのときになったら、それは現在になり、あなたはまだ到来していない別の未来を生きることになる。このやり方だと、人間は自分の行動の果実を受け継ぐことも、享受することもできない 世の中には決して満足しない人がいますよね。何かを達成すると、すぐに

    結果を出す人が目標を設定しない理由
    wiz7
    wiz7 2017/04/05
    “私たちは自ら欲求や好みをつくりだし、それが偽りの欠乏感を生み出します。”
  • 「宅配便、1回で受け取りを」 再配達抑制へ国呼びかけ:朝日新聞デジタル

    政府と宅配業界などが宅配便の荷物を1回で受け取るよう呼びかけるキャンペーンを始めた。留守による再配達に伴うドライバーの長時間労働を抑えるだけでなく、地球温暖化の原因となる二酸化炭素CO2の排出の増加に歯止めをかけるのがねらいだ。 環境、国土交通、経済産業の各省と、宅配や通販、コンビニエンスストア、鉄道、住宅など業界の垣根を越えた約100社・団体が、配達日時の指定サービスの利用や、宅配ボックスやコンビニ、宅配業者の営業所での受け取りを呼びかけている。環境省はネット通販をよく利用する若者向けに、萌(も)えキャラによる啓発動画を公開した。 環境省が2014年度、佐川急便が福岡県や東京都内で宅配した荷物の一部をGPSを使って追跡した結果、走行距離の25%が再配達によるものだった。年間の宅配便の荷物35億7千万個と走行距離、自動車の排出するCO2から、再配達に伴うCO2の発生は年間に約42万トンに上

    「宅配便、1回で受け取りを」 再配達抑制へ国呼びかけ:朝日新聞デジタル
    wiz7
    wiz7 2017/04/05
    システム化すればいくらでも効率化できるでしょ、と。国が補助出したら?とすると不公平になるか…
  • 元社畜の僕でもドン引きする「ヤバくなったら逃げろ」と若者に助言するパイセンの無責任 - Everything you've ever Dreamed

    学校を卒業して社会人になるときのハードルの高さの正体は先に社会に出ている大人のメンツの大きさではないだろうか。パイセンのメンツを守るために「仕事だから」「それくらいググっとけよ」つって新社会人に無駄な緊張と努力を強い、最悪、ウツ発症。無理もない。働くということ、社会人になるということについて教えられていないのだから。出来るわけがない。教えないのもメンツを守るためだ。メンツが守られているからこそ「お父さん仕事でお疲れなのよ。寝かせておいてあげて」「お父さん寝てるだけだけど偉いんだよねー」という凡庸な母子のやり取りが昭和に頻発したように、ボンクラ社員でも家庭では尊敬の念をもって扱われるのだ。古来より、社会秩序を守るため、いわば先に世に出ただけにすぎないパイセンを守るためだけに、働くことは尊い行為という空気が形成され、維持されてきたのだ。これがメンツだ。今はいくぶん薄くなってきてはいるものの、そ

    元社畜の僕でもドン引きする「ヤバくなったら逃げろ」と若者に助言するパイセンの無責任 - Everything you've ever Dreamed
    wiz7
    wiz7 2017/04/05
    途中、まともなことを言っているので残念だったけど最後でニヤリとしました。