タグ

2018年11月12日のブックマーク (3件)

  • メルカリ、チャットbotを導入 増える問い合わせに対応 - ITmedia NEWS

    メルカリは11月12日、フリマアプリ「メルカリ」で、AI人工知能)を活用したチャットbotを一部で導入すると発表した。利用者が初歩的な操作方法や梱包・配送などについて質問すると、回答を自動的に返信する。 メルカリアプリのサイドメニューで「ガイド」を選ぶと、画面右下に「お困りですか? ご質問に自動で答えます」と表示され、チャットbotに質問を送れる。チャットbotは「よくある質問」といったガイドの内容やこれまでの問い合わせ内容を基に、即時回答する仕組みだ。 例えば「梱包方法が分からない」と送信すると、商品カテゴリー別に梱包のステップを写真付きで回答する。「メルカリ便で送りたい」と送信した場合には、チャットbotが発送手順を案内する。 今後、チャットbotは、利用者からの質問内容や回答へのフィードバックなどを学習し、回答の精度を向上させていく方針だ。対応カテゴリーの拡充や回答パターンの増加も

    メルカリ、チャットbotを導入 増える問い合わせに対応 - ITmedia NEWS
  • Facebook、「TikTok」風ショート動画アプリ「Lasso」を米国でリリース - CNET Japan

    Facebookは米国時間11月9日、ユーザーがフィルタや特殊効果を使って動画を作成し共有できる新しいショート動画アプリ「Lasso」を米国でリリースした。このアプリには動画編集ツールが含まれており、動画に音楽や文字を追加できる。また、クリエーターをフォローしたり、動画を視聴したり、あるいは人気の高いハッシュタグを探したりできる。 Lassoの機能は「TikTok」のものと似ている。 Lassoは、若い世代を引きつけようとするFacebookの取り組みの一環なのかもしれない。 Facebookのサイトでは特に発表されていない。同社の担当者は電子メールで声明を寄せ、次のように述べている。「Lassoは、コメディや美容、フィットネス、さらにいろいろな短くて面白い動画を楽しむための新しいスタンドアロン型アプリだ。このアプリの可能性を楽しみにしており、ユーザーやクリエーターからのフィードバックを集

    Facebook、「TikTok」風ショート動画アプリ「Lasso」を米国でリリース - CNET Japan
  • 日産|やったぜ!日産キャンペーン

    2018年11月30日(金)17:00をもちまして 『やったぜ!日産 キャンペーン』を終了いたしました。 たくさんのご応募ありがとうございました。 ※約10秒後に日産自動車トップページへ自動的にリンク致します。 但しブラウザの環境によってはリンクされない場合がございます。ご了承ください。