y_nozのブックマーク (4,410)

  • <独自>選択的夫婦別姓、小中学生の半数が反対、初の2000人調査「自分はしない」6割 ごまかしの選択的夫婦別姓議論

    選択的夫婦別姓制度の導入をめぐり、小中学生のほぼ半数が「家族で名字が変わるのは反対」と考えていることが、産経新聞社の調査でわかった。政府や報道機関などの世論調査は主に成人が対象で、夫婦別姓の影響を受ける子供たちの考え方が統計的に明らかにされたのは初めて。将来、自分が結婚した際の別姓も「したくない」との回答が6割にのぼった。 立憲民主党が夫婦別姓の民法改正案の国会提出に意欲を示しており、石破茂首相も昨年末「議論の頻度を高める」と述べた。自公与党も前向きな議員が多いことから、次期通常国会での法案成立が現実味を帯びている。 調査は全国の小学4年生以上を対象に実施。協力を得た小中学校に加え、民間の調査会社にも依頼し、中学生約1800人、小学生約150人から回答を得た。 各家庭の事情などデリケートな問題に配慮し、答えたくない場合は答えなくてよいことを徹底した。年齢層の低い小学生は対象数をしぼった。小

    <独自>選択的夫婦別姓、小中学生の半数が反対、初の2000人調査「自分はしない」6割 ごまかしの選択的夫婦別姓議論
    y_noz
    y_noz 2025/01/01
    すげえな、「したい」か「しない」かなら、する必要がないんだから僕も「しない」だわ。親でも他人がしても良いか、してはならないか、って問いでもう一回聞いてみなよ
  • 環流夢譚 その6――「宗教」概念という近代の神話|DJ プラパンチャ

    「(AはBと)部分的に同類であることによって(Bの)喩例である、とこういうことになるであろう」と言うとしても、そうではない。どうしてかというと、この世間では山と髪の毛でさえも、存在性、単一性、有形性(など)の点で部分的に同類であるから(すべてのものは他のすべてのものの喩例となってしまうから)である。 ナーガールジュナ作(とされる)『ヴァイダルヤ論』、梶山雄一・瓜生津隆真『大乗仏典14 龍樹論集』中公文庫、2004年、p.213 はじめに さて、前回の最後のあたりで、浄土真宗願寺派僧侶の島地黙雷という人物が登場しました。今回は、この人がどういう人物で、どういうことを主張したのかという問題にかなりの字数を割くことになるかと思います。まずは、一見すると回り道になるようですが、こんな話から始めてみましょう。 周知のように、岩倉具視や木戸孝允や伊藤博文や大久保利通などの新政府の中心人物たちは、明治

    環流夢譚 その6――「宗教」概念という近代の神話|DJ プラパンチャ
    y_noz
    y_noz 2025/01/01
  • ミレイ大統領、政府よりも市場経済が資源を効率良く配分できる理由を説明する | グローバルマクロ・リサーチ・インスティテュート

    引き続き、アルゼンチンのハイパーインフレを打倒した大統領で、オーストリア学派の経済学者でもあるハビエル・ミレイ氏の、レックス・フリードマン氏によるインタビューである。 今回は資主義の質と、政府による支出の非効率さについて語っている部分を紹介したい。 資源分配の仕組みとしての資主義 資主義とは、経済の中に存在する資源を分配するための仕組みである。経済に存在する物的資源や人的資源は限られている。それを使って人々は自分たちにとって必要な商品やサービスを作ってゆくわけである。 先進国政府が低金利政策を実行していたとき、機関投資家たちは低金利が利益を産まないゾンビ企業を延命しているとして批判していた。 ドラッケンミラー氏: 金融緩和こそがデフレの元凶 誰も買わない商品を作り続ける企業が延命されているということは、そのための材料や労働力が浪費されているということである。 もしゾンビ企業が低金利

    y_noz
    y_noz 2025/01/01
  • VRchatで同性(男性)とお砂糖してリアル女性に寝取られた話|のゆり

    出会い 露出度の高いアバターがミラーの前に集まって、バーチャルセックスの相手を品定めし合うjust H partyで、俺は「彼」に出会った。 後に教えてもらうディスコードのユーザー名をもじって、俺は彼に「ウサギさん」というあだ名をつけた。 あの頃のウサギさんは毎日のように違うアバターを着ていた気がする。見るたびに顔が違うなんて、怪盗ルパンとか怪人二十面相みたいなやつだ。まぁ、アバターも衣装もかわいいのがバンバン新発売されるから、気持ちはわかる。 ウサギさんはどうだか知らないが、俺はあのワールドでバーチャルセックスの相手を探していたワケじゃなかった。そんな勇気もコミュ力もないし、ミラーの前にたむろするエロアバターを眺めて、非現実感を味わうだけで満足だった。 小さくてかわいいアバターに手を振ってみたら、向こうも振り返してきたのが始まりだった気がする。あるいは逆だったか。なにせ数年前のことだから

    VRchatで同性(男性)とお砂糖してリアル女性に寝取られた話|のゆり
    y_noz
    y_noz 2024/12/31
    いやエモいなこれ、将棋のくだりとかオチとか全然綺麗じゃないのがまた良い。年末にとんでもないもん読んじまった。ネットに公開されているものとは言え、辛い個人の経験を消費してしまってすまねえ、、
  • 「…売上を入金するのです…頒布数のメモ取るのです…税務署は普通に来ます…」サークル主の心に直接語りかけるマンガが切実

    桜真咲🟡C105(月)/西あ40a @masaki_sakura (サークル主のみなさん…聞こえますか… あなたの心に…直接…語りかけています … …売上を入金するのです… 頒布数のメモ取るのです…税務署は普通に来ます…入金するのです…うちは税務署… 来ました… …)1/5 pic.x.com/WwVQdeD7PF 2024-12-30 23:28:05

    「…売上を入金するのです…頒布数のメモ取るのです…税務署は普通に来ます…」サークル主の心に直接語りかけるマンガが切実
    y_noz
    y_noz 2024/12/31
  • 安倍3代と統一教会 半世紀余りの“組織的関係”の原点 「信者が40人いれば1人当選させられる」【報道の日2024】 | TBS NEWS DIG

    安倍元総理銃撃事件をきっかけに明らかになった自民党と旧統一教会との癒着。その原点はどこにあったのでしょうか? 1959年に統一教会が日に進出して以降の岸一族との知られざる関係を、教団側の現役幹部がテレ…

    安倍3代と統一教会 半世紀余りの“組織的関係”の原点 「信者が40人いれば1人当選させられる」【報道の日2024】 | TBS NEWS DIG
    y_noz
    y_noz 2024/12/31
  • 30歳童貞が一年ほど努力した結果、彼女を手に入れた

    30年間彼女ができなかった童貞だが、先日ついに彼女ができた。 ものすごく可愛いとか若いとかではないが、年下で仕事も家事もできる自立した素晴らしい女性だ。 はっきり言うと、自分で掴みとったというよりほとんど運命のようなもので運が良かったと思う。きっかけはマッチングアプリだがあまりマチアプで出会った感はない。 ただそんな中でも、交際に繋がった要因はいくつかあった。 1つは性欲を出さなかったこと。 出さなかったと言っても隠してたとか騙したわけじゃない。 俺は元々ピュアだから女の子と一緒に話すだけで満足していた。でも恋愛系YouTuberはやれボディタッチしろだの、早めにホテルに誘えだの言うもんだから、最初はそれを実行しようとマチアプで出会った女性(今の彼女とは別な人)に対して手を繋ぐ機会を伺ったり、二人きりになれるロマンチックな場所に誘い込もうと頑張っていたのだが、見事に失敗した。 振り返っても

    30歳童貞が一年ほど努力した結果、彼女を手に入れた
    y_noz
    y_noz 2024/12/31
    冒頭の外見や年齢に対する言及とかが「そーいうところだぞ!」と思ったりもするけど、運が良かったと総括してるあたりとても好感持てる。反省点も書き出してて、仕事できそう
  • 日常会話できない彼氏と一生過ごすのキツイ【追記】

    今日映画「グランメゾン・パリ」を彼氏と観に行った。 ストーリーはありふれたもので正直感想という感想はない。そうは言ってもお料理綺麗だよねとか、あそこの演出効いてたねとか、ドラマの時から見てたキャラクターが成長してて良かったね、とかまあ、視界に入ってたら何かしたら湧いてくるものはある(よね?)。けど彼にはそれが全くない。 概して感性が死んでる。でも性根は優しいので、私は心の中で道徳が搭載されたロボットと呼んでる。 今日で言えば上のような言葉を投げかけても返ってくるのは全部、当に全部「うん!」(返事はいい)。共感も反論も深化も昇華もない。一人で観に行ったのと変わらない。なんなら感想ブログ読み漁ったほうが有益すらある。 このやり取りは映画に限らず、アニメを見ても出先で評判の良いお料理べても誕生日に手の込んだ料理やケーキを作っても旅先で美しい景色を見ても全部そう。 糠に釘打ち暖簾に腕押しを体

    日常会話できない彼氏と一生過ごすのキツイ【追記】
    y_noz
    y_noz 2024/12/31
    その映画は全く食指が伸びんけど、映画や演劇、美術館行って感想言い合える人とじゃないと付き合えないって感覚は分かる。専門知や鋭い考察が聞きたいんじゃなくて、感想を言い合いたい。にしてもその映画は観ないな
  • 【2024年版】赤ブーブー通信社の同人誌即売会の年間データを集計したよ

    次は開催地の比率です。2024年の開催実績は下記のとおりです。 以上踏まえて、サイトにて取得した2014年から2024年の年間総サークル数をグラフ化しました。 ※中止・振替になったイベント分は含んでいません。 所感・地域別調査 ここからは筆者の所感です。 前年から総サークル数は増加しましたが、今年もコロナ渦・オリンピック会場問題以前の2018年の数値にはわずかに届かない状況でした。 これらの分析のために、さらに主な開催地域である東京・大阪・福岡ごとに年間のサークル数とイベント日数をグラフにしてみました。 東京イベント 大阪イベント 福岡イベント グラフの通り、東京開催は2018年とほぼ同規模までサークル数が戻っていますが、大阪・福岡開催は規模が戻ってきておらずイベント数も往時より減っています。 福岡では2019年以前は年3回、2020年以降も年2回を定期開催としていましたが、今年は年1回

    【2024年版】赤ブーブー通信社の同人誌即売会の年間データを集計したよ
    y_noz
    y_noz 2024/12/31
  • 2024年,個人的クィアゲーム大賞。LGBTQ+もそうでない人も楽しめるイカしたクィアゲームたちを,勝手に表彰します

    2024年,個人的クィアゲーム大賞。LGBTQ+もそうでない人も楽しめるイカしたクィアゲームたちを,勝手に表彰します 編集部:町田 ライター:ラブムー ライター:まきちゃん 1234→ はじめに:「2024年,個人的クィアゲーム大賞」開催に寄せて 今回の「個人的クィアゲーム大賞」は,昨年に引き続き,2度めの開催である。今年もクィアゲームを勝手に表彰する意味について,改めて話すところから始めたい(余力のある人は,よかったら昨年の序文も読んでみてほしい)。 関連記事 2023,個人的クィアゲーム大賞。「クィア」の意味を知っていても知らなくても,年末年始にプレイしてほしい9 クィアゲーム,それは非規範的な性を描いたステキなコンテンツ。年末年始の空気に胸を詰まらせながら,親族からの「結婚は?」攻撃に耐えているそこのあなた。クィアゲームで視野を広げてみるのはいかがだろうか? ということで,3人のク

    2024年,個人的クィアゲーム大賞。LGBTQ+もそうでない人も楽しめるイカしたクィアゲームたちを,勝手に表彰します
    y_noz
    y_noz 2024/12/30
  • ガーシー「他人の不幸を見て喜ぶ人たちが、世の中には多すぎる」──ReHacQとの共同企画を通じて“暴露系インフルエンサーの実態”や“SNSの功罪”について考える

    炎上」「迷惑系」「暴露系」──2024年は、改めて「SNSという文化の功罪」が問われる年だったと言えるのではないだろうか。 最近でも、「アウトロー系インフルエンサー」として多くのフォロワーを獲得していた「Z李」の運営者らが逮捕されたり、兵庫県知事選挙ではSNSでの口コミが選挙の結果に大きな影響を及ぼしたりと、2024年は、いろいろな意味でSNSの一般社会への影響力について考えさせられる年だったと言える。 ゲーム情報とはいえ、大規模なネットメディアを運営してきた手前、また長年ネット界隈を見て来たいちウォッチャーとして、昨今のSNSの風潮や、SNS/インターネットの議論には、少なからず思うところもある筆者(TAITAI)なのだが……。 そんな折、ドワンゴ創業者である川上量生氏から「ひょんな相談」が舞い込んだ。 聞くに、「暴露系YouTuber」として過激な配信スタイルで多くの支持者を集めた「

    ガーシー「他人の不幸を見て喜ぶ人たちが、世の中には多すぎる」──ReHacQとの共同企画を通じて“暴露系インフルエンサーの実態”や“SNSの功罪”について考える
    y_noz
    y_noz 2024/12/30
  • 「私の顔写真がテレビで“木嶋佳苗死刑囚として紹介”された」…当事者が番組プロデューサーを直撃! | 女子SPA!

    11月28日午後6時13分、ライターの百花繚乱さんからのLINEが届きました。 “仕事絡みの相談かな?”と思いきや、そこには、テレビ番組『5時に夢中!』(TOKYO MX)の『日刊BINKANランキング』というコーナーの動画とともに「もちづきさんが木嶋佳苗被告(※)として紹介されたー」「訂正もなかったようですが大丈夫ですか?」というメッセージが添えられていたのです。 正直言って、最初は何のことだかわからなかったです。私は『5時に夢中!』という番組の存在はもちろん知っていましたが、常に視聴しているわけでもなく。 ただ、送付された動画を見て、自分がただ事でない立場に置かれたらしいことを自覚しました。 <※編集部注:木嶋佳苗とは2007年から2009年にかけて発生した『首都圏連続不審死事件』の犯人。3人の男性を自殺に見せかけ殺害したとして2017年5月に最高裁判所で死刑が確定しました。実際には、

    「私の顔写真がテレビで“木嶋佳苗死刑囚として紹介”された」…当事者が番組プロデューサーを直撃! | 女子SPA!
    y_noz
    y_noz 2024/12/30
  • プレジデントオンライン、書籍の誤った要約記事を、著者が寄稿したかのような体裁で公開→著者の大学教授お怒り🔥

    川﨑聡大 @Vn7rfILsHyD3gCu 書の著者です。記事が私からのインタビューに基づいている体で書かれていますが、一切私は一言もお話ししておりません(中身も出てから知らされる)。この点については全面的に謝罪をいただきましたが、最大の問題は特にこの二回目の内容は明らかにとも発達障害の事実とは異なることです あたかも「私の語り」の様な体で書いたことは「新たな新書紹介のあり方を模索」、寝耳に水で記事が出たことは「連絡不足」と説明をいただいています。とても理解できる説明ではありませんが、あくまで記者の記事であることを明記する対応を取られた、とのことでしたのでこれ以上苦言申し上げるつもりはござませんでした。ただ、こちらのキャッシュなどの対応も不十分であるため、より意思を明確にしておく必要があると考えあらためてここに遺憾の意を示す次第です。 一番の問題は記事執筆における発達障害に関する理

    プレジデントオンライン、書籍の誤った要約記事を、著者が寄稿したかのような体裁で公開→著者の大学教授お怒り🔥
    y_noz
    y_noz 2024/12/30
  • 「なんで囲碁でも女のほうが弱いんですか?」の答え

    暇空など定期的にネットで見かけるこの疑問の答えが実験で明らかになった。 答えは人間が教えるから。 https://papers.ssrn.com/sol3/papers.cfm?abstract_id=4202239 実験対象は中国の段位者小学生287人。 生徒講師共に男女比は6:4くらい。 実験前は全体的に女子は男子より弱かった。 AIで教えるグループと人講師が教えるグループに分け5ヶ月間実験した。 結果、AIに教わったグループは人講師に教わったグループより伸びた。 特にAIに教わった女子は急速に伸び、5ヶ月後には男子と強さが変わらなくなっていた。 人講師は男子にはより肯定的女子にはより否定的な感情を表出する傾向があった。 これは講師が男性講師でも女性講師でも言える。 https://www.nhk.jp/p/gendai/ts/R7Y6NGLJ6G/blog/bl/pkEldmVQ6R

    「なんで囲碁でも女のほうが弱いんですか?」の答え
    y_noz
    y_noz 2024/12/30
    少しズレた話だけど、若い女を弟子に取るってのがそもそもあり得ない時代も長かったのよね。将棋然り、落語然り。ただ、女性にはPMS の影響もあるというのが、女性の棋士の言葉
  • みんな推し活ってしてるの?

    俺はそういうの全くやってないんだけど、おかしいのかな いや好きなバンドがいてライブに行くくらいはするけどさ 「推し活」というほどでもないんだよね あと推し活っていうとアイドルVtuberや二次元のキャラがメインだよね? みんなそんなに推し活の対象があるように思えないんだよね… 「一億人総推し活時代」みたいな記事も見かけたけど、流石に大袈裟だよな? どうなの実際のところ?

    みんな推し活ってしてるの?
    y_noz
    y_noz 2024/12/29
    してないけど、書店応援で毎月一万〜三万くらい書店で本買ってる。(活字限定)これを禁止されたり出来なくなったら、メンタル的に結構ヤバいことになると思う
  • このままでは「日本は失われた40年」へ突入する

    なぜ、日経済は停滞を続けているのか。それは、いわゆる「失われた30年」を総括せず、放置しているからだ。 日の「失われた30年」はすべて「バブル」のせい 過去の失敗を分析して原因を明らかにすることをせず、ただ反省をしたふりを続けているからだ。 21世紀初頭には過去を「失われた10年」と呼び、それが「失われた20年」、そして今では「失われた30年」と名称を変え、分析も改善案も議論せずにいる。 政治家や官僚、あるいはどこにも存在しない誰か他人のせいにして、日自虐論で、「やっぱり日はだめだ」と、したり顔で言うメディア、有識者、政治家、そして近年では経営者たちも加わり、日に愛想をつかすことが、自分がそのダメな日とは違う人間、企業である、というアイデンティティの主張となっている。自分だけは違う「日人」「日企業」だというわけだ。 2025年、日経済に必要なのは、「失われた30年」と彼ら

    このままでは「日本は失われた40年」へ突入する
    y_noz
    y_noz 2024/12/29
  • 右傾化したシリコンバレー、「反ウォーク」を支えるベンチャーキャピタリストたち | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    シリコンバレーの一部の投資家が保守寄りの姿勢を強める中、「New Founding(ニュー・ファウンディング)」という団体が、ベンチャーキャピタル(VC)業界に新たなトレンドを起こそうとしている。その計画にはビリオネアのマーク・アンドリーセンも関わっている。 2024年初め、ニュー・ファウンディングと名乗る、誰も知らない団体がケンタッキー州に保守派のキリスト教徒のための隠れ家のような村を建設する計画を発表し、話題となった。この「価値観の合致したコミュニティ」に住む人々は「米国全体に広がる文化的な狂気から離れることができる」と謳われた。しかし、村の建設はその計画の始まりにすぎなかった。 ニュー・ファウンディングはその後、「Woke(ウォーク)」と呼ばれるリベラル派の社会的正義を重視する姿勢に反発する、「文化的および経済的なディスラプション」を目指すスタートアップへの投資を目的とするVCファン

    右傾化したシリコンバレー、「反ウォーク」を支えるベンチャーキャピタリストたち | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    y_noz
    y_noz 2024/12/28
  • (追記)在米増田、トランプが勝った理由がよく分かる

    ※自分はどちらも応援していない 「なんでトランプが勝ったの?」と思っている人も 「トランプってそんなに人気があるんだなあ」と思ってる人もたくさんいそうなので 現地の感覚で思った事を書いてみる。 結論から言うと、「トランプが勝ったというかハリスが負けた」という感じ。 日で自民憎しの人が別に立憲応援してないけど立憲に入れたみたいな感じ。 もちろん熱狂的なトランプファンもいるだろうが、↑みたいな人は今回多かった。 【アメリカ人は普通に苦しんでいる】 アメリカに対してキラキライメージを抱く人も多いだろうけど、一部のキラキラ地区とキラキラ職業を除いてアメリカはほぼ地獄みたいな感じになっている。 よく「日人がアメリカ旅行に来ても高すぎて何も買えない」みたいなのが流れてくるが アメリカ人は豊かに暮らしているのかと言われれば全くそんなことはない。 毎日毎日物価の高さにやられるし仕事もきついし治安も悪い

    (追記)在米増田、トランプが勝った理由がよく分かる
    y_noz
    y_noz 2024/12/27
  • The Metropolitan Museum of Art

    Court painting, both devotional and secular, has a long history in India and has inspired artists from diverse global traditions. This Bulletin features more than fifty stunning examples of Indian court painting by Mughal, Deccani, Rajasthani, and Pahari artists all from the former collection of British painter Howard Hodgkin (1932–2017). The works featured include stunning portraits, beautifully

    The Metropolitan Museum of Art
    y_noz
    y_noz 2024/12/27
  • トランプを勝たせた「マノスフィア」とは何か?五野井 郁夫(高千穂大教授) - インテリジェンス・ニッポン

    「新反動主義」の広がりは現実社会に逆行 ◇「アメリカ政治の新たな断層」 2024年のアメリカ大統領選挙結果に世界中の多くの人々が絶望したが、ガッツポーズをした者たちもそれと同じくらい多くいたはずである。トランプに票を投じた背景には自分たちの方を向いていないリベラルたちへの失望、移民問題やロシアウクライナ戦争以降より顕著になったインフレ疲れ、環境重視の改革のコストなどに懸念を募らせる有権者の存在があることだろう。だが、今回の大統領選での説明要因としてよく言及されるのが男女で、ハリスとトランプの差が分かれたことだ。男性の44%がハリス支持で54%がトランプ支持だったのに対して、逆に女性の54%がハリス支持で44%がトランプ支持だった。そして人種別に見ると有色人種の女性でハリス支持が多かったという結果である。 もちろんそれ以外の要素もあるだろう。2024年11月16日のニューヨークタイムズ紙では

    y_noz
    y_noz 2024/12/27