タグ

増田とねたに関するyadokari23のブックマーク (4)

  • しかし電池のデザインがダサイと騒ぎになったというのがよくわからない。..

    しかし電池のデザインがダサイと騒ぎになったというのがよくわからない。ただロゴが書いてあるだけだし、そもそも使用中に視覚に入るもんでもないのに。 俺が知らないだけで電池を飾って楽しむような電池マニアがいるのか? 電池マニアじゃ無いが、他人からみたら馬鹿馬鹿しいと思われるような所にも気を遣うって気持ちはわかるよ。美しいものを使いたいっていう能というか、洗練されたものに振れていることで、自分のセンスが鈍らないように常に高めておくというか。朱に交われば赤の逆のパターンね。何というかな、気合いを入れるときにちょっといいネクタイをしめると、俺はいいもん使ってるって気合いがはいるとかさ。気持ちの問題。 そう言う感覚以外、実用面でも批判されている部分があって、多いのは、eneloopブランドは全部二次電池だったのに「Panasonic」とでっかく書かれたおかげで一次電池と見分けがつきにくくなった、と言う

    しかし電池のデザインがダサイと騒ぎになったというのがよくわからない。..
  • 軽減税率にも擁護論はある

    軽減税率にも擁護論はあるとはいっても推進派にとって残念ながら、逆進性の改善によるものではない。 軽減税率の逆進性改善の有効性の低さは折り紙つきで、費用にぜんぜん見合わないというのは多くの研究で一致するところである。 軽減税率に対する擁護論は ラムゼイルール自家生産から市場での購入への変更を促し、分業が促進正の技術的外部性を有する財・サービスの優遇の3点から来る。 ラムゼイルール ~ 贅沢品に軽減税率を適用すべし需要の価格弾力性が高い財ほど低い税率、需要の価格弾力性が低い財ほど高い税率をかけることが社会厚生上のぞましいというルール。 簡単にいえば、値段が上がっても購入する量を減らせない生活必需品ほど高い税率をかけるべきというもの。 すると、税金をかけることによる人々の財の購入計画に与える歪みを小さくできるので、税による社会厚生の損失も小さくできる。 つまり「こっちの商品は税金が高いから買うの

    軽減税率にも擁護論はある
  • 高校生がうろうろして批判されるのは当然だが田母神の件

    田母神俊雄のこのツイートが問題になってるが。 https://twitter.com/toshio_tamogami/status/259433401663246338 「朝の4時ごろに街中をうろうろしている女性や女子高生は何をやっていたのでしょうか」 このツイートの女子高生のところは、正しい。高校生には補導時間がある。午後11時から翌日の午前4時までの時間が夜間とされて、その間は補導の対象になる。その時間に、「高校生がこんな時間にうろうろして何をしているんだ」と言われるわけだ。言われるだけでなく、実際に補導されるわけ。全国でね。別に女子高生でなくて、男子高生も同じだから。「女だけ」って、何の話? それに、田母神俊雄はそんな時間にうろうろして何をしているんだと補導と同じことを言ってるだけで、「だから、米兵のレイプは正しかった」とか、全く言ってないわけだが、批判している人は、頭、大丈夫? そ

    高校生がうろうろして批判されるのは当然だが田母神の件
  • はてなはさーもうはてブ止めた方が良いと思うんだよね。

    もうずいぶん前な気もするけど例の事件もあったことからすると結構な資金源なんだろうし、 「他人を怒らせるためにブコメしてる」って公言してるようなのも放置してるくらいなんだから炎上(゚д゚)ウマーとでも思ってるのかもしれないけどさあ、 そういう用途としてはツイッターも出来ちゃったし、 もうはてブ自体がヲチツールくらいにしか一般に思われないような運用を散々されてきちゃてネガティブなイメージ持たれてんだから サービス続けるメリットよりも、企業としてネガティブイメージ持たれるの分かってるサービス続けるデメリットのが大きい気がするんだよね。 こんなん散々言われてきた事だろうけど、いいかげん英断()したら良いんじゃないかなあって。

    はてなはさーもうはてブ止めた方が良いと思うんだよね。
  • 1