「【お詫び】虚構新聞の更新を一時停止します。大きくなりすぎました。」 虚構新聞の編集長を名乗るブログに5月15日、このようなエントリが書き込まれ話題となっている。この原稿を書いている時点で、2500人以上がこの記事をリツイートしており、虚構新聞の公式Twitterアカウントでは「その予定はない」と即座に更新停止を否定した。虚構新聞のサイトは一時、真偽を確かめるためかアクセスが集中し画像などが表示されにくい状態となった。 虚構新聞の公式Twitterでは即座に否定 虚構新聞と言えば先日掲載された「橋下市長、小中学生にTwitter義務化」という記事が大きな話題になったばかり。上記ブログでは「私が『冗談を続けれ』ば続けるほど、人々の心から『冗談が消え』ていきました。」、「いつしか私は、私の望まぬうちに、『冗談の仇敵』たる存在へとなっていたようです」と、更新停止の理由を説明。記事には「マジか」「