タグ

Emacsに関するyagitoshiroのブックマーク (8)

  • Emacs使いのためのzsh設定

    こんにちは、hnwです。今日はEmacsユーザー向けのzshの設定について紹介します。 私はかれこれ8年くらいbashを使っていました。これまでzshユーザーから「zsh便利だよ?zsh使いなよ」と言われて試しに起動してみたことはあるのですが、コマンドライン編集の細かい動きが違うのが気になってすぐbashに戻していました。 zshがbashと何が違うかというと、M-f(カーソルを1単語進める)の挙動です。bashもzshもデフォルトではEmacsライクな動作ということになっていますが、zshはEmacsと微妙に動作が違っているのです。bash(やそれ以前に使っていたtcsh)ではそんな違和感を覚えたことは無いのですが、zshはその点が少しイライラしました。私以外でも、重度にEmacsに毒されている人なら気になって仕方がないんじゃないかと思います。具体的には下図のような挙動の違いがあります。

  • Index of PHP tokens for Emacs and beyond — SitePoint

  • My Lisp Experiences and the Development of GNU Emacs - GNU Project - Free Software Foundation

    Transcript of Richard Stallman's speech at the International Lisp Conference, 28 Oct 2002. Since none of my usual speeches have anything to do with Lisp, none of them were appropriate for today. So I'm going to have to wing it. Since I've done enough things in my career connected with Lisp I should be able to say something interesting. My first experience with Lisp was when I read the Lisp 1.5 man

  • ap/xxxxx

    --> ap/xxxxx GNEVE [GNU Emacs Video Editing] 0.2 release GNU Emacs video editor mode for editing video using an Edit Decision List [EDL]. GNEVE is an extension for GNU Emacs to provide flexible EDL (Edit Decision List) video editing facilities as part of a free, multimedia production toolchain. GNEVE is under active development, currently with three developers working towards a first beta release.

    yagitoshiro
    yagitoshiro 2007/10/18
    Emacsでビデオ編集
  • Carbon版 Emacs 22.1 のフォント設定

    Emacs のフォント設定については、(私も含めて)情報の出し方が悪かったのか、偏った情報が、広まっています。且つ、何だか難しい様に思われています。でも、そんなことはないです。 なので、ここで、整理しておきたいと思います。 尚、このページの2章以下に紹介した設定は、fixed-width-fontset パッケージに記述してあります。 このページの目次 fixed-width-fontset パッケージを使う default のフォントセットを変更する フォントセットを予め定義する フォントの大きさを調整する 簡単な例 気をつけたい設定 1. fixed-width-fontset パッケージを使う http://sourceforge.jp/projects/macemacsjp/files/ から、fixed-width-fontset.1.2.0 をダウンロードして、carbon-f

  • FrontPage - MacEmacs

    MacEmacs JP Projectについて † 当プロジェクトMac上でのEmacs(主にCarbon Emacs)利用情報を収集し、公開する事を活動の中心としています。 サイトの情報はGPLもしくはGFDLにもとづいて公開されています。(一部例外がありますのでご注意ください。) 当Wikiにはファイルを添付することができません スパム攻撃対処中のためアルファベットのみコメント不可です。トップのみ凍結処理しています ↑ 情報交換 † Users メーリングリスト(日語):MacEmacs利用者(日語)のメーリングリストです。メールアドレスさえあればどなたでも参加できます。現在の参加人数は約400人です。 Users メーリングリスト(英語):MacEmacs利用者(英語)のメーリングリストです。メールアドレスさえあればどなたでも参加できます。現在の参加人数は約100人で

  • バベル案内

    Steve Yegge / 青木靖 訳 2004年9月 これは駆け足の言語案内だ — Amazon Developers Journalのために今月書いていたのだが、どうもこれを見苦しくないようにする方法を見つけられなかった・・・。 ひとつには、私はどうも粗野で口汚くなりがちで、オフィシャルな趣のあるAmazonの出版物に載せるのは不適切に思えた。それでかわりに誰も読まない自分のブログに押し込めてしまうことにした。読んでるのはあなたくらいのものだよ。どうも! もうひとつ言うと、これは当に書きかけのものであり、そこかしこの断片を集めたものでしかない。全然磨き上げられていない。これもブログエントリにする理由になっている。ブログなら別に良質である必要も完全である必要もない。単に私が今日考えたことというだけのものだ。ではお楽しみを! この駆け足の案内では、C、C++、Lisp、JavaPerl

  • GNU Emacs Manual

    はじめに 配布 GNU Emacs一般公的使用許諾 コピーに関するポリシー NO WARRANTY イントロダクション 画面構成 ポイント エコー領域 モード行 文字,キー,コマンド Emacsの文字セット キー キーとコマンド Emacsの起動と終了 Emacsの終了 コマンドスイッチと引数 編集の基的なコマンド テキストの挿入 ポイントの移動 テキストの消去 ファイル ヘルプ機能 空白行 継続行 カーソル位置の情報 数引数 変更の取り消し(Undo) ミニバッファ ファイル名用のミニバッファ ミニバッファでの編集 入力補完機能 補完の例 補完コマンド ミニバッファコマンドの繰り返し コマンド名によるコマンドの実行法 ヘルプ機能 キーの説明 コマンド名や変数名によるヘルプ機能 Apropos---入力した文字列を含むコマンドの探索 他のヘルプコマンド マークとリージョン マークの設定

  • 1