今日は、今だから言えることを正直に書きたいと思う。 就活をしているときは、 できるだけ負のエネルギーは出さないように心がけていました。 そういった心持ちは少なからず表に出てしまうものだと思うし、 それは状況をますますまずくしてしまうだろうから、 できるだけポジティブにいい面を拾っていこうとしてきた。 でも今日は、ポスドクの就活ならではの辛さを吐露してみる。 *** 僕が就活で一番辛かったことは、 就活をするための環境と状況の悪さだ。 それを頭の中で何度呪ったことか分からない 海外ポスドクとしては、 ・日本は遠すぎて、何も情報が入らない。 日本の新聞も読めないし、就活仲間もいない。 →日本に帰ったときに友人や先輩たちに会ったのはとても力をくれた。 ・社会人になるための訓練が全然できない。 (言葉遣いにしても、話題にしても) 海外にいて頭を活性化できるような行事も乏しいし、 対人・コミュニケー