2021年6月1日のブックマーク (6件)

  • 個人情報バレる? 免許証の12桁の数字で何が分かる? 意外と知らない数字に隠された秘密とは

    免許証には12桁の番号が記載されていますが、この数字は単に割り振られたわけではなく、それぞれの数字に意味があります。では、その意味とはいったい何なのでしょうか。 運転免許証を見ると、上から順に、氏名、籍、住所、交付年月日と並んでおり、さらに運転条件が記載された広いスペースの下に、例えば「第639012345621号(編集部作成)」といった12桁の番号が示された欄があります。 この12桁の番号が免許証番号です。人確認するときにもっとも重要な部分ですが、日常では使用する機会はほとんどないため、この番号を詳細に覚えている人はそれほど多くないでしょう。 しかし、この番号はランダムな数字の羅列ではなく、それぞれに意味があります。 最初の2桁は、初めて運転免許証の交付を受けた都道府県のコード番号を表しています。 運転免許証を交付する各都道府県の公安委員会には、それぞれコード番号が規定されており、北

    個人情報バレる? 免許証の12桁の数字で何が分かる? 意外と知らない数字に隠された秘密とは
    yarumato
    yarumato 2021/06/01
    “最初の2桁は都道府県。3-4桁目は西暦の下2桁。5-10桁目は、各都道府県の公安委員会が管理する管理番号。11桁目は検査数字。12桁目は再発行の回数”
  • Lispはなぜ神の言語と呼ばれるのか - SEむううみんのプログラミングパラダイス

    古から存在するプログラミング言語Lisp。その通り名の一つに「神の言語」というものがある。 なんという甘美な響きだろうか。この名前だけで男子中学生は全員習得することを決心するだろう。そのくらいインパクトのある名前である。文部科学省はプログラミング教育を推進するにあたって、この通り名を公式に採用することを真剣に検討されると良いと思う。 さて、「神の言語」の勉強を始めてみて驚くだろう。どのあたりが神なのかよくわからないのだ。たしかに丸括弧は多い。多いが、それと神との関連性はよくわからない。 何か土着の信仰の話なのだろうか?あなたがそう戸惑うのも無理からぬことだ。 私自身、前からこのフレーズは聞いたことがあったが、あまり理解していなかった。そこで今回改めて調べてみたので共有しようと思う。 「神の言語」の由来 そもそも、Lispは神の言語だと誰が言い出したのか?どうやら海外でそのような歌が作られた

    yarumato
    yarumato 2021/06/01
    “関数型は、対象の問題領域を、副作用のない純粋な部分と、副作用のある不純な部分に分けることができ、かつ、不純な部分が少なければうまくいく。そのため、副作用だらけの問題領域(Webブラウザなど)は苦手だ。”
  • 子どもの宿題が永遠に終わらない “無限やり直し地獄” はこんな方法で改善できるかもしれない、というお話

    Dr.リノ🦏 @awaguni_deko8 小児科医です。医療と育児とネタの三角貿易🦏(個別の医療相談はお控え下さい。ごめんなさい💦)KADOKAWAより「マンガでわかる!赤ちゃん大図鑑 子育てで当に役立つ100のひみつ」というを出しました。 Dr.リノ🦏 @awaguni_deko8 【息子の宿題の話】 以前ちょっとお話した「息子の宿題が永遠に終わらない問題」、ここ1週間ほど試していた方法がとても良く、無限やり直し地獄が劇的に改善したので紹介します。 なお、たまたまそれがうちの子にマッチしていたというだけで、私は教育のプロでもなんでもない点はご了承下さい🦏 続 Dr.リノ🦏 @awaguni_deko8 ✅以前の息子 例えば【し】というひらがなを10個書く課題があったら、1文字書いては 「グニャってなっちゃった😫💦」 「小さくなっちゃった😫💦」 と、少しでも気に入

    子どもの宿題が永遠に終わらない “無限やり直し地獄” はこんな方法で改善できるかもしれない、というお話
    yarumato
    yarumato 2021/06/01
    “文字を書く課題で、気に入らないから文字を消す→課題が終わらない→焦る→焦って書くから歪む→また消す、という悪循環から抜け出す。後で好きなだけ消して書き直して良いから、まずは最後まで書く。後から修正”
  • 人間が感じる“幸せの正体”を徹底解説。精神科医が教える「3つの幸福物質」の出し方|新R25 Media - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    脳内物質のを片っ端から読んでいくと、私たちの日常的な幸福感を構成する主たる幸福物質として、「ドーパミン」「セロトニン」「オキシトシン」の3つが特に注目されています。 さあ、有史以来、多くの人が頭を悩ませてきた「幸福とは何か」の問いに、たった10秒で答えを出してしまいましょう。 ドーパミン、セロトニン、オキシトシンが十分に分泌されている状態で、私たちは「幸福」を感じる。 つまり、脳内で幸福物質が出た状態が幸せであり、幸福物質を出す条件というのが「幸せになる方法」であると言えます。 それぞれどういった条件、状態、行動、アクションで分泌されるのかがわかれば、私たちは「幸福」になることができるのです。 セロトニン的幸福を一言で言うと、心と体の健康です。 「体調がいい」「気分がいい」という状態。 具体的にセロトニンが分泌されたときに、どのような気分になるでしょう。 朝散歩をして 「ああ、青空がきれ

    人間が感じる“幸せの正体”を徹底解説。精神科医が教える「3つの幸福物質」の出し方|新R25 Media - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    yarumato
    yarumato 2021/06/01
    “幸せを感じる3つの脳内物質:セロトニン(体調がいい・精神的に安定)->オキシトシン(他者との交流で楽しい・安らぐ)->ドーパミン(得る・達成・成功の高揚感<-酒、ギャンブル) この優先順位が正解。”
  • 『コロナが収まるまで働くのをやめて休むことにしました - みんからきりまで』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『コロナが収まるまで働くのをやめて休むことにしました - みんからきりまで』へのコメント
    yarumato
    yarumato 2021/06/01
    “リモートワークになじめず「まず我が家はオフィスより机が狭いのだから、パフォーマンスが落ちるのは仕方ない、戦線を維持してるだけで偉い」の精神に到達しました。”
  • ヤマトが配送票の個人情報を伏字に、氏名のみQRコード化 「置き配」の情報漏えい抑止、まずはZOZOが導入

    配達員用の「配達票」にはこれまで通り住所などを印字するが、置き配時には荷物から剥がすため、第三者は閲覧できないとしている。 置き配に特化した配送サービス「EAZY」のオプションとして提供する。配送情報を自社でQRコード化できるEC事業者であれば導入が可能といい、今後はZOZO以外への提供も目指すとしている。 関連記事 ヤマト、“置き配”特化の配達サービス ZOZOTOWN、Yahoo!ショッピング、PayPayモールで ヤマト運輸が“置き配”に特化した配達サービス「EAZY」をEC事業者向けに提供すると発表した。配達員と消費者が対面しなくてもいいよう、置き配や宅配ロッカーでの荷物の受け渡しに対応する。 ヤマト運輸、「置き配」ヤフオクにも コロナ対策で非対面配送強化 新型コロナウイルスの感染防止のため、人同士の接触を減らそうとヤマト運輸は今秋から「置き配」サービス「EAZY」(イージー)を「

    ヤマトが配送票の個人情報を伏字に、氏名のみQRコード化 「置き配」の情報漏えい抑止、まずはZOZOが導入
    yarumato
    yarumato 2021/06/01
    “配達員用の「配達票」にはこれまで通り住所などを印字するが、置き配時には荷物から剥がすため、第三者は閲覧できない。顧客用の「貼り付け票」に記載する住所、電話番号、氏名、郵便番号を伏字に。”