オレオレ証明書など、IEを立ち上げるたびに証明書の警告がうっとうしい場合は、信頼する証明書としてインポートしてしまえば良いのだが、Vista-IE7からはインポート手順がややこしくなっているので注意が必要である。 対象のサイトを開くと「このWebサイトのセキュリティ証明書には問題があります。」という警告が表示される状態から説明を始める。 一旦全てのIEを終了し、IEを「管理者として実行...」する 対象サイトを開くと、再び「このWebサイトのセキュリティ証明書には問題があります。」と文句を言われるが「このサイトの閲覧を続行する」を選ぶ アドレスバーがピンク赤色になっているので、「証明書のエラー」という部分をクリックし、「証明書の表示」を選ぶ 「証明書のインストール」をクリックする(管理者としてIEを実行しないとこのボタンが表示されない) 「証明書をすべて次のストアに配置する」を選び、「信頼