ドットインストール代表のライフハックブログ
DigitalOcean provides cloud products for every stage of your journey. Get started with $200 in free credit! Really simple concept today folks! A sidebar that “follows” as you scroll down a page. There are a number of ways to go about it. We’ll cover two: CSS and JavaScript (jQuery) with a bonus CSS trick. View Demo Download Files The easiest way to handle this is just to use CSS fixed positionin
スクロールした位置についてくるサイドバーをjQueryで実装するサンプル例が公開されており、チュートリアルと共にダウンロード可能になっています。 サンプルを見ると、殆どの面倒なことがjQuery側にてやってくれるため、非常に簡単なプログラムになっています。 付いてくるのがリアルタイムにしすぎるとガクガクして酔いますが、ちょっとした遅延があったあと、アニメーションして付いてくるので、動きとしてもよいですね。 jQueryの学習用に、また実際にサイトにサクッと組み込んでみる際にもよさそうですね。 以下のエントリを参照してください。 Scroll/Follow Sidebar, Multiple Techniques | CSS-Tricks
Use the Unity Editor to create 2D and 3D games, apps, and experiences. Download the Editor at unity3d.com. The Unity User Manual helps you learn how to use the Unity Editor and its associated services. You can read it from start to finish, or use it as a reference. If it’s your first time using Unity, take a look at the introductory documentation on Working with Unity, and refer to the Unity Tutor
ゲーム開発ツールのUnityが下の方のエディションを無料化したみたいなので試してみたんですが、なかなか強力そうな感じですね。ちなみにダウンロードしてインストール後に登録しろみたいなことがでますが、Webページでライセンス選ぶだけでメールアドレスなどの登録とかありませんでした。 http://unity3d.com/ ただ、いきなり起動したときのデモの規模がデカいからどこから触ろうか・・・というところで躊躇があるよな。 ただ、ビジュアル環境で使えるし、MacもOK(あとiPhoneも)となると色々と使い道はありそうですね。ゲームのビジュアルプロトタイピングツールみたいな使い方もありかもなぁ。 ちなみに、デモってのは下のような感じの島デモです。 クリックすると大きなサイズになります 左側のレンダリングしてるところでは、上のように編集画面になったり、下のように実際にゲームのようにリアルタイムで動
O-Planning(オープランニング)のブログです。 ゲームやゲーム制作に関する「ちょっといい話」を紹介してます。 本サイトはこちら http://O-Planning.jp/ ゲーム開発ツール・エンジン"Unity"の無料エディションが発表されました。まずは、Youtubeのビデオを見て、その実力をご覧ください。 Unity Engine playing on the web part 1 Avert Fate - Unity3D Engine Demo Unity 3D FPS Tutorial Unity http://unity3d.com/ ビデオをご覧の通り、かなり強力なゲームエンジンと開発ツールです。国内ゲーム業界でも限られたメーカーしか、このレベルの開発環境を維持出来ません。 (ただし、国内ゲームは新規性のあるシステムに挑戦し続けているため、必ずしもゲーム開発環境がリッチ
こんにちは、ishida です。 用語集企画の第 7 回目。今回は、Movable Type 編です。 Movable Type といえば、つい先日バージョン 5 がリリースされましたね。 今回のメジャーバージョンアップでは、ブログだけではなくサイト全体を管理できる機能が追加され CMS (コンテンツ管理システム)として今後サイト制作に利用されるケースが増えていくと思われますので、初心者の方向けに Movable Type に関連する用語をまとめてみました。 ブログ 「web を log する」という意味の weblog という言葉が略されてブログとなりました。 MovableType はもとはブログツールとして開発されたものですが、現在では時系列にまとまった 1つのコンテンツをブログと呼んでいます。 頻繁に更新したいものに向いているので、ニュースリリースやイベント情報などをブログとして利
WebDesignFanで、かっこいいjQueryのスライダーがまとまっています。 いくつかご紹介しますね。似たようなエントリーを書いていますが、あまり見たことのないものがいろいろあります。 jQuery Plugin – Feature List 左にナビゲーションがあって自動で切り替わる Accessible News Slider ナビゲーションがわかりやすいニューススライダー。広げる、たたむ機能もあり Animated JavaScript Accordion V2 シンプルで使いやすいアコーディオンメニュー Easy Slider 1.7 – Numeric Navigation jQuery Slider とてもクールなスライダー。左右にナビゲーションあり SlideItMoo 1.1 – improved image slider 左右のナビゲーションでスライドするタイプ M
今更、かもしれませんが、iPhoneブックマーク用のアイコン作成法のエントリがあがっていたので参考にやってみました。iPhoneユーザ用のアクセシビリティ向上に使えます。 次のような 57x57 ピクセルのPNG画像を作ります。 作ったらサーバにアップロードします。 そして、HTMLタグを追記します。 アイコン画像を光らせたい場合 iPhoneにはボタンを立体的に光らせる機能がありますがこれを実装するためのHTMLです。 <link rel="apple-touch-icon" href="/path/to/icon.png" /> アイコン画像を光らせたくない場合 自分で光る部分もデザインしたいという場合は以下のコードが使えるみたい <link rel="apple-touch-icon-precomposed" href="/path/to/icon.png" /> 実際にコードを仕込
注目を集めるためのCSS3を使った光るボタンサンプル実装例が公開されています。 Safari4や Firefox3.5、ChromeでみるとCSS3の機能を使ってボタンが光ります。少しだけ次世代ですがこんなことができるんだなと覚えておいてもよいかも。 アニメーションで輝くボタンはまるでイルミネーションのようです。 @-webkit-keyframes を使うことでこんなことができるんですね。 Firefox3でみると次のように光りはしませんが、それなりにきれいなボタンで表示されます。 デモは以下のエントリを参照してください。 Radioactive Buttons with CSS Animations and RGBa - ZURB Playground - ZURB.com 作成のチュートリアルは以下を参照してください Pushing Your Buttons With Practic
Create awesome looking and engaging buttons by using CSS animations to give them all that radioactive feel. Note: Demo works best in Safari 4.x and Chrome and, um, not so much in Firefox 3.5. This Is How We Do It Using CSS animations in Safari, we're able to turn an otherwise ordinary button into a glowing, radioactive mess of awesome. Don't see the radioactive above? Be sure you're in Safari befo
HTMLをはじめ、CSSやJavaScriptなどで実装するフロントエンドの主要な機能が一つのパッケージになった「Easy front-end framework」を紹介します。
復習用。探すのが面倒なので備忘録的 に2009年のまとめをまとめます。時間 がある時に見て自分の必要なものを 確認しようと思います。同じお思いの 方とシェアしようと思ってエントリー。 Web制作関連のみになっています。 かなり時間がかかりそうなので正月辺りにもチェックします。こういうのは一気にやりたい。 100 Best Photoshop Tutorials From 2009 Photoshopチュートリアルベスト100。膨大な量です。 100 Best Photoshop Tutorials From 2009 The Best Free Fonts of 2009 2009年のベストフリーフォント12個。50 Best Free Fonts From 2009も同サイトで発表されました。 The Best Free Fonts of 2009 The Best jQuery Plu
2009.12.08 浴室の鏡のうろこ状の白い汚れがキレイに落ちた (16) テーマ:★「片付け・お掃除・捨てる」の成果★(13488) カテゴリ:カテゴリ未分類 せんだってホームセンターの島忠に行ったのですが、師走ともなると大掃除に向けた売り場になるのね。 雑巾とか洗剤とかで棚を2ライン使ってた。こっちもがぜんやる気になる。仕事を前に逃避したい心境の場合はなおさら掃除に熱が入るものだしさ。 で、浴室の鏡がね。 どこのおうちでもお悩みのこととは思うんですが、白いうろこ状の汚れ、鱗状痕というらしいのですが、あれがね。 カルシウムの白い汚れが取れなくて難渋しとったんですよ。妻にせっつかれて、夏場から、カルシウムだから酸が効くだろうと、濃いめに作ったクエン酸を鏡にふっかけて手ぬぐいでパックしてたんだけど、ぜんぜん効果が見えない。 紙ヤスリで水研ぎするかとも思ったんですが、番手を間違ったら完全に磨
ボックス要素をレンガ状に綺麗に整列させる「jQuery Masonry」が凄いです。 普通、高さの違うボックス要素を float とかで並べると次のような、どう見ても見れない崩れたデザインになってしまいます。 が、今回紹介するjQuery Masonry を使うと、次のように、綺麗にテトリスっぽく整列できてしまいます。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ これを実現するのに必要なJavaScript コードは以下のように数行。これで実現可能です。 $('#primary').masonry({ columnWidth: 100, itemSelector: '.box' }); この仕組みを使ってブログ等を表示するともっと面白いことになります。 新聞っぽくなりましたね。 ブラウザ幅を変える事でいろいろな見え方になるのも面白いです。 以下のエントリを参照してください。 jQuery Masonry ? B
モバイルの新規事業担当になった渡邉雄介です。最近は社内や外部でプレゼンさせていただく機会が増え、色々と学びました。 自分がプレゼンする立場になったとき、"うまく説明しなければならない" という漠然としたプレッシャーから、プレゼン自体をネガティブに捉えてしまうことはないでしょうか。今回は、プレゼンを通すために欠かせない、最も重要な4点についてお話しします。 その1: スライドに全てを書かないこと プロジェクターから映し出されるスライドに書いてある文章を、そのまま読みながらプレゼンする人がいますが、私はそういうプレゼンを見ると心の中でこう突っ込みを入れてしまいます。「いちいち読んでくれなくても、そう書いてある!」 スライドはあなたの言葉を視覚的にサポートするものであって、カンペではありません。言うべき言葉でスライドの余白を埋めて、"ちゃんと調べた感" を出そうとするよりも、本当に伝えたいメッセ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く