Free Collection of 300 Metro-Style Icons for Designers and Developers. Metrize Icons is a free icon set, it works perfectly for your apps or web projects. You may use these icons for both commercial and personal projects and customize them any way you like. All Icons, WebFont and Updates are Free. The download includes: PSD (Single Shape Layer) SVG (Single Icon 512 x 512) EPS AI PDF Web Font The b
ドイツを中心とするボードゲームデザイナーが400名以上加盟する団体Spiele-Autoren-Zunft(ボードゲームデザイナー連盟、SAZ)は8日、ボードゲームの著作権がデザイナーに帰属することを求めるオンライン署名を始めた。1000人の署名を目指して、関係者が呼びかけている。 ボードゲーム出版社の団体Fachgruppe Spiel(ボードゲーム専門委員会)は、基本的にボードゲームデザイナーの著作権を認め、ドイツの法律に基づいてSAZと協議することにしている。それにもかかわらず、加盟するいくつかの出版社が最近、個別の契約において著作権が出版社にあることを条項に盛り込んだため、ボードゲームデザイナーが反発した。 署名は日本人でも可能。下記のリンクを開くと、右側に記入箇所があるので、上から名前(アルファベット)、苗字(アルファベット)、メールアドレス、国名、郵便番号を記入して「Sign」
まずはアイコン素材配布サイトから。 今は無料で使えるアイコン素材配布サイトが多いので、ここからダウンロードしてデザインする時に使う人も多いのではないでしょうか。まずはそのアイコン素材配布サイトで”save”と検索した結果を見てきます。 iconmonstr http://iconmonstr.com/ 以前にもMEMOPATCHで紹介した事のあるサイトです。ここはフロッピーディスクもありますがクラウドっぽいアイコンや下向き矢印のアイコンもありますね。 softicons http://www.softicons.com/ こちらはほとんどフロッピーディスクのアイコンです。しかも立体的なアイコンが多いです。 iconfinder http://www.iconfinder.com/ こちらもフロッピーディスクのアイコンが多いですが、下矢印やチェックマークもあります。 次に有名なサービスやアプ
まとめ 各色調補正パレットの変動量はかなり微妙なものです。これくらいの量で基本、十分だと言えます。明るさ・コントラストパレットでコントラストを上げた時の、トーンカーブの変動量の少なさが特徴的ですね。 (そもそもトーンカーブってマウスでぐりぐり動かすものじゃないと思うのですよ…キーボードで…参考) これらの役割は、「適正な縛りをかけたトーンカーブ」と言えるでしょう。 これらのパレットでの調整が、トーンにどういう影響を与えているのか(カーブを描いているのか)を知ることで、より補正への理解が深まるんじゃないかと思います。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く