知らない間に募金されてると話題になってるソフトバンクの「かざして募金」。 返金しないと言われるも、電話口でブチ切れると半額返金、最終的に全額返金へ。 知らない人は、問い合わせても 「おまえが悪い」と返金してもらえないおっかない募金システムと戦う愛と涙の物語。
Surfaceは売る時まで俺を苦しめるか…。売りに行こうと決めたSurface3が買い取り拒否になりました(いや、むしろ、またソフトバンクにやられたのか)。 追記 簡単に書くと… 長々と書いて誤解を招きそうなので、シンプルに今回の問題を書くと… ヨドバシで一括購入でSurface 3を買うと、回線契約してないにもかかわらずソフトバンクには残債ありでSurfaceの製品番号が登録されてしまっていて、中古で売れないよ、ということです。 その経緯などは以下に書いていきます。 謎の買い取り拒否 昨日のブログにも書きましたが、Surface3を売ることに決めたので、さっそく秋葉原に出かけました。 最初は、ある程度なんでも買い取ってくれる印象がある「じゃんぱら」へ。 ところが詳細な査定に入る前に、まさかの買い取り拒否のお返事が…。 話を聞いてみると、このSurface 3はLTEモデルで、ソフトバンク
ソフトバンクの機種変更手続きの付き添いをしてきて、ソフトバンクのiPhone向け保険サービス「安心保証パック(i)プラス」の、詳細な規約が気になり、帰宅後に読んでみたのですが、気になる記述があったので、紹介します。 ※じゃぁAppleCare+のほうが良いのか、と言えば、AppleCare+のほうが「うわっ…」感高いので注意→「AppleCare+の修理代金がiPhone 6sから7,800円→11,800円に大幅値上げ。なんと1.5倍以上に」 目次 1. 「あんしん保証パック(i)プラス」の特殊な修理費用2. ユーザーが立替→ソフトバンクが分割返金3. 返金にかかる期間3.1. 返金金額に関する条項4. 疑問:分割返金中にソフトバンク回線を解約・MNPしたらどうなるの?5. 返金打ち切り6. 「解約すると損」がココにも!7. 「あんしん保証パック(i)プラス」の回線解約時の扱いを知ろう!
すまほん!! » 通信・モバイル » 携帯会社・料金プラン » ワイモバイル、「無制限」謳い販売したWi-Fiルーターに、突如「3日間1GB制限」を掛けて炎上。 Y!mobileが、昨年発売のWi-Fiルーター「Pocket WiFi 305ZT」に対して、突如として「3日間1GB制限」を適用したことを、国内ブログ「鈴の音情報局」が伝えました。 このルーターは、500円/500MBの通信量追加が何度でも無料で行える「CA対応Pocket WiFi使い放題キャンペーン」が適用できるため、通信が実質的に無制限であることを謳って販売されており、価格.comでも75製品中1位の人気商品となるなど、かなりの高評価を得てきました。 ところが4月以降から突然、3日間の通信量が1GBを超えた場合、通信速度制限が掛かるようになったそうです。価格.comでは製品の評価は急激に低下。星1のレビューが急増。Twi
auに対抗して10GBのパケットパックを値下げしたものの、「通信制限を課せられずに10GB使うには毎日きっかり333MB使うように調節しないと無理」という、非常に厄介な落とし穴があったソフトバンク。 このようなケースは今に始まった話ではありませんが、過去にどれだけあったのかを軽くまとめてみました。 ◆かつてはモバイルルータ周りに多かった落とし穴 ソフトバンクが提供する「あれ?」と思わせるプランをBUZZAP!で取り上げ始めたのは2012年の頃。 同社は当時高速通信「AXGP」に対応したモバイルルーターについて、競合するUQ WiMAXやイー・モバイルに価格面で対抗するため、各種キャンペーンを展開していましたが、「値段が下がったと思ったら使える通信量も下がった」「ヘビーユーザーは適用しないほうが安い」など、注釈部分を含めて読み込まないと分からないことが多い内容でした。 Softbank 4G
docomo・au・ソフトバンクなどが提供する「フィルタリング(ウェブ利用制限・安心アクセスサービス・アクセス制限)」によって見たいサイトが見られずに困っている一部の中高生は、いくつかの方法でフィルタリングを回避して、閲覧制限されているサイトを利用しています。フィルタリングの具体的な回避方法と、そのフィルタリング回避方法を防ぐ方法(保護者向け)について考えてみたいと思います。 具体的な回避方法として、Opera miniなどのアプリを使う方法と、Wi-Fiを使う方法について紹介します。 しっかりと専用アプリを使えば、これらの回避方法も防ぐことができます(ちょっと設定が難しいけど)。そして、各社も専用サイトで案内を出していたり、フィルタリングサービスの適用範囲を紹介しています。 しかし、現状回避している中高生が多いことから、フィルタリングの導入方法がキャリアの説明通りに実施されていない場合が
「Wi-Fiセット割」の適用のためには別回線としてGL09PかGL10Pの契約(月額最安2,180円~)が必要なため、Wi-Fiセット割無しになると1,150円での定額運用ということになる。単体契約で1,000円台の運用が可能というのはなかなかに良い案件であろう。純新規一括案件が今後も出てくるようであれば、通信費の節約にはもってこいな組み合わせになるだろう。 参考に 純新規一括0円!EMOBILE「GL07S」が端末代タダ+2130円でネットし放題 白ロム+格安MVNO SIMよりお得な案件が復活 7ヶ月後に契約解除料が無料に! ポイント Wi-Fiセット割と併用可 7ヶ月目以降の契約解除料免除 契約事務手数料無料 次に見て行きたいのがこちらもEMOBILEのキャンペーンである「もう1台基本料無料キャンペーン(EM)」だ。 この施策、要はこれまでWILLCOMが行っていた2台目以降基本料無
1975年生まれ。慶應義塾大学・大学院(政策・メディア研究科)修了後、三菱総合研究所にて情報通信分野のコンサルティングや国内外の政策調査等に従事。その後2007年に独立し、現在は株式会社企(くわだて)代表として、通信・メディア産業の経営戦略立案や資本政策のアドバイザー業務を行う。16年より慶應大学大学院政策・メディア研究科特任准教授。 スマートフォンの理想と現実 2011年はスマートフォンの普及が本格化する年になる…。業界関係者の誰しもがそう予感していた矢先に発生した東日本大震災は、社会におけるケータイの位置づけを大きく変えた。しかし、スマートフォンの生産に影響が及びつつも、通信事業者各社はその普及を引き続き目指し、消費者もまたそれに呼応している。震災を受けて日本社会自体が変わらなければならない時に、スマホを含むケータイはどんな役割を果たしうるのか。ユーザー意識、端末開発、インフラ動向、ビ
信用情報機関への入金登録情報の誤りについて 2013年10月1日 ソフトバンクモバイル株式会社 この度、弊社システムの不具合により、お客さまにご契約いただいた個別信用購入あっせん契約/割賦購入契約につきまして、分割支払金等をご入金いただいたにもかかわらず、未入金として信用情報機関※1に登録してしまうという事象が発生しておりました。 誤登録期間中に、信用情報機関※1およびその提携個人信用情報機関※2の加盟会員会社と、クレジット契約のお申し込みなど信用情報を用いた取引をされていた場合には、その取引に影響が生じた可能性がございます。現時点において、誤登録された情報は、全て正しい信用情報へと修正されております。 影響が生じた可能性のある件数は、16,827件となります。 また、本事象発生後には、経済産業省へ本事象の報告を行う一方、誤登録データの精査を社内で進め、影響があったかもしれないお客さまへの
ホームアンテナ、ホームアンテナFTは、ソフトバンクがエンドユーザー向けに提供している電波状況を良くするためのもので、前者は中継局、後者はネット回線を利用する基地局です。 松本副社長並びにソフトバンク関係者は、「ホームアンテナFT(フェムトセル)は通常の基地局と干渉しない」と言っていますが、実際は干渉している(電波が打ち消し合う)例が多々あり、フェムト用のカスタマーセンターでも認識しているようです。 で、俺が松本副社長に、フェムトに対する認識の間違いと無責任な発言を正すために、干渉があったと書いたツイートを含め副社長にツイートしたところ、「これはフェムトではなくレピータ(ホームアンテナ)だ、乏しい知識で批判するな、勝手に言い換えるな」と罵倒されました。 続きを読む
【注意】私からの一方的視点なので、その辺は割り引いてお読み下さると幸いです。【注意】 (2011/12/20 追記) 既にご覧の方へ:更新しました(第二回) → 【ソフトバンク iPhone4S】CICを訪問しました。 (2011/12/25 追記) 既にご覧の方へ:更新しました(第三回) →【ソフトバンク iPhone4S】ソフトバンク回答「割賦の一括販売だ!(渡辺恒雄さん風に)」 (2011/12/28 追記) 既にご覧の方へ:更新しました(第四回) →【ソフトバンク iPhone4S】ソフトバンクモバイル社とゆかいな社員たち (2012/08/15 追記) 既にご覧の方へ:更新しました(最終回) →【ソフトバンク iPhone4S】CICの働きかけにより解決。 12月12日、ソフトバンクモバイル(以下SBM)からiPhone4S(16GB)について割賦購入契約登録完了通知書が届きまし
先日も記事として書きましたが、ソフトバンクモバイルは約6万件の携帯端末の分割払いをしているお客さまに対して入金していたのに未入金扱いで処理をしてしまい、個人信用情報機関であるCICへとJICC(日本信用情報機構)に「このお客さまは未入金」と掲載してしまっていたと発表しました。 要するにきちんと支払っていたにも関わらず、クレジットカード会社やローンを扱う信販会社が審査の際に参照する「ブラックリスト」に未入金と掲載していたわけです。 詳しくは以下の記事に書いてありますのでご覧下さい、今回の記事は以下の記事の補足となります。 関連記事 【驚愕】ソフトバンクユーザーが強制的に「ブラックリスト」に! 今回皆さんにお伝えしたいのは、今回のソフトバンクの個人信用情報機関への誤登録が結局は自分で個人信用情報を開示して確認をしない事には安心できないと言うことです。 私がかつてクレジットカードのコールセンター
ソフトバンクモバイルは2013年10月1日、一部のユーザーに対して、実際には支払い済みの携帯端末の分割代金を誤って「未入金」扱いで信用情報機関に登録してしまっていたと発表した。10月1日時点では、信用情報機関の情報は修正済み。同社の広報によると、誤って未入金扱いで登録してしまった情報は6万3133件に上る。そのうちクレジットカードの作成時などに、事業者から信用情報機関に対して照会がかけられた情報は1万6827件、照会がかけられた期間は2009年10月8日から2013年8月6日だ。 この1万6827件に該当するのは、割賦(個別信用購入あっせん契約/割賦購入契約)で携帯端末を購入したユーザーの一部。上記の期間中に、実際には携帯端末の代金を支払っていたにも関わらず「代金を滞納している」という扱いになっていた。そのため信用情報機関(シー・アイ・シーおよび日本信用情報機構)ならびに、その提携機関であ
下図は、SoftBank iPhoneのMailが用いるShift_JISのIBM拡張文字領域*1。どうだ、驚いたろう。 SoftBank iPhoneのMailは、charset=Shift_JISをよく使う。髙村薫の「髙」や宮﨑あおいの「﨑」などのWindows外字もShift_JISで送るし、絵文字もShift_JISで送る。しかし、WindowsのIBM拡張文字領域とSoftBankの絵文字領域は、もともと衝突しており、共存できない。なので、SoftBank iPhoneのShift_JISでは、IBM拡張文字のうち下図ピンク部分が使えない。 だったらその分は、NEC選定IBM拡張文字のほうを使えばいいじゃないですか、どうせダブってるんだから(下図)。というのが、大ざっぱに言えば、SoftBank iPhoneのMailが用いるShift_JISである。 その外字領域をまとめると、
ちょっと前に、とある近郊の小さな駅に用事があっていくことがあったんです。その駅の出口からすぐ目の前には、小さな個人商店がたくさん並んだ商店街っぽい感じの道があるんです。大体、すべてのお店が、間口3m~5m程度の。 そこで見た驚くべき光景とは。 隣り合ったお店ことごとくに、ソフトバンクのWi-Fiステッカーが貼ってあるんですよ。駅に一番近い定食屋みたいなところから、その商店の並びの果てまで、全部のお店に「Wi-Fi使えます(犬)」のステッカーが貼ってあるんです。 さすがに全部のお店をチェックするわけにもいきませんが、原則として、あのステッカーって、Wi-Fi APを設置してあるお店に張るものですよね。なので、駅前から全部のお店に、まさにローラー作戦でWi-Fi APを設置して回ってるんです。だからこそ、「24万AP!圧倒的!」なんていう数を稼げるわけですけど。 さすがに背筋が凍りましたよ。無
12.5万箇所と自慢する、ソフトバンクのWi-Fiスポット。 最近設置してるほとんどはULTRA WiFiと同じ周波数の回線を使っているため遅く意味が無いとか、移動しながらだといちいちポップアップが出てきてウザいとか、セキュリティが掛かってないので通信中のデータを覗く事が可能とか、あるだけ邪魔と言われています。 その邪魔っぷりはhttp://nosoftbankno.blog84.fc2.com/blog-entry-100.htmlにまとめてあります。 で、これがソフトバンクだけの問題なら良いのですが、残念ながらauのiPhoneユーザー(一部のみっぽいけど)にも影響を及ぼしているようです。 何と、セキュリティが掛かってないせいか、auのiPhoneでもソフトバンクのWi-Fiスポットに接続され、ログインポップアップが出てくるというのです。 続きを読む
読者からのタレコミによると、解約したiPhone 3GSを「iOS 5」にアップグレードしようとすると工場出荷時の状態にリセットされてしまい使用不可能に、さらに元に戻すために復元しようとしてもまったく戻せなくなり、iPhoneが何もできない高級な文鎮に成り下がる、とのこと。解約した状態でも無線LAN経由であれば普通に使えていたiPhoneが使えなくなるというのは非常事態であるため、実際に何が起きるのかを編集部のiPhone 4で検証してみました。 ◆iOS 5をインストール 今回実験台になるのは編集部所有のiPhone 4。さまざまなアプリをレビューするのに使った、もはや戦友(とも)と呼べる存在です。 SIMカードは通信会社からの貸出扱いになっているため、基本的に解約した場合は返却しなくてはなりません。そこで解約した状態を再現するため、SIMカードをiPhoneから取り出すことに。カードを
Tweet Tweet買う人。待つ人。ちょっと待つ人。次のiPhoneまで待つ人。softbankから乗り換える人。auから乗り換える人。docomoから乗り換える人。そのまま機種変する人。iPhoneからの人。3GSからの人。4からの人。Androidからの人。 色んな方に届けたい。豆知識。Did you know? どぞ! 豆一覧 ・1 予約はいつから?どこでできる? ・2 発売はいつから?どこで買える? ・3 Appleストア直営店で契約できるキャリアは? ・4 iPhone 4Sの強化ポイントをピックアップ ・5 auの通信プランは? ・6 auの月額料金は? ・7 softbankの通信プランは? ・8 softbankの月額料金は? ・9 本体価格は? ・10 実質価格は? ・11 au iPhone 4S @ezweb.ne.jpのキャリアメールは利用可能? ・12 au i
両キャリアの違いを見ていこう。 ネットワークの信頼度ではKDDI まず、ネットワークに関しては、やはりKDDIに一日の長がある。iPhone 4のCDMA方式は“EV-DO Rev.A”のみで、auのiPhone 4Sは下り最大3.1Mbpsとなるが、スループットは決して低くなく、エリアも広い。試しに手元にあるRev.A端末(非スマートフォン)で速度を計ってみたが、平均して1Mbps以上を記録していた。 一方、現行のiPhone 4はソフトバンクの7.2Mbpsを利用できるが、実際には1Mbpsを切ることが多い。ソフトバンクのiPhone 4Sは下り最大14.4Mbpsに速度アップしているとはいえ、同じHSDPAのカテゴリーが上がっただけのことで、劇的な改善は見込めないだろう。スマートフォンの利用者がソフトバンクに比べ少ないうえに、駅のホームなど、人が密集しやすい場所をピンポイントで調整し
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く