タグ

2013年12月25日のブックマーク (7件)

  • 軽量なView Controller(objc.io #1-1 日本語訳) - Qiita

    Issue #1 Lighter View Controllers, June 2013 By Chris Eidhof view controllerはiOSプロジェクトの中で一番大きいファイルになりがちで、必要以上に多くのコードを含んでいることが多い。ほぼ決まってView Controllerはコードの中で最も再利用性の低い部分だ。View Controllerをスリムにし、再利用可能にして、より適切な場所にコードを移すテクニックを見ていこう。 この記事のサンプルプロジェクトGitHubにあるので参照されたい。 データソースとその他のプロトコルを外に出す View Controllerスリム化の最も強力なテクニックのひとつが、UITableViewDataSourceの部分を独立したクラスに移すことだ。これを2回以上やってみるとパターンが見えてきて、このための再利用可能なクラスを作る

    軽量なView Controller(objc.io #1-1 日本語訳) - Qiita
    yo_waka
    yo_waka 2013/12/25
  • yoko_net Blog : iOSアプリ開発の為にApple iOS Developer Programを申請する手順(法人の場合)

    2012年09月20日22:34 カテゴリ技術関連仕事関連 iOSアプリ開発の為にApple iOS Developer Programを申請する手順(法人の場合) 久しぶりの記事です、最近はスマフォ向けアプリを作っております。 スマフォと言えばiPhoneiPhoneと言えばiOSアプリですよね。 (今作ってるのはAndroidアプリですが。。) 今回は誰もがハマる上にとてつもなく面倒臭いが絶対やらなければならない、AppleのiOS Developer Program申請方法をまとめておきました。3回ほどやりましたが毎回忘れるので。。備忘録も兼ねています。 ちなみに今回は法人向けProgram購入を例としています。DUNS辺りの件を除けば個人向けとしても使えるかと思います。 iOS Dev Centerにアクセス。ログインボタンをクリック。 AppleIDのサインインを促される、今回

    yo_waka
    yo_waka 2013/12/25
  • スクリーンショットつきで見る iOS Developer Program登録手引き

    iPhoneアプリの実機テストやAppStoreでの販売などに必要な、iOS Developer Programの登録手続きを行う機会ができたのでまとめ。 解説記事は多く存在しているものの、テキストのみのところが多かったので、全部スクリーンショット撮ってやってみた。個人はもちろん、法人の場合も途中までまとめてるよ! 1. http://developer.apple.com/jp/programs/ios/ を開く。 「今すぐ登録」をクリック。 登録の流れを確認して「続ける」をクリック。 2. AppleIDとDeveloper登録の有無を選択する。 既にDeveloper登録済のAppleIDを所持しているかかどうか、またDeveloper未登録の場合、既存のApple IDでDeveloper登録とProgram利用を行うかどうかを聞かれる。 既にApple IDを持っているけれど、氏

    スクリーンショットつきで見る iOS Developer Program登録手引き
    yo_waka
    yo_waka 2013/12/25
  • 合同会社を設立してiOS Developer Programに法人登録するまでの流れをまとめました(2013年春現在) - pirosapの備忘録

    ちょっとしたきっかけで、合同会社をこの春に設立し、代表社員(平たく言えば社長)になった。 (合同会社って何?という話は長くなるので略。) 出資金は1円でも設立できるけれど、1円じゃ何もできないので100万円ぐらいが無難な気がする。 株式会社にするのか合同会社にするのかは考えていたころ、AppleのiOS Developer Programの法人登録申請が、合同会社だと通らなかったという2chのスレを見かけた。 【Xcode】iPhoneアプリ開発初心者の集い【iOS】 134 : 個人事業主はだめだけど合同会社とかも通るだろ 135 : >>134 dans番号制になってから通らなくなった 137 : >>136 実際に合同会社で落ちたから電話で聞いたら 「前は大丈夫だったんだけど、日だと合同会社は個人事業主とapple側にみなされて申請はほぼ通らない」 って言われた。嘘だと思うなら電話

    合同会社を設立してiOS Developer Programに法人登録するまでの流れをまとめました(2013年春現在) - pirosapの備忘録
    yo_waka
    yo_waka 2013/12/25
    神情報だった
  • 「スマホ受けの条件が分かった」nanapiのQ&Aアプリ『アンサー』はなぜチャット型なのか、けんすう氏ら開発陣に聞く - エンジニアtype

    「スマホ受けの条件が分かった」nanapiのQ&Aアプリ『アンサー』はなぜチャット型なのか、けんすう氏ら開発陣に聞く 2013/12/25公開 「β版では5分以内の即レス率90%」というキャッチーなプレスリリースと共に、2013年12月5日、nanapiが公開したQ&Aアプリ『アンサー』(iOSのみ対応)。そのレスポンス率の高さから、多くのWebメディアに取り上げられ話題となった。 その一番の理由は、『アンサー』がスマホユーザー向けに特化されたチャット型のインターフェースを搭載したことにある。投げかけられた疑問や相談事を、ユーザー同士の「会話」を通じて解決するのが特徴だ。 「徹底的にスマホユーザーの志向に合わせたアプリにした」と語るのは、『アンサー』開発プロデューサーの岡山智氏。さらに、代表取締役のけんすうこと古川健介氏は、「今までわれわれが培ってきたWebの常識をすべて捨てて開発した意欲

    「スマホ受けの条件が分かった」nanapiのQ&Aアプリ『アンサー』はなぜチャット型なのか、けんすう氏ら開発陣に聞く - エンジニアtype
    yo_waka
    yo_waka 2013/12/25
    “『長編を作らない』”
  • SECCON2013 slide

    SECCON2013北陸前日勉強会のスライドです http://2013.seccon.jp/2013events.html 元データここ https://gist.github.com/mala/8112696

    SECCON2013 slide
  • Xcodeと自動化 - Qiita

    iOS Advent Calender 2013 iOS second stage一日目担当の@keroxpです。普段は大学の研究室でインターフェースの研究をしていたり、仕事先の会社でiOSアプリの開発を行っていたりします。 さて、今回私が取り上げるテーマは「Xcodeと自動化」です。予告のタイトルでは「XcodeとContinuous Integration」だったのですが、CIを含めた自動化という題材でお送りしたいと思います。 自動化の意義 iOSに限らず、ソフトウェア開発の日常には様々なイライラが存在します。一つ一つは小さく、手間も少ないように思える事柄でも、手動でやらなくてはいけないことがひとつふたつ...と増えていったり、開発期間が長引くにつれて毎日毎日一定時間同じ作業を手動で行わなくてはならなくなります。 Don't Repeat Yourself!! そこでこの記事ではXco

    Xcodeと自動化 - Qiita
    yo_waka
    yo_waka 2013/12/25