ドットインストール代表のライフハックブログ
『Expression Encoder』には、無料の「スタンダードバージョン」と、有償の「プロバージョン」があり、外見上はマイクロソフトのSilverlight形式(Netflixストリーミングで使用)へのエンコーディングを行なうツールです。しかし、Expression Encoderには別途、とても使い勝手の良いスクリーンキャプチャーツールが含まれています。 ウィンドウを一つ、またはエリア、またはカスタムピクセルサイズのウィンドウを設定し、特定の動画のターゲットを記録、などといったことも可能です。カーソル、オーディオ、ボイスオーバー、編集などのオプションもビルトインされているので、他のツールなしでかなり色々なことができます。 Expression Encoderを使って、約2分で作成したのが、下記の動画です。 このようなものであれば、本当にツルッと出来てしまいます(大した動画ではないです
『Project ROME』は、Adobe製のオールインワンコンテンツ作成ツールです。これがあれば、CDのジャケットやパンフレット、Webサイトなど、18種類ものコンテンツが作れます。ウェブ版とデスクトップ版の2種類が用意されていて、どちらも無料で使えるので、是非お試し下さい。 以下に使ってみた様子を載せておきます。 まず、Project ROMEにアクセスしましょう。 「CREATE」からテンプレートを選べます。コンテンツはこのようにたくさん作れ、名刺、CDジャケット、アニメーションなども作成可能です。 試しに「CD/DVDジャケット」を作ってみます。 プロジェクトはこんな感じです。いかにも高機能って感じが漂っていますね。最下部には、Flashのようなアニメーションバーがあります。 画像や地図を埋め込んだりと、外部ファイルも取り込めるようになっています。 出力は、画像やPDFなど様々。プ
「Glyph」は、Twitterのつぶやきにお絵かきを添えられるサイトです。描いた絵をTwitterのポストに流すことができます。Twitterのタイムラインを読み込むこともできるので、リプライなども簡単。文章だけで伝えられないことがあれば、絵を使って伝えることができますよ。 以下に使ってみた様子を載せておきます。 まず「Glyph」にアクセスしましょう。そして、TwitterIDでログインします。 こんな感じで白地のボードが表示されるので、自由にお絵かきしましょう。色は複数選択できますし、ペンの種類もいくつかあります。簡単な絵なら十分描ける程度の機能が揃っています。 絵が描けたら、最上部にコメントを入力し、最下部の「Tweet」をクリック。これで、描いた絵をタイムラインに流せます。 こんな感じで、文章+お絵かきへのURLがポストされます。どうしても文字だけで伝えることができない! そんな
ネット上には時として「こんな高品質なものが無料でよいのか?」というオドロキがありますが、まさに今回のPSDファイルはそれです。実際に使うのも良し、デザインの参考にするのも良し、非常に価値あるものとなっています。 ダウンロードは以下から。 10 Beautiful PSD Web Templates Of July 2010 For Free Download ◆その1:FreePSDTheme >> Free “Black Eve” PSD 以下の6種類で構成されています。 about.psd blog.psd contact.psd index.psd media.psd services.psd ◆その2:FreePSDTheme >> Free “PixelStudio” PSD themeforest_pixelstudio.psdが1つあり、その中に全部入っています。 ◆その3:
「ググれ、(ry」と言いたいのをぐっと押さえて友達のパソコントラブルを解決しなくてはいけないときもあるだろう。 そうしたときに使えそうなのがSupport Detailsだ。 このサイトにアクセスすれば、今使っているコンピュータに関する情報がざっと表示される。 OSやブラウザの種類とバージョン、Cookie利用の有無、IPアドレス、画面の解像度などなど、サポートに必要な情報ばかりなので、あとはそれを読み上げてもらえばOKだろう(それ以前の問題である場合も多いが)。 友達のサポートに限らず、企業のカスタマーセンターでも使えそうではありますな。こうしたツールをうまく使いこなしてさっと問題を解決したいものである。
「Hamster Free Video Converter」は、動画をあらゆるフォーマットに変換できるフリーソフトです。たとえば、iPhone用やPSP用などに変換できます。いろんな機種が揃っているのでとっても便利。 また、拡張子を指定して変換することもできます。対応フォーマットは、Complete list of supported conversionsをご覧ください。日本語も対応しているので、使いやすいです。 以下に使ってみた様子を載せておきます。 まず、Hamster Free Video Converterのサイトにアクセスし、ダウンロードしましょう。ダウンロード後、インストールします。 Hamster Free Video Converterを起動すると、このような画面になります。 「Setting」より、日本語に設定することができます。 動画をドラッグ&ドロップで読み込みます
esp@cenet(http://ep.espacenet.com/)はヨーロッパ各国の特許のみならずアメリカ合衆国の特許、日本の特許など全世界50カ国以上の特許を収録していて、横断検索が可能である。 日本語のインターフェイス(http://ep.espacenet.com/?locale=jp_ep)まであって便利なことこの上ない。 便利さの例示として、有名な発明の特許をいくつか並べてみた。 凡例は、名前(ここにウィキペディアの項目へのリンク) 発明の内容 特許年 特許出願のタイトル(ここに特許全文のリンク)である。 ・ジョン・エリクソン(John Ericsson) スクリュー・プロペラ 1838年 Screw propeller ・サミュエル・モールス(Samuel F. B. Morse) モールス信号 1840年 Telegraph signs ・チャールズ・グッドイヤー(Cha
略号の世界は広い、そして深い。 昨日は、アタマに入れておいた方が便利な、文献を参照するのに使うものを中心に略号をまとめてみたが、 学術書や論文に出てくる略号をまとめてみた 読書猿Classic: between / beyond readers 分野の中で通用することを目的にした略号は、それこそ数え切れないほどある。 普通の辞書に載っていない(なにしろ専門分野の略号なのだ)ことも珍しくない。 そこで「餅は餅屋」、略号を専門にした、その名もAcronym Finder社が提供する、頭文字(acronym)・略語(abbreviation)のフルネームを知るための無料ツールを紹介する。 Acronym Finder http://www.acronymfinder.com/ 収録件数は400万件以上で、全分野をカバーする。 例として「NASA」を検索窓に入れてFindボタンをおすと、こんな感じ
Twitterで仲良くさせていただいている@goryugoさん。実践ありきで、エビデンスが豊富な素晴らしい記事を毎回アップされています。必読のブログですよ! goryugo, addicted to Evernote そんな@goryugoさんのEvernote連載記事で、なんと先のEvernote自動保存スクリプトを取り上げていただきました! ちょっと本気でEvernoteの使い方を掘り下げてみる -第三回 出来るだけ自動でEvernoteに取り込む - | goryugo, addicted to Evernote この連載記事は、何をEvernoteに保存したら面白くつかえるかのか、アイデアの宝庫です! ちょっとアイデアを拝借して、前回公開したGoogle Readerの共有アイテム->Evernoteの自動保存スクリプトのはてブ版を用意しましたので、こちらも公開します。 つまり、は
Webブラウザ「Google Chrome 5」の最新版(Ver.5.0.375.55)が5月25日にリリースされ、Mac OS X/Linux向けとしては初の安定版の公開となりました。そこで、最新版を機に「Chrome 5」を使ってみようかという方にもこれまで使ってきている方にもオススメ、はてなブックマークでも人気の“定番”ともいえる「Google Chrome 拡張機能」を5つご紹介します。 ■長いページでも1ファイルに「webページショット」 ▽ https://chrome.google.com/extensions/detail/ckibcdccnfeookdmbahgiakhnjcddpki 見ているWebページのスクリーンショットが簡単に撮れるのが、この「webページショット」。PNGファイル形式でページ全体や見ている範囲でのスクリーンショットを撮れるほか、リサイズも可能とな
まぁ、いろいろな用途が考えられたりもするが、便利そうなのでご紹介。 ChatRideを使えば、ブラウザ&ウェブカムだけでプライベートなビデオチャットルームを作ることができる。 使い方はシンプル極まりない。ChatRideのサイトで「Start a Call」をクリックし、専用のURLをもらうだけだ。 あとはそのURLを友達に渡して開いてもらえればチャット開始だ。 ビデオチャットはSkypeやらでもできるが、相手にインストールしてもらうのは面倒なときもある。 そうしたときにちゃちゃっと使えて便利ですな。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く