サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。
2011年6月から、豊肥本線の熊本-阿蘇-宮地間を走り始めた、観光特急「あそぼーい!」号。 かつての「SLあそBOY」の愛称を引っさげ、2010年に廃止された観光列車「あそ1962」の跡を継いでの登場となりました。 愛称「あそぼーい!」は、熊本言葉で「あそぼうよ!」という意味の方言から。乗る前から楽しい気分になれる愛称です。 改造元の車両は「オランダ村特急」から改造遍歴を繰り返してきたキハ183系1000番台気動車。 この「あそぼーい!」で、実に5回目の改造ですが、これまで使われてきた列車のイメージを微塵も感じないほどに生まれ変わりました。 ボディいっぱいに、列車のイメージキャラクターである黒犬の「くろちゃん」を纏った外観は、実に奇想天外。 そして車内も、隅々まで見て回りたくなるような面白い仕掛けや設備が満載です。 1号車は宮地方の先頭車。 一番前は展望席となっていて、宮地行
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く