2006年6月11日のブックマーク (46件)

  • ロリコンファル - マトリョーはてな

    2024/12/27 ベイスターズのドキュメンタリー映画「勝ち切る覚悟」を見た! シーズン終盤~日シリーズ優勝までの舞台裏を抑えたドキュメンタリーで、ベンチ裏での映像がメインとなっている。ナレーションは無く、説明がほとんど無いので「いつ何があったか」があらかじめわかって…

    ロリコンファル - マトリョーはてな
    yu_i
    yu_i 2006/06/11
    『リアライズ』のブランクかミラージュを思い出した。
  • HYBRiD RAiNBOW -Dictionary_それは舞い散る桜のように-

    各種情報 この用語集は、Basilの「それは舞い散る桜のように」を資料としています。 編のテキスト内に出てくる、どーでもいいような事から、地名、その他イロイロを適当に拾っています。 シナリオ的なネタバレは、無いように最大限の配慮を払っています。しかし全て意図どおり機能しているとは限りません。ご了承ください。 一部の用語は、「goo国語辞典 大辞林第二版」より内容を引用しています。 この用語集はあくまで自己満足の範疇であって、内容の正確性は一切保証しません。 しかし内容の間違いや勘違い等の指摘は歓迎します。というかずっと恥をかいているままだとアレなので、見つけたら是非報告お願いします。 このコンテンツの内容に関して(いないと思うけど)Basilに問い合わせたりしないように。 Basil offcial web site  記号の見方 ▼ 用語の見出し。用語の選別方法は完全に主観で適当です。

  • http://www.alfasystem.net/jhs/jhs.htm

    yu_i
    yu_i 2006/06/11
    アルファシステムの人の話
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    2024/12/27 ベイスターズのドキュメンタリー映画「勝ち切る覚悟」を見た! シーズン終盤~日シリーズ優勝までの舞台裏を抑えたドキュメンタリーで、ベンチ裏での映像がメインとなっている。ナレーションは無く、説明がほとんど無いので「いつ何があったか」があらかじめわかって…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • この会社の消息を教えてください

    1 :NAME OVER:2001/06/15(金) 18:24 ゲーハー板にも立てたけどいまいち分からなかったので。 2 :1:2001/06/15(金) 18:25 まずバップ、トンキンハウス、サン電子、サンソフト PALです 3 :NAME OVER:2001/06/15(金) 18:27 質問用のスレッドがあるんだから単発質問スレを立てないでください。頼むから。 つーかどの会社やねん。<ここに書かなくてよし。 4 :1:2001/06/15(金) 18:28 あとジャレコ 5 :NAME OVER:2001/06/15(金) 18:43 ココナツジャパン 6 :NAME OVER:2001/06/15(金) 20:12 こちらでどうぞ。 >スレッド立てるまでもない質問@レトロゲーム板 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=retro&key=98

    yu_i
    yu_i 2006/06/11
    ゲーム会社の消息
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    恋人と別れて30年が過ぎ、その元恋人の娘と出逢う夜 古い友人であるShellyからメッセージが届いた。「私の娘のAdrienneが日に行くのだけれど、時間取って彼女と会ってくれるかしら?」 Shellyはアメリカ在住の白人女性だ。Shellyと俺との関わり合いは、過去に書いた。こちらを参照のこと。25歳に戻れた夜~ブライアン・…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    yu_i
    yu_i 2006/06/11
    ネットと家の比喩の関係を調べてみたいと思った私がいた
  • お遊び系 涼宮ハルヒ相関図

    ※ご注意※ ここに直接飛んで来られると結構信じちゃうかもしれないので補足説明。 物凄く個人的な捏造設定が含まれますので、上相関図のみくる周辺と 下相関図は信じない方向でお願いしますね。今更遅い気もするが。 で、ニュースサイト様方、やたらとありがとうございますwww このページが一番アクセス多いかもしれません。何だこの状況wwww

    yu_i
    yu_i 2006/06/11
    ハルヒ
  • Infoseek[インフォシーク] - 楽天が運営するポータルサイト

    人気再燃!ポケモンGOをより楽しむウェアラブルデバイス4選 街中で『ポケモンGO』を遊ぶにしても、スマートフォンを出したりしまったりしながら歩くのはなかなか難し…

    Infoseek[インフォシーク] - 楽天が運営するポータルサイト
  • Diary/2006-06-11 - きゃっと・ふぃすと

    主人公の復権とエロス [エロゲー]主人公の復権とエロス 相方向性と相互関係の時代というのを書いたが、当然博物士 - 美少女ゲームのパラダイムは4年で交代する〔仮説〕は踏まえている。 いくらか見解の相違はあるが、頷ける分析だ。 して。 友人の栖哩さんから、『PRINCESS WALTZ』の話を聞いた。 以下は聞いた話からの印象だけで書く。 『Fate/stay night』と『PRINCESS WALTZ』は、対照的な形で主人公の復権を果たしているような気がした。 何が対照的か。Fateはキモさの極地であり、プリワルは爽やかさの極地であろう。 それは、具体的には、戦うメインヒロインであるセイバーとクリスへの対応の違いに表れているようである。 士郎はセイバーを傷付けまいとし、新はクリスと共に戦おうとする(合体もする)。 Fateでは女の子はエロスだけど、プリワルでは女の子はエロスではないのだろ

    yu_i
    yu_i 2006/06/11
    主人公の復権とエロス
  • Diary/2006-06-08 - きゃっと・ふぃすと

    yu_i
    yu_i 2006/06/11
    主人公⇔ヒロイン(相方向性)/ヒロイン同士(相互関係)
  • 自分の読書時間が計れるデジタルなしおり | Excite エキサイト : ニュース

    (写真上から)こちらが『mark-my-time』。「グリーン」「ブルー」「パープル」と3色そろっています。各1,260円(税込み) <br>『貼スピン』にはスピン(しおり紐)とシールが付いています。各100円(税込み) 世の中のすべての人の生活を便利にするわけではないけれど、必要な人にとっては便利なグッズというものには心惹かれるものがある。 そんなグッズを先日発見した。 それは読書時間を計るためのデジタルなしおり、アメリカ生まれの『mark-my-time』。アメリカで子どもたちが毎日の読書を時間を計る目的で使っているものだそうで、ブック・エクスポ・アメリカで2004年の「Best New Product」賞も獲得し、これがなかなか賢くできている。 『mark-my-time』は「カウントダウン」、「カウントアップ」、「デジタル時計」と3通りのモードがあって、「カウントダウン」モードでは

    自分の読書時間が計れるデジタルなしおり | Excite エキサイト : ニュース
    yu_i
    yu_i 2006/06/11
    あーこういう数字が出たりすると、ゲーム感覚で子供も喜ぶかも。
  • ライトノベルにおけるヒロインを性的な意味で5段階に分類してみた - うぱ日記

    性的な意味で求めた場合、応じてくれるかという観点からヒロインを分類してみた。 ↑エロイン ●求めなくても応じてくれる。むしろ男を押し倒す。ちずる(かのこん) ●求めれば、合意するか雰囲気に飲み込まれて、まず断らない。宮間夕菜(まぶらほ)鷹栖絢子(護くんに女神の祝福を!)ようこ(いぬかみっ!)玖渚友(戯言シリーズ)テレサ・テスタロッサ(フルメタル・パニック!)美亜(はにかみトライアングル)伊里野加奈(イリヤの空、UFOの夏)ルイズ(ゼロの使い魔)テンコ(神様家族)堕花雨(電波的な彼女) ●求めれば応じてくれるが、一線を越える直前で恥ずかしくて逃げてしまう風椿玖里子(まぶらほ)北条麗華(ご愁傷さま二ノ宮くん)乃木坂春香(乃木坂春香の秘密)ゆーな(陰からマモル) ●求めると、怒って殴りかかってくる。けど、顔は真っ赤。嫌じゃない。峰島由宇(9S)ヴィクトリカ(GOSICK)千鳥かなめ(フルメタル・

    yu_i
    yu_i 2006/06/11
    エロイン……流行るかも!(おい
  • オネミリエの出島 -Airの源流(折口信夫『死者の書』)

    yu_i
    yu_i 2006/06/11
    ロミオキャラと麻枝キャラ。「それは前近代的な芸術の態度であり(近代ならナイーブ芸術)、宗教的な感性が研ぎ澄まされていた古代や中世の世界であり」
  • カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの虚業日記 - 安倍晋太郎と統一協会

    ガッチャマンが海外の会社によってCGアニメになる、という記事 http://d.hatena.ne.jp/ceena/20060609/1149843056 を読んで、思い出したんですが。 「ガッチャマン」て何語だと思います? 「ガッチャ」は英語じゃないよね? 「ガッチャマン」の語源は日語です。「ガチャマン」という言葉が朝鮮戦争の頃ありました。当時の繊維産業はたいへん儲かり、ガチャンと工場の機械が動くたびに一万円になる、という、たいへんに儲かることを「ガチャマン」といいました。「ガッチャマン」の語源はこれです。 タツノコプロの言語感覚はとても素敵です。 「キャシャーン」の語源は何だと思います? 「キャシャーン」は、この世で一番強いものからその名が採られています。この世で一番強いもの、それは「キャッシュ」すなわちお金です。キャシャーンの語源は「キャッシュ」です。 以上、タツノコプロ関係者か

    カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの虚業日記 - 安倍晋太郎と統一協会
  • 天才美少女の描き方について - うぱ日記

    ウィンドバードさんのブログより。天才美少女の描き方 http://d.hatena.ne.jp/kazenotori/20060611/1149958053何処からが天才なんだろう。脳のクロック数や洞察力など、何処が優れているかは気にせず、作品世界におけるレアリティで考えてみる。 ↑レア ○世界一リア・ガーネット(銀盤カレイドスコープ)峰島由宇(9S) ○世界でも一握りの天才インデックス(とある魔術の禁書目録)トパーズ・ガーデュラン(ブルーハイドレード)桜野タズサ(銀盤カレイドスコープ)鷹栖絢子(護くんに女神の祝福を!) ○国でも一握りの天才ヴィクトリカ(GOSICK)ランティ(気象精霊記)桜花(月の盾)フェリス(伝説の勇者の伝説)玖渚友(戯言シリーズ)テレサ・テスタロッサ(フルメタル・パニック!)千鳥かなめ(フルメタル・パニック!)シャナ(灼眼のシャナ) ○都市でも一握りの天才ミルク(伝

    yu_i
    yu_i 2006/06/11
    銀河一とかもいそうだな……。
  • YouTube - Broadcast Yourself

    The entire movie was shot by taking about 25,000 photos using a digital SLR still camera a The entire movie was shot by taking about 25,000 photos using a digital SLR still camera and pieced together using Quicktime Pro and Final cut Pro. Since it was shot on a still camera, all the raw footage is 1080p HD. Also, I would like to send a HUGE thanks to Marlon and Mary of The Ghost Orchid. They provi

    yu_i
    yu_i 2006/06/11
    MAD。なんだこのマッチした歌詞は……。泣きそうになっちった。/奥田美和子「青空の果て」/紅白夢寐合戦 那華由美
  • 【日記】世代論 - Atahualpa

    「K氏の読む価値なし日記」で2ちゃんねる発の世代論を拾ったんだけれども、果たしてこれは当に当たっているのだろうか。参考になるかと思って文学・マンガ・アニメ・ゲームの有名作家をぶち込んでみた。なお、僕は78年生まれの「無味無臭世代」であり、作家のチョイスにはバイアスがかかっているのをご了承くださいませ。( )内は代表作もしくはキーワード。 ●戦中戦後の世代(~1935) 戦争を経験し日を見事復興させ今の日経済を作り上げた最強の世代 戦国時代の武将なみのレベルの高さで感服。一部勘違いあり。 大江健三郎(ノーベル賞) 寺山修司(天井桟敷) 遠藤周作(沈黙) 五木寛之(大河の一滴) 大藪春彦(ハードボイルド) 安部公房(不条理) 三島由紀夫(切腹) 石原慎太郎(都知事) 澁澤龍彦(サド) 星新一(SF短編) 筒井康隆(断筆) 江藤淳(成熟と喪失) 手塚治虫(漫画神) 藤子不二雄(ドラえもん)

    【日記】世代論 - Atahualpa
  • Wonder-センス・オブ・ワンダーのススメ-【幻想画廊・フォトショップCGコラージュ】

  • YouTube - Broadcast Yourself

  • https://www.002657.net/3/missmonday5.html

  • YouTube - Broadcast Yourself

    第1回全日剣道選手権大会決勝 榊原正錬士対阿部三郎教士 第1回全日剣道選手権大会は、昭和28年11月8日、東京の蔵前国技館で全国より53名の剣士が参加して開催。1万人を 第1回全日剣道選手権大会決勝 榊原正錬士対阿部三郎教士 第1回全日剣道選手権大会は、昭和28年11月8日、東京の蔵前国技館で全国より53名の剣士が参加して開催。1万人を超える 観衆が集まった。 大会は、戦前の剣道界の慣習であった専門家、非専門家の区別を廃し、選手の資格は年齢、段位、称号などに一切の制限を設けず、 各府県の予選を経て代表者を出し、剣道日一を決するという画期的な構想によるものだった。 優勝の榊原正は大正9年愛知県蒲郡市生まれの33歳、名古屋矯正管区法務教官(剣道師範)、のちに剣道範士八段。戦前は名門東邦 商業で活躍した剣士。準優勝の阿部三郎は大正8年福島県相馬生まれの34歳、警視庁の剣道選手でのちの

  • セックスより完全なもの

    2009 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2010 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 2011 | 01 | 05 | 06 | 07 | 10 | 11 | 2012 | 04 | 05 | 10 | 今日の会社 おなかすいたし焼肉べたいし外に出てる営業さんがいまから焼肉って恵比寿の高そうな焼肉屋のURL送ってくるし私も…私も行かせて…(積み荷を燃やしてくらいの切迫した感じで読んでください) はてなハイク ほんとに終わってしまうん??? ひとりごと 信号待ちの車の窓が開いて、助手席のひとがポトンと吸い殻を外に捨てた。持って帰ればいいじゃんとおもって車内を見たら、助手席の目の前に禁煙ってシールが貼ってあり、ナンバーを見たらレンタカーだった

    yu_i
    yu_i 2006/06/11
    "no pain... no rain,no rainbow"♪(Miss Monday)/ 涙の後には虹が出るのさはsalyuの「風に乗る船」の冒頭かもしれない。類似歌詞は他にもありそうだけど。
  • 「体罰」データベース - トップページ

    おすすめリンク | 転職ならen | 転職ならエン | 派遣ならen | アルバイトならen | 就職ならen | デジカメプリント | 年賀状 | ましかくプリント | 辞書 | | 2ch風無料掲示板 | 無料ブログ作成 | ソーシャルプロフィール | 無料掲示板 | 高機能無料掲示板 | 無料ホームページ | 無料SNS |php |ポイント | @wiki - 無料レンタルウィキサービス | プライバシーポリシー

    yu_i
    yu_i 2006/06/11
  • Life is beautiful: ソフトウェアの仕様書は料理のレシピに似ている

    先日、経済産業省向けの仕事をしている知り合いと事をしたのだが、彼によると経済産業省の今の悩みは、「IT産業の階層化の弊害によっておこる下流のプログラマーの収入の低下」だそうである。「プライムベンダー」と呼ばれる「上流コンサルタント」たちがインドや中国にも仕事を発注できることを理由に、激しく値切り始めたために、今やわずか一人月30万円というケースもあるという。 こんな話を聞くと当に悲しくなる。まず第一に「プログラムを書く」という仕事は簡単な仕事ではない。数学的な頭を持っていないとかなり辛いし、基礎がしっかりと出来ていないとろくなソフトウェアは作れない。物価の安いインドや中国なら許せるが、米国よりも生活費の高い日で一人月30万円とはあまりにも低すぎる。 「彼らは下流のエンジニアで、詳細仕様書に従った通りのプログラムを書くだけの簡単な仕事をしているから給料が安い」という説明を聞いたことがあ

  • PCゲームレビュー「Civilization IV」

    【10月12日】 NTTドコモ ブースレポート その1 次期端末の「iアプリオンライン」対応アプリを各社が出展 DeNA(モバゲータウン)ブースレポート 「レイトン教授」や「風来のシレン」などが無料で登場 「東京ゲームショウ2008」出展メーカー特設サイトリンク集 「東京ゲームショウ2008」記事リンク集 「THE IDOLM@STER SP presents 765プロ新曲発表会」開催 765プロ&961プロが新曲を披露! CD先行発売決定!! コーエー、「ネットエンターテインメントフェスタ 2008」レポート 今年も4人のプロデューサーが集結!! サプライズはPS3版「大航海時代 Online」 SCEJブースレポート PS3編その2 日初プレイアブルのPS3「KILLZONE2」、「RESISTANCE2」などをプレイ! KONAMIイベントレポート

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    yu_i
    yu_i 2006/06/11
    ちょっと妄想用に……。
  • ねがすぱ省エネ:バトル漫画にすると受けそうな古典

  • ねがすぱ省エネ:学園もののアニメのブルマは止めるべき

    yu_i
    yu_i 2006/06/11
    結構深刻な様子。
  • 2log.net

    This domain may be for sale!

  • 2log.net

    This domain may be for sale!

    yu_i
    yu_i 2006/06/11
    「アリとキリギリス」→その「遊びの才」がプロとして通用するレベルであるか否かを見極めよ。
  • スクウェア・エニックス、「ファイナルファンタジー XI リンクシェルコミュニティβ版」を正式発表

    【10月3日】 バンダイナムコ、今度のゲレンデはスノーボードも! Wii「ファミリースキー ワールドスキー&スノーボード」 任天堂、Wii「Wii Music」10月16日発売 誰でも簡単に楽器を演奏できる音楽ソフト セガ、Wii「ソニックと暗黒の騎士」 ソニック最新作は「アーサー王と円卓の騎士」が舞台! マイクロソフト、Xbox 360体に「ラスト レムナント」を同梱した 「Xbox 360 ラスト レムナント プレミアムパック」発売決定 西健一氏、飯野賢治氏による対談が実現 「iPhoneのために作ったゲーム『newtonica』」で新作を披露 GPコアエッジ、WIN「アルテイル2 〜銀陽帝大戦」 弊誌専用枠として1,000名のクローズドβテスターを募集 オンラインゲームファーストインプレッション コミカルに、シンプルに、楽しく! 劇的に生まれ変わった新時代の「Bat

    yu_i
    yu_i 2006/06/11
    「運営5年目にしての外部SNS機能の実装は、“ついに”、“今更”、などなどユーザーにとって悲喜こもごもの感想がありそうだが」←今更って感じだけど、どれくらい定着するのか興味あり。
  • A-menace Archives | 前田彩:わたしを〈正常〉と呼ぶ人への手紙

    分裂失調症研究 増刊号 『特集 : 分裂ファンダメンタリストの信仰告白』 より 分裂スペクトラムで精神病で人格障害で…… こういう自己紹介をするたび、きまって 「そんな病気にはみえない」「普通にみえる」 とおっしゃる非分裂の方が現れます。 はじめのころはその言葉の真意がつかめず、 てっきり半端な障害者がよくあびせられる 「その程度で障害者づらするな」という非難を婉曲に いわれたのだと思っていました。 障害や病気をアイデンティティにすることを「甘え」「後ろむき」と 断じて攻撃する人も多いのでそれなのかと考えたり、 「あなたにはまだまだ分裂が足りない、 分裂者を名告るのはもっと修行を積んでからにしなさい」と 叱咤激励されているのだと思いこんで発奮したりもしました。 いずれにしても肯定的な評価だとは受け取れませんでした。 でもそれは

  • http://blog.goo.ne.jp/funamushi2/e/d880235f6ef6a68616a706c8855ebecf

    yu_i
    yu_i 2006/06/11
    メインブログとサブブログの関係について。半分死んでるメインブログ更新するか……。
  • 神話型コンテンツの可能性 - 萌え理論ブログ

    N次創作としての神話 ゆらぎの神話 ポータル 魔王14歳の幸福な電波 - ネオエクスデス化する元ネタとしての神話的データベース (1) 魔王14歳の幸福な電波 - ネオエクスデス化する元ネタとしての神話的データベース (2) 魔王14歳の幸福な電波 - ネオエクスデス化する元ネタとしての神話的データベース (3) ここで神話は、創作に対する「元ネタ」としてのデータベースであるとみなすことができます。 要は、「原作」という概念が存在せず、著作権的なあれこれに気を遣わなくて済み、なおかつ多数の人が参加できるシステムを用意してあげればいいのです。 たとえばWeb全体で共有するスタンダードな世界観としての神話的データベースを想定してみるのはどうかなー、という提案 太古の神話と現代の二次創作は実は同じネオエクスデス構造(またはピカソのように矛盾した平面が一枚の絵になる構造)を有すると捉えて、ならばW

    神話型コンテンツの可能性 - 萌え理論ブログ
  • 【2ch】日刊スレッドガイド : どうしても泣かされてしまう映画音楽・主題歌

    映画編を見ていなくても、映画音楽、主題歌を聴くだけで、 感情が揺さぶられて、泣けてしまうような、 映画音楽、主題歌があったら、書き込み、お願いいたします。 個人的には、マイケル・ジャクソンのベン、大林宣彦の漂流教室の主題歌、 ディープ・インパクト、AI、天国から来たチャンピオン (ウォーレン・ベイティ版)のメイン・タイトルあたりです。

  • ネオエクスデス化する元ネタとしての神話的データベース (3) - 魔王14歳の幸福な電波

    前回 前々回 えーと、著作権意識の高い現代では神話は非常に生まれにくい、という話でしたっけ。で、それでもむりやり神話っぽいものを作りたいなら、著作権を放棄するなり転載を自由にするなりして多次創作を許可しておき、絶対基準となる「原作」は存在しないと宣言しておけば上手くいくかもしれませんよーと。というわけで、以上のことを踏まえて実際に神話的データベースを作ることが出来るかどうかを考えてみます。 簡単なことのように言ってしまいましたけど、既存の商業作品を神話化するのはもちろん困難です。なにせあちらには著作権という固い壁があるわけで、それによって保護された「原作」も非常に強固です。多次創作を前提とする神話にはどうしても不適でしょう。 反対に、ネット上で無料公開されてるような個人管理の作品はその限りじゃありません。自分の作品が二次創作に晒されて元型をとどめず変容してしまうことに抵抗がなく、後々その作

    ネオエクスデス化する元ネタとしての神話的データベース (3) - 魔王14歳の幸福な電波
  • 英語で!オタク用語(2):「ヤシガニ」「世界系」 - 英語で!アニメ・マンガ

    英語で!オタク用語」第2弾。今回のオタク語は「ヤシガニ」と「世界系」です。 米アニメ掲示板「Anime Suki」のスレ「Japanese Otaku Lingo」より。 「ヤシガニ」=「Yashigani」 「ヤシガニ」をエビ目・ヤドカリ下目・オカヤドカリ科に分類される甲殻類の生物とすると、英語で「coconut crab」。でもコレはこの「ヤシガニ」じゃなくて、あの「ヤシガニ」。『ロスト・ユニバース』の「ヤシガニ事件」のこと。たぶん生物の「ヤシガニ」と区別するために英語訳は日語のローマ字表記。 Literally, "yashigani" means "coconut crab," a crustacean species whose habitats are in the Indian and Pacific Oceans. However in otaku lingo, thi

    英語で!オタク用語(2):「ヤシガニ」「世界系」 - 英語で!アニメ・マンガ
  • More Interactive E-Commerce

    今週は多くの「口コミ」サービス開始のニュースを目にしました。その多くがブログやSNSCGM(Consumer Generated Media:消費者自身による情報媒体のこと)としたプロモーションサービスです。 多くの「口コミ」サービスで考えられる要点をいかにまとめてみました。 広告主が得られるメリット 販路拡大 新規顧客獲得 検索エンジン最適化(SEO)効果 マーケティングデータの抽出 ブロガー(ライター) 読者数の増加 収入を得られる ブログネタを得られる エンドユーザー(ブログ読者) 新しい製品やサービスの情報が得られる 多角的な情報をもとに購買判断ができる どうにもエンドユーザーとなる、記事を書かれたブログの読者が得られるメリットが多いようには感じません。 個人的にはこれらの手法によって書かれた記事というのは、どうしても広告色が強くなってしまうと思います。もちろん、読者はブログ記事

    yu_i
    yu_i 2006/06/11
    「認知度の向上として利用するか、もしくはユーザーの創造を超えた所での展開を期待して仕掛けるか。あくまでも「ユーザーに見破られないこと」が大ヒットへの重要な一つの鍵であると思います」
  • ギャグとコメディの境目 - SSMGの人の日記

    について、最近よく考えます。同じものなんじゃないの?という人は、巷で「ギャグコメディー」という煽りをつけられた創作物がどれだけあるか、思い出してください。同じものなら、繰り返す意味もないはずなんです。使っている人が意識しているかどうかは分からないけれど、ギャグとコメディの違い、というのは多分どこかにある。 辞書的な意味・用法 まず、goo辞書を参照してみます。 ギャグ 1 [gag] 映画や演劇などで、観客を笑わせるために筋と関係なく挿入される即興風な台詞(せりふ)や動作。 「―をとばす」 きげき 1 【喜劇】 〔comedy〕 (1)諧謔(かいぎやく)・機知・風刺などに富む演劇。幸福な結末をとるものが多い。コメディー。 ⇔悲劇 (2)人が思わず笑い興じてしまう滑稽な出来事。 (「コメディ」の項では「喜劇」としか記されていませんでした) 案外、あっさりと明瞭な解答が出てしまいました。ギャグ

    ギャグとコメディの境目 - SSMGの人の日記
  • pandaemonium.net - このウェブサイトは販売用です! - pandaemonium リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

  • 2chの板を擬人化して小説や絵を書こう

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/05/13(土) 20:15:49.31 ID:NKMXD+mp0 名前:VIP(主人公・♂・ツンデレ) 性格:常に楽しさを求めるが故に嫌われ者 友達はシベリアしかいない。弟にVIP天国がいる

    2chの板を擬人化して小説や絵を書こう
  • Avanti Web US | The gaming options that we can only find in online gaming platforms and not in local casinos in The United States

    The gaming options that we can only find in online gaming platforms and not in local casinos in The United States Today we can see many games online in The United States as there are Video Poker games, and the different types of Table Games Online that are among the favourite ones for the players who love playing casino fantasy games online. We remember casinos where we had to pay some membership

  • 発熱地帯: 瞬発力と持続力(2) ゲームの「持続力」

    ゲームウォッチ〜ファミコンの頃、ゲームを続けさせる仕組みは「スコア」と「難易度」でした。容量が無かったため、多くのゲームは内容が短く、同じこと(ステージ)をくり返していました。そこで敵のスピードや出現頻度を徐々に上げていくことで、変化を作りました。難易度変化は単調上昇ではなく、ある周期で上昇しては一度低下し、しかし長期的には上昇している、という緩急がついていました。グラフィックを増やさないで変化をつけることに工夫があったわけです。 ABAの日誌 「単調シューティングをランクで味付け」 1つ参考になるのは、やはりゲーム&ウォッチかなあ。ゲームウォッチはだいたい100点単位でランクが上昇し、100点を越えるとがくっとランクが落ちるという作りになっている。ただし100点ごとの上昇量は得点が増えるほど増す。こうすることでゲームに絶妙な緩急がつき、あの単純なゲームでも楽しく遊ぶことができたわけだ。

  • こにのつぶやき: はてブのお気に入り数

    「ソーシャル」というお題目がついているサービスで、公開モードにしている以上、人目に触れるものだということは意識していた筈なんだが、それでも、あそこにクリップしている記事は、今自分が興味がある話題を自分の欲求の赴くままクリップしていたわけで、そこに人目なんぞ大して気にしていなかったんですね。 で、今、私の興味の先は、育児とか、妊娠とか、少子化という話題だったりするわけで、まあ、これは妊娠して出産間近という事実があれば、当然といえば当然の帰結でして。 私のはてブタグを見ていると、ブログ論的な記事をクリップするのが一番多かったのも一目瞭然なわけですが、今やそれには傷気味というか、飽きている状態(多分しばらくするとまた興味が出てくる筈。そういう人間だからw)だし、今の興味は専らこれから生まれてくる子供に集中している以上、妊娠出産育児関連になってしまうのも仕方が無いわけで。 が、私の今までのはてブ

    yu_i
    yu_i 2006/06/11
    はてブお気に入り数、罪深き存在。
  • イミフwwwうはwwwwおkwwww 死亡フラグはわかるけど、生存フラグってある?

    【特選】 ・最近人気あるスレ 名スレは自分で探すもの と↓の更新なしの言い訳>< ・月別特選スレ ・俳句書いてけ ・みんなのうたで萌えた ・ジャムパン仕掛けた ・すげぇ発見したかも ・新ジャンル「児玉 清」 ・最強のエロゲムービー ・野菜をレイプする ・ライアンですが ・スプー 映画予告 ・クイズこれなんてエロゲ ・DELLユーザー驚愕 ・胸を隠してる女の子 ・立体的に見える画像 ・5 0 の 事 実 ・警察署でジョジョ立ち ・きんたま袋のシワ ・良かった、童貞で ・1分で絵描いてみるか ・1000行ったら生きる ・スラムオナニー ・彼氏いない女の子おいで ・ひぐらしがなくですの ・暴君ハバネロにチンコ ・酷いよ圭ちゃん…くっ… ・ガチャピンチャレンジ ・ポッポのようすが… ・孤独のカレーパンマン ・絶対に事故らない車 ・奇妙な英単語ジョジョ単 ・節子…ドロップやない ・新ジャンル「ツン辺

  • ウィンドバード::Recreation - 天才美少女の描き方

    俺は天才キャラとか大好きです。それが美少女なら言うことはありませんね。 よく言われることに、「天才は天才にしか描けない」、つまり作者が天才でないかぎり天才キャラを描くことはできない、というものがあります。天才の思考は天才にしか分からないということですか。じゃあ天才キャラって誰も書いてないのかと言えばそんなことはない。いろんな作品で天才キャラが描かれている。かといって、別に作者が天才なわけでもない(と思います)。なんやかんやで天才キャラはどう描かれているのか。適当に分析してみようではないですか。 それと、天才って言っても「芸術の天才」とか「スポーツの天才」とかいろいろありますが、今回は単純に知能系で。さらに具体的な定義は敢えてしない。余計にややこしくなるだけだから。考えるな、感じるんだ。 まあ、主なサンプルはラノベになるわけですが、そこらへんは俺の読書遍歴の偏りのせいですので平にご容赦。 コ

    ウィンドバード::Recreation - 天才美少女の描き方