タグ

小説に関するyuki3moriのブックマーク (6)

  • 214回の出会いと、一度きりの別れの物語『Hello,Hello and Hello』 - ぐるりみち。

    この物語を一言で表すなら、以下の一文に尽きると思う。 わたしたちは、このたった一度の別れの為に出会い続けてきたのだ。 (葉月文著『Hello,Hello and Hello』Kindle版 位置No.2,846より) とは言っても、「別れの為に出会う」のは当たり前。人のつながりをちょっと詩的に表現しようすれば、この手の言い回しはいくらでも思い浮かびそうな気もする。誰しもが死に向かって生きている──語弊を恐れず言えば「死ぬ為に生まれてきた」人間は、いつも「別れの為に出会」っている。 ただし、「たった一度の別れの為に出会い続けてきた」と書くと、その意味合いは少し異なってくる。──そう、これは、強く強調された “たった一度” きりの別れのために、繰り返し “出会い続けてきた” 物語。 Hello,Hello and Hello (電撃文庫) 葉月 文 KADOKAWA / アスキー・メディアワー

    214回の出会いと、一度きりの別れの物語『Hello,Hello and Hello』 - ぐるりみち。
    yuki3mori
    yuki3mori 2018/12/26
    これ絶対好きなやつ!年末読まねば。
  • どうしてすぐ斜め上の使い方をするんだ! Twitterのアンケート機能を使って「読者参加型小説」が作られる

    Twitterで一部ユーザーに実装されているアンケート機能(関連記事)を使った、「読者参加型」の小説が話題になっています。次に続く文章がアンケートになっており、多く投票された方に話が進んでいくというもの。 書き手の文章力が求められますが、ゲームブックのようでみんなで楽しめます。この使い方は新しい。このアンケートツイートの投稿者のメインアカウントである@omo_203さんによると、これらは完全にオリジナルな発想というわけではなく、こういったツイートをしている人は他にもいるとのこと。 先日ご紹介したTwitterを使ったアドベンチャーゲーム「LEON」(関連記事)といい、新しいことを思いつく人は世界中にいるものですね。みなさんも、ぜひ投票してみてはいかがでしょうか。 advertisement 関連記事 朝日新聞さん何やってるんですか! 萌えキャラが「天声人語」を読み上げてくれるアプリ「聞かせ

    どうしてすぐ斜め上の使い方をするんだ! Twitterのアンケート機能を使って「読者参加型小説」が作られる
    yuki3mori
    yuki3mori 2015/10/31
    なろう作家さんでも始められる方いるのかな…?
  • 「俺TUEEE」の発生と変遷過程 - 最終防衛ライン3

    「俺TUEEE」の「俺」とは誰か 俺TUEEEEとは (オレツエエエエとは) [単語記事] - ニコニコ大百科 俺TUEEE (おれつえええ)とは【ピクシブ百科事典】 俺TUEEEとは - 日語表現辞典 Weblio辞書 「俺TUEEE」は最近では、創作、主にアニメやライトノベルの感想などで使われる言葉である。オンラインゲームから広まったとされるが、拡散の過程で意味が曖昧になっている。例えば、良い「俺TUEEE」と悪い「俺TUEEE」の違いってなんだと思うよ:わんこーる速報! では、強い主人公やその作品に対して「俺TUEEE」が使われている。Twitter検索をしてみると、ワンパンマンやブラックジャックを「俺TUEEE」主人公や作品に分類している人も見られた。 オンラインゲームで使われた文脈を考慮すると、単に主人公が強いだけでは「俺TUEEE」と呼べないだろう。「俺TUEEE」の「俺」と

    「俺TUEEE」の発生と変遷過程 - 最終防衛ライン3
    yuki3mori
    yuki3mori 2015/10/16
    始まり部分共感できるけど、途中の分岐は違う風景たどった気がする。
  • 『東京公園』人生の「途中」を誰かと寄り添い合えるのは素敵だなって - ぐるりみち。

    上野恩賜公園。4月某日。 取材と称して週末に都内のとある公園に行ったんだけど、すばらしい癒やし空間が広がってた。芝生にシートを広げてお弁当をべる家族、ベンチで語らうカップル、ギターの練習をする若者、斜面でひとり爆睡中のお兄さん、遊具で跳ねまわるチビッコ。ネガティブの欠片もない。まったり。 — けいろー (@Y_Yoshimune) 2015, 4月 19 週末の過ごし方はいろいろあるけれど、街中の公園ほど「休日」を体現した場所もないんじゃないかと思う。 「休日」の風景を五感で実感しようとするのなら、まずは公園に行けば間違いない。この世の「休日」を凝縮したような景色が、そこには広がっている。一口に言えば、 “Yeah!めっちゃホリディ” な感じのアレ。僕もノリノリで恋したい。 ここ最近、カメラの練習と取材目的で曜日を問わず公園をぶらぶらと歩いている。平日と休日では訪れる人の層が違うのは当然

    『東京公園』人生の「途中」を誰かと寄り添い合えるのは素敵だなって - ぐるりみち。
    yuki3mori
    yuki3mori 2015/04/28
    こういう書評すごく好き。そして「きっとこの中に悪い奴がおるんや!」たまにやるな、…。
  • 5年以上経った今も記憶に残る昔のラノベ12選。

    最近屋で、小説家になろう書籍化を除くとラノベの棚に並べられた作品がわからない!おおう、ちょっとなろうに浮気している間にもう時代の波に乗れなくなっている。定期的に話題に上る「最近のラノベ」について、便乗したいなぁと思いつつ書けなかったのは、もう既に時代の流れに置いてかれてたからみたいです。 でもそれ以前に自分、最近のラノベの対となる「昔のラノベ」も明確にイメージあるわけじゃないなーと。そんなきっかけで改めて考えてみました。昔のラノベ、だいたい5年以上経っても記憶に残っているラノベ作品について。 ちな、少女小説群については以前語っていたので、それ以外で行ってみますー。 少女小説スキー('80世代)が100冊目に選ぶは何かと言う話。 長期連載とか一時連載休止とかもあるので、「連載開始年基準で、5年以上経っても記憶に残っている」12選と相成りました。ではでは。 空ノ鐘の響く惑星で(作者: 渡瀬

    5年以上経った今も記憶に残る昔のラノベ12選。
    yuki3mori
    yuki3mori 2015/03/28
    ライトノベルの思い出。/id:sirobuさん 本当だ!勘違いしてましたーありがとうございます。
  • 小説家になろう女性向けのブーム変遷を考察してみた。

    オンライン小説(いわゆる「オンノベ」)ROM専歴10年くらいのライトユーザーな自分が、小説家になろう(いわゆる「なろう」)のブーム変遷をオンノベ黎明期も交えて追っかけてくコーナーですー。 はてなだし「和風Wizardry純情派」から語るのが正統なのかもしれませんが、自分の観測範囲的に「ほぼ女性向け」で進めます。...でも好きだよ!迷宮街クロニクル。 黎明期:個人オンノベサイトの活躍 拡大期1(2010年~):小説家になろう躍進 拡大期2(2011年~):脇役主人公華麗に登場 転換期(2012年~):転生悪役令嬢、爆誕 成熟期(2014年~):個人オンノベサイトの来襲 独断と偏見が混じっていますので、そこらへんは(・ω<) テヘペロ 黎明期 個人オンノベサイトの活躍 自分のオンノベ歴としては2006年頃がスタート。 小説家になろうが一般化する前、オンノベの人気を牽引するのは個人サイトでした。

    小説家になろう女性向けのブーム変遷を考察してみた。
    yuki3mori
    yuki3mori 2015/02/17
    id:kakei様/かいとーこ先生経由でリセット知ったんですが、サイトもブログもなろうも参入早くて流れに合わないかなぁと端折りました。魔女の弟子好きです。
  • 1