タグ

blogとITに関するyumatsumoのブックマーク (2)

  • Big Sky :: TatsumakiとDUI Streamを使って画像ストリーミングサーバ作ってみた。

    Tatsumakiって面白そうとは思ってたけど、触った事なかったので、勉強してみた。 なるほど面白そう。と思ったのとPSGIでも動かせるんだーと感動しました。今日は勉強がてら、以前紹介した事もあるDiggのDUI Streamと混ぜて遊んでみた。 Digg the Blog » Blog Archive » DUI.Stream and MXHR We call this technique MXHR (short for Multipart XMLHttpRequests), and we wrote an addition to our Digg User Interface library called DUI.Stream to implement it. Specifically, DUI.Stream opens and reads multipart HTTP respons

    Big Sky :: TatsumakiとDUI Streamを使って画像ストリーミングサーバ作ってみた。
  • IT戦記

    みなさまお元気ですか 暑さも少し落ち着いてきて、ようやく外に出てもいいかなという気になってきました。季節の変わり目体調には気をつけていきたいですね。 実は、一ヶ月くらい前に Linux PC を自作して Mac から移行しました。そのときの考え、その後の感想を残しておきます。 また、学んだことや作業のログを細かく残しておきたいと思います。(どこかの誰かが不安に思ったときに同じ失敗や疑問を経験した人がいて安心してもらえたら嬉しい) Ubuntu のインストール画面 (ベストオープンソースと開発しよう!) 目次 Mac をやめるきっかけ、経緯 Ubuntu に移行して一ヶ月の感想 おまけ1: どのような PC になったか おまけ2: 事前に学んだこと おまけ3: PC の組み立て おまけ4: Ubuntu のセットアップ 加筆/修正 指摘のあった誤字を修正 NVEnc について誤った内容があっ

    IT戦記
  • 1