こんにちはcabucafeです。 今日は絵日記を、お休みして昔のことをちょこっと書いていこうとおもいます。 いじめの話なので嫌な方はスルーしてください。 私は小学校3年生の時にいじめをうけていました。 最近ニュースで聞くようなひどく陰惨なものではなく、教科書に落書きされたり、からかわれたり、班行動のときに仲間はずれにされたりという軽めのもの。 でも当時の私にとってはつらくて、悲しくて惨めで、学校なんて消えて無くなっちゃえばいいのにって思ってました。 幸いなことに隣のクラスには幼馴染がいて、下校時は一緒にいてくれたし、同じクラスにも庇ってくれる子はいました。 それでもやっぱり毎日つらくて、母にいじめられていること、学校に行きたくないことを伝えました。 すると母は 「嫌なことがあったら学校休んでいいよ。でも、休んだら次の日は頑張って登校しよう。また次の日休んだっていい。ずっと行かないと行きたく
Image credits: NASA/JPL-Caltech (images used under NASA media usage guidelines) アメリカ時間の2017年2月22日、NASAは系外惑星に関する新たな発見について記者会見を開いた。その新発見の内容とは、「ひとつの惑星系に7つの地球サイズの系外惑星が存在すること」だった。これら7つの系外惑星のうち、3つは地表に液体の水が存在しうるハビタブル(生命棲息可能)な惑星である可能性が示された。 生命を宿せるような「第二の地球」候補になりうる系外惑星が3つも同じ惑星系内で確認されるのは、初めてのこと。今回の発見は、我々が想像していた以上に太陽系の外には生命の星がありふれていることを示唆する、重要な発見といえる。 ・系外惑星とは 系外惑星とは、太陽系の外に存在する惑星のことである。これらは恒星の周りを公転している。観測技術の発
ブログを書くのが日課になってきました。 いい傾向ですね! ブログって、はてなブログ以外にもいろいろあるんですってね! でも、わからないのでこれでいいです。笑 最近うれしかったこと。 子どもの保育園が第1希望通ったこと!! 私の住んでいる地域は子どもが多く、保育園に入れるの難しい地域。 そういうことを考慮すると、運がよかったです。 しかも入れたいところに入れることができたので、よかった。 これは偶然なのか、必然なのか少し考えます… なぜそんな疑問が? それは、妻が保育士をしているから。 最近保育士についてニュースでなにかと騒がれてますよね。 給料が安すぎるとか、上げるとか上げないとか…。 でも、給料が低いと騒がれてますが、 本当に低すぎる!! 驚きますよ、本当に。 あの仕事量で、こんだけ!! 公務員かどうかでも変わってはきますが、 妻の場合、年収が 私の年収の半分以下!! 源泉徴収票見たとき
【ODRピックアップ/半蔵門ビジネストーク】20170222 否定体質 10数年前、ベンチャーの取締役になったときのこと。全員の面接を行ないました。現在の仕事のこと、転職者には前職のこと、そして、会社への希望や要望、あるいは不平不満など。 何人かの口から必ず出てくるのが、 「この会社はダメです」 「あの上司はダメです」 「この部署はダメです」 などの、今自分が所属する組織やその長の否定。そして、 「私は最初から気付いていました」 という、後知恵コメント。それに対して私が、 「では一緒にそこを改善していきましょう。力を貸してください。」 と、協力をお願いすると、 「指摘しても変わらないんです」 「レベルが低いんです。まあ変わらないでしょう」 。。。 自分のいる場所を否定して、そこをよくすることもしない。 何故いるの? * * * 国政に関わる「”政治家の発言”の報道」を揶揄したり、否
世の中の人ってそんなにテレビ見てないのかな? わたしは結構見てるかもしれない。 朝、出かける支度をしながらニュースを見て、 帰ってきたら録画しておいたドラマや5時に夢中!の岩井志麻子を見ながら夕飯の支度して ジムで走ってる途中に気を散らすために無音のテレビ画面眺めながらランニングしてる。 音楽も聞くけどラジオやテレビのような人の話し声と適度な雑音がかかってるとちょっとリラックスする。 まあ、ながら見だからどちらかと言うと集中しなくてもしっかり耳に残る面白いラジオ番組のほうが好きだね。 高齢化社会だし、今後ラジオでドラマや朗読番組が増えていったらいいなと思う。 高齢の役者や声優が混在するラジオドラマなんて楽しそう。
こんにちは、とうこです。 www.ss1001.net だいすけお兄さんの卒業で意識を全部そっちに持っていかれてたけど、えいごであそぼもキャスト交代なんですって…(:_;) えいごであそぼもキャスト交代 おかいつほど必死に見てなかったけど、エリックってめっちゃ昔から出てたから驚きを隠せない…。だって今のキャストになる前からエリックだけは出てたよね? しかも時間帯も変わるって…番組の対象年齢4歳~7歳?の時間に合わせるらしいです。ネットニュースにかかれてたけど、対象年齢がそれくらいだなんて初めて知ったよ…!? あと新しいキャストの一人は厚切りジェイソンだって聞いたんですけど…NHK、波に乗り遅れてない?ホワイジャパニーズピーポーは下火では?な~んか改悪の予感がほんのりせんこともない…。 娘は英語はわからないけど歌と踊りが好きで、わからないなりに踊ったりしてたから寂しいな…。私もえいごであそぼ
昨年10月にオフィスがある四谷に引っ越しました。 オフィス街に住むことに対して抵抗がある方って少なくないと思いますが、 ぼくはオススメしたい!オフィス街に住むことを! 通勤時間が圧倒的に短縮! 夜はとっても静か! 休日出かけるのが楽! デメリット 飲食店の閉店時間が早い スーパーが少ない やっぱり家賃は高い! まとめ 通勤時間が圧倒的に短縮! 昨年9月末まで住んでいた練馬区の実家からオフィスのある四谷までの経路は、 家から最寄り駅まで自転車を飛ばして15分、電車は乗り換え1回で35分、 駅からオフィスまで歩いて5分程度、ということで約1時間かかっていました。 練馬区にお住まいの方はわかると思いますが、練馬区はその広い面積の割に 電車が走っている地域が偏っており、住んでいる場所によって23区内とは思えない生活が楽しめます。実家も例外ではありませんでした。 google mapで確認したところ
2017 - 02 - 22 専業主婦が暇なとき何する?やった方がいいこと3選!リスクヘッジがポイントです! 生活 シェアする Twitter Google+ Pocket “ 👍旦那がむかつく!イライラする!そんな気持ちで当HPにたどり着いた方はまずはこちら 妻のイライラ三大原因はこれだ。「旦那」「育児」そして「ホルモンバランス」 旦那よ。妻のイライラ解消法はこれだ!子育ては必須。あなたは改心。ホルモンバランスには白旗をあげろ。 旦那と喧嘩したときはムカつく気持ちをそのままに。そっとパンツを裏返せ。 子供が大きくなったり、子供がいない専業主婦の方は毎日がけっこう暇? 夫婦二人の生活が中心になってくると、朝ごはんを食べて、旦那を送り出し、その後掃除や洗濯をこなし10時にはやることがなくなる専業主婦の方も結構いらっしゃるようです。 そんな方は「毎日暇でしょうがない!」と結構真剣な悩み
濃厚でクリーミーな牡蠣のソテー 牡蠣のおいしい食べ方 冬に出回っている真牡蠣の旬は、11月から2月です。ぶりと同じく、そろそろ時期が終わるので、さいごはソテーを楽しみました。 かきのクリーミーな食感が、バターしょうゆの味付けによって、より濃厚になります。 よかったら試してくださいね。 濃厚でクリーミーな牡蠣のソテー 牡蠣のおいしい食べ方 材料(2人分) 下ごしらえ 作り方 さいごに shopping!! 材料(2人分) かき180g しょうゆ・酒各大さじ1 バター大さじ1 オリーブオイル大さじ1/2 小麦粉適量 青ねぎ適宜 下ごしらえ かきは下処理を済ませます 小麦粉をバットに入れて、かきにまぶします かきの下処理はこちらをご覧ください。 かきの下ごしらえ(下処理)の方法 作り方 熱したフライパンに、オリーブオイルを入れて全体に回します 1にバターを加えて、かきを焼きます 両面に焼き目がつ
先日の宇宙人チェック、ご好評いただいたようで嬉しいです🎵 自分が宇宙人かもしれない❗️ と気づくきっかけになった方もいたようですね😍✨ まだやっていないという方はこちら⬇️⬇️ spispi.hatenablog.com もしあなたが宇宙人だと気づいたら、次は何をすれば良いのでしょうか❓❓ やると良いこと5つを厳選して書いてみますね✏️ 1.自分が宇宙人だと気づくことは、スタート地点に立つことだと知ろう あなたは宇宙人であると気付くことで、スタート地点に立ちましたね✊ きっとあなたの宇宙の仲間たちはあなたを祝福しているでしょう💕 宇宙の世界は、知れば知るほど奥深く、様々な種族がいたり、歴史があったりします。 これから知っていくことはたくさんあり、あなたがこの地球でやっていくべきことも次第に見えてくるのです🌍 2.ちっぽけな人生からおさらばしよう👋 もしあなたの人生をちっぽけと感じ
Adult Games Gay Dating Cams Explore 6568 能 年 玲奈 身長 4510 ドライヤー 吊るす 6213 武田 陽介 8968 ヴァイオレット ブローチ 1832 ラベンダー ドリーム 8035 能 年 玲奈 身長 6887 フレンチ ラベンダー 種類 1961 ネイル シュシュ 1886 Water activities 8810 ダッフィー 風 ポンチョ 9870 Cream sounds good 4531 Szymon szczesniak 4356 Scuttle buttin tab 8135 ペラルゴニウム 冬 越し 9672 Black clover 224 6970 Self storage building kits 5695 Twice wallpaper 8014 Waltons bed and breakfast Please
東洋経済オンラインに掲載されている下記記事『レジでバレる!二流の人の超ヤバい3欠点』を読んでいたら、冒頭にとんでもない記述が書いてあったので、今回は雑談がてらその反論記事でも書いてみたいと思います(赤字は当サイトによる装飾)。 「レジ」でバレる!二流の人の超ヤバい3欠点 「おおーい!いつまで、1円、2円、3円……と、1円玉かき集めて、計算しとるんじゃーい!!」 コンビニやスーパーでレジ待ちしていると、一定の確率で遭遇するのが、「二流のレジ精算者」である。 小銭をかき集めて後ろの人をさんざん待たせた揚げ句、結局5円玉が足りなくて1万円札を出す、二流の人間たち。ひどい場合には、128円という少額のおかき1袋に対してクレジットカード決済を申し出る人さえいるのだから、開いた口がふさがらない。 会計における一流の所作について: スーパーではカードを使うことこそスマート: 現金払いはとにかく遅い: 有
本能。欲求。信念。私心。我。 2歳児の心に蔓延する精神力が強すぎる。GLAY風に言えば「生きてく強さ」であると思う。社会的畜生である私は見習うべきであり、学ぶべきであり、尊敬すらしている。人間とは本来こうあるべきなのかもしれない。 イヤイヤ期。人はこれをそう呼ぶ。おもだって2歳児にみられる動向である。我が家の2歳男性保育園児も例にもれず空前絶後のイヤイヤ期。われわれ親は疲弊する存在である。 ネットでちょこっと調べてみたが、イヤイヤ期対策として「子どもと向き合う」とか「自分の心に余裕を持つ」とか概念的なことばかりで、さっぱり役に立たなかった。実践的でない。ああいう啓発的な記事を書いている人はちゃんと子育てしたことあるのだろうか。 そこで私は開発してしまった。秘技を。特許も取得できるかもしれない。それをこの日記で公開している。無料である。私は神かもしれない。有難く思っていただいて構わない。カネ
こんにちは。エンジニアの小川です。約1年の産休育休を経て2016年に復帰し、ワーキングマザーとしての日々を送っています。主な役割は「ぐるなびまとめ」というコンテンツの開発チームリーダー。仕事内容は、チーム運営や案件管理などです。 ぐるなびのエンジニア職では産後に復帰する人が100%(2017年1月現在)*1。復職者向けの支援制度があり、妊娠・出産するママを会社がバックアップしてくれます。 今回は私の産休育休から復職までの体験や子育て・家事の経験から得たマインド、家庭での情報収集・共有方法などを紹介していきたいと思います。 妊娠発覚から産休引き継ぎまで 2014年の4月にレストラン検索のチームリーダーになった私は4月中旬に妊娠が発覚。一部上長には早め(4月下旬)に報告し、8、9月あたりから後任者(同じチームの後輩)への引き継ぎをはじめました。 引き継ぎ内容は、実務的なことよりチーム運営的な業
男性と食事に行ったらおごられるの、普通だと思ってる。 29だから女の子っていう年齢ではない。 自分でいうのもどうかと思うけど、自分のことをわりと美人だと思ってる。 仕事はバリバリのキャリアウーマンというわけではないけど、上司に意見や提案もするし、事務とか腰掛けOLではない。 休みの日には副業もしてる、収入上げたいんだよね。(ちゃんと会社には副業の申告してるよ) ただ、美人だから奢ってもらえるんだよ〜っていうのは違うと思うんだよね。 奢られると嬉しいし、美味しいもの食べられるから、奢ってもらえるように多少気を使っているだけ。 でもご飯に行くと、大体おごってもらえるかほとんど出してもらうかのどっちか。 だから友達とか知り合いと話していて、全然奢られないとかそういうの聞くと「そんなに奢られないの?」って不思議。 面と向かっては言えないけどね。 実際にはこんなこと言ったらケンカ売ってると思われるか
産業医科大学医学部医学科卒業。専門は産業医学実務。産業医実務研修センター、ジョンソン・エンド・ジョンソン統括産業医を経て、現在医療法人社団同友会 春日クリニック 産業保健部門 産業医 。現在日系大手企業、外資系企業、ベンチャー企業、独立行政法人など約30社の産業医業務に従事 「電波がバリ3」のハイパフォーマーは疲れなくても当然 ー長時間労働問題がしきりに取り沙汰されています。大室さんはどのように感じていらっしゃいますか。 バブルのころ、「24時間戦えますか」と栄養ドリンクのCMが一世を風靡しましたが、そんなキャッチコピーがコンプライアンスを通った時代だったということですよね。ほんの30年前でさえそうだったのですから、時代の移り変わりによって常識が変わっていくことが示唆されているということです。 今、私たちは当たり前のように満員電車に揺られ、終電間際に帰宅していますが、その常識は30年後の人
お題「読書感想文」 ドラマ「カルテット」 見てますか?オモシロイですね。 今回から第二章という事で真紀さんの夫さん(クドカン)が出てきて、最後には突然ミステリーのスイッチがONになっちゃって。 いろんな伏線があるので何度も見返します。 唐揚げにレモンはまだ引っ張ってる。 カルテットの唐揚げ論、家森派です。 - 弁当2個食べなきゃいけないんです。 なんかこのドラマ、1時間じゃなくてもっと長い時間見てるような錯覚になる不思議。 内容がこーーーい!! 今もテレビで流してます。 火曜ドラマ『カルテット』|TBSテレビ ミステリーといえば、奪い愛、冬 がそーーーとーーーのミステリーというかホラーというか。 倉科カナが主役ってのがイマイチ盛り上がりにかけるんだけど、そこはナイトドラマ。 まーーーー水野真紀がおもしろい。 「うずくのーーー右脚がーーーー」 安定ww 金曜ナイトドラマ「奪い愛、冬」|テレビ
小学4年生の娘と、2年生の娘がいます。 昨日は娘の通っている小学校で「2分の1成人式」があったので、会社を休んで出席してきました。 私が小学生の頃は、10歳を祝う2分の1成人式という行事はなかった気がします。 どうやら、最近になって行われ始めた行事のようですね。 2分の1成人式に関しては、感動したという話以外にも、行事自体を批判する意見もあるようです。 何が問題なのか気になっていたんで、参加して先生にいろんな話を聞いてみました。 そんなわけで、今回は「2分の1成人式」と「十三参り」について書いてみます。 2分の1成人式とは 2分の1成人式 良かった点 2分の1成人式 気になった点 先生の回答 「知恵もらい」と言われる「十三参り」 十三参りの目的 2分の1成人式と十三参り 2分の1成人式とは 30年ほど前に、兵庫県西宮市の小学校で開催されるようになったとされる「2分の1成人式」。 20歳の半
確定申告、無事に終えました(祝!!)。 私の場合、大した作業量でもないのに、毎年、重い腰がなかなか上がらないんですよね(苦笑)。 しかしまあ、ほんのちょっとの収入から、結構引いてくれちゃってるじゃないの。 引かれすぎたお金が戻ってくるようにするには、こんなしちめんどくさいことをやらないといけないというシステムは、めんどくささからやらないですましてしまう(還付しなくてもいい)人が出ることを狙っているんでは?と、勘ぐってしまいます(笑)。 まぁ、偉い人たちが決めたシステムに従うのみの立場にいる、一国民のボヤキに過ぎませんがね。 でも、システムを作る側の人たちには、それなりの理由や考え方があるんでしょうね。 ものすごく小さな例になりますが、私がこれまで、リーダー的な立場を経験したとき(子どもの頃の学級委員長や部長や生徒会、ママンになってからの各種役員など)、一生懸命考えて決めたことに、全く協力し
マニフェスト 大勢で飲んだあとに居酒屋の外でしばらく漂う「2次会行くかどうか」という時間って何なんでしょうか? お店や通行人の邪魔になると分かりつつも、仕切り役でもないので自分から「2次会行こう!」とも言えないし、かといってすぐさま帰宅するということも、付き合いの悪いヤツだと思われたくないためにできません。 有吉とマツコの話 有吉「あれは大事な時間なんだよね、二次会やりますのでって仕切ればいいんですよ。でも、そうはいかないんですよ」 マツコ「そこまでもつれこんだってことは、8割方行く気のない人たちの会なのよ。だけど言えないじゃない?みんな『行かない』って」 マツコ「だから、そこで2次会的なもの(プチ2次会)をやってるんだよね。」 マツコ「で、2,30分くらい喋ったら、『こんな時間だし帰ろっか?』ってなるじゃない」 有吉「いろんな思惑が働くところだね」 有吉「ちょっとした男なら、女の1人でも
先日のオーガニック料理ソムリエ受講で学んだことは、、 お米を「玄米」に変えなさい!!ということでした✨ 玄米って、美味しくなさそう・・😞 消化に悪そう・・💦 子どももいるし大丈夫かな💦? と思ってましたが、 勧められた玄米を食べると・・ 玄米って美味しい🍴❗️ においもそんなに気にならない👃✨ と驚きの結果でした! 心配していた長男も、白米よりパクパク食べてくれています✨ 今のところ消化も問題なさそうです👍💓 玄米生活を始めるにあたって、幾つかポイントがあります。 1.無農薬の玄米を選ぼう👍!! 農薬がかかっていたら、農薬丸ごと頂くことになってしまいますから💀💦 2.味が美味しいものを選ぼう これは食べてみないとわかりませんが、玄米にも美味しい、美味しくない、味覚が合う、合わないがあって少しずつ買ってみることもオススメです✨美味しくないと続けられませんからね。 3.圧力
2017 - 02 - 23 【ハピタス】みんなdeポイント!今日の私のおすすめ100%還元!2つの案件で4968ポイント!4471マイルをGETせよ! ポイントサイト-案件 シェアする Bookmark! Facebook Twitter Google+ Pocket こんにちは!sasasanです。 本日更新されたハピタスの「みんなdeポイント」ですが、100%案件が出ていますね! それも通常購入での案件となります。 こういうのがとてもユーザーにとってありがたい案件だと思います^^ というわけで早速紹介させていただきます!! 1えがおの青汁満菜 2えがおの黒酢黒にんにく まとめ 1えがおの青汁満菜 100%還元で3240ポイント! 初回購入であれば対象となります。他の商品を購入していても、こちらの商品が初購入であればOKですね!! 注意してほしいのは、定期購入ではなく通常購入(1回限り
カレー愛。 私はカレーが好きだ。 カレー全般好きだ。 カレーうどんも、カレー風味も、カレーせんべいも・・・ だいたいカレーのにおいをその辺で拾ってしまったら、何かしらカレーを食べるまで忘れられない。 カレーとラーメンさえあれば、当分生きていける。 特にカレーは激辛が望ましい。 あたくしが今一番好きなカレールウは ハウス ジャワカレー スパイシーブレンド 207g×2個 posted with カエレバ ハウス食品 Amazonで探す 楽天市場で探す 辛くて美味しい。 本当に美味しい。 しかし、美味しいからといって無理強いしてはいけないんだ、ということを学んだ今回のお話し。 カレーうどんの話し。 カレーライスの翌日の昼はほぼ毎回といっていいほどカレーうどんになる。 「になる」というよりは「昼はカレーうどんだ♪」と決めて午前中を過ごす。 和風のだし汁を作りうどんを入れて、器の中でその上にカレー
2017 - 02 - 23 寝室の片付けビフォーアフター【写真あり閲覧注意】 整理収納 ミニマリスト にはなれないけれど、お気に入りの物に囲まれたシンプルな暮らしを心がけています。 お片付け・断捨離・インテリア等を中心に何気ない日々の生活を綴っています。 先日、片付けに関しての記事を連載で書きました。 ブログで仲良くさせてもらっているユキコさんが食器棚の片づけをされたそうです。 引き出しの中身の要るいらない*片づけ方法を変えてみたら。 - ゆとりあるシンプルな暮らし ブログを読んでもらうとわかるのですが、引き出しのスペースが一個分空いたそうです。 あるのが当たり前と思っていたけれど、実際はそうでもなかったり・・ 一番使いやすい位置になくても良いモノが入っていたりします。 なんだか嬉しいです♡ 寝室の片付け 更に、ブログを見てくれているリアルお友達が目覚めました!!!! 自分の部屋の ビフ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く