2010年2月11日のブックマーク (86件)

  • 俺がアメリカ行ってる間に - ここ数年の異臭騒ぎ

    えらいことになってるじゃないですか… 出たらしいじゃないですか。「新鬼殺し」が。ハチワンダイバーで。ちょうど1週間出張だったのでその号を見逃してしまったのですが、そよが「新鬼殺し」に鬼将会の創設者、谷生(タニオ)の影を見たと言っとるわけです。 それがなぜえらいことかというと、この「新鬼殺し」、将棋をかじった人なら知ってるかと思いますが、実在する戦法なのです。1冊のにもなるくらいの、ちゃんとした戦法なわけです。僕はそのを持っております。 その著者は「米長邦雄」。現将棋連盟会長です。「新鬼殺し」は米長会長が考案した戦法でして、 クニオ→タニオ つまり大ちゃんは、鬼将会を今の将棋連盟に見立てて批判しようとしとるんじゃなかろうかと。米長政権を批判しようとしとるんじゃなかろうかと。えらいことです。

    zu2
    zu2 2010/02/11
    なるほど。では、ポッチャリビューティーは...
  • 危険除去、国に要求 知事が運営方針 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    zu2
    zu2 2010/02/11
  • 学校図書費流用 自治体の意識が問われる - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    社説 学校図書費流用 自治体の意識が問われる2008年5月12日  学校図書費の2割超がほかの目的に“流用”されている実態が、文部科学省の自治体調査で分かった。当該自治体の多くは財政難を理由に挙げるが、子どもがに触れる機会を増やし、読書離れを防ぐという予算導入の趣旨に反するし、学校図書館の役割を軽視する「目先が利かない行政」というほかない。  文科省によれば、学校図書館を充実させるため、2007年度に国が全国の市町村などに交付税として財政措置した図書購入費約200億円のうち、実際に自治体がの購入に予算化したのは78%にとどまった。20%超に当たる約44億円が、ほかの目的に使われていた。  学校図書館図書基準は、公立学校の図書館が保有すべきの冊数を、学級数などを基準に算出し、各学校の蔵書を1・5倍に増やすのを目標にしている。だが、この予算流用の実態では、目標達成などおぼつかない。  子

    zu2
    zu2 2010/02/11
  • Belden ベルデン社の最高級LANケーブル : PRO CABLE - その他 -

    ベルデン社の、テフロン絶縁の最高級ランケーブルです。 あえて、ベルデン社の中でのトップモデル、カテゴリー6オーバーのプレナムバージョンを入れています。 AirMac Express用です。このランケーブルにて、16ビット44.1キロヘルツで、アナログ重量盤(高音質盤)を越える音を実現してください。 様々な実験を我々はしました。そして、市販されているランケーブルでは使い物にならないことが、判明してしまっています。オーディオ用だけではなく、コンピューター用のケーブルも、やはり、あらゆるものが、ダメだったのです。 カテゴリー6というのは、帯域:1〜250MHzまでの信号を通す規格で、ベルデンランケーブルのカテゴリー6オーバーという意味は、 Enhanced Category 6という意味で、伝送周波数帯域幅はカテゴリ6の倍の500MHzまでという規格になっています。 同じ規格だけなら、国内にもあ

    zu2
    zu2 2010/02/11
    こんなにマニアなのにCoregaのハブなのか。本物のCISCOかJuniperを使ったら戦慄が走るぜ、と、こうですか。わかりません。
  • 嘘から出たまこと?(笑)~普天間基地補修工事 - いい国作ろう!「怒りのぶろぐ」

    これは以前にも触れた話題である。 ・12月29日>普天間補修は差し止めろ ・1月8日>カート・キャンベルのブリーフィング(笑) ・1月10日>外務省の基地利権? まさか、あんまり拙ブログでしつこく補修工事のことを取り上げたもんだから、仕方なく工事をやってるふりでもするしかなくなった、というような、笑える裏事情とかがあったわけではないですよね? 気の気でやろうと思っていただけなのかもしれません。それはかなり疑わしいわけで、どうしてかといえば、外務省の文書でもただの「雨水排水施設の設計」だけですら、日米合同委員会の協議を経ているんですから。それなのに、海兵隊がこんな「滑走路の張替」みたいな大規模工事を、わざわざ”自腹”でやるわけがあるまいに。 どうせ、出まかせの脅し半分みたいなもんだったのではないかと思うけど、そうしたら、ウソをつき通すには、期日が到来したので当に「工事をやってるフリ」を

    嘘から出たまこと?(笑)~普天間基地補修工事 - いい国作ろう!「怒りのぶろぐ」
    zu2
    zu2 2010/02/11
  • 沖縄タイムス | 北マリアナ「普天間歓迎」 知事、下地氏らに表明 テニアンなど移設候補 米政府に要望へ

    北マリアナ「普天間歓迎」 知事、下地氏らに表明 テニアンなど移設候補 米政府に要望へ 政治 2010年2月11日 10時09分(9時間7分前に更新) 【グアム10日=銘苅一哲】米自治領・北マリアナ諸島のフィティアル知事は10日、米軍普天間飛行場の移設先について、「米連邦政府が認めるなら、私たちは普天間を受け入れる」と述べ、同諸島のテニアンやサイパンでの同飛行場受け入れに前向きな意向を示した。サイパンで面談した社民党の阿部知子政審会長と国民新党の下地幹郎政調会長らに明らかにした。普天間飛行場の移設をめぐり、国外の関係自治体の長が受け入れの意思を示すのは初めて。面談後、フィティアル知事は記者団に「(普天間移設を)歓迎する」と表明した。 沖縄基地問題検討委員会メンバーで、17日の検討委で同飛行場の新たな移設候補地を提示する予定の阿部、下地の両氏はフィティアル知事の意思表明について、「(訓練移転や

    zu2
    zu2 2010/02/11
  • 沖縄タイムス | 萌え~る酔い心地 「あわもえ」きょう発売 請福酒造 トレカで観光もPR

  • 最長・最速の可視光通信 国建システムが共同開発 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    経済 最長・最速の可視光通信 国建システムが共同開発2010年2月11日  国建システムとアウトスタンディングテクノロジーが開発した可視光通信システム。2台の送受信機(手前)間で通信し、ネット経由の画像(奥)を映している=10日、那覇市の沖縄産業支援センター 可視光通信技術 国建システム(那覇市、幸地長秀社長)とアウトスタンディングテクノロジー(東京、村山文孝社長)は10日、目に見える光に情報を乗せて通信する「可視光通信」の技術を発表した。屋外の通信距離は13キロ超、通信速度は100Mbps以上で、両社によると「世界最長・最速」という。那覇市の沖縄産業支援センターで開催中のITまつり(県中小企業家同友会など主催)に出展した。ITまつりは11日まで。 可視光通信は、回線をつながずにLED(発光ダイオード)の光に情報を乗せてデータの送受信を行う技術。人が感じることができない速さで光を点滅させ

    zu2
    zu2 2010/02/11
  • 県人事方針 副知事に上原氏 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    zu2
    zu2 2010/02/11
  • 美少女キャラの泡盛 請福酒造「あわもえ」発売 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    経済 美少女キャラの泡盛 請福酒造「あわもえ」発売2010年2月11日  <萌える泡盛>請福酒造の漢那憲隆社長(中央)とイメージソングを歌うシャノワールの2人 美少女キャラクターを採用した「萌える泡盛 琉Q銘酒あわもえ」 請福酒造(漢那憲隆社長)は11日から美少女キャラクターを採用した泡盛「萌(も)える泡盛 琉Q銘酒あわもえ」を発売する。漢那社長は10日、琉球新報社を訪れ「若者を中心とした新たな泡盛ファンの開拓と土産品としての差別化を図りたい」と話した。  同商品はパッケージにちゅらプランニング(鶴田瞳代表)が企画した架空のアニメキャラクターの主人公「もえちん」をデザイン。沖縄の観光地を紹介するトレーディングカードも付く。 沖縄を舞台とした架空のアニメ「琉Q伝説!もえちん」をサイトで紹介し、ヒューマンアカデミー那覇校の魔女っ子ユニット「シャノワール」がイメージソングを歌うなど「萌え」をテ

  • FH_DATE_PAST_20XX 問題? 2010年になってスパム(SPAM)と誤判定されるようになった

    FH_DATE_PAST_20XX 問題? 2010年になってスパム(SPAM)と誤判定されるようになった 会社でメールサーバを運用し、スパム対策としてSpamassassinを利用しています。重宝していますが、今年(2010年)になって、ノンスパムをスパムと判断されていると情報(苦情)があがってきていました。特に設定変更も行ってないので、しばらくは様子をみてくれとお願いしましたが、いっこうに改善がないため、格的に調査しました。 調査したところ、2009年以前と2010年以降のメールでヘッダーの「X-Spam-Status」のtest部に「FH_DATE_PAST_20XX」というルールに全てのメールが引っかかっており、Spamスコアがプラスされていました。 FH_DATE_PAST_20XXを検索したところ、このルールは昔に作成され遠い未来の2010年以降からメールが届いていたらスパム

    zu2
    zu2 2010/02/11
    なるほど。ありそうな問題。
  • The good news: your brain is a computer. The bad news: you deny it.

    zu2
    zu2 2010/02/11
    「Googleは計算機がどれくらい優れているか知り尽くしています。 それに対し、Appleは人間がどれくらい馬鹿なのか知り尽くしています」 名言
  • 参院選後に3つに分裂? 自民党のゆくえと政界再編-JanJanニュース

    参院選後に3つに分裂? 自民党のゆくえと政界再編 2010年02月10日政治・政党 さとうしゅういち 自民党は、そもそも、「冷戦と高度成長を前提に、反共を旗印とした利益分配団体」と位置づけられます。しかし、高度成長は1973年のオイルショックで陰りが見え、1980年頃には終了していた、とみなせます。そして、1991年のバブル崩壊以降はまさに低成長、マイナス成長時代だった。 冷戦は、ご承知のとおり、1989年に終結しました。従って自民党の存在意義は、遅くとも1990年前後にはなくなってしまった。1989年に自民党が参院選で惨敗したのは消費税やスキャンダルもありましたが、農業の自由化で農村の反発を買ったこともありました。このころから、自民党の利益配分団体としての機能が怪しくなっていたのです。 共産党に秋波送る「農協」と歴史的必然としての「自民党消滅」 http://www.janjann

    zu2
    zu2 2010/02/11
    歴史に学ぶことは多いよね
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    知らないヒトが残したがった日常を 〖日記祭〗 頑張って微調整しましたがスマホでは見づらいかもしれません 2024年12月8日、下北沢にて日記祭。 note.com その名の通り、日記をたのしむイベントです。 誰かの日々の日記を""にまとめた「日記」即売会や、日記にまつわるテーマのトークショーや音楽ライブ、作品展…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    zu2
    zu2 2010/02/11
    いまさらなにを
  • LS-GLはこりごり?...知人にこのブログを発見されるの巻

    LS-GLはこりごり?...知人にこのブログを発見されるの巻 相変わらずこのブログにくる人はLS-GLの改造記事目当ての人が多いので、それはそれでありがたいのですが... ちょっと遠い知人(面識がある程度)に発見されてしまいました(苦笑) ※2010/01/08追記しました。 ※2010/01/14追記しました。 先日...というか昨年末のことですが、突然LS-GLのガワだけ持って現れまして。 「得意だろ?やって」 の一言。さすがに?????となってしまったのでいろいろ聞いてみると、LS-GLが壊れてしまい、途方に暮れていたこと。このブログを見つけ、写真とかから誰のブログがわかったこと...などが聞き出せました。 さすがに記事にするぐらいなので、確かに慣れてはいますが年中そればっかりやってるわけではありません。記事にした時は散々やってましたが... まして、年上の人に物を頼む態度でもありま

    LS-GLはこりごり?...知人にこのブログを発見されるの巻
    zu2
    zu2 2010/02/11
  • よくわからない。なんとかしてくれ。

    ...いや、タイトルは別に私の言葉ではありません。相手に言われた言葉です。年末に結構ひどい目にあったというのに(LS-GLはもうこりごり参照)、バレンタインデーが近くなってちょっと気味だというのに(笑)。またかよ、と言われそうな話です。 一応実話ですが、問題あるといけないので架空の話ってことにしといてください。社名も出しません。 どんな話かというと... とある倉庫会社のシステムが老朽化し、サーバーマシンが異音と共に停止しました。 そりゃもうかなりいい音を立てて停止。ビープ音がけたたましく鳴り響き、クライアントからアクセスは不能。まぁ、ご臨終なわけです。ハードウェアにはすべからく寿命があるので、これは仕方ない。通常であればデータをバックアップし、ハードを入れ替えればいいのですが... このサーバー、半端なく古い。日立の古いサーバーPCで、OSはWindowsNT4.0。...わらっちゃい

    よくわからない。なんとかしてくれ。
    zu2
    zu2 2010/02/11
    こうやって解決しちゃうから、問題が先送りされちゃう。一種の共依存じゃないの?
  • 【オムニバス】大手マスコミはなぜ謎の市民団体の実態を報道しないのか?-JanJanニュース

    【オムニバス】大手マスコミはなぜ謎の市民団体の実態を報道しないのか? 2010年02月10日オムニバス 山崎康彦 小沢民主党幹事長の「陸山会土地購入資金」をめぐる東京地検特捜部による強制捜査の口火を切ったのは、「世論を正す会」と「真実を求める会」という市民団体が東京地検特捜部に提出した刑事告発でした。 ▲ 小沢民主党幹事長への二度の刑事告発と強制捜査 最初は、2009年11月4日に小沢一郎民主党幹事長の資金管理団体「陸山会」が2004年に約3億4000万円で土地を購入したにもかかわらず土地の所有権移転登記をした2005年の政治資金収支報告書に記載していた問題で、「世論を正す会」という市民団体が、陸山会の事務担当だった小沢氏の元秘書の民主党石川知裕衆院議員と陸山会の元会計責任者で小沢氏の公設第1秘書大久保隆規被告らを東京地検特捜部に刑事告発したことでした。 2度目は、2010年1月21

    zu2
    zu2 2010/02/11
    謎の市民団体ってのは面白い視点だね
  • KindleとiPadと無料経済

    Amazon.comの「Bestsellers in Kindle Store」を見ると、ずらりと「$0.00」のが並ぶ。個別ページをクリックすると、日からは「$2.00 & includes international wireless delivery 」と表示される。 2010年1月27日、アップルが「iPad」というタブレット型端末を発表した。同社はこれで、音楽プレーヤーのiPodで成功を収めたビジネスモデルを、電子書籍においても展開したい考えのようだ。電子書籍端末といえば、アマゾンの「Kindle」に加えて、米大手書店バーンズ・アンド・ノーブルの「nook」やソニーの「Sony Reader」もすでにある。 2009年10月に日で買えるようになったときに、わたしもKindleを入手した。英語を買ってみたり、青空文庫PDF化したものを入れて読んでみたりしていた。電子ペ

    zu2
    zu2 2010/02/11
    iPhoneの書籍アプリにも無料は結構あるよね。そのうち広告が山のように入った無料の書籍だらけになったりして。
  • 南極の氷から100年前のウイスキーを発掘、復元の可能性も

    英グラスゴー(Glasgow)で、一列に並べられた英ホワイト・アンド・マッカイ(Whyte and Mackay)製のウイスキー(2007年5月16日撮影、資料写真)。(c)AFP/CARL DE SOUZA 【2月10日 AFP】南極の氷の中に100年以上埋もれていた、英国の探検家アーネスト・シャクルトン(Ernest Shackleton)所有のウイスキーとブランデー5箱が発掘された。調査を行っていたニュージーランドの南極歴史遺産トラスト(Antarctic Heritage Trust)が前週、明らかにした。 ウイスキーとブランデーは、シャクルトンが1908年に建てた小屋の下から発掘された。南極歴史遺産トラストのアル・ファスティアー(Al Fastier)氏は、以前は2箱しかないと考えられていたと述べた上で、「驚いたことに5箱も見つかった。3箱にはウイスキー入り、2箱にはブランデー入

    南極の氷から100年前のウイスキーを発掘、復元の可能性も
    zu2
    zu2 2010/02/11
    うまそう
  • cmd.exe のコマンドラインの仕様を解析してみた - 永遠に未完成

    cmd.exe の引数の扱いがあまりにもカオスだったのでちょっと頑張って調べてみた。 来ならここは公式の資料に当たるのが正しいアプローチだと思うけど、どうしても公式の資料が見つからなかったので、色々試して推測してみることに。 断片的な資料は見付けたけど、完全じゃない。一応URL貼っておく。Windows Server 2003 のヘルプだけど、恐らくそんなに変わらないと思う。 コマンド シェルの概要 コマンド リダイレクト演算子を使用する なので、以下で述べる内容は間違いを含む可能性があります。というか正確さは一切保証されないのであしからず。 検証方法 以下のような引数をただ表示するだけの簡単な C のプログラムを用意した。仮に args.exe とでもしておく。 #include <stdio.h> int main(int argc, char const* argv[]) { in

    cmd.exe のコマンドラインの仕様を解析してみた - 永遠に未完成
    zu2
    zu2 2010/02/11
    MS-DOSのcommand.comには、スイッチ用の文字 '/' を変更できる隠し機能があったなあ。プログラムが全然サポートしてなかったけど。
  • asahi.com(朝日新聞社):産婦人科7割が出産費値上げの考え 一時金待てない - 社会

    出産育児一時金が医療機関に直接支払われる制度が昨年10月から始まったが、医療機関が健康保険組合(健保)などに申請してから実際に費用を受け取るのに1〜2カ月かかるため、金融機関からの借入金などの負担が増して、お産を扱う病院や診療所の7割が出産費用を値上げしたり、値上げを予定していたりすることがわかった。開業の産婦人科医らでつくる日産婦人科医会が10日、公表した。  出産育児一時金(42万円)は従来、妊婦らが出産後に健保などに申請し支払いを受けていた。支払われるまで、妊婦らは40万円以上かかることもある出産費用を立て替える必要があった。そこで、「直接支払制度」を設けて、出産育児一時金を医療機関に直接振り込むようにした。昨年10月から任意で医療機関が導入を始めたが、医療機関の反発も強く今年度末まで全面的な導入は延期されている。  特に産科が主体の診療所にとって出産費用は収入の大半を占める。資金

    zu2
    zu2 2010/02/11
  • asahi.com(朝日新聞社):「7万8千円で妻を買いました」 脱北、売られ中国人妻 - 国際

    昨年7月に北朝鮮を脱出、中国の朝鮮族農民のとなった女性=西村写す  深刻な糧難をはじめとする経済・社会の混乱が続く北朝鮮から、中国へと逃れてくる女性たちがいる。国境警備の目を盗み、命がけの思いで国境の川を渡ってきた彼女らは、売買の対象になっているという。北朝鮮国境に近い中国吉林省のある農村を訪ねた。  「私は6千元(約7万8千円)でを買いました」  農業を営む朝鮮族の40代の男性がぽつりと語った。  「夫はよくしてくれます。毎日腹いっぱいお米がべられて幸せです」  横に座っていた30代の女性がうつむいたまま話した。国境を越えてやって来た、いわゆる脱北者だ。  北朝鮮のある町に住んでいたこの女性は、父母を亡くして独りで農業をしていた。肉や魚はおろか、米さえめったにありつけない。トウモロコシの粉と白菜を煮たものをべ、時にはトウモロコシの芯までべた。収穫物を国に納める農地のほか自家用

    zu2
    zu2 2010/02/11
  • 経済学という不正確な科学 - himaginary’s diary

    ミシガン大学ディアボーン校の総長を務める哲学教授のダニエル・リトル(Daniel Little)が、表題(原題は「The inexact science of economics」)のブログエントリを書いている(Economist's View経由)。 そこで彼は、ウィスコンシン大学マディソン校の哲学教授ダニエル・ハウスマン(Daniel Hausman)の書いた「The Inexact and Separate Science of Economics」というから、以下の考察を引用している。 不正確な法則とは近似である。それは、ある誤差の範囲内で真実である。 不正確な法則は確率的ないし統計的である。経済学の法則は、人間が必ずこのように振舞うと記述するのではなく、人間が通常このように振舞うと記述する。 不正確な法則は、干渉が存在しない場合の物事のあり方という、反事実的条件における主張を行

    経済学という不正確な科学 - himaginary’s diary
    zu2
    zu2 2010/02/11
    良エントリ。未来を語る経済学者がうさんくさい理由かも。
  • 紙の本が電子書籍に勝っているところ/とはいえ、実はあまり重要ではない気もする - 万来堂日記3rd(仮)

    ぼんやりとした頭で、紙の書籍というのが電子書籍に勝っているところってなにかなぁなどと考えておりまして ・書き込みできる ・付箋を貼れる ・風呂で読める ・売却できる ・サイン会イベントとかできる ・宣伝のノウハウについては電子書籍に比べればまだマシ ・カタログ数が圧倒的に多い ・いいにおいがすることがある。お前なにこぼした。 ・枕になる ・鈍器になる ・1500年もたてばプレミア 他にもきっといろいろあるのでしょうなぁ。 電子書籍においてこれらの点が改善されたり、他の点でこれらを上回るメリットがあったり、ということが重要になるでしょう。 とはいえ、気をつけなければいけないと思うのですが、こういった話というのはを月に何冊も何冊も買うような変態ども*1にとっての重要さであったり、複数のプラットフォーム間での顧客争奪戦においての重要さであったりするわけで、いま現在書籍から離れている層に対するア

    紙の本が電子書籍に勝っているところ/とはいえ、実はあまり重要ではない気もする - 万来堂日記3rd(仮)
    zu2
    zu2 2010/02/11
    変態としては、電子書籍には進化して欲しいと思ってる。貸本屋的な金額と扱いにならないかな。
  • 「続日本紀」登場の人工池か、熊本で遺構出土 : 歴史と文化財 : ニュース特集 : 九州発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    県教委は9日、熊市池上町の池辺寺(ちへんじ)関連遺跡で、池の遺構と赤色の鉄製の矢じり、矢じりを差し込む竹製の矢柄が見つかったと発表した。遺構は、平安期の「続日紀」に登場し、池辺寺の名前の由来になったと伝えられる伝説の「味生池(あじうのいけ)」の可能性があるという。 続日紀には、奈良時代の国司・道君首名(みちのきみのおびとな)が和銅年間(708〜715年)に築いたとの記述があり、干害対策として国を挙げた公共事業だったとみられるが、これまで場所は未確認だった。 遺構は約200平方メートルで、池の一部とみられる。排水施設など人工池であることを示すものは見つかっていないが、文献などで推定されていた地域と重なるという。 矢じり(約10センチ)は約1200年前の平安時代初頭のものとみられ、池の遺構から出土したのは、全国初のケースという。赤色は、サビの可能性もあるが、顔料(ベンガラ)による塗装だっ

    zu2
    zu2 2010/02/11
    九州は奥が深い
  • JAXA|H-IIAロケット17号機による金星探査機(PLANET-C)等の打上げ計画概要

    宇宙航空研究開発機構 JAXA について [組織情報] プロジェクト [活動内容] ファン!ファン!JAXA! [コミュニティ] サイトコンシェルジュ [お問い合わせ・FAQ] 宇宙航空研究開発機構 English TOP > プレスリリース > H-IIAロケット17号機による金星探査機(PLANET-C)等の打上げ計画概要 Tweet H-IIAロケット17号機による金星探査機(PLANET-C)等の打上げ計画概要 平成22年2月10日 宇宙航空研究開発機構 日開催された宇宙開発委員会において、下記のとおり報告をいたしました。 H-IIAロケット17号機による金星探査機(PLANET-C)等の打上げ計画概要 (PDF:470KB) 問い合わせ先: 関連資料: 関連リンク: H-IIAロケット 2010年2月のインデックス © 2003 Japan Aerospace Explorat

    zu2
    zu2 2010/02/11
  • 身分関係に「契約の自由」はあるか? - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    中部産政研が出している『産政研フォーラム』の84号に、大内伸哉先生が「契約の自由をめぐる一考察」というエッセイを書かれています。 一読して、わたくしが昨今「労働法における契約論的発想の弊害」と言ってきていることと、まさに正面から関わるテーマであると感じました。 問題の質を一言で言えば、現に身分関係によって構築されているシステムの正当性を契約のロジックで説明しようとすることの不適切さということになります あらかじめ言っておく必要があるのは、ここで身分とか契約というのは特段価値判断は入っていないということです。身分システムにも契約システムにもメリット、デメリットがあります。 しかし、身分システムは一定のすでに社会的に構築された枠組みの中に当事者が入り込むものであって、そのあり方を当事者が勝手に決めていいわけのものではありません。マスターとサーバントの関係は、その時代の社会規範が決めるのであり

    身分関係に「契約の自由」はあるか? - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    zu2
    zu2 2010/02/11
    良視点
  • トヨタが滅んで日本が本当に生き返るか? - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)

    トヨタのリコール問題は世界中に波紋を広げているようだ。 リコール:「トヨタが滅びれば日が生き返る」 - livedoor ニュース 朝鮮日報(韓国の代表紙の一つ)はこう報じている。記事の中で、野口悠紀雄さんが、「日経済は製造業を捨てて、高付加価値のサービス産業へ移行すべきだ」と持論を展開している。正論だと思うが、私は待ちくたびれてしまって、当にこのさきそんなことが起こるのかどうか確信がもてない。 それより、 トヨタは日を代表する企業だった。「ものづくり」(魂がこもった高度な製造能力)がもたらす高品質、「改善」や「ジャスト・イン・タイム(Just In Time=時間を守る)」といった言葉に代表される工程管理能力などは、日の製造業の象徴だった。その象徴が、今回の大規模リコール問題で一気に崩れ去った。 と朝鮮日報に言われてしまったのが痛い。実は同様の論調は、中国にもある。アジア諸国も

    トヨタが滅んで日本が本当に生き返るか? - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)
    zu2
    zu2 2010/02/11
    品質向上から品質過剰ってのは、後進国が先進国に追いつく過程で発生するバブルみたいなもんだと思う。 / その過程で育った人は分野を広く知ってるけど、後から来た人は狭くかなり深く知っている。どっちがいいか。
  • はてな村がつくる政治団体 - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)

    政治にはカネがかかるという。しかし、何に一番カネが掛かっているか知っている人は少ない。 岡田かつや TALK-ABOUT: 政治資金収支報告−政治家は何にお金を使っているのか 民主党・岡田克也代議士。彼いわく、一番カネが掛かっているのは、後援会等を維持する人件費だという。 それでは、彼の後援会の平成20年度(2008年)収支報告書を見てみよう。 民主党衆議院議員 岡田かつや | インターネットによる収支報告書公開について 収入額は、約1億7千万円。うち、前期からの繰越金が、7千万円ほど含まれているので、今期の実質的収入は、1億円ほどになる。 驚いたことに収入のほとんどは、パーティ収入である(9500万円)。寄付はたったの200万円しかない。個人献金はそのうちわずか90万円である。 一方で支出だが、人件費((職員8名)が5000万円弱にのぼっている。残りは政治活動費。その中で一番大きいのは、

    はてな村がつくる政治団体 - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)
    zu2
    zu2 2010/02/11
    楽天がやってる献金ってどれぐらい集まってるんだろうね
  • 大前研一はなぜ都知事になれなかったか? : 404 Blog Not Found

    2006年05月07日12:30 カテゴリ書評/画評/品評Lightweight Languages 大前研一はなぜ都知事になれなかったか? 書を読んでやっと理解したように思う。 即戦力の磨き方 大前研一 彼は、パレートの法則を半分しか体感していないのだ。 パレートの法則というのは、要は「2割の者が8割を生み出している」というアレだ。そして自己啓発のおよそすべてが、「その2割になるためにはどうしたらいいか」を書いてある。大前氏のもその範疇からははずれない。 都知事選に出馬したことからもわかるように、彼は「勝手」(かちて)な人であって「勝頭」(かちあたま)な人ではない(おはちは大きいようだけど)。実際に彼の「残り2割になる方法」というのは、Combat Proven、すなわち「実戦検証済み」の方法ばかりで、その意味で「勝ち組マニュアルライター」としては、最も良心的な作家の一人だと思う。

    大前研一はなぜ都知事になれなかったか? : 404 Blog Not Found
    zu2
    zu2 2010/02/11
    老いる前からひどかったような気もするが。
  • Google Buzz がただの buzz で終わる(かも知れない)理由 : 404 Blog Not Found

    2010年02月11日05:00 カテゴリNews Google Buzz がただの buzz で終わる(かも知れない)理由 こんなお題を振られたので。 Google BuzzはTwitterキラーとなるか:CNET Japan オンラインパネルディスカッション - CNET Japan GoogleTwitterと同様のリアルタイムコミュニケーションサービスを開始した意図、そしてGoogle Buzzの成功の見通しについて、パネリストの皆さんの意見を聞かせてください。読者の皆様もぜひコメント欄でご参加ください。 最初に結論を言ってしまうと、Google Buzz は Twitter キラーではない。どころかこれで私は Google には Social Service は作れないと確信を持つことが出来た。 Google は Communication というものがわかっていないのだ。 そ

    Google Buzz がただの buzz で終わる(かも知れない)理由 : 404 Blog Not Found
    zu2
    zu2 2010/02/11
    フローとストック。フローは無駄を許容し、ストックはそうでない。twitterまとめサイトを支援したほうがいいんじゃないかな、googleは。
  • PCゲームレビュー 鉄道会社運営シミュレーション最新作登場 バスやトラックも運営、ダイヤと路線が生む巨大都市 A列車で行こう9

    zu2
    zu2 2010/02/11
    時刻表って昔のままなのかな。時刻表がそれっぽいゲームが欲しいんだが。
  • 消費税アップありきの財政再建論は読まずに捨てろ - Munchener Brucke

    新聞や雑誌のコラムで非常に多い財政再建論であるが、最近は読む気も起きないので無視するようにしている。いちおう結論に何が書いてあるかだけチェックすることもあるが、ほとんどが「今すぐ消費税アップの議論を始めるべきだ」というもの。ようは消費税アップという目的のために、いろいろ御託を並べて財政危機を喧伝している、どうでもいいようなプロパガンダが多い。 私もどんどん国債を刷れとか言う考えはなく、財政赤字は少ないに越したことはないのだが、どうしてここまで財政再建至上主義者ばかり闊歩しているのか不思議でならない。むしろ外国人投資家の方がよほど日の財政を冷静に分析している 意外と普段は理路整然とした文章を書くエリートと言われている人たちが、財政問題になると手段を目的化したような論理破綻な文章を書いたり、「子や孫にツケを残すな」的な扇動に走ったりするのだ。 重商主義を評価しないで倹約家を評価する文化教育

    消費税アップありきの財政再建論は読まずに捨てろ - Munchener Brucke
    zu2
    zu2 2010/02/11
    質素倹約する人がいるから、そこから金を借りて踏み倒せると。
  • おまえらパソコンのキーボードに何求めてんの? 安もんで十分だろw ぶる速-VIP

    おまえらパソコンのキーボードに何求めてんの? 安もんで十分だろw おまえらパソコンのキーボードに何求めてんの? 安もんで十分だろw 1 名前:昆布(東京都)[]投稿日:2010/02/09(火) 13:36:18.62 ID:HUE8SbJd ?PLT(12000) ポイント特典 パソコンのキーボードに求めることは あなたはPCのキーボードに求めるものはありますか? PCを利用したことがある人に聞いたところ、60.4%の人が「ある」と回答していることが、アイシェアの調査で分かった。 男女別に見てみると、男性(65.3%)が女性(54.3%)を11ポイントも上回ったほか、30代が65.1%とほかの年代よりも高い割合となった。 またPCの1日平均利用時間が「5時間以上」という人では68.0%という結果に。 PCのキーボードにどんなことを求めているのだろうか。求めていることが「ある」と答えた人に

    zu2
    zu2 2010/02/11
    HHKにASKeyboardのような変換・無変換キーが付いてくれれば
  • RPGの時代 - [3]ルネサンスの到来 - 03.htm

    中世とは、ひとことでいえば 「神様が絶対!」な時代のことだった。 なので、中世が終わると、 「神様は絶対じゃないよね」という時代になる。 神様ではなく、人間を中心に考える時代になったのだ。 「王様って、別に偉くないんじゃない?」 「だってさ、教会がお墨付きを与えただけじゃん」 「王様が偉いなんて、別に聖書に書いてないしねー」 そんな考え方が出てきた、と思っていい。 こうして、中世は終了する。 この時期を指し示す言葉(厳密には違うけど)が。 「ルネサンス」だ。 ルネサンスというのは、おおざっぱに説明すると、 人間の素晴らしさを見直そう! というムーブメントのことだと考えていい。 神様が絶対だった時代が終わり、 人間を中心に考える時代へと移り変わる時期に、 発生したムーブメントだ、考えていい。 (これも厳密には違うんだけど、気にしないで下さい) ゲームの話に戻ろう。 『ドラゴンクエスト3』につ

    zu2
    zu2 2010/02/11
    強引だけど、面白すぎる評論
  • https://jp.techcrunch.com/2010/02/11/20100210with-subscriptions-off-the-table-for-now-apple-to-test-1-tv-shows/

    https://jp.techcrunch.com/2010/02/11/20100210with-subscriptions-off-the-table-for-now-apple-to-test-1-tv-shows/
    zu2
    zu2 2010/02/11
    NHKオンデマンドも1番組100円にならんかなあ
  • かりゆしストアぶろぐ » 『ブルーな話。』

    zu2
    zu2 2010/02/11
  • 壁のタバコ残留物など「3次的喫煙」も健康に悪影響、米研究 国際ニュース : AFPBB News

    【2月10日 AFP】喫煙も、受動喫煙も、健康に良くないことは知られている。3次的喫煙、つまり壁などに付着したタバコの残留物も健康に良くないとする研究結果が、9日の米科学アカデミー紀要(Proceedings of the National Academy of Sciences、PNAS)に発表された。 米ローレンス・バークレー国立研究所(Lawrence Berkeley National Laboratory)の研究チームによると、タバコが燃える時に放出されるニコチンは、屋内の壁、じゅうたん、カーテン、家具などの表面に付着して凝結し、何か月も残存することが可能だ。 そして、こうしたニコチンが周囲の亜硝酸と反応すると、発がん性物質のタバコ特異的ニトロソアミン(TSNA)が生成されることが、実験で確認されたという。 人間は、ちりを吸い込んだり、カーペットや衣服に触れることで、TSN

    zu2
    zu2 2010/02/11
    ふむ
  • ガジェットが姿を消す・・・

    [Charlie Rose Show | YouTube] インタビューの名手 Charlie Rose が iPad を取り上げている。テレビの「Charlie Rose ショー」だ。 出演した NY タイムズの David Carr が語ったことばがたいへん興味深い。 iPad について述べた次の下りだが、iPad の、ひいてはアップルユーザーインターフェイスの核心を衝いているのではないかと思う。 *     *     * ガジェットが姿を消してしまう 「このガジェット[iPad のこと]については、ひとつ理解しておかねばならないことがある。ガジェットがすぐ姿を消してしまうことだ。目に見えるのは純粋にソフトウェアだけになる。」[4:00 分ごろ] “One thing you have to understand about this gadget is that the gadge

    ガジェットが姿を消す・・・
    zu2
    zu2 2010/02/11
    なるほど。良エントリ。
  • So-netでメールサービス障害、8600通が消失し復旧不能 

    zu2
    zu2 2010/02/11
    クラウド系のほうがいいのかな。こういうのは。
  • iPhone用SDカードリーダが発売へ - ネタフル

    iPhoneのドックコネクタに接続して使用するSDカードリーダ「zoomIt」が、2010年4月に登場予定だそうです。 EngadgetのzoomMediaPlus’ zoomIt is the iPhone’s long overdue SD card readerというエントリーによれば「zoomIt」のiPhoneアプリを使って写真などの読み書きをするようですね。 価格は59.95ドルですが、予約すると10ドル引きの49.95ドルになるそうです。 あると便利なような気もしますが、当に必要かというと、個人的には微妙なところでしょうか。まあでも、実際に使ってみないと、ですね。ものすごく便利かもしれないし。 (via iPhone・iPod touch ラボ) #Apple Storeで「iPhoneストア」を見る #ネタフル「iPhoneカテゴリー」もどうぞ。

    iPhone用SDカードリーダが発売へ - ネタフル
    zu2
    zu2 2010/02/11
    ↓PC以外の機器との連携か。それは便利そう。ビデオとか。
  • 記者の目:アイヌであることを悩む若者たち=中川紗矢子 - 毎日jp(毎日新聞)

    北海道に赴任して1年。先住民であるアイヌ民族への取材を通して、彼らが受けてきた差別を初めて目の当たりにした。1月には政府のアイヌ政策推進会議(座長・平野博文官房長官)が発足し、アイヌを取り巻く環境は歴史的転換期を迎えようとしている。これを機に、アイヌ差別について改めて考えてみたい。 アイヌ差別の深刻さは、私自身も経験した。アイヌの男性から「アイヌは日人の底辺層と似ているから、一緒に底上げしなくては。それが共生社会だから」と聞き、地域面のコラムに書いたところ、アイヌを「土人」と差別的表現で書いた攻撃的なはがきが届いた。海外の少数民族問題に関心が高い学識経験者が、アイヌがいまだ貧困に苦しんでいるのは自己責任だと非難したのを聞いたこともある。 推進会議設置の根拠となった「アイヌ政策のあり方に関する有識者懇談会」は昨夏、政府に提出した報告書で「同化政策が進められる中で、アイヌの人々は差別や偏見に

    zu2
    zu2 2010/02/11
  • イランがグーグル電子メール禁止 国営事業を展開へ - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    zu2
    zu2 2010/02/11
  • 普天間問題、北マリアナ「移設歓迎」 連邦知事前向き - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    普天間飛行場移設問題 普天間問題、北マリアナ「移設歓迎」 連邦知事前向き2010年2月11日  普天間移設の受け入れに前向きな姿勢を示した北マリアナ連邦のベニグノ・フィティアル知事=10日、サイパン国際空港 北マリアナ諸島 地図 【サイパン10日仲井間郁江】サイパン島、テニアン島などからなる米自治領・北マリアナ連邦のベニグノ・フィティアル知事は10日、米軍普天間飛行場の移転先として北マリアナ諸島への移設を打診されれば「歓迎する」と述べ、受け入れに前向きな姿勢を示した。サイパン島を訪れ、同知事と面談した社民党の阿部知子政審会長、服部良一衆院議員、国民新党の下地幹郎政調会長に答えた。3議員は政府・与党3党でつくる沖縄基地問題検討委員会のメンバーで、同委としての11日のグアム視察に先立ち、独自調査としてサイパンを訪れた。 フィティアル知事は「外交、防衛問題は、米連邦政府と協議する必要がある」と

    zu2
    zu2 2010/02/11
  • 学校図書費 読書教育の質が問われる - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    社説 学校図書費 読書教育の質が問われる2010年2月11日  学校図書館は児童生徒の知育に欠かせない重要な役割を果たしている。にもかかわらず、図書購入費の予算化された額が例年、国算定額の8割程度にとどまっているのはおかしい。  図書購入は地方交付税で賄われ、使途は各自治体の判断に委ねられている。自治体の財政が悪化する中で「削りやすい」ととらえられ、約2割が“目的外”に使われているとすれば大きな問題だ。 教育旨に沿うならば学校図書館はもっと優遇されていい。少なくとも図書購入費は国の算定額を満たしてほしい。それをほかの事業に“流用”するのはもってのほかと言わざるを得ない。自治体の教育に対する意識が問われよう。 図書購入費が一般財源化されたのは1985年からだが、国は読書教育の充実を目標に2007年度から約130億円だった図書購入費を200億円程度に増額した。 しかし、自治体が予算化

    zu2
    zu2 2010/02/11
  • 伊良部高が進路決定100% 不況、離島苦に負けず - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    教育 伊良部高が進路決定100% 不況、離島苦に負けず2010年2月11日  卒業を前に全員が進路を決定し笑顔を見せる生徒ら=10日、宮古島市伊良部の県立伊良部高校(同校提供) 【伊良部島=宮古島】県立伊良部高校の3年生46人全員が9日までに3月の卒業を前に進学、就職を決め、進路決定率100%を達成した。卒業前に全員の進路が決まるのは極めてまれで、同校は3年連続の快挙。伊良部島内に大手予備校がなく、世界的不況で求人が前年比で半減するなど進学、就職とも厳しい条件をはね返しての成果に学校関係者や地域住民を喜ばせている。  進学は39人(国公立大学5人、私立大学9人、短期大学1人、専門学校24人)、就職内定は7人(県内企業3人、県外企業4人)。国公立大学の合格5人(琉球大4人、長崎大1人)は同校で過去最多となった。大半が第一志望に決定した。  同校は小規模校で生徒1人当たりの教職員数が多く、きめ

    zu2
    zu2 2010/02/11
    id:ksaitou 宮古島市の伊良部島の話題、かな。伊良部町は市町村合併で宮古島市になったんのも意図してる? 琉球新報地域面の記事は先頭に【市町村】が記載されています。 / @ryukyushimpo に聞いてみるのもいいかも。
  • 普天間検討委で抑止力議題 官僚、終始あいまい説明 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    単眼複眼 普天間検討委で抑止力議題 官僚、終始あいまい説明2010年2月7日  米軍普天間飛行場移設を政府与党で話し合う沖縄基地問題検討委員会は2日の第5回会合で、在沖米海兵隊の「抑止力」が主要議題となった。だが政府側の説明は、在沖米海兵隊の実数を説明しないまま概念的な話に終始した。「日と極東の平和と安全」を支える基盤のはずの「抑止力」の内実が、いかにあいまいな概念で構築されているかが浮き彫りになった。  「それは政治が判断すること。あなたたちは、今の数字を言えばいい」 在沖米海兵隊の「抑止力」に必要な人員数を問う質問に対して、概念論に終始する防衛省官僚に、社民党の阿部知子政審会長が一喝した。 同日の委員会で防衛省は、基的に公開されている資料をまとめた31ページの「在日米軍及び海兵隊の意義・役割について」とする説明資料を用意した。海兵隊の抑止力を問う委員に、武正公一外務副大臣は資料

    zu2
    zu2 2010/02/11
  • のぺのげ Part3: 「夢みたい」

    zu2
    zu2 2010/02/11
    わはは。
  • Hans Geuns' Basic Shogi vocabulary HTML version

    Hans Geuns' Basic Shogi Vocabulary Brought to you by    the portal to the wonderful world of Shogi General Terms Shogi and Shogi variants Playing equipment Shogi set and other utensils Artisans and materials Script The Shogi board Pieces Games Victory and defeat Abbreviations in game scores Tsume Shogi Mate and brinkmate Tsume Shogi Mate compositions Compositions Special techniques Classics Moves

    zu2
    zu2 2010/02/11
  • 里見女流名人誕生。 - 石橋幸緒のごきげんグラシアス!

    その時を連盟で見てました。 今日は駒組がじっくりした将棋でしたが、少し里見さんが苦しそうかと思われた局面で、金を見捨てて玉頭戦に持ち込んだ勝負手が効を奏して、そのあと一瞬でグッとペースを握ったようです。 付け入るスキを与えず3連勝での女流名人位初戴冠は、17歳という若さを差し引いてもあまりある素晴らしさです。当におめでとうございます。誰がどう言おうと今後しばらくは彼女を中心に女流棋戦はまわっていくと思います。 と、ここまでは「実力のある後輩の活躍は将棋界や女流棋界が注目され、脚光を浴びるためにも欠かせないことで、当に喜ばしいことだ」という素直な賞賛と敬服の気持ちなんですが、 同時に自分自身未だ見たことのない景色、女流名人という地位に彼女は一気に駆け上がった訳で、 「あたしは・・・」 以下どう表現したらいいかわからないような、なんとも言えない虚無感も襲ってきました。 まさに喜怒哀楽のよう

    里見女流名人誕生。 - 石橋幸緒のごきげんグラシアス!
    zu2
    zu2 2010/02/11
    良エントリ。
  • なぜ安田氏はNHK経営委員に選ばれたのか - memorandum

    誰もが思わず突っ込んでしまう様なトンデモ発言で話題を呼んでいる安田喜憲・NHK経営委員に関心を持っている。なぜ彼のような方がNHK経営委員に選ばれたのだろうか、その背景を追ってみる事にした。 私の関心の端緒は(2/2) 「番組見なければ就職させない」 NHK経営委員「トンデモ」提言 : J-CASTニュースと言う記事。 放送法第16条によると、NHK経営委員は、公共の福祉について公正な判断ができ、広い経験と知識を持つ人から選ばれるとある。教育文化、科学、産業などの各分野および全国各地方が公平に代表されるという。選任については、国民の代表である衆参両議院の同意を得て、総理大臣が任命する。 安田委員が選任された当時は、麻生太郎内閣だったため、川崎さんは、麻生政権の考え方が反映されているのではないかとみる。ただ、こうした選任方法には異論があると言う。 「うーん、なるほど。麻生さんに責任があるの

    なぜ安田氏はNHK経営委員に選ばれたのか - memorandum
    zu2
    zu2 2010/02/11
  • 三浦 展 下流ほど太る原因は「海草格差!」にあり | 達人のテクニック|PRESIDENT REUTERS

    三浦 展●1982年一橋大学社会学部卒。パルコに入社後、「アクロス」編集長に。90年三菱総合研究所入社。99年カルチャースタディーズ研究所を設立して、主宰。『下流社会』『ファスト風土化する日』『富裕層の財布』など著書多数。 いまの社会は、人任せにする部分が多ければ多いほど太る。歩かないで車に乗るとか、自分で料理せずに出来合いのものをべていると、どんどん太っていく。 下流に転落するのがイヤなら、自分の「弁当男子」を見習い、メタボ父さんも台所に手を動かして、手間暇かけた生活をすることだ。たとえば下流の人たちが好む物は、品としての原型をとどめていない。そのいい例が冷凍のハンバーグやギョーザだ。しかし自分で肉や野菜など品の原型を買ってきてハンバーグをつくれば、怪しげな添加物の入るスキはない。それを人任せにしていると、安い材料でも味にコクを出すことができる人工甘味料や油がたっぷり入ったハイ

    zu2
    zu2 2010/02/11
    あほくさ
  • 内モンゴル小旅行記 - 成毛眞ブログ

    ドルジ 横綱・朝青龍の素顔 (講談社文庫) 作者: 武田葉月出版社/メーカー: 講談社発売日: 2006/12/15メディア: 文庫 クリック: 66回この商品を含むブログ (31件) を見る朝青竜騒動のおかげで、最近モンゴルの光景をよく見る。おかげで15-6年前の内モンゴル旅行を思い出した。面白い旅行だったので、忘れてしまう前にメモを書きのこしておこうと思う。 まだボクがマイクロソフトの社長をやっているときのことだ。社長室長、広報室長、マーケティング部長と夏休みをどうしようかと相談していた。きまったのは内モンゴルである。早速、広報室長が中国旅行社に連絡して、フツーの「7泊8日内モンゴルでゲルに泊ってみるツアー」に団体で申し込んだ。マイクロソフトの電子百科事典『エンカルタ』の小林編集長にも声をかけた。小林さんは平凡社『世界大百科事典』の編集長をされていた著名な編集者だ。当時60代後半だった

    内モンゴル小旅行記 - 成毛眞ブログ
    zu2
    zu2 2010/02/11
    モンゴル行きたくなった。今は都会になってたりして... / 豚の餌を思い出した。
  • 容疑者「可視化」求め黙秘 読谷ひき逃げ米兵逮捕 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    米軍の犯罪・事件・事故 容疑者「可視化」求め黙秘 読谷ひき逃げ米兵逮捕2010年1月9日  警察の取り調べの比較 取り調べに対する両者の主張 今回の事件で、ひき逃げ容疑の立件には2等軍曹の供述が鍵となるが、2等軍曹は取り調べの全面可視化(録音・録画)や弁護人(法務官)の立ち会いがない聴取には応じないとしている。これに対し県警は、法整備がないとして、可視化は認めず取り調べを進めている。  逮捕後の取り調べは、受忍義務がある刑事訴訟法に基づいて2等軍曹の事情聴取が8日、始まったが、弁護人によると、2等軍曹は「(取調官には)弁護人の立ち会いがなければ供述拒否権を行使すると伝えた」と話すなど、黙秘を続けているという。 可視化について、検察庁は冤罪(えんざい)や無罪判決などを受け2008年から試行を始めたが、対象は裁判員裁判に関する事件に限る上、全過程ではなく自白調書を読み聞かせる場面など一部にと

    zu2
    zu2 2010/02/11
  • 「光合成は量子コンピューティング」:複数箇所に同時存在 | WIRED VISION

    前の記事 ネット時代で「読む量」が急増:研究結果 「光合成は量子コンピューティング」:複数箇所に同時存在 2010年2月10日 Brandon Keim Image credit: Bùi Linh Ngân/Flickr 光合成は、植物や細菌が用いる光エネルギーの捕捉プロセスだが、その効率の良さは人間の技術では追いつかないほど優れている。このほど、個々の分子に1000兆分の1秒のレーザーパルスを当てる手法によって、光合成に量子物理学が作用している証拠が確認された。 量子の「魔法」が起きているとみられるのは、1つの光合成細胞に何百万と存在する集光タンパク質の中だ。集光タンパク質は、[集めた光]エネルギーを、光子に感受性のある分子内で回転している電子から、近くの反応中心タンパク質へと輸送し、そこで光エネルギーは細胞を動かすエネルギーへと変換される。 この輸送の過程で、エネルギーはほとんど失わ

    zu2
    zu2 2010/02/11
    もうちょっと詳しい記事読みたいな
  • 「IPv4アドレス売買」とIPv6への移行:Geekなぺーじ

    IPv4アドレス枯渇が迫りつつあります。 今のままでは、恐らく2011年に世界のIPv4アドレスが底をつきます。 それに伴い、IPv4アドレス売買やIPv4アドレス市場に関して語られることがありますが、今回、それらに関しての個人的な感想をまとめてみました。 ここで述べているのは、私個人の視点から見た時の未来予測や、IPv4アドレス自由売買が実際に行われるとどうなるかという考えなので、異論や反論もあり得ると思います。 様々な議論や見解が登場するのは良いことだと思うので、IPv4アドレス枯渇やそれに伴う変化や動きについてのご意見は歓迎致します。 そもそも「IPv4アドレス枯渇」とは何か? 現在は、IPアドレスが必要なくなるよりも新規に必要になることが多いため、常に新しいIPアドレスブロックを新規割り当て用プールから出している状態です。 世界中でインターネット利用人口が増えて行きつつ、一人当たり

    zu2
    zu2 2010/02/11
    良記事。市場化したって数年伸びるだけってのがわからない経済学者がいるんだよな。 / しかし来年・再来年には何がおきるんだろう? みんなアドレス確保した? / http://handsout.jp/slide/998
  • 六ヶ所村再処理工場の19兆円がとんでもない件 - rkentablog

    rh2循環研が主催する「いま六ヶ所で何が起こっているか−再処理工場と核燃料サイクルの問題点」という勉強会で、原子力資料情報室(http://cnic.jp/)の澤井さんの話を聞いてきました。 https://secsvr.com/nord-ise.com/junkan/seminar/Seminar_100209.html目から鱗な発見がたくさんありましたが、核燃料サイクル(核燃料の再処理事業)の全体コスト、19兆円について聞いてきたことを共有したいとおもいます。まず驚いたのは、この19兆円という費用のうち、再処理費11兆円(建設費、運転/操業費、解体/廃棄物)とHLW処分(高レベル放射性廃棄物処分費用)2兆5500億円については、すでに我々が普段支払っている電気代の中に含まれているということです。約0.3〜0.4円/kWh* (*kwh = キロワットアワー。電力量の単位。1Wが一時間続

    zu2
    zu2 2010/02/11
    プルトニウムの半減期を考えると350年でも足りない。 / ウランの採掘可能年数って40年とか50年。 / 香港の租借だって99年だよ。
  • WordPressの管理画面のデザインをカスタマイズ出来るプラグイン・Qwerty Admin Panel Theme - かちびと.net

    WordPressWeb制作受注の際に 利用されている方にお勧め。WPの ログインページ、管理画面のデザイン をカスタマイズ出来るプラグイン、 Qwerty Admin Panel Themeを ご紹介します。 管理画面内のWPのロゴの変更法を以前記事にしましたが、このQwerty Admin Panel Themeならログイン画面のロゴもまとめて変更する事が可能です。WordPressを使ったWeb制作を受注される方は導入を検討してみては如何でしょう。 変更後の管理画面です。画像はプラグインフォルダ内に同梱されているので変更するだけ。カラーなどは管理画面で行なえます。変更可能箇所は上から ヘッダーとフッターのテキストカラー 管理画面メイン部分のテキストカラー サイドメニューのリンクテキストカラー コンテンツのリンクカラー サイドバーのタブ部分のテキストリンクのマウスオーバー時のカラー

    zu2
    zu2 2010/02/11
  • 『Newスーパーマリオブラザーズwii』の違法アップロード者に約1億1700万円の損害賠償命令 : オレ的ゲーム速報@刃

    626 名前:名無しさん必死だな2010/02/09(火) 19:38:35 ID:PcgYa3qR0 http://www.news.com.au/couriermail/story/0,20797,26699545-952,00.html 違法アップロードで150万ドルの罰金 ジェームズ・バート氏は任天堂の「Newスーパーマリオブラザーズwii」を手に入れ、webサイトでダウンロードできるようにしたという。彼の行動に対し裁判所はジェームズ・バートに150万ドル払うように命じた As a result of his actions the Federal Court ordered Burt to pay Nintendo $1.5m in damages and also cover the $100,000 in court costs. 彼の行動の結果、Federal法廷はバートに

    『Newスーパーマリオブラザーズwii』の違法アップロード者に約1億1700万円の損害賠償命令 : オレ的ゲーム速報@刃
    zu2
    zu2 2010/02/11
    なんでアップロードするんだろうね。そこが分からない。hackしたい気持ちはわかるけど。
  • グーグル、iPhoneから利用可能な新SNS『Google Buzz』を公開

    Googleが、新しいSNS機能『Google Buzz』をGmailに追加。iPhoneから利用が可能になっています。[source: Official Google Blog] Gmailのアカウントをベースとしたソーシャルネットワーキングサービスで、文字・位置情報・写真・動画などを友人・知人、またはパブリックと共有することができます。 Twitterを意識して作られたサービスと思われますが、既に多くのユーザーを抱えるGmailのアカウントを利用しているため、新たにユーザー登録をする必要が無いのが特徴です。 「Buzz」とは英語で”ざわめき“を意味し、ここでは”流行っていること“として使われているようです。 iPhoneAndroidなどのスマートフォン向けには既にリリースされ、ブラウザからGmailにログインすると「バズ」というタブが表示されます。 Twitterなどと同様に知人・

    zu2
    zu2 2010/02/11
    いまさら感が強いなあ。第二のorkutかな。
  • サブプライム問題で儲けたのは誰か?

    米国シティグループなど複数の大手金融機関が共同で、サブプライムローン関連の資産を買い取るために750億~1000億ドル規模の支援ファンドを設立する検討をしているとの報道があった。 このファンドの意図は、サブプライム関連の処分売りによって保有資産の価値がさらに下がり、損失が拡大するというスパイラル的な負の拡大を避けようとしたものであろう。ただこれは考えてみると、自分の資産の値下がりを防ぐために自分で買い支えをする形だ。それを直接やるのは格好悪いので、皆で金を出し合い、ファンドで行なえば、何とか格好はつくのではないかという話にみえる。日のバブル崩壊の頃に、株価が下落すると困るので皆で買い支えようとした話と似ていて、日米、考えることはそう変わらないようだ。 一方で、このニュースを聞いて考えついたのは、このファンドで確実に得をするのは誰なのか、ということだ。サブプライム資産の下落が止まれば、端的

    サブプライム問題で儲けたのは誰か?
    zu2
    zu2 2010/02/11
    創業家社長だからできる改革もあるんだけど、今回はそうじゃなかったか。
  • 栄養士の食考日記 「胃腸は語る」

    自分と家族と、たくさんの人たちの、こころとからだの健康のために・・・そんなことを日々考えている栄養士のひとりごとです。 「胃腸は語る」 ~胃相・腸相からみた健康・長寿法~ 長文です! 何がすごいって、内視鏡の権威のような方が、 このようなにかんするを書かれたこと。 そして、そんなえらい方が、 「肉・乳製品をべ過ぎるな!体に悪いぞ!」 と、はっきりと書かれたことです。 著者の新谷先生は、内視鏡のパイオニア。 30年間で、25万人もの人の胃腸を見てこられた方です。 そして、内視鏡でポリープをとる手術を始められ、 今までに8万個ものポリープ切除をされてこられました。 それだけ多くの人の胃や腸を見ると、 見ただけで、どのような生活をしているかがわかるそうです。 胃や腸がきれいな人は、全身状態もよく、外見もきれいで、 胃や腸がきれいでない人は、近いうちに病気が起こるそうです。 その先生がおっ

    zu2
    zu2 2010/02/11
    こういうのを自動生成するプログラム書いてアフィリエイトしたら儲かるかなー。教祖になれるかなー。
  • 「日本人はバカになった」は本当か (週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社(1/7)

    漢字が読めない書けない、ことわざの意味を知らない、歴史を学ばない、勉強時間は中国人の半分、大学の教科書はマンガ、年間に一冊もを読まない国民がなんと3000万人。そして何より働かない。途上国からもバカにされる学力と国力。 全部ひらがなの答案が 都内有名私立大学に通う2年生の男子学生は、授業のレポート提出日が2日後に迫っているというのに、「まったく手をつけていない」という。焦る気配がないので、レポートのテーマが難しくて提出を諦めたのかと聞くと、そうではないらしい。 「しっかりと提出して、単位はとりますよ」 そう言うと彼はインターネットの検索サイトで「レポート共有」という二語を入れて、検索し始めた。表示されたのは、学生間でレポートの売買ができるサイトだ。「こんなレポートが欲しい」とオーダーすれば、過去にほかの学生が書いた類似のレポートが手に入るのだ。 「このままコピペ(パソコン上で文章をコピー

    「日本人はバカになった」は本当か (週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社(1/7)
    zu2
    zu2 2010/02/11
    今時の学生は昔よりも優秀だよ。見てる世界が違うだけ。
  • Amazon S3がオブジェクト単位のバージョン管理機能を追加 - @IT

    2010/02/09 米Amazon Web Servicesは2月8日、ストレージサービス「Amazon S3」でバージョン管理機能「Versioning」のベータ提供を開始したと発表した。S3上のオブジェクトの管理単位であるバケットに対して、データを上書きするような操作(PUT、POST、COPY、DELETE)を行った場合、これまでは古いデータが新しいデータに置き換わるだけだったが、Versioning機能を有効にすることで、古いデータを残しておくことができるようになるという。 古いバージョンのオブジェクトにアクセスするには「バケット名、バージョンID、オブジェクト名」の3つを指定する必要がある。従来通り、バージョンIDなしでGETすると、最新のオブジェクトが帰ってくる。バージョンIDは文字列を指定できるという。 利用料金はこれまでのAmazon S3と同じで、古いオブジェクトを保存

    zu2
    zu2 2010/02/11
  • 進む非正社員化 | rionaoki.net

    非正社員化はアメリカでも進んでいるというストーリー: You’re Hired. At Least for Now. – Kiplinger.com What’s different about this recovery is that companies, many of which cut staffs to the quick, seem committed to staying flexible in the long term by using contingent workers to manage everything from special projects to whole departments. テンポラリな職が増えるのは雇用回復時には自然なことだが、今回はその流れが定着しているという。企業は正社員を雇うのではなく、何でも契約社員(contingent worke

    zu2
    zu2 2010/02/11
    アメリカの真似をしても意味なしほういち
  • 小堀前副市長の書簡 「無罪判決を受けて」 平成21年5月25日

    zu2
    zu2 2010/02/11
    こういう例があるから、アメリカが地位協定を改訂しない。国辱ものだね。 / http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-155353-storytopic-111.html
  • ゲンダイ的考察日記 血だらけの紙オムツ一枚で取り調べを受けた屈辱は絶対忘れない

    小沢捜査を斬る! 大阪府枚方市元副市長 小堀隆恒氏 東京地検による小沢捜査の狙いのひとつが、「取り調べの可視化」潰しであったことは言うまでもない。足利事件の菅家さんの告発で高まった検察批判をかわすために検察が仕掛けた小沢捜査でもあるのだ。 だが、今日登場の小堀隆恒氏(63)の実体験を聞けば、検察の取り調べがいかに野蛮で過酷かが分かる。 小堀氏は、大阪府枚方(ひらかた)市の副市長だった。濡れ衣の談合事件で逮捕・起訴に巻き込まれたものの、裁判で無罪判決を勝ち取った人である。 私は小沢事件の真相はよく分からない。しかし、政権交代後の初めての通常国会で、まともな政策論議ができない状態をつくり出すほど、重大な事件なのか。検察は当に根拠があるのか。最初から「悪い」と決め付け、その筋書き通りに捜査を進めているのではないか。 自分の体験を振り返るとそう感じざるを得ません。 3年前の平成19年5月31日の

    zu2
    zu2 2010/02/11
    こういう例があるから、アメリカが地位協定を改訂しない。国辱ものだね。 / http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-155353-storytopic-111.html
  • 痩せていくブログと深海魚 - Tech Mom from Silicon Valley

    先日、Twitterにて「はてなブログが最近使いづらいなぁ」とつぶやいたところ、いろいろな反応があって面白かった。 使いづらいという意味は、別にどこも悪くはなっていないのだが、よくもなっていない、ということだ。私はこのはてなのブログの他に、英語ブログ用にTypepadを使っている。過去に日アメリカのブログをいくつか試したり捨てたりして、最終的に現在の形に落ち着いたのが4年ほど前。両方とも有料アカウントである。 Typepadもしばらくあまり改良がなかったが、FacebookやTwitterとの連携がウェブ業界では標準になったこともあり、昨年おおきなバージョンアップがあって、種々の改良がほどこされ、とても使い易くなった。FacebookもTwitterも、Googleなどにしても、少しずつインターフェースに変更が加えられていて、それが時々問題になることもあるが、大きなトレンドとしては徐々

    痩せていくブログと深海魚 - Tech Mom from Silicon Valley
    zu2
    zu2 2010/02/11
    はてなRSSから Livedoor Reader に移行したらずいぶん快適になりました。
  • 「孤独死」はそんなに大きな問題か:日経ビジネスオンライン

    かつて、谷垣現自民党総裁は、「絆(きずな)」を掲げて総裁選を戦った。昨年末には「今年の漢字」として鳩山首相は、まさしく、この「絆」の一字を「私の好きな一字」として選定した。 1月29日、鳩山首相は施政方針演説において「いのち」を連発した。「いのちを大切にする政治」を目指すのだという。 1月31日、NHK番組「無縁社会」が放映された。一人静かに息を引き取る「孤独死」が急増しているのだという。 「きずな」、「いのち」と「縁」、3者にはある共通点がある。 「無縁社会」の背景に流れるもの 1月31日夜、NHKの番組「無縁社会」が放映された。「一人で息を引き取る」イコール「無縁」「悲惨」とくくられていた。 高齢者が一人寂しくひっそり孤独死しているケースが急増している、身元不明の遺体が多く無縁仏として埋葬されている、あなたもそうなるかもしれませんよ、と言わんばかりである。 特に強調されていたのは、離婚

    「孤独死」はそんなに大きな問題か:日経ビジネスオンライン
    zu2
    zu2 2010/02/11
    問題だよ。本人じゃなくて周囲にとって。 / 死は個人のもののようであって、そうでもない。
  • 不正コピーを内部告発した

    仕事で使うんだから、Photoshopくらい正規品買えよ。ただ、CMYK機能やアルファチャンネル機能などは使ってないようだし、どうせだからこの際に安いPhotoshop Elementsを正規に購入してくれると助かるのだけど。 ところで、なぜそれが不正コピー品と言い切れるのかといえば 新規納入されたパソコンにPhotoshopをインストールする際、上司からCD-Rに焼いた物を渡された。シリアルは盤面に大書きされてた上司の目を盗んで、別部署のパソコンにインストールしてあるPhotoshopを確認のために起動させてみたところ、あくまでちらりと見ただけだけど、シリアルナンバー(プロダクトキー)の冒頭部分は一致してた気がするそれより以前に、ウイルスバスターをインストールする際も、同じようにCD-Rに焼かれた物を上司から渡された。2008年度版以前の複数年度分のパッケージも一緒に入ってたのを確認した

    不正コピーを内部告発した
    zu2
    zu2 2010/02/11
  • パソコン創世記 (富田 倫生)

    広島市生まれ。早稲田大学政治経済学政治学科卒業。編集プロダクション勤務を経て、ライターに。ノンフィクションのさまざまな分野を取材対象としてきたが、次第にパーソナルコンピューターの比重が高まる。ボイジャーのエキスパンドブックを見て電子出版の可能性を気で信じ込むようになり、「パソコン創世記」と名付けたタイトルを、コンピューターで読むことを前提に制作。このブック上の記述を、インターネット上のさまざまなホームページにリンクさせていくという作業を体験してからは、電子への確信をさらに深めている。 紙で出してきた著書に、「パソコン創世記」(旺文社文庫版、TBSブリタニカ版)、「宇宙回廊 日の挑戦」(旺文社)、「電脳王 日電の行方」(ソフトバンク)、「青空のリスタート」(ソフトバンク)、「の未来」(アスキー)がある。

    パソコン創世記 (富田 倫生)
    zu2
    zu2 2010/02/11
    青空文庫形式なのでiPhoneで読める。ありがたい。
  • パソコン創世記 インデックス - @IT自分戦略研究所

    毎日公開するこの連載では、日のパソコン業界黎明期に活躍したさまざまなヒーローを取り上げて紹介します。普段は触れる機会の少ない日IT業界歴史を知り、より誇りを持って仕事に取り組むきっかけとなればと思います。 なお、この連載は『パソコン創世記』の著者である富田倫生氏の許可を得て公開しています。「青空文庫」版のテキストファイル(2003年1月16日最終更新)が底です。

    zu2
    zu2 2010/02/11
    これは良い連載。 TK-80欲しかったなあ。
  • Opera、iPhone向けブラウザ発表へ

    Opera Softwareは2月10日、iPhone向けのモバイルブラウザ「Opera Mini for iPhone」を来週披露することを明らかにした。2月15日に開幕するMobile World Congressで限定プレビューを行う。 Opera Miniはタブ表示、お気に入りのページにワンクリックでアクセスできる「スピードダイヤル」、パスワードマネージャ、Webページを高速にロードする圧縮技術などを備えている。 Reutersの報道によると、OperaはまだiPhone版Opera MiniをAppleのApp Storeに提出していないという。

    Opera、iPhone向けブラウザ発表へ
    zu2
    zu2 2010/02/11
    flash使えたら神なんだが。期待。
  • 多言語対応の自動交付機が必要かもしれない - ある地方公務員電算担当のナヤミ

    外国人参政権制度に対する反応が賛否両論であるのには、外国人が多く住む地域とそうではない地域があるということに大きな要因があります。当たり前のことですが、外国人が多く住む地域に住む住民の方がより大きな危機感を抱いているのだと思います。このことについては全国で統一した議論には成り難いのであろうと思います。 外国人参政権が実際に運用されることになるのは、その前提となる選挙人名簿の作成が可能となる、外国人の住民基台帳への記載が完了してからのことです。こちらの方はまだ準備の完了する見通しもたっておりませんが、それでも担当者の皆様におかれましては様々なかたちでの情報収集及び検討を進めておられることと思います。 このシステム対応についても、外国人住民の数によってどこまでの対応を行うかが大きく変わってくるものです。現に外国人が数人しか居住していないような小規模な自治体では、とりあえずオンラインで入力して

    多言語対応の自動交付機が必要かもしれない - ある地方公務員電算担当のナヤミ
    zu2
    zu2 2010/02/11
    技術で解決か。日本人の好きそうな力技だが、それでいいんかなあ。
  • T221 購入までの話 - miauのブログ

    先日 IBM T221 というモニタを買ったのですが、まずは購入までの話を。 きっかけ 7/20 くらいに IRC で「これ試してみてホスィ」とかなんとかそそのかされた。 【良品中古】 IBM T221 [9503-DGP]>通販ショップGENO 22インチで QUXGA-W(3840x2400) という化け物じみたモニタ(定価 ¥1,974,000 とか)が、中古で ¥50,000 くらいで買えるようになっているという話。 ブクマや Google 経由で、 モンスターディスプレイ「IBM T220」実見記 - 元麻布春男の週刊PCホットライン rumblefish - IBM T221 超解像度モニタの衝撃 を読んで。ちょっと欲しくなってしまいました。 情報源 【3840x2400】QUXGA-Wのモニタpart3【200ppi】 ここに情報がそろっています。(以降数字のリンクがあったら

    T221 購入までの話 - miauのブログ
    zu2
    zu2 2010/02/11
    そそるけどDVI*4かあ...
  • まぶいキャンペーン 日本トランスオーシャン航空

    zu2
    zu2 2010/02/11
    さすがJTA。旧南西航空。
  • 2010年2月 ムネオ日記

    This domain may be for sale!

    zu2
    zu2 2010/02/11
    全面可視化、そして地位協定の改訂を。
  • twitter上のGumblarに関連する謎のポスト - kidminの日記

    Gumblarの件で、twitter上の反応を見ようとしたときのこと。 「Gumblar」でtwitter検索すると、特定の文字列をツイートするアカウントがいくつもあることに気がつきました。 どうせ[製品名]はgumblar再襲撃の定義ファイルの対応が最後なんだろうな。 今でも、「再襲撃」でtwitter検索すると見ることができると思います。 これらのアカウントに共通する特徴がいくつかあります。 アイコンがデフォルトのまま 全てAPI経由だが、クライアント名が無い ツイートに、ウィルス対策ソフト製品名がちりばめられている ほぼ1時間の間隔を空けて昼夜関係なく行われるツイート following÷followerが大きい 言動がおかしい ウィルス対策ソフトが入っている発言の数時間後に、ウィルス対策ソフトをインストールしなければという発言 離れた場所にある「(地名)なう」という発言を繰り返す

    twitter上のGumblarに関連する謎のポスト - kidminの日記
    zu2
    zu2 2010/02/11
    これはいったい何なんだろうね。URLがあるわけでもないし。
  • ドメインパーキング

    blogzine.jp

    zu2
    zu2 2010/02/11
    真偽不明だけど面白い記事
  • クラウドで返り咲く日本企業のものづくり能力

    クラウドコンピューティングによって、日が誇るものづくりの力を音響や映像コンテンツに反映できる。これらのコンテンツを掲載したネット通販は、日企業が未開拓だった海外市場を掘り起こす可能性を秘めている。 商流を変える魅力的なコンテンツ クラウドコンピューティングの特質を象徴的に表現すれば、「インターネットを通じて、上質のコンテンツを低コストで世界中に発信できる仕組み」のことだ。そのコンテンツで注目すべきは、企業の販売プロモーションを目的とした音響、映像作品である。 クラウドコンピューティング環境の整備によって、YouTubeやニコニコ動画など映像情報を流通させるインフラが充実した。一般の利用者によって魅力的な音響や映像のコンテンツがアップされている。 購買意欲をそそられるのは、プロが作った迫力のあるコンテンツだ。こうしたコンテンツは商流を大きく変える。リアル店舗の物品販売からネットワークを介

    クラウドで返り咲く日本企業のものづくり能力
    zu2
    zu2 2010/02/11
    だから、海外に通用しないんだな
  • 働きたくない

    休んだ

    働きたくない
    zu2
    zu2 2010/02/11
    そうあるべき
  • 2010年2月9日「我国を代表する書誌データの一元化」について - 日本図書館協会

     ERROR 404 お探しのページは存在しません。 日図書館協会のホームページはリニューアルしました。 URLが変更・移動した可能性があります。 TOPページより、目的のページをお探しください。 5秒後に自動的にTOPページへジャンプします。 自動的にジャンプしない場合はコチラをクリックしてください。

    zu2
    zu2 2010/02/11
    僕たちもJASRACみたいに利権が欲しいよ宣言?
  • ウィルコムスマートフォン向けの「手書きチャット」がTwitterに対応

    ウィルコムが2月10日、「HYBRID W-ZERO3」や「WILLCOM 03」「Advanced/W-ZERO3[es]」などのスマートフォンで利用できる「手書きチャット」にTwitter連携機能を搭載したことを明らかにした。手書きチャットからアップロードした画像のURLを、Twitterに投稿できる。手描きチャットは月額315円の有料サービスだが、今回のTwitter対応を記念して、2010年2月度の利用料金は無料とする。 手書きチャットは、シャープが提供している、手書きの文字やイラスト、写真をリアルタイムにやりとりできるコミュニケーションツール。同じ手書きチャットを利用しているユーザー同士で、最大4人までリアルタイムに同じ画面が共有できるため、会話をするように文字やイラストでコミュニケーションが取れるのが特長だ。今回の機能強化では、作成した画像のURLを、あらかじめ設定しておいたT

    ウィルコムスマートフォン向けの「手書きチャット」がTwitterに対応
    zu2
    zu2 2010/02/11
    昔、「テガッキー」ってのがあってねえ。
  • ソユーズ宇宙船の搭乗料金値上げを検討、ロシア

    カザフスタンのバイコヌール(Baikonur)宇宙基地から打ち上げられるロシアの宇宙船「ソユーズTMA-17(Soyuz TMA-17)」(2009年12月21日撮影)。(c)AFP 【2月10日 AFP】米スペースシャトルの引退にともない、国際宇宙ステーション(ISS)までの「足」を独占することになるロシアが、宇宙船「ソユーズ(Soyuz)」の搭乗料金を値上げする意向であると、露インタファクス(Interfax)通信が9日伝えた。 ロシア連邦宇宙局(Roskomos)のアナトーリ・ペルミノフ(Anatoly Perminov)長官が、「ISSへの輸送は協定に基づき2012年までロシアが担当するが、それ以後も担当するとなると、搭乗料金の変更が不可欠」と、値上げの方針を明らかにしたもの。 米航空宇宙局(NASA)のスペースシャトルが予定通り今年後半に引退すると、米国はじめ国際宇宙ステーション

    ソユーズ宇宙船の搭乗料金値上げを検討、ロシア
    zu2
    zu2 2010/02/11
    技術を持つってことは大事だね。今まではアメリカに足元見られてたのかもな、日本は。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    zu2
    zu2 2010/02/11
    なくなってるし
  • 雑誌スポンサー制度 浦添市

    カテゴリー別記事一覧 新着情報 イベント情報(図書館行事カレンダー等) 募集情報 資料を探す・利用状況確認・操作マニュアル・各種申請書 インターネットからの資料(・雑誌・CD)の予約・貸出延長、利用状況確認には『浦添市立図書館利用カード』・『パスワード』が必要です。『浦添市立図書館利用カード』・『パスワード』は、浦添市立図書館または、としょまるにて発行できます。 資料を探す(WebOPAC) 新着資料検索 テーマ別資料検索(企画コーナー) 利用状況確認 の探し方・予約のしかた(WebOPAC操作マニュアル) 各種申請書 寄贈資料の受付 郵送による利用者申請、登録の開始について 浦添市電子図書館 浦添市電子図書館が 令和4年2月1日9:30~ OPEN!! ご利用には浦添市立図書館個人利用カードが必要となります。 新規の利用カードは浦添市立図書館または、としょまるにて作成できます。 浦添

    zu2
    zu2 2010/02/11
    2010年2月12、13日に浦添図書館の本の配布。