今日は内容が暗いです。嫌な方は閉じてください。昨日、大きな夫婦喧嘩をしました。些細なことがきっかけです。きっかけは、私が作りました。ここは反省してます。私は、…
プロフィール はじめまして。ご訪問ありがとうございます。 30代夫婦+子供1人の3人暮らしの専業主婦A子です多額の住宅ローン有楽観的な夫浪費家で…
プロフィール はじめまして。ご訪問ありがとうございます。 30代夫婦+子供1人の3人暮らしの専業主婦A子です多額の住宅ローン有楽観的な夫浪費家で…
プロフィール はじめまして。ご訪問ありがとうございます。 30代夫婦+子供1人の3人暮らしの専業主婦A子です多額の住宅ローン有楽観的な夫浪費家で…
もう認めるしかない。 昨日、1日をほぼネトフリで潰しました。 きっかけは「イカゲーム」。ちょっとだけ観るつもりが、コン・ユの色気に完全にやられ、そのまま「トラ…
チャト坊が所属する少年野球チーム、日々の練習はだいたいが小学校の校庭を使ってやっています。 新チームになってから新しく上の学年を指導していたコーチが下りてきまして、練習内容も若干きつめというか本格的になってきたんですけど、野球の練習だけじゃなくてちょっとしたことの中に基礎的な運動が入るようになりました。 例えば片付け1つとっても、その前にちょっとプラスがあるんですね。 今までは練習終わったらそのまま片付け、って感じだったところを、練習終わったら雲梯やって、鉄棒で逆上がりして、グラウンドを1周して、それから片付け、みたいな。 校庭なんでそういった遊具も使えるわけです。 子供なんで勝手に競争みたい…
割と重い話なので、削除すると思います…。 ちょっとショックというか、なんとも言えない気持ちになった。仕方ないのかもしれない。でも、どう受け止めたらいいのか、…
娘が「笑ったときにできる線が気になる」と言い出し、パックを始めた。 まだ子どもなのに…と思ったけど、最近の子はそういうところまで気にするらしい。 子どもは頬…
おはようございます☀️今日も寒くて太陽が出てないので余計に冷えますね2月も半ばお久しぶりの投稿になりました息子は大学決まってから卒業まで高校はお休み絶賛昼夜逆…
嬉しい誤算
主夫のまいにち 1年ぶりのマチュピチュへ
主夫のまいにち すすめらくのうキャンペーン
主夫のまいにち 旨い差し入れ
サクラSAKUメンバー圧巻のルームツアー!
バレンタインデーに初めてのラブレター!
滑らない話?滑る話?
五十肩の奇跡
【専業主婦もワーママも一緒】核家族•一人っ子ママの苦悩
うたちゃん日記♪2024/9/22♪東大付属博物館と東海道新幹線60周年イベント
11歳の子供の1日の食事【11歳10ヶ月6日】
11歳の子供の1日の食事【11歳10ヶ月5日】
11歳の子供の1日の食事【11歳10ヶ月4日】
11歳の子供の1日の食事【11歳10ヶ月3日】
11歳の子供の1日の食事【11歳9ヶ月19日】
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)