45-241-026 LX デスクマウントアーム のクチコミ掲示板

2010年 4月27日 登録

45-241-026 LX デスクマウントアーム

45-241-026 LX デスクマウントアーム 製品画像
最安価格(税込):

¥23,600

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥23,600

Amazon.co.jp

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥23,600¥30,438 (16店舗) メーカー希望小売価格:¥―

VESA対応:○ 総耐荷重量:11.3kg 固定方式:クランプ/グロメット 最大対応モニターサイズ:32インチ モニター設置可能台数:1台 45-241-026 LX デスクマウントアームのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 45-241-026 LX デスクマウントアームの価格比較
  • 45-241-026 LX デスクマウントアームのスペック・仕様
  • 45-241-026 LX デスクマウントアームのレビュー
  • 45-241-026 LX デスクマウントアームのクチコミ
  • 45-241-026 LX デスクマウントアームの画像・動画
  • 45-241-026 LX デスクマウントアームのピックアップリスト
  • 45-241-026 LX デスクマウントアームのオークション

45-241-026 LX デスクマウントアームエルゴトロン

最安価格(税込):¥23,600 (前週比:±0 ) 登録日:2010年 4月27日

  • 45-241-026 LX デスクマウントアームの価格比較
  • 45-241-026 LX デスクマウントアームのスペック・仕様
  • 45-241-026 LX デスクマウントアームのレビュー
  • 45-241-026 LX デスクマウントアームのクチコミ
  • 45-241-026 LX デスクマウントアームの画像・動画
  • 45-241-026 LX デスクマウントアームのピックアップリスト
  • 45-241-026 LX デスクマウントアームのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > モニターアーム > エルゴトロン > 45-241-026 LX デスクマウントアーム

45-241-026 LX デスクマウントアーム のクチコミ掲示板

(445件)
RSS

このページのスレッド一覧(全111スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「45-241-026 LX デスクマウントアーム」のクチコミ掲示板に
45-241-026 LX デスクマウントアームを新規書き込み45-241-026 LX デスクマウントアームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

メタルラックのポールにエルゴトロンを装着

2024/07/29 18:50(6ヶ月以上前)


モニターアーム > エルゴトロン > 45-241-026 LX デスクマウントアーム

クチコミ投稿数:117件

このページを参考にしました。
https://www.kurakurakurarin.com/entry/ergotronpcmonitorarm

エルゴトロンのクランプを分解して、そのポールをスリープ代わりに使います。
20分ぐらい設置完了。
クランプスペースがなくなって快適です。

当然ですが、改造は自己責任で。

書込番号:25830261

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11668件Goodアンサー獲得:668件

2024/07/29 20:40(6ヶ月以上前)

アイデアはアイデアですが、やはり耐久性が心配ですね。取り付け部もですが、メタルラックのポール自体の強度がですね〜。

そもそもスチールラックを机代わりに使うという発想がありませんでした。足元のフレームに重りなどを置いたがいいんじゃないかなと思いました。

ちなみに私もエルゴトロンのシングルアームは2台使っていますが、1台はノートPCを載せてます。もう1台はサブモニタ用でサイドに配置です。奥側にクランプをつけるスペースが無かったので手前側面で固定、クランプ部がむき出しですが、これがまたちょうどいい感じにヘッドフォンをひっかけるスペースになってます。

お互い色々試行錯誤ですね。

書込番号:25830447

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

モニターアーム > エルゴトロン > 45-241-026 LX デスクマウントアーム

スレ主 SiN__さん
クチコミ投稿数:2件

机の端に金属の四角い棒があり、天板の端から棒を過ぎる所までを測ると約27mmでした。

この机で使えるのか知りたいので、背面からクランプまでの内側の最長距離を教えてください。

書込番号:25825365

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11504件Goodアンサー獲得:1197件 私のモノサシ 

2024/07/26 07:09(6ヶ月以上前)

形状

>SiN__さん
文を読むに、
梁(はり)を避けたいっていことですよね?

使用していますが、設置したままでのノギス測定ですが
おおよそ25mm未満、おおよそ23mmでした。
(クランプボルト側の板が結構大きいです。)

そのままつけるのはちょっと難しいと思います。

梁の高さ分下駄をかましてクランプするか、
ほかの製品を考えた方がいいと思います。

書込番号:25825521

ナイスクチコミ!0


スレ主 SiN__さん
クチコミ投稿数:2件

2024/07/26 08:56(6ヶ月以上前)

回答ありがとうございます。

下駄を噛ますことを検討します。

書込番号:25825618

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

モニターサイズ

2023/07/16 03:05(1年以上前)


モニターアーム > エルゴトロン > 45-241-026 LX デスクマウントアーム

クチコミ投稿数:18件

この製品は32インチモニターのみ対応でしょうか?
それとも32インチ以下のモニターにも取付できますか?

書込番号:25345963

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1062件Goodアンサー獲得:367件 じーじーの知恵袋 

2023/07/16 05:54(1年以上前)

こんにちは。

32インチのみでは無く、34インチ以下なら対応していると仕様書に記載されています。

具体的には…
34インチ以下
11.3kg以下
VESA規格は100mmまたは75mm
のディスプレイが対象となります。

・製品概要 仕様
https://media.ergotron.com/reserved/resources/05-056-ea-orig.pdf#page=2

ではでは。

書込番号:25346017

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13153件Goodアンサー獲得:2720件

2023/07/16 10:32(1年以上前)

>くいきんさん

Typical LCD Size ≤ 34″と書かれているので、標準が34インチ以下です。
重量が範囲内なら、サイズは超えていても良いとも書かれています。

書込番号:25346310

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

HPブランドですが、同じもので安い。

2022/10/07 20:36(1年以上前)


モニターアーム > エルゴトロン > 45-241-026 LX デスクマウントアーム

クチコミ投稿数:11668件

https://www.amazon.co.jp/dp/B006PYJD44

色が黒ですが、OEM品のようで取説はエルゴトロンのものがついてきます。

現在本製品はアマゾンで1.4万円、同じくOEM品のアマゾンベーシックブランド品がほぼ同じ価格です。
しかしHPブランド品は1.1万円弱です。私は本製品を4年ほど前に2台購入して使っています。その頃も同じくらいの価格でした。

なので、今もこの価格なので驚きました。てっきり値上げされていると思いましたので、、、ちょうどもう1台欲しいと思ってたので良かったです。モニタアームを欲しいと思ってる方にはお勧めです。なお、当方では現在27インチモニタ用に1台、もう1台はWindows
ノートPCをエルゴトロンのOPパーツであるノートブックトレーを使って宙に浮かした状態で使っています。これはゲーミングPCのため、放熱性を考えての置き方で、別途キーボードとマウスを接続してます。

書込番号:24955329

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2022/12/05 20:26(1年以上前)

HPのOEM製品は耐荷重9.1kg
これは11.3 kg なのですがこの違いは?
ご存じなら教えていただきたい。
11Kg の大型モニターに使いたいのですが

書込番号:25040486

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:913件Goodアンサー獲得:84件 45-241-026 LX デスクマウントアームのオーナー45-241-026 LX デスクマウントアームの満足度5

2022/12/05 22:26(1年以上前)

11kgならMXにしてください。耐荷重上限近くだとお辞儀しちゃう場合があるので。
https://kakaku.com/item/K0000018577/

書込番号:25040692

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2022/12/06 06:14(1年以上前)

それがよろしいようですね。
了解しました。
ありがとうございました。

書込番号:25040938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11668件

2022/12/06 20:17(1年以上前)

>平成の霜台公さん

私が購入した時は同じスペックだったので、表記が変わったのかもしれませんね〜。

でも11kgのモニタなんてなかなか無いので気にしないでいいのではないですかね?
今どき32インチでも7kgくらいですよ。予定のモニタの重さを確認してください。普通に表記されているのはスタンド込みなので、3kgくらい重く表記されてます。

お辞儀の心配をされるのであれば、机の仕様をよく確認してください。クランプの挟む部分が浅いと許容重量でもお辞儀してしまうことも、、、メーカーサイトにクランプの仕様がありますので確認してくださいね。場合によっては机に穴を開けたり、机自体変える必要があります。

書込番号:25041835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2022/12/07 21:29(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
>takokei911さん
https://kakaku.com/item/K0001295634/

これが今使っているモニターです
これをピボット機能付きのように縦長でも使いたいと思い
思案中なわけです

ご助言ありがとうございます
もう少し検討します

書込番号:25043377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11668件

2022/12/07 21:42(1年以上前)

>平成の霜台公さん

VESA マウント(200x200mm)になってますね。
これに対応したアームを選んだがいいですね。

少なくとも本製品のようにギリギリのものはやめたがいいと思います。

エルゴトロンで言えば、この辺くらいからじゃないですかね?
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000940923_K0001322422&pd_ctg=0086

書込番号:25043398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2022/12/08 19:55(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
ご教示いただいたURLの物で考えています。
ケチっても良いこと無いのでしょうね、ありがとうございます。

書込番号:25044648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11668件

2022/12/09 17:43(1年以上前)

>平成の霜台公さん

スペックの最大重量はおそらく、フレームが折れたり曲がったりしないっていう意味じゃないかと思います。
最大重量の半分を目安にしたがいいと思いますよ。


というのも現在上記製品を2本持ってますが、1台に27インチモニタ(2018モデル)をつけてるのは問題ありません。これは5kgくらいの製品です。そして、今はつけてませんが以前つけてたモニタが古い奴で7kgほどあります。これをつけるとデフォルトではお辞儀してしまいました。各部を締め付けてなんとか使えたかなって感じです。

一度固定したら動かさないっていうものならこれでも問題ないと思いますが、多少動かす使い方だとちょっと心もとなかったので今はつけていません。私の場合はクランプ部分がギリギリで取り付けているというせいもありますが、、、

予定重量の2倍を目安にされるとよろしいかと思いますよ。

書込番号:25045837

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

固定するときの金属の幅を教えて下さい

2022/01/27 17:42(1年以上前)


モニターアーム > エルゴトロン > 45-241-026 LX デスクマウントアーム

スレ主 watasycomさん
クチコミ投稿数:11件

ここの幅は、何mmでしょうか。

この机の配線穴を使用したい。

机の配線穴(幅10cm)を利用して、クランプで固定したいと考えています。
 写真に示したクランプで固定するための金属の幅は何mmでしょうか。
 メーカーのホームページを見たところ、固定した後、机の上から見える部分の幅は156mmと記載されていましたが、この部分の幅は記載されていませんでした。

書込番号:24565706

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

可動領域についての質問です

2021/09/25 17:09(1年以上前)


モニターアーム > エルゴトロン > 45-241-026 LX デスクマウントアーム

クチコミ投稿数:11件

購入を検討しているのですが、少し分からない点があり質問です。
デュアルモニターでにしようと思い購入を検討しています。
メインモニターはアームを使用せずそのまま据え置き(24インチ)で、その上にアームを使用してモニター(24インチ)を上下に並べようと思ってます。
そういった、使用って可能でしょうか?

書込番号:24362073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1073件

2021/09/25 17:33(1年以上前)

寸法図から、ざっと見積もって

無理

書込番号:24362114

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13711件Goodアンサー獲得:1795件

2021/09/25 18:36(1年以上前)

>助けて君郎さん

やり方次第です。
机に固定して無理そうならば机より高めの固定台を使えばよいだけです。
私は机に固定せずに専用台を自作しました。

書込番号:24362228

Goodアンサーナイスクチコミ!0


oops404さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件

2021/09/26 22:10(1年以上前)

縦に2つ並べて固定できるエルゴトロンもあります
下の画面も足を外して両方浮かせることになりますが

書込番号:24364867

Goodアンサーナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:39597件Goodアンサー獲得:5596件

2021/09/26 22:12(1年以上前)

経験上。横方向には視界を動かすのは楽だけど、上下方向は想像以上に面倒に感じるので。たぶんそういう配置はその日のうちにウンザリするかと。

書込番号:24364878

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2021/09/27 08:49(1年以上前)

御回答ありがとございます。

スペースの関係で横に幅がないので、縦置きで考えてたのですが、今回は見送ろうと思います。
ありがとうございました。>KAZU0002さん
>oops404さん
>kockysさん
>けーるきーるさん

書込番号:24365409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:39597件Goodアンサー獲得:5596件

2021/10/12 12:46(1年以上前)

資料検索やらSNSやらのウィンドウを別モニターで開きたい…ということなら、縦置きも便利です。
21インチフルHDくらいのモニターで回転できるタイプが便利。

書込番号:24391954

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「45-241-026 LX デスクマウントアーム」のクチコミ掲示板に
45-241-026 LX デスクマウントアームを新規書き込み45-241-026 LX デスクマウントアームをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

45-241-026 LX デスクマウントアーム
エルゴトロン

45-241-026 LX デスクマウントアーム

最安価格(税込):¥23,600登録日:2010年 4月27日 価格.comの安さの理由は?

45-241-026 LX デスクマウントアームをお気に入り製品に追加する <1355

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング