朝起きたら、リュックに何かもぞもぞ這ってると思ったら、チャドクガの幼虫でした。
昨日の夜チャドクガの幼虫を撮影した後、首の周りが痒くなってしまったのですが、原因はコイツでした。
たぶん、撮影中にどこからか降ってきたのでしょう。
ツバキ類の葉の表面はツルツルしてるから、チャドクガの幼虫も風で飛ばされやすいのでしょうか?
チャドクガの毒毛で痒くなるのはチャドクガのメッセージを受け取るということで、そういうコミュニケーションもたまにはありかなと思います。
そのメッセージの内容は「オマエがキライ」ということなわけですが、彼はそれしかメッセージを発しないのですから仕方ありません。
とりあえず、ぼくはボランティアも趣味なので、このチャドクガは近所のツバキに止まらせてやりました。
GX100
*過去記事をチェックしてたら、この投稿が非公開だったことに気づきました・・・
昨日の夜チャドクガの幼虫を撮影した後、首の周りが痒くなってしまったのですが、原因はコイツでした。
たぶん、撮影中にどこからか降ってきたのでしょう。
ツバキ類の葉の表面はツルツルしてるから、チャドクガの幼虫も風で飛ばされやすいのでしょうか?
チャドクガの毒毛で痒くなるのはチャドクガのメッセージを受け取るということで、そういうコミュニケーションもたまにはありかなと思います。
そのメッセージの内容は「オマエがキライ」ということなわけですが、彼はそれしかメッセージを発しないのですから仕方ありません。
とりあえず、ぼくはボランティアも趣味なので、このチャドクガは近所のツバキに止まらせてやりました。
GX100
*過去記事をチェックしてたら、この投稿が非公開だったことに気づきました・・・