まもなく新年を迎えますが、皆様如何お過ごしでしょうか?
今年も、皆様方にはたいへんお世話になり、誠にありがとうございました。
お陰様で、議員を長年勤めさせて頂き、自治功労賞を頂戴出来ました。これも、一重に皆様のお陰と心より感謝申し上げます。
新年は、年男になります。
赤いちゃんちゃんこではなく、赤いジャージでパワーアップして頑張って参りたいと思いますので、引き続き宜しくお願い致します。
新年も皆様にとって、栄えある年となりますように心より祈念申し上げます。
まもなく新年を迎えますが、皆様如何お過ごしでしょうか?
今年も、皆様方にはたいへんお世話になり、誠にありがとうございました。
お陰様で、議員を長年勤めさせて頂き、自治功労賞を頂戴出来ました。これも、一重に皆様のお陰と心より感謝申し上げます。
新年は、年男になります。
赤いちゃんちゃんこではなく、赤いジャージでパワーアップして頑張って参りたいと思いますので、引き続き宜しくお願い致します。
新年も皆様にとって、栄えある年となりますように心より祈念申し上げます。
厚生労働省の生活福祉資金の特例貸付について
ホームページをご案内致します。
https://corona-support.mhlw.go.jp/seikatsufukushi/index.html
今回の特例措置では、二つの資金とも、
償還時において、なお所得の減少が続く住民税非課税世帯の償還を免除することができる取扱いとし、生活に困窮された方にきめ細かく配慮します。
非正規の方や個人事業主の方をはじめ生活に困窮された方のセーフティネットを強化いたします。
生活福祉資金外国語版リンクも上記、アドレスから
昨日9月29日午後より、小中学校PTA本部役員より教育長へ陳情書を提出しました。
この度は、令和3年度に緑が丘中学校と統合する志染中学校生徒の通学方法について
教育委員会からの提案に対して保護者よりアンケートを集約した結果を陳情しました。
内容は、「生徒全員のバス通学若しくは通学方法の選択」についてです。
初めての統合で保護者や生徒の不安は計り知れず、柔軟な対応を求めたものです。
地元議員として、大眉議員にも同席し進言頂きました。ありがとうございました。
閉校時のPTA会長として統合後に生徒たちが安心して学べる環境を十分に整備して送り出したいと思います。
下は、この度、通学に関して提出した陳情書です。
令和2年9月29日
西本教育長 様
志染中学校PTA会長 大西 秀樹
志染小学校PTA会長 橘田 仁
陳情書
「緑が丘中学校との統合に関する通学方法に対しての保護者の考えについて」
貴職に於かれましては志染中学校と緑が丘中学校の統合に関してご尽力ご理解賜り誠にありがとうございます。
この度、教育委員会の案に対し通学安全部会が決定した通学方法について、我々から求めていた内容と違う決定が保護者の総意を得ぬまま進められた事から、小中学校PTAとして7月26日に通学についての説明会及び意見交換会を開催し、7月31日保護者に対し通学に関するアンケートを配布。8月14日に回収及び集計をして、8月18日開催の「緑が丘中学校との統合に関する志染小中学校PTA合同会議」で協議を行い、方向性を出しました。
ここに、書面をもって保護者の意見をお伝えしますので、ご理解賜りますように、宜しくお願い申し上げます。
記
志染中学校は創立74年を迎える中で、初めての統合となります。
この度、緑が丘中学校との統合にあたり、保護者や地域にとっては全てが初めての試みであり手探り状態であり、子ども達の通学についても同じです。
志染中学生の通学方法は、長年慣れ親しんだ通学路での自転車通学でありましたが、統合によって、通学路などの環境が大きく変わる事に対して、保護者や子ども達の不安は計り知れないものがあります。
青山へ上る坂道を目の当たりにし、通学路全般に対しても多くの不安を抱えながら、どの子ども達も初めての緑が丘中学校への通学方法を決定せざるを得ない保護者の気持ちを、ご理解頂き何卒柔軟な対応をして頂きますようにお願い申し上げます。
三木市内3地域で学校の統合が進められています。
志染中学校は令和3年に緑が丘中学校との統合です。
10月3日に統合について教育委員会が決定してから10月28日に統合準備委員会が開催されました。
思春期の真っただ中で、高校受験を迎えるデリケートな時期で、じっくりと両校の交流が出来るのか?
PTA役員の選出や統合時の選出方法等、4月のPTA総会では大方の同意をとる事も視野に入れ、慎重に進めなければなりません。
議会でも発言して参りましたが、何もかも手探りの中で、時間の余裕のない進め方をして、関係者に時間のしわ寄せをした
教育委員会には憤りを隠せません。
しかしながら、子ども達が通う両校の先生方や、
統合準備委員の皆様方は真摯に、そして必死になって取り組んで頂いています。
私の母校は緑が丘中学校と統合する志染中学校です。
皆様と同様に、私には母校の志染中学校での「青春の思い出」がいっぱいあります。
そして、その中学校が大好きです。
多くの先輩方が卒業され、多くの後輩が続いています。
それを大切に、その中学校が進む最善の方法について、多くの皆様と意見交換しながら、
統合準備委員PTA部会、令和2年度PTA会長として、決定に携わっていきたいと考えています。
11月13日の総務文教常任委員会(教育委員会)の議論については次のブログで
10月28日
統合準備委員会(志染中と緑中)が開催されます。
志染町公民館 午後7時~ (傍聴の可否は確認して、お知らせしたいと思います。)
10月3日臨時教育委員会が開催された後に統合準備委員の打診があり、先週末に委員の報告を
教育委員会にしています。(まだ、決定していない地域もあるようです)
その中で、昨日(16日)に事前打ち合わせ(23日)の案内がありました。
そもそも、1週間前と思いつきのような案内です。
また、日時や会の主旨などが示された案内文を出す予定はないとの事です。口頭での連絡でした。(16日時点)
23日に決定したのは、16日の2日程前の事で、委員予定者数名に打診して決定したとのことです。
しかし、当事者である子ども達の保護者に打診は無く、蚊帳の外状態。誰と決めたのでしょう。
私は、常々、議会でも教育委員会の都合で、市民に時間的な負担させないで欲しいと訴えて参りましたが、
この度の件です。
急な日程を時間と子ども達を、人質にした事に憤りを感じ、教育長始め、部長及び担当者に
猛省を促してきました。
公式な立場の教育委員会が、案内文も無く、直前の1週間前に連絡してくると言う非常識な行動に
この先が心配でなりません。
此方のブログでは、カテゴリー中に統合準備委員会の欄を設けて常時発信していきますので、
宜しくお願いもう申し上げます。