EKKEN♂

このブログは http://ekken.blog1.fc2.com/ に移転しました

ポルテ

2004-04-04 | たべもの
『ポルテ』というお菓子を知っていますか?
ネットで検索すると、明治製菓のポルテがヒットするだけなんですが、僕が言っているのは少なくとも昭和40年頃(多分もっと前からあると思う)からある、甘いバターのような物が表面にかけられた小さいスポンジケーキのことなんです。僕は小さい頃からこれが大好物でして、昔は結構高いものだったような記憶があるのですが、今はスーパーの安売りで8個入りのパッケージが120円前後で買えてしまう、とてもチープなおやつに成り下がっていました。
今日のおやつにこれを食べたものですから、なんとなく気になって調べてみたのですけど、ネット上ではぜんぜん見つからないのですね。
まず「ロバパン」という北海道の製パン業会社が自社のWEBサイトを持っていないようだし、Google検索しても「ロバがパンを売りに来た」とかいうことしか見つからない。「ポルテ」で検索しても、目的のものは見つかりませんでした。
そういえば、5年間埼玉に住んでいたときにはまったく見かけなかったところを見ると、もしかしたら北海道限定のお菓子なのかもしれません。
本州の人たちよ、この美味しさを知らずに育っているのなんて、もったいない・・・


と思って、再び検索をかけていたら、偶然見つけてしまった。
大手メーカーの第一パンさんでも作っている模様です。「ポルテ
ビンボー臭いかもしれないが、これがたいへんおいしゅうございます。

人はタイトルでblogを選ぶか?

2004-04-04 | goo BLOG
【2004-04-02 22:44:38】
blogにつけたタイトルで、人々の関心を得られるか調べようとしている方がいます。
亀の先にタイガーバーム:社会調査asoko20cmさん
お気づきの方もいると思いますが、ちょっと前までアクセスランキングでいつも上位に表示されていた「放屁{goo}」さんですが、3月9日のgoo BLOG開始当初有名どころだったblog運営者の方々も、そろそろ飽きが来ているのかもしれませんね。
asoko20cmさんの動向をチェックしたいと思います。

【2004-04-04 11:30:30】
菊の門にぶち込め!に題名変更した模様・・・
引っかかるか否か微妙なネーミングセンスに脱帽。

今日のgoo BLOG

2004-04-04 | goo BLOG
なにやらまたまた激重時間帯があったらしいですが、今日は出勤日だったのでまったく気付きませんでした。
さて、僕ははてなダイアリーチャンネル北国マイぷれすNews-Handlerなどなど、いろいろなblogサービスを渡り歩き、現在のところ、このgoo BLOGとSeesaa BLOGJUGEMの3つを使っているわけですが、goo BLOGは「表示の速さ」だけなら、他を圧倒してずば抜けていると思います。正直、「はてな」と「Seesaa」は重過ぎて9時過ぎに見るのは忍耐が必要です。
goo BLOGはカスタマイズの自由度が最も低いのですが、見た目よりも中身が面白ければいい、という人には一番良いのではないでしょうか?
ただ、アクセスランキングの仕組上、多重アクセスを区別しないせいか、アクセス数を稼ごうとしてF5連打するひとがいることや、バグですよ!@goo:現在のgooブログのバグと不具合一覧に記されている仕様上のバグ?が多いことが難かもしれません。
とりあえず僕は「タグの自由度」を要求したいところです。

TB:goo BLOG体験日記@goo:またメンテナンスか
TB:くじらブログ@goo:メンテメンテメンテメンテ!
TB:バグですよ!@goo:現在のgooブログのバグと不具合一覧

追記:またすごいやつが出てきたな・・・(アクセスランキング)