今日(7月6日)OpenStack Days Tokyo 2016に行ってきた。そこできいてきた
OpenStackを活用する富士通の取り組み
についてメモメモ
デジタル革新
・ビジネスを大きく変えるデジタル技術
行動→IoT→データ→アルゴリズム・AI・技術→
・デジタルビジネス・プラットフォーム MetaArc
デジタル革新を加速するプラットフォーム
APIで多様なサービスをつなぎ、デジタル革新を実現
ハイパーコネクテッドAPIエコノミー
基盤をK5で提供
・K5:Kナレッジ
SoR:従来型
SoE:
→OpenStackなどつかっている
・7割がSoR、既存システムからの移行が5割
高可用性、高信頼化
2.OpenStackを活用した高可用・高信頼なクラウド基盤の実現に向けた取り組み
・コミニティへのインプット
設計
K5アーキテクチャ
運用フェーズ
お客様、実践の声
パブリッククラウドサービス基盤の運用・保守
先行着手
パブリッククラウドサービス、プライベートクラウド製品を見据えた先行開発
・OpenStack取り組み事例紹介
高可用性、高信頼性強化
複数データセンター対応
トラブルシューティング強化
ログ
モニタリング
保守性の向上
・高可用性、複数データセンター対応
OpenStackを複数おく
→一括配備、複数配備、1つのセキュリティグループ
DCをまたいでオートスケール、フェールオーバー、LB
・高可用性 Auto FailOver
ZabbixやCeilometerでダウン検知したら、Nova-evaculate
・高可用性 ベアメタルサーバー配備機能
→Ironicに積極的に:SANブート、OSシャットダウン
・トラブルシューティング:ログ機能強化
何が起きたかわかる
REST APIのレスポンスエラー
ファイヤーウォールとセキュリティグループ
・トラブルシューティング:モニタリング(Monasca)
メトリック収集、可視化
・トラブルシューティング:Tap-as-a-Service(TaaS)
どこが通信している:仮想タップでパケットキャプチャ
・保守性:コントローラーのactive-active冗長化
いかにダウンタイム短くして、パッチ当てるか
NeutronのActive-Active冗長化
・保守性:Rolling Update
無停止保守でのアップグレード
タスク完了を待ち合わせるGraceful stop
・OpenStackコミュニティへの貢献
修正コミット数は102位→8位
APAC ベトナムユーザーグループ
・まとめ
デジタル革新の実現に向けて
Day2関連講演
プライベートクラウドも
OpenStackを活用する富士通の取り組み
についてメモメモ
デジタル革新
・ビジネスを大きく変えるデジタル技術
行動→IoT→データ→アルゴリズム・AI・技術→
・デジタルビジネス・プラットフォーム MetaArc
デジタル革新を加速するプラットフォーム
APIで多様なサービスをつなぎ、デジタル革新を実現
ハイパーコネクテッドAPIエコノミー
基盤をK5で提供
・K5:Kナレッジ
SoR:従来型
SoE:
→OpenStackなどつかっている
・7割がSoR、既存システムからの移行が5割
高可用性、高信頼化
2.OpenStackを活用した高可用・高信頼なクラウド基盤の実現に向けた取り組み
・コミニティへのインプット
設計
K5アーキテクチャ
運用フェーズ
お客様、実践の声
パブリッククラウドサービス基盤の運用・保守
先行着手
パブリッククラウドサービス、プライベートクラウド製品を見据えた先行開発
・OpenStack取り組み事例紹介
高可用性、高信頼性強化
複数データセンター対応
トラブルシューティング強化
ログ
モニタリング
保守性の向上
・高可用性、複数データセンター対応
OpenStackを複数おく
→一括配備、複数配備、1つのセキュリティグループ
DCをまたいでオートスケール、フェールオーバー、LB
・高可用性 Auto FailOver
ZabbixやCeilometerでダウン検知したら、Nova-evaculate
・高可用性 ベアメタルサーバー配備機能
→Ironicに積極的に:SANブート、OSシャットダウン
・トラブルシューティング:ログ機能強化
何が起きたかわかる
REST APIのレスポンスエラー
ファイヤーウォールとセキュリティグループ
・トラブルシューティング:モニタリング(Monasca)
メトリック収集、可視化
・トラブルシューティング:Tap-as-a-Service(TaaS)
どこが通信している:仮想タップでパケットキャプチャ
・保守性:コントローラーのactive-active冗長化
いかにダウンタイム短くして、パッチ当てるか
NeutronのActive-Active冗長化
・保守性:Rolling Update
無停止保守でのアップグレード
タスク完了を待ち合わせるGraceful stop
・OpenStackコミュニティへの貢献
修正コミット数は102位→8位
APAC ベトナムユーザーグループ
・まとめ
デジタル革新の実現に向けて
Day2関連講演
プライベートクラウドも