きのう2/1土曜日は、LIVE鑑賞日であった。 ジュリー!! …ではないぞ、清水ミチコだぞ。 清水ミチコLIVE参戦は武道館はじめ通算3度目”芸人”とは…
きのう2/1土曜日は、LIVE鑑賞日であった。 ジュリー!! …ではないぞ、清水ミチコだぞ。 清水ミチコLIVE参戦は武道館はじめ通算3度目”芸人”とは…
「仕事始め」から軽く一週間が過ぎ、あっちゅうまに現実に着地。 「あんたは冷たい」と、90歳の母によく言われる。 夕飯に作った手羽先スープの鶏肉をほぐして出そう…
一昨日の天候でやっと「富士山」らしくなりました。さて、出勤。
本日1月6日、冬休み最終日を迎えたリコ。奇跡の10連休を地味に噛み締めている。 これが数年前までの時給生活…窮地を救ってくれた年末年始バイトの日々…あの当時を…
明けましておめでとうございます。今年2025年はどんな年になるだろうか。 2025年…というより、昭和44年生まれとしては、”昭和100年”がグッとくる。 …
2024年12月31日、大晦日。本日リコ地方は暖かく、過ごしやすい一日だった。生蕎麦、桜えびのかき揚げも買い、あとは呑んだくれるだけ。今年も大晦日の理想の過ご…
2024年12月30日。10日間の冬休みに入り三日目が過ぎようとしている。むろん休み前から休肝日も無い。 今年の年末年始は9連休という企業が多いらしいが、リコ…
♫もぉ、いくつ寝るとぉ~ ってことで、今年もあと残り僅かとなった。一年巡るのが本当に早い。 あくびしてたらあっちゅうまに還暦だ。…などといつも言っているような…
サヨナラ、11月11月のラストは、綺麗なお姿で。さすが、やるなぁ。。
雲ひとつない。冬の富士山、完成形。さて、出勤。
11月も後半。っつーか、今週で終わりかよっ。リコは、今月早々、55歳になった。55歳。ずっしりと来る、オバはん感。もうとっくにオバはんだと言うのに結局は自分で…
おっと、富士山に雪が降っとるやないか。。冬か。。今週は介護関係で大変だった。これは別途綴ろうと思う。。
知らぬ間に富士山に雪が降ってた。。今年は遅かったなぁ。
雪降らず。。さて、出勤
いやいやいやいやいやいや…気がつけば10月じゃないか! 全然ブログやってねぇじゃねぇか。 統計をとっているわけではないが、50数年の人生において誕生日が近くな…
秋晴れ久しぶりの富士山全貌ま、わたしゃ、三連休じゃないけどね
、、降っていなかった。。さて、出勤。
本日、9/29…ニクの日か。てか、9月ももう終わりかよ。ということで、リコ地方もやっと秋めいた気候になってきた。 9月はリコ的には色々あった。CATS鑑賞に行…
きのう土曜日、リコは恥ずかしながら54歳にして劇団四季による有名ミュージカル「CATS」🐱を鑑賞してきた。 人口流出が止まらない…新幹線「のぞみ」も止まら…
迷走台風に振り回されながら、もう9月。今年も終わりだ。な。 ところで、リコ、ただいま低迷期である。先日の母との諍いから家は居心地悪いこと至極。 ”家庭内別居の…
寒い。リコ地方も雪とまでは行かないが、吐く息が白いのを久しぶりに見たような気がする。 それはそうと、ただいまリコ家、、今月90歳になる母親と恒例の家内紛争中で…
今日は天気下り坂やで、、と、富士山からのお告げ。さて、出勤。
今年で55歳になるリコ。まさか、こんな年になるまでこんなにバカだとは…いや、子どものままの知能とは思っていなかった。 働きたくない女は26日金曜日は午後半休を…
やっと、ハナキンやで。。さて、出勤
寒。さて、出勤
2月目前にして冬の富士山完成しましたさて、出勤
富士山が「今日は天気下り坂やで」と、おっしゃっています。さて、出勤。
それは昨日7日の出来事だった。 午前中は思いがけず関東在住の同年代のジュリ友さんたちとのLINEグループが復活し今月、リモート座談会が決定。 お互い環境は違…
やっぱり明けない休みってないのだな。 年末年始の十連休も残すところ明日1日のみとなった。世の中、今日から三連休らしいが…。 リコは8日月曜日が仕事始めだ。 今…
朝から呑んだり、呑んだり、呑んだり食べたり。ずっとお正月だといいのにな。てへ。こんな54歳。やだ。金箔入りの日本酒スパークリングでお正月風に今年の元日も見えて…
今年もあっちゅうまだった。そして、何とか9050母娘も無事に年越しできた。 それにしても大晦日はユウウツな日だ。ここ毎年、大晦日は89歳の母親との口論で終わる…
あぁ、寒い風強し渋滞しとるやんけ安全運転やでさて、出勤変わらないが、ちょっと寄りで
今朝の富士山今日は大気不安定やでと、言っておられるようださて、出勤
富士山は今日は雨が降りそうやでと、告げられています。さて、出勤。
もう帰りたい、、さて、出勤。。
会社休んで伊豆市、修善寺へ。紅葉狩り納め。オーバーツーリズムの京都。。御愁傷様。
本日のリコ地方は雲多めだったが風もなかったこともあり、20℃ほどはあっただろう。比較的、暖かな一日だった。 そんな日を過ごせるのも、温暖だと言われるこのリコ地…
きのう19日土曜日のこと。高校の同級生のカオリ、ミチコちゃんとネンイチで集まろうと発足した会。 昨年も11/19日にヨコハマで集合し、呑んだくれた。 今年も小…
おはようございます。あぁ、冬が始まるよ。さて、出勤。
54歳になってから理想的な日々を過ごしている。何の変化もない、刺激もない、何もない日々が淡々と過ぎている。 あぁ、なんて理想的なんだ。こんな風な時間が死ぬまで…