chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
株主優待やふるさと納税の記録 https://small-dagon2011.com/

インカムゲインを中心としたブログ 株主優待、ふるさと納税、他お得な情報

まずは月平均1万円の所得増を目指します。 達成したら3万、5万、10万と目標値を上げていきます。 現在、月あたり不労所得5万円(平均)まできました。

小さなだゴン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/11/06

arrow_drop_down
  • 7513 コジマの株主優待到着

    2024年11月22日到着2024年8月末権利のコジマ(7513)から株主優待をいただきました。ビックカメラ系列で使用できる株主優待券です。内訳は通常分1,000円と長期保有が2,000円の合計3,000円分でした。有効期限:2025年5月

  • 2024年11月の記録

    2024年11月の総括保有金融資産ポートフォリオ 日本株 49.6%米国株 8.3%アセアン株 1.8%J-REIT 2.3%外貨建て債券 4.2%外貨建てMMF 1.7%暗号資産 0.3%残りidecoとか今月は月末に向けて円高へ触れまし

  • 2024年11月の優待権利記録

    2024年11月の優待クロスの状況となります。11月は優待権利銘柄が少ないので結構暇な月です。SMBC日興証券、GMOクリック証券、auカブコム証券、SBI証券の4口座で実施しました。 ■一般信用クロス11/202678 アスクル ■一般

  • 3153 八洲電機の株主優待到着

    2024年11月27日到着2024年9月末権利の八洲電機(3153)から株主優待が到着しました。200株保有でジェフグルメカード3,000円分を2名義分いただきました。3000円×2は非常に助かります。取得価格115,400円(200株)利

  • 6278 ユニオンツールの株主優待到着

    2024年11月14日到着2024年6月末権利のユニオンツール(6278)から株主優待が到着しました。新米のお米5kgを2名義分です。越後ながおかコシヒカリ「ひかり一番地」でした。もう毎年おなじみですね。ゆうパックによる配達でした。2023

  • 8167 リテールパートナーズの株主優待到着

    2024年11月18日到着2024年8月末権利のリテールパートナーズ(8167)から株主優待が到着しました。JCBギフトカードをいただきました。西方のスーパーみたいなのでどのような感じなのかわかりませんが株価は下落中ですね。5月27日到着2

  • 7630 壱番屋の株主優待到着

    2024年11月18日到着2024年8月末権利の壱番屋(7630)から株主優待が到着しました。お店で使える商品券500円分を2枚で1,000円分をいただきました。2024年1月9日 株式分割による優待変更発表2024年2月29日権利をもって

  • 4668 明光ネットワークジャパンの株主優待到着

    2024年11月18日到着2024年8月末権利の明光ネットワークジャパン(4668)から株主優待が到着しました。クオカード1,500円分をいただきました。絵柄は前回と同じ来期は記念配当がないけど増配予想なのはうれしいですね。株価はひどいです

  • 2379 ディップの株主優待到着

    2024年11月18日到着2024年8月末権利のディップ(2379)から株主優待が到着しました。クオカード500円分をいただきました。今回も大谷さんです!!!前回のも使わず持っています。大事にとっときます。そういえば大谷さんMVP獲りました

  • 4433 ヒト・コミュニケーションズ・ホールディングスの株主優待

    2024年11月15日到着2024年8月末権利のヒト・コミュニケーションズ・ホールディングス(4433)から株主優待が到着しました。UCギフトカードをいただきました。有効期限がないですからね。ありがたい限りです。2023年11月13日到着2

  • 2305 スタジオアリスの株主優待到着

    2024年11月14日到着2024年8月末権利のスタジオアリス(2305)から株主優待が到着しました。100株保有なので株主写真撮影券をいただきました。有効期限2025年12月31日までやっぱり2,000円付近が底のようだな8/5でも195

  • 7445 ライトオンの株主優待到着

    2024年11月13日到着2024年8月末権利のライトオン(7445)から株主優待が到着しました。株主優待券3,000円分(1,000円券×3枚)をいただきました。オンラインショップで使える10%引きクーポンもついていました。20%引きから

  • 9946 ミニストップの株主優待到着

    2024年11月11日到着2024年8月末権利のミニストップから株主優待が到着しました。100株なのでソフトクリーム引換券5枚いただきました。絵柄はシンプルにソフトクリームのバニラのみとなりました。今のソフトクリームは✅香るカ

  • 9861 吉野家ホールディングスの株主優待到着

    2024年11月11日到着2024年8月末権利の吉野家ホールディングス(9861)から株主優待が到着しました。200株保有で自社商品500円サービス券×10枚をいただきました。それを3名義分ですので15,000円相当となります。からあげ1個

  • 3387 クリエイト・レストランツ・ホールディングスの株主優待到着

    2024年11月14日到着2024年8月末権利クリエイト・レストランツ・ホールディングス(3387)から株主優待が到着しました。お店で使える商品券をいただきました。1000株保有で10,000円分長期認定 で2,000円分中味は全部同じもの

  • 8473 SBIホールディングスの株主優待到着

    2024年6月10日案内到着2024年3月末権利のSBIホールディングス(8473)から株主優待が到着しました。優待としては「暗号資産」か「SBIアラプロモカブ市域会社が販売する商品セット」を選べます。暗号資産XRPが欲しかったのですぐさま

  • 7805 プリントネットの株主優待到着

    2024年11月11日クオカードと案内到着2024年8月末権利のプリントネット(7805)から株主優待が到着しました。クオカードと鹿児島県産の商品案内をいただきました。1,000株なので2つの優待となりました。クオカードは5,000円分とな

  • 3198 SFPホールディングスの株主優待到着

    2024年11月11日到着2024年8月末権利のSFPホールディングスから株主優待が到着しました。お店で使える商品券1,000円分を4枚を2名義分いただきました。有効期限は2025年5月31日までです。優待券の電子化は諦めたのかな?もう1名

  • 8079 正栄食品工業の株主優待到着

    2024年11月15日到着2023年4月末権利分の正栄食品工業(8079)から株主優待が到着しました。100株でお菓子の詰め合わせをいただきました。「さく山チョコ次郎」がイチゴ味になっていました。来年は巳年なんですね5月11日到着2023年

  • クシムの議決権行使書(電子ギフト)

    議決権行使のお礼なので来年もあるかはわかりません。過去には抽選もありましたのであればうれしい程度に考えておいた方がよさそうです。2024年11月7日到着クシム(2345)の議決権行使書を実施すると電子ギフトがもらえる案内がきました。今回は抽

  • 7545 西松屋チェーンの株主優待到着

    2024年11月6日到着2024年8月20日権利の西松屋チェーン(7545)から株主優待が到着しました。100株で1,000円分の買物カードをいただきました。有効期限は2025年4月30日までカードはチャージなどはできず、使い切りタイプとな

  • 3063 ジェイグループホールディングスの株主優待到着

    2024年11月1日到着2024年8月末権利のジェイグループホールディングス(3063)から株主優待が到着しました。200株でお食事優待券 1,000円券×4枚をいただきました。有効期限は1年間です。商品と交換することもできます。5月29日

  • 3191 ジョイフル本田の株主優待到着

    2024年11月1日到着2024年6月20日権利のジョイフル本田(3191)から株主優待が到着しました。有効期限がないので貯めて使えますねそれにしても店舗が近所にできないなー。2023年10月31日到着2023年6月20日権利のジョイフル本

  • 7819 粧美堂の株主優待到着

    2024年10月31日到着2024年9月権利分の粧美堂(7819)から株主優待が到着しました。300株保有で3,000円相当の自社製品詰め合わせです。長期保有認定分で追加でクオカードもありました。【内容】・しわ伸ばしテープ・しわ伸ばしクリー

  • 7840 フランスベッドホールディングスの株主優待到着

    2024年11月2日到着2024年3月末権利のフランスベッドホールディングス(7840)から株主優待が到着しました。3,000円相当育てるタオルをいただきました。昨年のもまだ使ってないので入れ物に入れたままとっておこう2023年10月28日

  • 3154 メディアスホールディングスの株主優待到着

    2024年11月5日到着2024年6月末権利のメディアスホールディングス(3154)から株主優待が到着しました。1,000円分のクオカードをいただきました絵柄は昨年同様SMILEでした。今年はちゃんと10月吉日でしたね。まぁこだわるところで

  • 2024年10月の記録

    2024年10月の総括保有金融資産ポートフォリオ 日本株 49.6%米国株 8.3%アセアン株 1.9%J-REIT 2.4%外貨建て債券 4.4%外貨建てMMF 1.8%暗号資産 0.1%残りidecoとか今月は注目の衆院選でした。自民党

  • 2024年10月の優待権利記録

    2024年10月の優待クロスの状況となります。10月は優待権利銘柄が少ないので結構暇な月です。SMBC日興証券、GMOクリック証券、auカブコム証券、SBI証券の4口座で実施しました。 ■一般信用クロス10/末3038 神戸物産3134

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、小さなだゴンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
小さなだゴンさん
ブログタイトル
株主優待やふるさと納税の記録
フォロー
株主優待やふるさと納税の記録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用