chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
kongkong2017
フォロー
住所
大阪府
出身
大阪府
ブログ村参加

2017/07/21

  • 個人年金解約しました→実験開始①

    個人年金解約しました→実験開始↓ここからの実験経過です。2023年末に特定口座を売却し、NISAの成長枠で購入し直しました。当初、野村はじめてNISA全世界を購入したのですが(当時信託手数料最安値)eMaxis Slim 全世界が信託手数料を合わせたので(信託手数料を0.1133%以内から0.05775%以内に引き下げ)これからはこちらで。ルールが変わっとるやん。(オルカン同士なのでm(__)m)なので改めてルール掲載1つ目。1,616,904円を元...

  • 1月家計簿

    気が向いたときにだけ更新スタイルだと余裕で半年ぐらい空いちゃいますふふふ(#^.^#)では2024年1月の家計簿行ってみよー(^O^)/住居費 44,942円 予算 50,000円 私より少しだけヤングな築古戸建てを去年購入した月々の住宅ローンです。現在近隣相場が上昇してきており、市計画通りいけば…とムフフな時期を待ちたいと思います。光熱費 9,162円 予算10,000円電気 4,442円ガス 2,498円水道 2,222円戸建てってなんでこんなに寒...

  • マンションヤドカリ 第1シーズン終了

    先日、旧自宅マンションを売却したのでまとめてみました。金額を出して節操ないというポスト(旧ツイート)を見かけてX(旧Twitter)の恐ろしさを知りましたのでブログに書いてみました(同じか?w)購入したのはコロナ前の2020年500万円で購入築三十数年。大規模修繕を終えた中規模マンションでした。中身は建てられた当時の内装 暗い雰囲気がありましたが畳の部屋を洋室に変更し、すべての壁床を一新。水回りは徹底的に掃除し...

  • 個人年金解約しました→実験開始

    個人年金解約しました。毎月1万円づつ積み立てて合計積立額1,680,000円そして解約金1,616,904円医療費控除をいれるとほぼトントンかな14年間お世話になりました。今回解約した理由は2つ1つ目は来年自営になるので支払いをシンプルにしたいから2つ目は自分で運用して実験したいからこの2つです。主に2つ目の自分で運用したいからが大きいです。契約していた個人年金は60歳から10年間毎年440,000円もらえる仕組みになっておりま...

  • 3.4.5月副業売上まとめてどうぞ

    退職、独立の心配していただきありがとうございます。(してない?)会社にも(うすら笑いながら)了承いただきました。不安もありますがやるっきゃない(死後)今のところ無借金経営、無在庫の為(経済的に)死ぬことは少ないかな?売上なくなったら終了...はい次!です体も脳も足りないですが、40歳を過ぎて健康年齢は折り返しにきました。このまま会社員としてだけの人生だと、やらないことへの後悔を一生抱えていきそうだと思...

  • 3月家計簿

    3月の家計簿行ってみよー!住居費 20.000円 予算20,000円=0年末に住宅ローン完済したので修繕積立費と管理費の合計です。比較的安いと思っています。(2022年管理費が少し値上げになりました)光熱費 13,292円 予算10,000円=マイナス3,292円電気 7,639円ガス 4,367円水道 1,286円先月から比べて4000円ほど安くなっていますがまだ電気代が高いですね。水道代が半分くらいになってるのは何かのからくりがあるんでしょ...

  • 2月副業売上

    忙しすぎるぜ。そして先日とても恥ずかしい失敗はしてしまいました。一日の恥はお風呂で流す!うんうん。皆さんウェブ会議はマイクオフして犬をモフりましょうね(^^ぐすん。さて2月の副業売上は売上1,640,000円やったねー。仕入and 経費・販売管理費を差し引くと最終手残りが213,000円わーい☺なんとか、かんとか目標の15万を超えました。もっと残ってもいいんちゃう?と何度も計算し直しし直しww15万を手元に残すことの大変さ...

  • 1月の副業売上

    2月も、もう終わりなのに1月のことを堂々とブログに書きましたw1月はすこーしづつ売上が上がってきました(^▽^)/売上1,130,000円(ちな去年の1年間の売上が1,300,000円なので大躍進ではあります!褒めて)仕入950,000円利益率は少し低めな業種ではあります。(15-20%前後)経費のメインは来客用机、いす2個(アウトレット品ですが..ハイすいません)スキャナー(ええやつ)ほんとは複合機(ええやつ)買いたいけど我慢した!えら...

  • Vポイントと楽天ポイントの活用

    現在、SBI証券と楽天証券を主に使っています。(iDeCoは松井証券)その中でSBIはVポイントを選択、楽天証券では楽天ポイントがある程度貯まったら投資信託を購入しています。楽天↓SBI↓奇跡的にたまったタイミングが6000ポイントずつ♡ついついうれしくってスクショしちゃいましたつみたつNISAとiDeCoでいっぱいいっぱいなので特定口座まで埋めれないのですが新しいNISAが始まって1,800万埋めれるのは一体いつになるのやら((+_+))今...

  • 副業スタート

    そんな感じで背中を押された私はまずやってみよう。と動きだしました。それが2022年10月。年内、経費差し引いて黒字になったら本気で考えてみよう!事業内容を詳しく言えないのですが(すいません)お客様の協力、ご紹介で3か月で100万円の売り上げを上げることができました。仕入れなどがかかるので手元に残るのは数十万円あれっ?こんなに経費かかるんだ。プリントアウトする度...インクが減る😢コピー用紙を挿入するたび...絶対...

  • 2023年スタート 今更ですがw

    2月も中旬になり今年初めてのブログ更新となります。もし見られている方があれば....大変申し訳ございません。去年もいろいろありました。すぎてしまえばそんなこともあったなぁと思うのですが、その瞬間瞬間はドキドキ。主に仕事面ですね。常々会社を辞めたい辞めたいとぶつぶつ言っていたのですがとある人に行動せず文句だけ言ってるのは見苦しいと言われてはっと気が付きました。もともとチャレンジ精神あふれて行動力もあった...

ブログリーダー」を活用して、kongkong2017さんをフォローしませんか?

ハンドル名
kongkong2017さん
ブログタイトル
手取り17万からの投資デビュー
フォロー
手取り17万からの投資デビュー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用