chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • RAMEN TSUKEMEN YAMATO

    ジムの帰りに駅前のラーメン屋さんに寄ってみました💕 「RAMEN TSUKEMEN YAMATO」という、つけ麺が有名なお店みたいです。 ですので当然…… つけ麺を注文。 昆布水つけ麺の塩🍜 カウンター上にお

  • シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル

    1月の謎解きイベント「ミステリーナイトWinter」の会場は、舞浜にある「シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル」でした。 ​→ミステリーナイトWinter2025​ ディズニーランド近くの大きくて綺麗なホ

  • ミステリーナイトWinter2025 盗賊・黒蜥蜴と謎の紋章 ~ケイ・カタヤマの夜更かし探偵セミナーへようこそ~

    新年早々、1月4日から5日にかけて、イーピン主催の「ミステリーナイトWinter2025 盗賊・黒蜥蜴と謎の紋章 ~ケイ・カタヤマの夜更かし探偵セミナーへようこそ~」へ行って参りました🤗 場所はシェラトン

  • 今年のカレンダー♪

    明けましておめでとうございます。 東京は快晴です💓 さて、元旦にやることの一つに「カレンダーの交換」がありますね。 今年のカレンダーはこちら💁‍♀️ グレイのB3ビッグカレンダーは3年連続。 プラ

  • ミステリー・ザ・サード (M3) 2024In One Sense〜その事件、のぼせるか、ゆざめるか、おぼれるか〜

    11月末に、イーピン企画の日帰り謎解きイベント「ミステリー・ザ・サード (M3) 2024 In One Sense 〜その事件、のぼせるか、ゆざめるか、おぼれるか〜」に参加して参りました🤗 サブタイトルが面白い💕 場所はこ

  • 声が出なくなりました😢

    12月に入ってすぐに体調を崩してしまい、五日間も熱にうなされていました😢 五日間って結構長いですよね。 もしかしたら、インフルエンザだったのかな、と思いながら、発熱期間は病院へ行くことも出来ず、解熱

  • エアコンクリーニング

    クーラーの時期が終わったのでフィルターの掃除をしたのですが、何気にエアコンの内部を覗きこんだところ、回転する部分のハネ(?)に、なにやら白いモワッとしたものを発見😳 なにこれ、もしかして『カビ⁉️』

  • がってん寿司「秋の至福茶碗蒸し✨」

    お誕生日クーポンの有効期限が今月いっぱいなので、今月2度目のがってん寿司です😊 いただいたのはこちら💁‍♀️ 「秋の至福茶碗蒸し(税抜600円)✨」 普通の茶碗蒸しの倍以上のボリュームです。 具は

  • ケイトスペードの2ウェイショルダーバッグ

    愛用していたケユカの2ウェイショルダーバッグですが、気付いたらかなり傷んでました😭 取っ手部分のめくれは、取り急ぎ皮革用ボンドで抑えたのですが、そのうち切れそうです。表面の亀裂は、合皮なの

  • AFURI「柚子塩ラーメン✨」

    健康診断の帰りに、南町田グランベリーパーク内にあるラーメン屋さん「AFURI」へ行って参りました😊 いただいたのはこちら💁‍♀️ 「柚子塩ラーメン 淡麗✨」 1時過ぎに伺ったのですが3組待ちでした

  • オメガ・コンステレーションをオーバーホールしました

    20年ほど前の誕生日に購入したオメガの「コンステレーション」ですが、久しぶりに使おうと思ったら時計の針が止まってました😅 まあ、本当に数年ぶりだからね。 ということで、電池交換へ。 動き始めたの

  • 座布団の使い切り

    現役中は「ホームパーティ」なども度々行っていたのですが、リタイアして、そして歳と共に人を家に招くのも面倒になってきました(会うなら外で🖐)。 ということで、クローゼットの中で幅をきかせていた「来客用

  • がってん寿司「がってんランチ」

    がってん寿司のランチメニューで、前から気になっていたこちらをいただきました。 「がってんランチ」 にぎり寿司と天ぷら、あら汁が付いたセットになります🤗 握りは まぐろいかサーモン白身

  • 靴紐の衣替え

    『衣替え』と言ってよいのかな? スニーカーの靴紐を『秋冬仕様』にチェンジしました🤗 購入した時に付いてきた靴紐は『ホワイト』でした。これを…… 『ネイビー』に✨✨ 上からだと見えな

  • ホテルグランドシティ

    ビリーエリオットが夜公演でしたので、この日は劇場近くのビジネスホテルに泊まりました😊 ブリリアホールから徒歩2分の「ホテルグランドシティ」です。 コンパクトなシングルルーム✨ 少し年季が入っ

  • Daiwa House presents ミュージカル『ビリー・エリオット~リトル・ダンサー~』

    柚希礼音さんが出演されると聞いた時から気になっていたミュージカル「ビリーエリオット」をようやく観て参りました🤗 ※柚希礼音さんはもう出演されていませんが……。 会場は、池袋にある東京建物 Br

  • 和幸「和幸御飯」

    ようやく涼しくなってきたと思ったら、むくむくとお買い物欲が……😅 午前中のプールクラスの後、いつもなら水中ウォーキングやビート板でバタ足などして遊ぶ(?)のですが、この日はいそいそと退館。 ユニクロ

  • 目のキワの痒み

    先日から目のキワが痒くて…🥲 何かのアレルギーでしょうか? 起きている間は良いのですが、寝ている間に無意識に掻いているみたいで、朝起きると目が真っ赤なことも……😭 目薬もアイボンも効きません。 眼

  • がってん寿司「秋のおすすめ握りランチ」

    いきなり涼しくなりましたね。 ようやく普通の生活ができそうです。 秋になり、がってん寿司の季節メニューも更新されました🤗 夏の握りランチがとても美味しかったので、もう一度訪問したかったのですが、猛

  • ミステリーナイト2024「ナイトメア・アイランド ー悪夢の孤島ー」

    今年も参加して参りました🤗 イーピン主催のミステリーナイト2024「ナイトメア・アイランド ー悪夢の孤島ー」✨ 今回のストーリーは、ミステリーイベント用に企画された孤島「ミステリーアイランド」で起こ

  • お土産ミステリー「死を呼ぶ赤い花の真実」

    スポーツクラブの休館日に、夏に参加した「ミステリーナイト」のお土産ミステリー「死を呼ぶ赤い花の真実」に挑戦してみました🤗 → ミステリーナイト2024「ナイトメア・アイランド ー悪夢の孤島ー」

  • 玄関のドアスコープ塞ぎ

    玄関にドアスコープが付いているのですが、西向きなので夕方になるとドアスコープから西日が…… 建具が日焼けしそうなので塞ごうとネットで検索していたら、磁石式のドアスコープ塞ぎを発見。 そっか、玄関

  • ブッフェ&カフェ スロープサイドダイナーザクロ

    ミステリーナイトでグランドプリンスホテル新高輪に宿泊したのですが、夕食は口コミが良かった「ブッフェ&カフェ スロープサイドダイナーザクロ」でいただくことにしました🤗 宿泊者特典でシャンパン付き💕

  • グランドプリンスホテル新高輪

    ミステリーナイトの会場である、「グランドプリンスホテル新高輪」に一泊して参りました🤗 「品川駅からだと結構な上り坂」という口コミを見ていたので、高輪台駅から訪問しました。フラットな道のりですぐに到着

  • 隠蔽配管のホースが外れてました😭

    昨年から気になっていた、「エアコンの水が屋外へ排水されていない」という現象ですが…… →エアコンの水はどこへ? ようやく、管理会社へ連絡して見に来ていただきました😊 壁の蓋を開けてみると、驚くこ

  • メガネケース新調✨

    毎日暑い日が続きますが、いかがお過ごしですか? 私は「36℃以上の日は外に出ない※」と決めているのですが、そんな日は大抵、テレビを見るか読書をして過ごしています。 ※少し前までは「35℃以上」にしていたので

  • 暑すぎる……😭

    今朝の温度は…… 31℃ 湿度60% 朝の6時ですよ? 暑すぎませんか? 先月は「雨が降ったらお篭り」 今月は「35℃以上ならお篭り」 と決めていたら、今月、ほとんど外に出ていない❗️ プールに行

  • 大葉かと思ったら……

    ルーフバルコニーに、ひとつだけプランターがあります。 かつては、ウッドデッキにプランターを並べて、季節ごとにお花を植え替えていたのですが、今はもう、そんな元気はありません😅 ちなみに、その頃のルー

  • 日本橋 粋「海鮮丼ランチ」

    整形外科の定期検診の帰りに、「日本橋 粋」さんで早めのランチをいただいて参りました🤗 いただいたのはこちら 海鮮丼ランチです🤗 13種類のネタが入っているとのこと💕 南町田グランベリーパー

  • スポーツサンダルが酷いことに……

    愛用していたユニクロのスポサンですが、先日から、歩くたびに違和感が……? よく見てみると 靴底が剥がれてた……😱 まだかろうじて繋がっていましたが、歩くたびにパカパカ浮いていたようです。

  • 猛暑日☀️

    今日の予想最高気温は39度😱 暑すぎますね〜。 先週36度の日に、少し迷いながらも「プールだから大丈夫か!」と、スポーツクラブへ行ったのですが、帰り道にドロドロに溶けてしまいました……😅 無理して頑

  • 京急EXイン浜松町・大門駅前

    劇団四季の「アナと雪の女王」が夜公演でしたので、退勤ラッシュを避けるためにお泊まりすることにしました🤗 劇場から徒歩約15分の「京急EXイン浜松町・大門駅前」です💕 A5出口の目の前なので、浜松町駅から

  • 劇団四季「アナと雪の女王」

    劇団四季の「アナと雪の女王」を観劇して参りました🤗 お子様が喜びそうな演目ですが、夜公演ということでお子様は殆どおらず、ストレスなくお芝居に没頭することができました💓 馴染みのある歌の数々に素

  • ミステリーナイト2024

    今年も募集が始まりました。 「イーピン主催のミステリーナイト2024✨」 今年の舞台はグランドプリンスホテル新高輪です😊 確認したところ、結構お高いですね……。 一泊二日、お一人様で土日外して46675

  • ハウスオブローゼ の株主優待品

    今年のお品物はこちら✨ Oh!Baby ボディシャンプーOh!Baby ボディクリームはっか湯 ボディシャンプー、大きいのがきました。400ml 甘酸っぱい可愛らしい香りです💓 ボディクリームは開けていませんが

  • チュチュアンナの夏用パジャマ💕

    まだ朝方は肌寒い日もありますが、一足早く夏用のパジャマを新調いたしました🤗 ユニクロ、GU、無印、シーインなどを見比べた結果、デザインと素材でチュチュアンナさんで💓 ネイビーの方は、半袖と

  • がってん寿司「夏のおすすめ握りランチ」

    6月になり、がってん寿司の季節メニューが更新されましたので早速…🤗 「夏のおすすめ握りランチ」✨ 14貫ありますので、朝食は軽めにして、ジムでしっかり体を動かしてから臨みました😊 内訳は……

  • スニーカー新調✨

    今日は朝からシトシト雨の東京です☂️ そんな先日、新しいスニーカーを買いました😊 ニューバランス✨ リハビリに通っていた時、歩き方を見ていた先生に「そろそろ、スニーカーを変えた方が良いよ

  • 今度はLED電球

    さて、先日から立て続けに物が破損しておりましたが、今後はLED電球💡 リビングの照明が、突然暗くなったかと思ったら、電球が一つ消えています。 と思ったら、また灯いた✨ LED電球は、「段々暗くなる」と

  • 窓から部品が落ちてきました

    今朝、洗濯物を干そうとベランダの窓を開けたら、「コロコロ」っと何かが落ちてきました。 なんだろうと思って見ると…… なんか部品? どうやら窓の上部に付いていた物らしいです。 取り敢えず、こ

  • ティファールの取っ手が壊れました

    「取っ手の取れるティファール」のお鍋を幾つか持っているのですが、その取っ手が開かなくなりました😅 無理にこじ開けようとしたら、プラスチック部分が割れた😱 ということで、新しい取っ手を検索したのです

  • 無印の「アルミ角型ハンガー」

    今まで使っていた洗濯用ハンガーですが、立て続けにピンチが破損してまして……😅 取替用ピンチを買ってみるかなとグズグズしていたら、ワイヤーまで破損して指を切ってしまいました😭 これは「いい加減、買

  • 大雨って、どこが?

    今日は大雨注意報が出ていたので、昨日、いつもは行かない日曜日にスポーツクラブへ行ってきたのですが、今のところ外はショボショボ雨☔️ 大雨って、どこのことですか? でも気持ちはお篭りですので、予

  • コナンに出てくる豪華客船

    ようやく風邪も治まってきたので、昨日からスポーツクラブ再開です🤗 ※いつもの先生でしたが、祝日プログラムで違うことをやろうとして迷走してました😅 ほぼ一週間、体調不良で引きこもっていたわけですが、GW

  • 風邪か?

    月曜日は祝日プログラムのアクアビクスへ🏃🏻‍♀️ いつもは午前のクラスのインストラクターさんが、特別に午後のレッスンを担当されました。 この先生、とても元気があって、掛け声がすごいのです。 「ほ〜

  • いちごサンデーを作ったり

    世の中はゴールデンウィークらしいですね😊 私は変わり映えのしない毎日を送っておりますが、スポーツクラブのレッスンが特別プログラムになっているので、いつもとは違うインストラクター、レッスンに参加してみ

  • 大戸屋「チキンかあさん煮定食」

    昨日午後は通院予定だったため、午前中スポーツクラブに行ったあと、開院までランチを食べて待ちました😊 大戸屋の「チキンかあさん煮定食」✨ 950円です。税込なのが嬉しい😊 運動して暑かったのに、さ

  • スーツケースの修理

    飛鳥IIに乗船する前日、スーツケースを出して気づいた「破損」😱 底足というのですかね。 スーツケースを支えるパーツが無くなっています😅 昨年、にっぽん丸に乗船した時に紛失していたのでしょうか。

  • 飛鳥II⑮3日目の朝、そして下船

    3日目の朝は曇天のため朝陽を拝めませんでした。小雨が降り込んでいて、バルコニーに出ることもできません。灰色で静かな海上の朝です。 そしてこの日もグランドスパ♨️へ。 露天風呂へ行くと、港に近いからか

  • 飛鳥II⑭ラウンジコンサートその3

    夕食後、22時からラウンジコンサートの3回目が開催されるのですが、夕食が終わったのは21時半。今から行っても立ち見になるかと思いお部屋で鑑賞することにしました(ヒールパンプスで立ち見はきつい😣) お部屋

  • 飛鳥II⑬2日目の夕食

    コンサートが終わってから夕食まで30分弱ですが、一旦お部屋に戻ってお召し替えです。 この旅一番の正装✨ ツイードのジャケットをレースのボレロに変え、足元もエナメルのヒールパンプスに。久しぶりのイ

  • 飛鳥II⑫新日本フィルハーモニー交響楽団「Concert de Printemps 春の調べ」

    マジックショーが終わってからクラシックコンサートまで30分ほどあるので、ショップでも覗こうかと思っていたのですが、なぜかこの時間「お休み」😅 そしてふと気づいた「行列」。 なんと、既にかなりの方が

  • 飛鳥II⑪クラシカルマジックシアター

    船酔いからのお昼寝のあと、お部屋でゴロゴロと読書していたのですが、気分も良くなってきましたので、17時15分からの「クラシカルマジックシアター」を観に行くことにしました😊 17時を過ぎたのでドレスコードが

  • 飛鳥II⑩船酔い

    ランチは窓際の席でいただくことができたのですが、窓から見る海は荒れ模様😱 「これから相模湾に入りますので、夜は大丈夫」的な船内アナウンスが入りましたが、それまでは? 不安です。。。 昼食後、歯磨き

  • 飛鳥II⑨昼食

    ラウンジコンサートは11時半から12時の予定でしたが、アンコールなどもあり、終わったのは12時過ぎ。 急いで着替えます🏃🏻‍♀️ ジーパンとスニーカーをスカートとフラットパンプスへ。 この日のランチ

  • 飛鳥II①乗船

    3月22日から2泊3日で、飛鳥II「春の調べ 新日本フィルハーモニークルーズ」に乗船して参りました😊 良いお天気でしたので、日本大通り駅から大さん橋まで歩きました。途中から前方に飛鳥IIのお尻が見えてき

  • 飛鳥II⑤2日目の朝

    前日、早めに就寝したのはこのため。 朝陽です✨ あれ? 陸地。。。 航路図を確認したところ、伊豆半島のようです。 ん? 駿河湾に入ろうとしている? 今回のクルーズは相模湾内を周遊する

  • 飛鳥II⑧ラウンジコンサートその2

    ビンゴの後、ラウンジコンサートまで30分ほどありましたが、前回立ち見だったので今回は早々に会場入りします🤗 さすがにまだ人もまばらで、良い席を確保できました💕 開演まではジュースを飲みながら、読書し

  • 飛鳥II⑦ビンゴ

    10時からのビンゴ大会に参加するため、少し早めに、会場であるハリウッドシアターへ向かいました🤗 ※前日の反省を踏まえ、早めに会場入りすることを学習しております🖐 女性スタッフ2名による軽快なトー

  • 飛鳥II⑥船内散策

    朝食後は船内散策です💕 いつかはロングクルーズにも挑戦したいと思っているのですが、気になるのは船内生活。 というわけで、ロングクルーズでお世話になりそうな施設をチェックしました🤗 ■ライブラリ

  • 飛鳥II④ラウンジコンサートその1

    お食事の後は一度お部屋に戻って、歯を磨いたり、お化粧直しをしたりしてから、21時45分からパームコートで開催される「新日本フィルハーモニー交響楽団 ラウンジコンサート初回」へ向かいました。 そしてまた

  • 飛鳥II③1日目の夕食

    イリュージョンマジックショーの後は、夕食まで45分ほど時間が空きましたので、お部屋に戻って荷物の整理やアメニティのチェックなどを行いました。 せっかくなのでバルコニーから外を眺めたりして。まだ遠くに横

  • 飛鳥II②イリュージョンマジックショー

    リドカフェでドライカレーバーガーをいただいた後は、18時15分からのイリュージョンマジックショーを観るために一度お部屋に戻りました。 17時過ぎからドレスコードが適用されますので、私も簡単にお召し替え

  • 寒い日は辛ラーメン

    寒い日が増えてきました。 昨日はスポーツクラブの帰り、雨が降っていたのですが、途中から白いもの❄️が混じっていましたよ。家に着く頃には止んでしまいましたが😅 そんな寒い日には辛いものを食べたくなりま

  • 荷造り

    明日から旅行に行くので、今日は荷造りデイです😊 ジャン! 一年ぶりに引っ張り出してきたキャリーケース。でもなんか安定しない? 底を見ると…… なんか穴があって、そこに存在していたであろうパ

  • 大戸屋「デミ味噌煮込み土鍋ハンバーグ定食」

    祝日の今日は、午前中にアクアビクスのレッスンに参加した後、ハニーズで旅行用のお洋服を購入。 そして、ランチは数年ぶりの大戸屋へ😊 いただいたのはこちら💁‍♀️ 「デミ味噌煮込み土鍋ハンバーグ定食

  • がってん寿司「春のおすすめ握りランチ」

    相変わらず眠くてぼんやりした日が続いています……😅 そんな今日は、午前中にスポーツクラブへ行ったあと、がってん寿司へ🤗 「春のおすすめ握りランチ✨」 中トロいかサーモンえんがわこはだげそ卵か

  • 春眠暁を覚えず

    昨日から凄い風ですね。 我が家は角部屋なので、強風で窓がガタガタ鳴っています😅 そんな中、昨日はスポーツクラブへ。 時々立ち止まってしまうほどの強風の中、頑張って行って、アクアビクスを楽しんで参

  • ケルヒャー 窓用バキュームクリーナー✨

    毎年、寒い季節には結露に悩まされていたのですが、先日、テレビで紹介されていたこちらを買ってみました🤗 「ケルヒャー 窓用バキュームクリーナー✨」 掃除機のように水滴を吸い取るというもの。

  • 廻鮮寿司処 タフ「タフ丼」

    行政センターへ行った帰りに、廻鮮寿司処 タフさんでランチしてきました😊 タフ丼です🎊 大きなお味噌汁付き💕 新鮮なネタが色々入っていて、とってもとっても美味しかったです😍 これで税込850

  • リハビリ終了

    1月いっぱいで、病院でのリハビリが終了となりました😊 股関節痛でリハビリ終了できるのは珍しいらしいです。ひとえにワタクシの努力の賜物かと🤗 これからは自助努力。スポーツクラブでのエクササイズと自宅

  • 雪と結露

    昨日午後から降り始めた雪は、夜遅くまで続いたようで、今日の朝は…… 雪 そして「結露💧」😱 昨夜も一度結露取りをしたのですが、やはり凄いです。 二重窓にすると、少しはマシになるのでしょうか?

  • 町田謎解き最終問題

    町田謎解きイベント、最終問題は自宅にて😊 ■クリア済のエリア 町田謎解き@町田駅周辺 町田謎解き@四季彩の杜 町田謎解き@薬師池 暖かいお部屋でコーヒーをいただきながら挑戦します🤗 そして想定

  • トラットリア シェ ラパン「渡り蟹とモッツァレラチーズのトマトクリームソース」

    謎解きの帰りに、町田駅で遅めのランチをいただいて参りました😊 トラットリア シェ ラパンの「渡り蟹とモッツァレラチーズのトマトクリームソースパスタ」です。 たくさん歩いて腹ペコだったので、プレ

  • 町田謎解き@薬師池

    天気予報とにらめっこしながら、ようやく行って参りました。 薬師池✨ 町田謎解き2023最後のエリアです😊 町田駅からバスで15分ほど。 先日行った「四季彩の杜 西園」の次のバス停で降りました。

  • ステンレス製ゴミ受け

    キッチンシンクの排水口ゴミ受けですが、汚れが落ちなくなってきたので買い替えました。 オールステンレス✨ 裏はこんな感じです。 あらかじめ確認していたので、サイズもピッタリでした😊

  • 「もうすぐ死にます」

    私のことではないですよ🤗 アマゾンプライムで観た韓国ドラマです! 全8話と、韓国ドラマにしては話数が少ないので、一気に観てしまいました😊 いやあ、すごいですね。 特撮というのでしょうか、衝撃的な映

  • ダブルフォーアパートメント「 NYスタイル ステーキ」

    町田謎解きイベントのついでに、四季彩の杜にあるカフェ「ダブルフォーアパートメント」でランチして参りました😊 園内に飲食店がここだけだからか、平日にも関わらず行列してました。でもお天気も良かったし、謎

  • 町田謎解き@四季彩の杜

    町田市で開催されている謎解きイベント2ヶ所目に挑戦して参りました😊 「四季彩の杜✨」 町田駅からバスで15分位でしょうか。 初めて来ましたが、自然がたくさんあって、広々とした明るい公園です

  • ブリーチ

    元々、明るい茶系の髪色なのですが、白髪染めをする時は「暗めの色じゃないと白髪は染まりませんよ!」と言われ、渋々暗めの色を選んでいました。 でも不自然に黒くて違和感😢 というわけで、今年の夏頃から白

  • 今年のカレンダー

    明けましておめでとうございます。 新年早々、悲しい出来事が続いておりますが、できるだけ平常心で、目標を立てながら日々過ごしてゆきたいです😊 まずはカレンダーの変更作業を。 100均で準備してお

  • 町田謎解き@町田駅周辺

    町田市で開催されている謎解きイベントに挑戦して参りました😊 資料一式。 ケースが少し大きかったので、中身だけ出して行きました。 向かった先は芹ヶ谷公園⛲️ 結構大きな公園です。 町田駅か

  • 新年のお花

    近所のスーパーで、新年のお花を買いました😊 長持ちしそうな組み合わせで嬉しい💕 1000円でした。 もうすぐ今年も終わります。 なんだかんだ楽しんだ割には、今年も予算内で終わりそうです。完全リタ

  • リンツ「リンドール」

    普段はあまり口にしないのですが、なぜかクリスマスの時期には食べたくなります。 チョコレート💓 ポアロ氏もクリスマスにチョコレートを買っていましたよね。 というわけで、リンツを偵察に行ったのです

  • すき家「炭火焼きほろほろチキンカレー」

    久しぶりに「すき家」へ行って参りました😊 テイクアウトでは利用したことがありますが、店内でお食事をいただくのは初めてです。お作法がよくわからなかったので、お昼時を避けて2時頃に入店しました。 そし

  • 西洋占星術

    島田荘司氏の「占星術殺人事件」を読み始めたのですが、冒頭の手記のような文章中に「自分の人生は占星術によって導かれた。抗おうとしても結局は占い通りの人生となった」みたいな記述がありました。 「占星術っ

  • ゴミ箱作り

    アマゾンでお買い物すると、梱包材としてこのような紙が入ってくることがあります😊 結構丈夫で綺麗なので、ゴミ箱として再利用しております🤗 出来上がりはこんな感じになります💕 こんなに沢

  • 水着入れ

    プールに通い始めて約1ヶ月。 濡れた水着は、こちらの巾着袋に入れて持ち帰っておりました。 PAPASのビニール袋💓 高校生の時に買ったので、かれこれ40年近くお付き合いいただいております😅 しかし

  • 万葉の湯「秋得プラン」

    万葉の湯 町田館の「秋得プラン」を堪能して参りました😊 リハビリの後、夕方頃に到着してすぐお風呂♨️ カランの場所によってアメニティのブランドが異なりますので、座る前に要チェックです。 お風呂の

  • がってん寿司「冬のおすすめ握りランチ」

    バースデークーポンの期限が迫っていたので再来です😊 がってん寿司の「冬のおすすめ握りランチ」✨ 14貫、外れなし。 いついただいても大満足のランチ握りです🤗 季節物は とらふぐがってんぶり生

  • 水仕事用にアームバンド

    寒くなって参りました😅 部屋では早くも冬用のモコモコウェアを着ておりますが、モコモコウェアを着ながら洗い物をする時、まくり上げた袖が落ちてくるのが気になっていました😢 肘まであるゴム手袋を買うか、

  • マイペンライ

    免許更新手続きの帰りに、「マイペンライ」でランチしてきました😊 店内には異国のお客さま(タイの方?)も何組かいらっしゃいました。 そして、私がいただいたのはこちら。 グリーンカレー✨

  • 免許更新

    運転免許証の更新に行って参りました😊 免許証って和暦表記だから有効期限がわかりにくいですよね。ハガキがくるから気付く感じ。 ※今回交付された免許証は西暦が併記されてました。 警察署まで少し距離があ

  • スーパーホテル「Lohas」

    平日の午後に池袋へお芝居を観に行ったのですが、帰りの時間がお勤め人の退勤時間と重なってしまうため、池袋に泊まって参りました😊 スーパーホテル「Lohas」の素泊まりプランです。お部屋はこんな感じ。

  • キッチンチェック

    観劇の帰りに、池袋で夕飯をいただいて参りました。 キッチンチェックのハンバーグ🤗 なぜかお味噌汁🤗 カウンターだけの小さなお店ですが、カウンター内には調理するベテランさんらしきシェフが4人ほ

  • 東京芸術劇場「ねじまき鳥クロニクル」

    「ねじまき鳥クロニクル」を観に、池袋まで行って参りました😊 初めての劇場。天井が高い! さてお芝居ですが、想像以上でした✨ 予習として原作を読了した時には、頭の中が「?」でいっぱいで、感

  • ピラティスに挑戦!

    ピラティスのレッスンに参加して参りました😊 以前、参加したときには、とってもきつかった記憶があるのですが、初心者コースだったのでそれほどでもありませんでした。 というか、むしろ体が軽くなって痛みも

  • コッソンビ熱愛史

    アマゾンプライムで「コッソンビ熱愛史」を見終わりました😊 全18話。 段々と謎が明かされてゆく感じと、コミカルなスタートからシリアスな展開へ進むところなど、途中で飽きることなく一気に見てしまいました

  • 電気ストーブ、このお方の為に

    随分、寒くなってまいりました。 まずはこちらの ±ゼロの電気ストーブです。 こちらは主にこちらのお方のため。 我が家のオババお猫さま🐱 吐き戻しも激しいし、ジャンプ力も衰えてきてい

  • アクアビクスに挑戦!

    初めて「アクアビクス」というレッスンに参加してみました😊 アクアビクスとは、水中で行うエアロビクスのようなもので、基本的に動きを止めずに行います。 水の抵抗があるので、素早い動きなどは結構きついで

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、秋の湯さんをフォローしませんか?

ハンドル名
秋の湯さん
ブログタイトル
優雅な独女ライフを目指して
フォロー
優雅な独女ライフを目指して

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用