<2025-02-02(日)> 先月、2週間くらい、北側のK宅が解体工事をしていた。マンション住まいだと、一戸建ての人とあまり話す機会がないのでどういう家族だ…
<2025-02-02(日)> 先月、2週間くらい、北側のK宅が解体工事をしていた。マンション住まいだと、一戸建ての人とあまり話す機会がないのでどういう家族だ…
<2025-01-25(土)> 南側に黒い車が停まると、101号からバタバタと足音がして誰かが助手席に乗って行った。15:00という時間から、修行だろうか? …
<2024-11-28(木)>月曜日から、毎日、内装工事会社の車が来ている。101号でトイレの改修工事をしているのだ。 101号はもともと3世代6人の家族だっ…
<2024-11-11(月)> 頭痛で、Y医院へ行ってから2週間・・・もらった薬は「血流をよくする薬」と言っていたが、ぜんぜん効かない。お風呂であったまると頭…
<2024-11-04(月)> 写真(上)の黒色トヨタ・ランドクルーザーは、105号が息子の車だと言っていたもの。私がこのマンションに入居した当初、小学生くら…
<2024-11-28(月)> 夜中に金槌で脳天をガンガン殴られるような痛み・・・右を向いても左を向いても、治らないどころか、ますます痛くなってくる。ええッ!…
<2024-10-06(日)> 13:30 A宅から、黒服を着た人が7人出てきた。去年9月にこの家から救急搬送された人が、10月に死んだとすれば・・・今日はそ…
<2024-10-04(金)> 13:30頃、今朝は遅く起きて、雨が降っていたけど溜まっていた洗濯物を洗い終えた後、もう一度外を見たら・・・「D宅」前にクレー…
<2024-09-02(月)> 12:30 台風も熱帯低気圧に変わって、青空が見えている。 べランダで風に倒れた花を剪定していると、階下でガタンという音がした…
<2024-08-19(月)>去年からの救急車の出動状況を、時系列でまとめてみました。 写真A(下) 2023-09-07撮影 A宅が救急車を呼んだらし…
<2024-07-27(土)> あ、暑~ッいけれど、夕方、買物に出ました。何もしたくない。冷たいお茶で胃が満杯なので、あまり空腹を感じない。でも、何か食料を買…
<2024-07-21(日)> 午前10:30 A宅に見覚えない車が停まっており、A夫が運転席にいた。 日曜日なのに、修行に行くのだろうか? …
<2024-06-26(水)> 19:10 救急車が、今度は角のW宅前に停まった。ふつう、家族が搬送されるとなると、一人が家の外へ出て「ここ、ここですよ」と手…
<2024-06-23(日)> 18:45頃 まだ外は明るいから、よく見えた。救急車がここに停まると、私はすぐに窓から見たけど・・・隊員は1人しか降りなかった…
<2024-05-24(金)> 8:00 駐車場7番に、白色ジープ型のベンツが入った。(写真上) もう・・・駐車幅が狭いのに、よく入れた感・・・ …
<2024-05-15(水)> N病院の屋上に、赤白のヘリコプターが降りた。これはドクターヘリ? なのか・・・こんな大病院で治療できない患者とは、いったいどう…
<2024-05-05(日)>夕方5時、共用駐車場に、時々このマンションを訪ねて来るオレンジ色の「春日井」ナンバー車が停まっていて、女が何か車から降ろした。と…
<2024-05-05(日)>夕方5時、共用駐車場に、時々このマンションを訪ねて来るオレンジ色の「春日井」ナンバー車が停まっていて、女が何か車から降ろした。と…
<2024-04-30(火)> 午後3時、こんな狭い道を消防車が行く。この辺で病人が出て救急車を呼ぶと、よく一緒に来る消防車だ。救急車に消防車がついて来るのだ…
<2024-04-22(月)> 天気が悪いので、洗濯物がパリッと乾かない。私は花粉症なので、こういった天気がさらに鬱陶しいったら・・・近所のコインランドリーへ…
<2024-04-07(日)> 軽自動車が停まって、101号の息子?と思われる男が降りて来た。以前にたたんだ段ボールを車に積み込んでいたが、今日は冊子の束だ。…
<2024-04-03(水)> 一昨日、帰宅したところを、見知らぬ半白髪の男に話しかけられて・・・(年の割にいやにフットワークの軽い男で、私の後から音もたてず…
<2024-03-31(日)> 14:00 A宅前に白い軽ワゴンが停まった。Aの青色車にぴったり付けて停めるのはアレフ信者に決まっている。そうでなければ、建物…
<2024-03-27(水)> 午前11時過ぎ、A宅横に「豊橋」ナンバーの軽自動車が停まり、女2人が西方面へ歩いて行った。車は13時には消えていた。 …
<N病院について> 2024年2月16日、花粉症で、医療法人「N病院」の耳鼻咽喉科へ行った。担当は「K」という医師だった。 診察に同席した准看護師(と医師が言…
<2024-03-05(火)> 花粉症なので、薬をもらいに病院へ行った。コロナの新種が流行っているということなので、一応、検査して結果を待っていたところ・・・…
<2024-01-27(土)> 管理組合から、今年度の収支報告書が配布された。管理会社に委託しているわりには、けっこうな金額が残っていて・・・(まあ、書面に残…
<2024-01-01(月)> お雑煮を作っていたら、鳴りました! 地震の警報!突然、何かが喋っていると思ったら、私のケータイが・・・喋っていました。 ここで…
<2023-12-29(金)> 10日前、近所のドラッグ・ストアの駐車場に「広島」ナンバーのバスが停まっていた。運転手もいなくて、何しに来たのか分からない。△…
<2023-12-23(土)> 14時、以前は101号の息子が乘っていたと思う軽自動車に似たような男と、女2人が乗って、101号を訪ねた。 男が(蜜柑箱くらい…
<2023-12-21(木)> 10:50 南側を、ガラガラと音をたててキャリーバッグを引いて行く女・・・ 何が入っているのだろう。東のマンション方面か…
<2023-12-16(土)> アレフは一人につき一台くらいの数の車輛を持っている。これには、業務用トラックなどもあるので、子供の数も含まれる。在家信者は(ア…
<2023-12-15(金)> 金曜日の夕方というと、修行に来る信者がキャリーバッグを引いてバス通りのほうから歩いて来る、なんて光景がこれまでのことだったが、…
<2023-12-14(木)> 暖冬で、そんなに寒くもないのに、また救急車が来た。本当に多過ぎ。 今日は408号か409号。アレフ信者が次々に搬送される。運ば…
<2023-10-15(日)> 掲示板に「工事」の張り紙があった。106号と107号で漏水被害(?)があり、その内装工事をするというのだ。境界壁の中で漏水があ…
<2023-10-14(土)> いつの間にか、104号の車が新しくなっていた。こんな物価高というかエネルギー高なのに、アレフは景気がいい。統一教会の事件のせい…
<2023-10-07(土)> 14:30 A宅前にジープ型の車が停まり、黒服の男女が荷物を運び込んでいた。女は以前A宅の車を運転していた中年女に似ているが、…
<2023-09-07(木)> 14:30 救急車のサイレンが聞こえた。それからパトカーのサイレンが聞こえた。 救急車は隣町のもので、車体にそう書いてあ…
<2023-09-03(日)> 下のような、管理組合の張り紙が掲示板にあった。ゴミ置き場の掃除当番だ。402号にカタカナ名・・・誰かがブラジル人だと言っていた…
<2023-08-21(月)> Kさん宅には、私がこのマンションに入居した時、70歳くらいのお婆さんがいて時々、介護の女が来る様子で、私が道路を通りかかると、…
<2023-08-01(火)> アレフが経営している産業廃棄物処理会社のトラックかと思ったらぜんぜん聞いたことが無い、近隣市の業者だった。しかもアラブ系の若い…
【マンション居住者】 ●101号 行方不明者あり<家族構成> 区分所有者、息子、息子の妻、孫(男女)2人。/区分所有者の妻は、私の転入時から見たことが…
<2023-07-13(木)> 午前10時、警察官が2名、4班へ来た。4班と言うと、307号にアレフの修業場がありますが・・・ 警察の原付バイクは、写真の手前…
<2023-07-04(火)> 蒸し暑くって寝苦しい毎日ですが、どうにか昼前に起きて、ちょっと遠い公園へ散歩に行きました。ここは犬の散歩に来る人が多い。すると…
<2023-05-27(土)> 最近、見かけるようになった赤色車。106号の契約場所に停めている・・・遠くから目撃しただけなので年齢がよくわからないが、50代…
<2023-05-21(日)> 土、日は相変わらず、他所からの信者が何組かやって来る。307号へ礼拝に行く者や隣のマンションへ入って行く者など・・・ このマツ…
<2023-04-26(水)> 全国から来ています。 金沢 山口 …
<2023-04-14(金)> 18:45 救急車が来た。救急隊員の「305号・・・」という声が聞こえた。305号には、古い信者が7人か8人住んでいる。 スト…
<2023-04-13(木)> 夕方、D宅前に車が停まって、玄関先で笑い声が聞こえた。 眼鏡をかけた女はたしかにD宅の妻・・・他の大人3人は、この妻の親ではな…
<2023-04-08(土)> 14:30頃、101号から若者3人が出て来た。101号の孫は、20歳くらいの女の子と10代の男の子の2人。 最初に出て来たのは…
<2023-03-26(日)> A夫が運転して帰って来たが、助手席にはやっぱり、妻ではなく、同居している女が乗っていた。 今日は日曜日なので、これまでなら(…
<2023-03-11(土)> 午後、出かけようとしたら、階下に何かのボックスが置いてあった。「6面全面真空」・・・6面、は分かるし、真空も分かるのだけど、い…
<青色・まとめ> …
<赤色・まとめ> そこら辺のスーパーで、1枚500円の値札が付いている真っ赤なTシャツをアレフが信者に1枚2000円で売った、という話を聞いた。売れ残り品では…
<2023-03-05(日)> このところ夜の寒さが緩んだか、かえって夜更かしになった。そして、朝が遅くなった。今朝は10時起床。 私が起きるとすぐに判るら…
<2023-02-08(水)> 住人が消えているのではないか、と思って、不明者をまとめてみました。私が知る限りでは、下の7家族・・・ でも、居住者全員の名簿が…
<2023-02-02(木)> A宅の車が帰って来て、助手席から60代女が降りた。小さめのボストンバッグを腕にさげて、何だか病院帰りのように見える。女は玄関ド…
<2023-01-31(月)> このトラックは本当によく来る。本物なんだろうか?しかし、積んでいる荷物がみんな同じような段ボール箱・・・こんなの誰が送るのだろ…
<2023-01-29(日)> 久しぶりに、白黒服の女を見ました・・・スマホを片手に持って、自撮りしている様子でしたがそれが終わると、何故か、一人がピョンピョ…
<2023-01-23(月)> 写真は、私の車の前を行く「所沢」のトラック。は?後ろには、「岐阜」のトラックが付いて来ました。挟まれたまま帰るのかなあ、と思っ…
<2023-01-18(水)> えっ?? これは偽物・・・?ここへ配達に来る郵便配達車とは、違うのだけど。 そう言えば、市内のポストを回っている郵便収集車…
<2023-01-13(金)> 冬の花があんなに綺麗に咲いているのに、私はアレルギー性鼻炎。薬をもらいに医者へ行った。 駐車場に車を入れると、すぐ後から派手…
<2023-01-11(水)> 午後8時、お風呂に入ろうとして、給湯器の電源を入れたところ湯がちょろちょろ~と出ただけで、止まった。はあ~~ どういうこと? …
<2023-01-08(日)> 今日は3班の掃除当番。箒を持った5人がぞろぞろ出て来た。だけど、5人だけ・・・ 全員、所有者家族ではない。 ↑ 男は…
<2023-01-04(水)> 共用駐車場に黒色車が停まっている。フロントに「306」と書かれた札があるが・・・(306号の訪問者、という意味だ) 306号は…
<2023-01-02(月)> N宅の垣根にイルミネーションが点滅してる!遠くから撮っているので丸まって見えるが、実際には垣根はもっと長い。 ここもアレフ信…
<2022-12-31(土)> こ~んなの、中古車でしょう。色だって白なんだし・・・ 私なんかは、暮れだから、階段の掃除をしていたんだよ。そうし…
<2022-12-15(木)> 朝っぱらから、写真を撮っている男・・・視線の先は、駐輪場に置ききれない自転車が置いてあるのだけど。誰かいるのか、中年女の声が聞…
<2022-11-26(土)> 14:00 南側に、見慣れた黒色ワゴン車が停まった。101号の車だ。 一昨年までは、日曜日となればこの車に101号一家が…
<2022-10-22(土)> ははぁ~~~~~~~ ん? 私の郵便ポストに、304号の女名の封書が入っていた。たしかに名前は私に似ているが・・・偽名だって…
<2022-10-20(木)> 16時頃、見たことが無い軽自動車が西駐車場へ入って来た。運転席から降りた女が、後ろのドアを開けて何かしているので荷物でもあるの…
<2022-10-05(水)> 16:00 いつの間にか、A宅に軽ワゴン車が停まっていた。 何の会社なんだろう? 去年は、空調設備とか、住建グルー…
<2022-10-03(月)> 15:30 涼しくなったせいか、今日は朝早く目が覚めたので・・・つまり、朝食が 早かったので、まだ午後3時だというのにお…
<2022-10-03(月)> 11:00 クロネコ・ヤマトが来た。いつも同じナンバーのトラックだ。 ミカン箱くらいのと、厚手セーターを1枚くらい入れた…
<2022-10-02(日)> 9:00 1班の掃除当番・・・ 1班というのは、101号、201号、301号、401号、102号、 302号の…
<2022-09-11(日)> 今日は日曜日・・・南側に5台も停まっている。一見して、前から2台目が怪しい。 ・・・・・・・・・…
<2022-09-05(月)> N宅のお婆さんが外へ出て来た。アイス売りか、デリバリか? 怪しい宅配便・・・ N宅の駐車場には平日も白色車が置いてあるが、息子…
<2022-09-03(土)> いつも、土曜日にこの車が来るわけではない。女が乗っていそうな型だ・・・「春日井」ナンバーは多い。以前、一回見たような気がするの…
<2022-08-24(水)> 散歩に丁度いい距離の公園があって、たまに歩いて行く。その道すがら、賃貸アパートが多く、アレフが大勢住んでいる様子。 岡崎市…
<2022-08-08(月)> きょうは月曜日・・・朝から信者の車が極端に少ない。何かあるのだろうか? 西駐車場のほうはたくさん残っているが、これはほとんど隣…
<2022-07-28(木)> 夕方、共用駐車場に「八王子」ナンバーの軽自動車が・・・4班(307号の修行場がある)辺りから、手にチラシのような紙数枚を持った…
<2022-07-22(金)> 郵便受けに、不用品回収のチラシが入っていた。 山田さんが回収しているらしい。雨天決行だ! しかし、25日(月)は・・・本当の資…
<2022-07-02(土)> 朝、灰色作業着の50男が乗って来た。すぐに帰って行った。何の用だったんだろう? ひさしぶりに脚立を積んだ車を見た。フツウこのく…
<2022-06-15(水)> リフォームと言っても、洗面台と鏡を取り替えただけみたい。階段前に古い洗面台が置いてあった・・・ただ数日前に壁を剝がすような音が…
<2022-06-11(土)> 11:00 駐車場の向こうの小さな畑で、男女が草を取っていた。黒いビニールが被せられて、あとで何かの苗を植える準備だろうか・・…
<2022-06-04(土)> 11時頃、A夫が鉢植えに水をやっていた。今日は土曜日だから、いつもなら夫婦二人で車に乗って買物に出かける。だから、この後の展開…
<2022-05-26(木)> 207号の契約場所に、「34」ナンバーの車が・・・前に見たかなあ。当初、私をサリンで襲って来た戦闘員の車が岐阜の「34」ナンバ…
<2022-05-20(金)> わくわく消費生活・・・スーパーの割引日にあちこち回っているとアレフ信者も大勢来ているもよう。写真は筑豊ナンバーの軽自動車です。…
<2022-05-06(金)> 金曜日の午前8時は、毎週かならず、307号夫婦が二人で出かける。いつもこんな感じ・・・ 行先は東方面のマンション。 307号は…
<2022-04-26(火)> 朝、ゴミ出しに行ったら、108号の契約場所に青色車が停まっていた。ここは40代の息子と母親の二人暮らし。息子はわりと勤勉な男で…
<2022-04-25(月)> 11:40 車体側面に「ナース・ステーション」と書かれた軽自動車が K宅に来た。この女は看護師なのだろうか? K…
<2022-04-22(金)> 15時頃、A宅の玄関から、縞模様のカーディガンを着た女が紙袋を5個くらい提げて出て来た。紙袋は、スーパーなどで衣料品を買った際…
<2022-04-18(月)> オウム信者は、白色アルファードがお気に入り。まあ、たしかに綺麗だものね。特に雨上がりは。どういう家族が乗って来たのか知らないけ…
<2022-04-04(月)> アレフは景気がいい。産業廃棄物処理とか、水道工事とか、市営施設の清掃や駐車場管理などという市役所関係の仕事をして市役所にべった…
<2022-03-23(水)> ファミリーカーの様なトヨタ車。ここへ来るオウム真理教の車輌は、大概一人で、307号へ礼拝に来る信者か、または二人で何か荷物を受…
<2022-03-16((水)> 久しぶりに「福井」ナンバーを見た。数字が3つ揃うのは、アレフは大好き。2つのもある。たとえば「35-35」とか・・・ ロシ…
<2022-03-14(月)> 昼頃、真っ赤な車が来た。助手席にもう一人男が乗っていて、A宅の向い側の、B宅へ入って行った。数分で帰って行った。 …
<2022-03-01(火)> 朝、介護施設の車が来ていた。 (108号のお婆さんかなあ?)しかし・・・ これ、本当のデイサービスなのかどうか分からない。だい…
<2022-02ー16(水)> 寒いので起床しても外を見なかったが、10時過ぎにカーテンを開けたら・・・真下に軽ワゴン車が停まっていた。 作業着かどうか分から…
<2022ー02ー07(月)> 去年の暮れに、301号が「差押え」になった、と信者の誰かが言っていたのを思い出して、法務局へ行ってみた。「差押え」だなんて、フ…
「ブログリーダー」を活用して、山田まりこさんをフォローしませんか?
<2025-02-02(日)> 先月、2週間くらい、北側のK宅が解体工事をしていた。マンション住まいだと、一戸建ての人とあまり話す機会がないのでどういう家族だ…
<2025-01-25(土)> 南側に黒い車が停まると、101号からバタバタと足音がして誰かが助手席に乗って行った。15:00という時間から、修行だろうか? …
<2024-11-28(木)>月曜日から、毎日、内装工事会社の車が来ている。101号でトイレの改修工事をしているのだ。 101号はもともと3世代6人の家族だっ…
<2024-11-11(月)> 頭痛で、Y医院へ行ってから2週間・・・もらった薬は「血流をよくする薬」と言っていたが、ぜんぜん効かない。お風呂であったまると頭…
<2024-11-04(月)> 写真(上)の黒色トヨタ・ランドクルーザーは、105号が息子の車だと言っていたもの。私がこのマンションに入居した当初、小学生くら…
<2024-11-28(月)> 夜中に金槌で脳天をガンガン殴られるような痛み・・・右を向いても左を向いても、治らないどころか、ますます痛くなってくる。ええッ!…
<2024-10-06(日)> 13:30 A宅から、黒服を着た人が7人出てきた。去年9月にこの家から救急搬送された人が、10月に死んだとすれば・・・今日はそ…
<2024-10-04(金)> 13:30頃、今朝は遅く起きて、雨が降っていたけど溜まっていた洗濯物を洗い終えた後、もう一度外を見たら・・・「D宅」前にクレー…
<2024-09-02(月)> 12:30 台風も熱帯低気圧に変わって、青空が見えている。 べランダで風に倒れた花を剪定していると、階下でガタンという音がした…
<2024-08-19(月)>去年からの救急車の出動状況を、時系列でまとめてみました。 写真A(下) 2023-09-07撮影 A宅が救急車を呼んだらし…
<2024-07-27(土)> あ、暑~ッいけれど、夕方、買物に出ました。何もしたくない。冷たいお茶で胃が満杯なので、あまり空腹を感じない。でも、何か食料を買…
<2024-07-21(日)> 午前10:30 A宅に見覚えない車が停まっており、A夫が運転席にいた。 日曜日なのに、修行に行くのだろうか? …
<2024-06-26(水)> 19:10 救急車が、今度は角のW宅前に停まった。ふつう、家族が搬送されるとなると、一人が家の外へ出て「ここ、ここですよ」と手…
<2024-06-23(日)> 18:45頃 まだ外は明るいから、よく見えた。救急車がここに停まると、私はすぐに窓から見たけど・・・隊員は1人しか降りなかった…
<2024-05-24(金)> 8:00 駐車場7番に、白色ジープ型のベンツが入った。(写真上) もう・・・駐車幅が狭いのに、よく入れた感・・・ …
<2024-05-15(水)> N病院の屋上に、赤白のヘリコプターが降りた。これはドクターヘリ? なのか・・・こんな大病院で治療できない患者とは、いったいどう…
<2024-05-05(日)>夕方5時、共用駐車場に、時々このマンションを訪ねて来るオレンジ色の「春日井」ナンバー車が停まっていて、女が何か車から降ろした。と…
<2024-05-05(日)>夕方5時、共用駐車場に、時々このマンションを訪ねて来るオレンジ色の「春日井」ナンバー車が停まっていて、女が何か車から降ろした。と…
<2024-04-30(火)> 午後3時、こんな狭い道を消防車が行く。この辺で病人が出て救急車を呼ぶと、よく一緒に来る消防車だ。救急車に消防車がついて来るのだ…
<2024-04-22(月)> 天気が悪いので、洗濯物がパリッと乾かない。私は花粉症なので、こういった天気がさらに鬱陶しいったら・・・近所のコインランドリーへ…
<2024-01-27(土)> 管理組合から、今年度の収支報告書が配布された。管理会社に委託しているわりには、けっこうな金額が残っていて・・・(まあ、書面に残…
<2024-01-01(月)> お雑煮を作っていたら、鳴りました! 地震の警報!突然、何かが喋っていると思ったら、私のケータイが・・・喋っていました。 ここで…
<2023-12-29(金)> 10日前、近所のドラッグ・ストアの駐車場に「広島」ナンバーのバスが停まっていた。運転手もいなくて、何しに来たのか分からない。△…
<2023-12-23(土)> 14時、以前は101号の息子が乘っていたと思う軽自動車に似たような男と、女2人が乗って、101号を訪ねた。 男が(蜜柑箱くらい…
<2023-12-21(木)> 10:50 南側を、ガラガラと音をたててキャリーバッグを引いて行く女・・・ 何が入っているのだろう。東のマンション方面か…
<2023-12-16(土)> アレフは一人につき一台くらいの数の車輛を持っている。これには、業務用トラックなどもあるので、子供の数も含まれる。在家信者は(ア…
<2023-12-15(金)> 金曜日の夕方というと、修行に来る信者がキャリーバッグを引いてバス通りのほうから歩いて来る、なんて光景がこれまでのことだったが、…
<2023-12-14(木)> 暖冬で、そんなに寒くもないのに、また救急車が来た。本当に多過ぎ。 今日は408号か409号。アレフ信者が次々に搬送される。運ば…
<2023-10-15(日)> 掲示板に「工事」の張り紙があった。106号と107号で漏水被害(?)があり、その内装工事をするというのだ。境界壁の中で漏水があ…
<2023-10-14(土)> いつの間にか、104号の車が新しくなっていた。こんな物価高というかエネルギー高なのに、アレフは景気がいい。統一教会の事件のせい…
<2023-10-07(土)> 14:30 A宅前にジープ型の車が停まり、黒服の男女が荷物を運び込んでいた。女は以前A宅の車を運転していた中年女に似ているが、…
<2023-09-07(木)> 14:30 救急車のサイレンが聞こえた。それからパトカーのサイレンが聞こえた。 救急車は隣町のもので、車体にそう書いてあ…
<2023-09-03(日)> 下のような、管理組合の張り紙が掲示板にあった。ゴミ置き場の掃除当番だ。402号にカタカナ名・・・誰かがブラジル人だと言っていた…
<2023-08-21(月)> Kさん宅には、私がこのマンションに入居した時、70歳くらいのお婆さんがいて時々、介護の女が来る様子で、私が道路を通りかかると、…
<2023-08-01(火)> アレフが経営している産業廃棄物処理会社のトラックかと思ったらぜんぜん聞いたことが無い、近隣市の業者だった。しかもアラブ系の若い…