お久しぶりです。急に寒くなりましたね。年々、秋が短くなって寂しい…。秋はクロエが大活躍してくれましたが冬はやっぱり甘め・重めな香りを纏いたくなる。でもなんだか、サムサラとかザラのリッチウォームとかの甘すぎるのは今の気分ではなくてブルガリのオムニアなど甘さ
お久しぶりです。急に寒くなりましたね。年々、秋が短くなって寂しい…。秋はクロエが大活躍してくれましたが冬はやっぱり甘め・重めな香りを纏いたくなる。でもなんだか、サムサラとかザラのリッチウォームとかの甘すぎるのは今の気分ではなくてブルガリのオムニアなど甘さ
気温が上がったり下がったりして、落ち着かない日々が続きますね。私は今、風邪からの中耳炎を発症し、家で静養中です…。さて、暑さがまだ残るこの秋、スパイシーな香りにはまだ手を付けていなくて代わりに活躍してくれているのが、フラワリーで甘い香水たちです
夫が会社帰りに、買ってきてくれました。「なんか香水のガムだって。復刻版らしいよ」あーーー! これは!!↑ ここでも書いてたやつ!イヴガムーーー!!!「知ってたの?」と夫。ええ、知ってますとも!22年ぶりの復刻版が出たそうですよ。ちょっとパッケージは変わった
ちょっと久しぶりの投稿です。もぅ更年期なんでねー、夏がねーとってもキツイんですよ…。毎日、汗とイライラとの戦いです。今年の夏も暑かったですね。序盤はナイルの庭を愛用してましたが中盤はデューンに溺れてました。甘くて官能的で、たまりません。9月に入り、ちょっ
CLEAN / CLEAN WARM COTTON昨年購入した、サンプル4つセット。初のクリーン、ようやくの試香です。2007年発売<トップ> シトラス、レモンバーベナ<ミドル> シーノート、オレンジブロッサム、フルーツ<ベース> ムスク、シダ植物、アンバー◆◆トップは柑橘とハーブ。
読み終えました。調香師レオナール・ヴェイユの香彩ノート (ポプラ文庫ピュアフル)yoco2017-12-29天才調香師(で超絶美形)のレオナールとプライベート香水の依頼主である瑞希の物語。香りの描写としてはそこまでリアルではないのですがバラの品種や香りに纏わるいろいろな
ZARA / SPLENDID BRONZE昨年買っておいた1本。今更のレビューです。オードパルファム、ジャスミン、オレンジブロッサム、ヘリオトロープ、ランを主の香りとするフローラルタイプのアロマが、カシミアウッドとブラックバニラの甘い香りと融合します。期待を超える限界まで官能
ZARA / GOLDEN DECADE昨年購入し、レビューしないままになってました。綺麗な琥珀色の香水です。私の好きな香りのものばかり使われているようなので、絶対に好きな香りに違いないと思って購入しました。◆自由な感覚を伝え、感情を極限まで表現したい女性のための、包み込む
仕事の帰り道、どこからかふわっといい香りがしてきたんです。驚いて辺りを見渡すと近くの生垣に、つる性の植物が絡んで花を咲かせていました。この花が、とてもいい香りだったんです。石鹸のように清潔で 甘くジャスミンのような、すずらんのようなまさにホワイトフローラル
更新が少し遅れてしまいましたが5月29日は 米津玄師さんのメジャーデビュー曲 「サンタマリア」の発売日です今年は11周年毎年、ユリの香りの香水でお祝いしています最近米津さん界隈はとても賑やかで嬉しい限りですおめでとうございますこれからもずっと大好きです↓クリ
ZARA / MEMORABLE AURA年末の購入品 つづきの1本。2023年発売マンゴー、フローラルノート◆◆長女と二人でシュッとした後、「…なんか、よくある香りだね」と、どちらからともなく感想が出ました。理由はすぐに判明してトップのペアーみたいな甘ったるいフルーティなマンゴー
ZARA / SAND DESERT AT SUNSETZARAのメンズ香水で、高評価だったものを昨年末のセールで購入しました。Benoist Lapouzaがご紹介する、太陽が砂丘の背後に姿を忍ばせる前に放つ真新しい光線が輝くような、アジアにインスピレーションを得たフローラルなフレグランスです。フレ
最近、夫がNATIONAL GEOGRAPHICの定期購読を始めたんです。ナショナル ジオグラフィック日本版 2024年5月号(あなたの知らないオクトパス)<創刊350号記念 特製付録付き>日経ナショナル ジオグラフィック2024-04-30私も好きで、よく読むのですがいつも初めから3ページ目く
今年は、冬が暖かかった割に桜の開花が遅かったですよね。私の住んでいる地域も、先週くらいまで桜が楽しめました。春は、それまでの重めの香りから一気に軽やかな香りにチェンジするのが楽しいですね。今週は、春っぽいこちらのチェリー香水を使っています。その前は、武蔵
bdk perfums / VELVET TONKANOSE SHOPの香水ガチャから、bdkのをもう1つ。アンバーベースのトンカマメ、アーモンドとオレンジフラワーの3つを中心に構築。 ハチミツを加えたアミリスの木とタバコのアコードが、ウッディさとアーモンドを強調し、溺れるような残香を伝える。
bdk perfums / TUBEROSE IMPERIAL先日のガチャからの1本。箱の中に小さなカードが入ってて、香水の名前とQRコードが書かれてました。QRコードから、NOSE SHOPのサイトにジャンプします。世界を狂わす魅惑の香り。彼女の繊細でいて優雅なシルエットは、この日差しの冠の重みの
長女が、東京に遊びに行ったお土産にNOSE SHOPで香水ガチャをしてきてくれました。嬉しい~🎶私も先日、出張で東京に行ったんだけど時間が無くとんぼ返りで…。行きたかったなぁと思っていたところでした。香水には、説明用のQRコードが付いています。現品の購入は躊躇ってし
図書館で借りて、読みました。香害入門: 日用品に含まれる化学物質による新たな公害 (プロブレムQ&A)深谷 桂子香水を纏う身として、読んでおいた方がいいかなーと思ったのですがほぼ柔軟剤の害について書かれている本でした。香害と言えるかわかりませんが私も妊娠中は、スー
YVES ROCHER / EAU FRAICHE Roseふと見かけて、バーベナを試したらとてもいい香りでした。で、ローズが割引になっていたので、思わず購入。意外なほどにクリアなボトルと中身。イヴ・ロシェって全く知らなかったけどHP見ると「フランスNo.1 ビューティーブランド」と謳ったYo
CANMAKE / Make me Happy CITRUSZARA祭りを絶賛開催中ですが、ひと休みキャンメイクの紅茶シリーズ 2本目。ローズに続いての購入です。当時はローズとシトラスどっちにしようか迷ってたけど、結局両方買っちゃった笑近所のドラッグストアにテスターがあってちょっと試してみ
ZARA / SPIRITED ROMANCEセールでたくさん買ったので、ZARAが続きます。これも今は公式のオンラインショップにはありません。もぅ年末のZARAのセールが物凄くて!香水で90%offとかあったので、私も前もってカゴに入れてたんですが、購入手続き中にどんどん売り切れていきまし
ZARA / BYE LOVE昨年のセールで購入しました。ザラの公式オンラインショップには、今は在庫がないみたいです。◆2023年発売サンダルウッド、ローズペタル、パチュリFragranticaによると、このへん↓に似てるとか。ジバンシー ランティルディ (ペアー、ベルガモット、チュベ
2023年もいよいよ終わりますね。仕事では2年がかりのプロジェクトの〆があったり、部署の管轄が大きく変わったり家庭では家族の入院や手術が相次いだり長女が独り暮らしを始めたり個人的には米津さんの初ライブを間近で体験できて、更に沼にはまったり大忙しの一年でしたので
ZARA / ROSE GOURMANDカーネーションのスパイシーなアロマ、ジャスミンの明るい輝きとボタンの優美な優しさが特徴のオードパルファム。これらがそろうことで、モダンな清涼感と強く個性を持つローズを飾り立てて強化します。純真さやピュアさを具体化するのではなく、女性の
ZARA / LES HEURES PASSENT海を近くに思い起こさせる、フレッシュで安定した持続性のある香り。ベルガモット、ジンジャー、トンカビーンの香りがアンバーとムスキーなアンダートーンに巧みに散りばめられたニュアンスに満ちたブーケと共に香ります。レモンとマンダリンオレン
最近仕事を頑張ってたので、ご褒美です。うふ。ブラックフライデーであちこちで買いまくってたので、お財布の紐も緩んでたかも。ZARA 7本と、クリーンのサンプル 4本。これで15000円くらいかな?軽く試香した感じでは、どれもかなりいい香りでした。ひとつひとつ試してみるの
いつまでも暑いと思っていたら、急に冬みたいになりましたね。このブログ内で、最近人気急上昇なのがZARAのボヘミアン ウードです。なるほど、寒くなってくると、みなさんこういう香りが気になるのね!ということで、私も10日間ほど、付けてました。購入したばかりの頃は、「
ゲラン ラール エ ラ マティ エール コレクション(試香なし)
GUERLAIN / L'ART & LA MATIERE COLLECTIONゲランから、ラール エ ラ マティ エール コレクションのお知らせメールが来ました。これがもう、とっても素敵で!!素材を芸術品へ。最高傑作と唄われるような芸術性を紡ぎ出す、ラール エ ラ マティエール コレクション。ゲラン
JO MALONE / Nutmeg & Ginger Cologne秋らしい香りかな?と思い、お試し購入。スライスしたばかりの瑞々しいジンジャーとぬくもりのあるスパイスが肌の上でふわっと広がります(画像&文章はジョーマローン公式より拝借しました)ジンジャー、ナツメグ、サンダルウッド、シダー
ほぼ2ヶ月ぶりの更新となりました。2年がかりの一大プロジェクトの大詰めで、残業&休日出勤しまくりで。ようやく完成したと思ったら、放っておいた別の仕事が山積みなんですよね…。最近やっと、落ち着いてきたところです。で、先日は、長女の大学の文化祭に家族で行ってき
Maison Margiela / LAZY SUNDAY MORNING@cosmeで1位を獲得した、大人気の香水。今更ですが、お試し購入してみました。初マルジェラです。イタリア、フローレンスの清々しく晴れた日曜日の朝、洗い立てのやわらかいリネンのシーツに包まれて過ごす心地良い時間をイメージした
台風13号、相当な被害があったようですね。被災された方々に、心よりお見舞い申し上げます。ようやく、秋らしい風が吹く日もちらほら出てきました。ここ数日は、エアコン無しで眠れるように。(数か月ぶり。嬉しい)この夏は、シトラス系を早めに切り上げて夏のフローラルを
たまたま見つけた記事。ミュージシャンの川谷絵音さんが、フレグランスをプロデュースしてるそうです。サイン入りの香水も限定発売するんだとか。フレグランスをプロデュースしてるなんて、全然知らなかった。そういえば、私の敬愛する米津玄師さんもルームフレグランスをプ
それにしても、毎日暑いですね…。今年は、秋も暑いとか。エヴァンゲリオンの世界のように、夏しか存在しない日々が近いうちに来てしまうのではないかと、心配になります。夏といえば、毎年ド定番の香水としてシトラス系をいくつか使いますが今年は、ちょっと違います。私自
見ました。高評価だったので見てみたのですが、だんだん引き込まれていって、面白かったです。ざっくり言うと、フランスのバラ農家(業者?)がどん底から這い上がるお話です。ローズメイカー 奇跡のバラ(字幕版)ヴァンサン・ドゥディエンヌ2021-11-24バラの種類の多さにも驚
今日は、香りで選んだお気に入りの日用品を紹介していきたいと思います🎵著しく品質や使い心地が劣るとかでもない限り、気に入った香りのものがあればそれをずっと使います。普通にスーパーやドラッグストアで購入できるものばかりです。ちょっと普通すぎるかも。◼️レノア
まだ夏本番前だと言うのに、暑いですね。私の住む地域は、東京や関西と比べたらかなり涼しいところなのですがそれでも今年はまぁー、暑い暑い。仕事中はエアコン効きすぎくらいの部屋にいるし、通勤は車なので外を歩くのはほんの短い時間しかないのですが、それでも毎日汗だ
diptyque / LEAU des HESPERIDES香水の館さんで小分け購入しました。(↓画像は公式よりお借りしました)ギリシャ神話に登場するヘスぺリデスは、貴重な「黄金のリンゴ」、つまり柑橘類が実る果樹園を守るニンフたちです。神々、柑橘類の皮、陽気さ…。いくつもの材料とエスプ
HERMES / EAU DES MERVEILLESエルメスのシトラス香水、ずっと気になってました。ボトルも綺麗ですね!(グラデーションに弱い私)画像は公式よりお借りしました。<オブジェの秘密>2004年に誕生して以来、《オー デ メルヴェイユ》は、エルメスの不思議の国の扉を開く鍵です
ZARA / CHERRY SMOOTHIE大好きなヒプノティックプワゾンっぽい香りかな?と思って購入してみました。バニラとトンカビーンのセンシュアルな世界で、チェリーとプラムがフレッシュアーモンドでアクセント付けられたオードパルファム。(ZARAオンラインショップより)〈トップ〉
米津さんのライブからだいぶ時間がたちましてライブの記憶だけで、一生がんばれそうなでも心にぽっかり大きな穴が空いてしまったようななんとも言えない日々を過ごしています昨年も書きましたが今日5月29日は米津玄師さんのメジャーデビュー曲 「サンタマリア」の発売日で
敬愛する米津玄師さんのライブに長女と行ってきました初参加ですが、信じられないほどの神席で感極まり、何度か泣いてしまいました隣の席にいた、おしゃれそうな男性からずっとバニラの甘いいい香りがしてきていて(後半からだいぶ汗が混じってきましたが笑)それはそれで米津
DIOR / JASMIN DES ANGES以前、ディオール公式で購入した際にプレゼントでいただいたものです。この時の、DIOR袋に入ってました。7.5mLのかわいいボトル。ケース付きです。現品は40mLで15950円。ジャスミン デ ザンジュは、ジャスミンのフルーティーな香りが空気を満たすグ
ディオール ジャドール オー ルミエール (ローラーパール)
Dior / J'ador Eau Lumiereレビュー遅くなりました。ディオール公式で購入。ジャドール オー ルミエールは、太陽の光溢れるコンポジション。グラース地方でも最も美しい花の一つであるヴァロリス産ネロリが、伝統的なシャドールのフローラルブーケの中心に調合されました。
1ヶ月ぶりの更新です。長女が家から離れて、下宿生活を送ることになり…。3月は引っ越しのバタバタで、瞬く間に過ぎ去りました。18年間ずっと一緒にいたのに、パタリと会えなくなるというのはちょっとまだ頭が着いていけてないようでまだ家に長女がいるような気がしています
読みました。香りの世界をさぐる (朝日選書)中村 祥二1989年発行資生堂の香料研究部長をされていた中村祥二さんの著書です。ずっと前から図書館で見かけてて気にはなってたんですが結構なボリュームなのと、地味な表紙(ごめんなさい)のためになかなか手が出せずにいました。
Dolce&Gabbana / The Only Oneドルガバお試しの3本目。真ん中です2018年発売本物のディーバをイメージしたグラマラスな世界観とセンシュアルなオリエンタルフローラルの香りで人を惹きつけてやまないザ・ワンにまったく新しいフロリエンタルグルマンの香りが登場。意外性に富
見ました。パリの調香師 しあわせの香りを探して(字幕版)ギュスタヴ・ケルヴェン2023-01-12彼女は「ジャドールを調香したのは私」と言っていたので、モデルはジボダン社のCacile Beckerなのかな?どこまでモデルにしてるかはわからないけど、ジャドールをはじめ、キリアンの
今日は寒かったですね。10年に一度の寒波ということで、私の住んでいる地域では最低気温がマイナス6℃、最高気温も氷点下だったみたいです。仕事中はほとんど外に出ないので、外気に触れるのは朝と帰りだけ(しかも会社と車の間だけ)なのですがそれでも泣きたくなるほど寒かっ
Dolce&Gabbana / Pour Femme Intense結構前に香水の館さんから購入したお試しです。真ん中です。だいぶ放置してしまいました。トップ ネロリ、グリーンマンダリンミドル オレンジブロッサム、チュベローズベース マシュマロ、サンダルウッド2013年 発売◆◆トップからマシ
先日、テレビを見ていたら「あなたの験担ぎ(げんかつぎ)を教えて」みたいな話をしていて、小泉孝太郎さんが「洗濯洗剤と柔軟剤の組み合わせで、いろんな香りが作れる。その日の気分で平常心になれる香りを選んでて、服を着てみて、この香りは違うなと着替えることもある。香
今日から出勤でした。先月コロナに感染してから、月末まで全く香水を欲してなかった私ですがクリスマスを過ぎた頃にようやく復活し年末年始は家の加湿器でしっかりアロマの香りに浸ったりしてたぶん、完全復活したと思います。今年の仕事始めは、これにしました。武蔵野ワー
12月頭にコロナに感染してからずっと、香りと無縁の生活をしてきました。体調が悪いと、香水を付ける気にならないんですよねー。で、3週間過ぎて、ようやく「そろそろ大丈夫かな」「初めは何を付けようかな?」と考えながら、子供の食パンにいちごジャムを塗っていたら「あ!
家族でコロナに感染してました…。自宅療養期間が終わり、明日から出勤です(昨日からリモートワークもしてました)。始めの3日間はとにかく熱が高くてMAX 40.6℃まで上がりましたがその後 熱は落ち着き、咳にシフトしていきました。熱も嫌だけど、咳も嫌ですね…。夫はこの頃
Jennifer Lopez / Live Luxeこれも、リサイクルショップで本当にたまたま見つけました。ギラッギラの箱。黄色く変色してるように写っていますが、これはボトルの色で、液は透明です。前にライブのオリジナルを試香した時、とってもいい香りだと思ったんです。なので買ってみ
たまたま流れていたYouTubeのCMに、目が釘付けになりました。これ、私は初めて見たと思うんだけど、1年以上も前から公開されていたようです。ジョニー・デップが、荒野でギターをかき鳴らしているところにオオカミが集まってきます。もうね、この時点で私の目はくぎ付けだっ
最近完結したようなタイトルでしたが、1年半も前に完結してます。あせとせっけん(11) (モーニングコミックス)山田金鉄講談社2021-05-21今日、最終回を読み終えました。いやー ...最高でしたよ。なんかもう二人の純愛がまぶしくて微笑ましくて幸せな気分になるし香りネ
Aquolina / Pink Sugar Sensualたまたま立ち寄ったリサイクルショップで見つけました。基本的に、リサイクルショップで香水を購入することはないのですが(いつ買ったのか、どのように保管していたのかわからないので)なんとなく状態が良さそうだったのとあんまり見たこと
11月なのに、汗ばむような陽気。最近はオリエンタル系の甘い香りばかり付けていたけど、今日はこれにしました。ZARA エレガントリー トウキョウFRAGRANTICAでの評価も高く、このブログでも常に閲覧上位の人気の香り。もちろん私も大好きで、愛用してます。うーん、やっぱり
冬みたいに寒くなったり、かと思うと暑かったり。毎日天気予報の確認が欠かせませんね。こんなに変化が激しい年も珍しくないかな??そんな2022年秋、私が使っている香水たちです。序盤によく使ってたのはこれZARA ウォームブラックまだ暖かかい時期はメンズで甘すぎないく
DIor / Addictお試し購入して、とっても気に入ったので現品購入しました。2回くらいマイナーチェンジしてるらしいのですが、たぶんお試しと同じやつです。以前のレビューはこちら公式サイトから購入しました。届いた模様は以前紹介済みです。スプレーの押す部分(名前あるの
ZARA / WARM BLACKスパイスの香りが恋しくて、ずっと狙っていた1本。メンズ香水になります。FRAGRANTICAの評価も、すごく高いんです。9月のシルバーウィークに、オンラインストアのセールで40%OFF で購入できました。<トップ>ジンジャー<ミドル>バニラ<ベース>トンカビ
うちの家族はみんな、入浴剤が大好きです。いろんな香りを楽しみたいので、数種類がセットになった発泡タイプをよく購入します。(一番先にお風呂に入る人が、香りを選ぶ決まり。うちでは9割方JK長女です)こういうのがメイン。香りや色ががたくさんあって、楽しいのです♪い
ZARA / BOHEMIAN OUDウードの香り、大好きです。涼しくなったからか、なんかすごく重厚な香りを欲するようになりまして。ザラのウードの中から選んでみました。魅力的で神秘的なゲータウェイ。ブラックペッパーのフレッシュな香りが、エバーラスティングフラワーのスパイシー
ザ ボディ ショップ ジャパニーズ チェリーブロッサム ストロベリーキス
THE BODY SHOP / JAPANESE CHERRY BLOSSOM STRAWBERRY KISSこちら、店頭で試香しただけなのですが、ちょっと衝撃だったので、書いておきます。(画像は公式よりお借りしました)今日は小学校がお休みだったので、子供達と近くのイオンモールに行ってきました。平日の昼間で
ショーレイヤード(レイヤードフレグランス) オリーブヴォッカ ボディスプレー
SHOLAYERED (LAYERED FRAGRANCE) / OLIVE VODKAちょこちょこ見かけて、前から気になってたレイヤードフレグランス。最近、ショーレイヤードに名前が変わったんですね。無難な香りを購入してもつまらないので、変わった感じのを購入してみました。このオリーブウォッカは、SHO
先日、誕生日でしたのでプレゼントをいただきました。(注文は私、支払いは夫です)公式オンラインショップで購入。せっかくなので、ギフトラッピングをお願いしました。真っ白い型押しの箱に、DIORがぴかーん。素敵~❤️オープン!更にオープン!中身を出しました。2品 購入
DOLCE&GABBANA / The One Essence香水の館さんから、お試し香水を購入しました。いちばん左のやつです。キレイ♪公式には載ってなかったので、もう廃盤になってるのかもしれないです。画像はPerfume Brands様よりお借りしました。<トップ> ピーチ、ライチ、マンダリンオレン
ZARA / RED TEMPTATIONまたまたZARAで、評判がよさそうな香水を購入しました。結構前に購入してたけど、暑くてなかなかレビューする気になれず今に至ります。美しいサフランとコリアンダーのスパイスの暖かく質感のあるファセットが特徴のオードパルファム。ビターオレンジが
読みました。香水事典 (別冊ヴァンサンカンELEGANCE BOOK 36)この香水の本と同じ、25ans(ヴァンサンカン)シリーズです。⬆️私の人生を変えた1冊。前のがNo.16 でこれはNo.36 。なので、内容は少し新しくなってます。(それでも1996年発行なので、充分古いですが)前のに何種
読みました。 平田幸子さんの本は4冊目です。パリジェンヌの香水レッスン平田 幸子この本は、香水の紹介ではなく「香水って、こんな使い方もあるよ!」というアドバイスをしてくれる本です。一言で「香水」と言っても実際には濃度の高い順から香水⇒オードパルファム⇒オード
CANMAKE / Make me Happy ROSEすごく人気だそうで、前から気になってました。キャンメイクは、昔からお世話になってるプチプラブランド。ネイルは何本持ってたか、わからない程です。このフェイスパウダーは、もう何年も愛用中。キャンメイク マシュマロフィニッシュパウダー
クヴォン デ ミニム アクア マジェスタエ(ボタニカルコロン)
Le Couvent des Minimes / AQUA MAJESTAEずっと気になっていたブランド。あのジャン クロード エレナが調香した香水です。今回はキンモクセイの香りのこちらを選んでみました。<ブランドストーリー>世界的に著名な調香師、ジャン=クロード・エレナがディレクターに就任世界
前回、香水の衣替えについて書きました。暑い時期 = 爽やかな香り寒い時期 = 甘い香り、重い香りなんて思いながら、日々の香水を選んでいましたが小学校の授業参観に行ってきまして次女のクラスメイトのお母さん若くて、かなりファンキーな方なのですがそれはそれは甘~い
梅雨明けもまだだと言うのに暑くなりましたね!ということで、香水も衣替えします。6月は、ラブリーとティーローズとトウキョウとトミーガール等々を使ってました。今週からは、ミントやシトラス系にシフトしていこうと思ってます。甘めのミント 4711アイスクール甘めの
化粧品メーカーの米レブロンが連邦破産法11条に基づく会社更生手続きを申請したそうです。レブロンといえば10代、20代のころ非常にお世話になったコスメブランドです。今週も、アイシャドウを購入したばかり。レブロン カラーステイ デイ トゥ ナイト アイシャドウ クアッド
ARMANI / ACQUA DI Gioアルマーニのミニセットから。昔から大人気のロングセラー。香水的物心が付いた頃から存在している香水ですが、実は初めての試香です。◆軽快なマリーンノートが、ジャスミン、ホワイトヒヤシンス、フリージアの花々の香りを運んできます。 そして、マ
prime readingで雑誌を読んでまして(ファッション誌より、コスメの雑誌か好きです❤️)気づいたのですがシャネルのレ ゾー ドゥ シャネル6作目の パリ パリこちら、ダマスクローズがメインの香りだそうです。ダマスクローズ、シトラス、ピンクペッパー、ウッディノート、パ
ZARA / CREATIVELY SHANGHAIJo Loves のCityシリーズから、もう1本。オードパルファム、「過去、現在、未来を一息に」Jo Loves創始者、ジョー マローンCBE。トップ マンダリンオレンジミドル カルダモンベース シダー◆◆こちらもFRAGRANTICAで高評価でした。トップは甘い
今日は、私の敬愛する米津玄師さんのメジャーデビュー曲「サンタマリア」の9周年記念日なんだそうです。普段はTwitterでそういう情報を見ても「ほぅほぅ」としか思わない私ですがサンタマリアは!私ならではの!お祝い方法があるのです!この曲のMV、米津さんはユリの花メイ
【12&13回目】livedoor編集部の「推し」に掲載していただきました
毎回 書いていますが「押し」に掲載していただけると閲覧数が爆上がりするだけでなく登録者数も増えるのでとても嬉しく、ありがたいです。励みになります。今回「押し」ていただいたのは、エルメスのビンテージ香水を購入した記事とZARAのCityシリーズからの1本でした。
ZARA / ELEGANTLY TOKYOJo Lovesシリーズ VIVRANT CITIESから。FRAGRANTICAでは一番の高評価だったので購入してみました。オードパルファム「運命のセレブレーション」Jo Lovesの創始者、ジョー・マローンCBE アイリス、アラビアンジャスミン、アキガラウッドのノートが香
武蔵野ワークスさんから月1回送られてくるメルマガ。毎回、楽しく拝見しています。今回、5月で母の日が近かったということでお母さんの香りの思い出という印象投稿を募集していました。掲載されたら、好きな香りの4mLキューブボトル1本(770円)プレゼント!あら!と思って投稿
Calvin Klein / CK IN2U for Her お試し購入しました。フレグランス史上に残る、爆発的大ヒットを記録した、「シーケーワン」を現代風にアレンジ。不思議なボトルのデザインに、ゴシックのckのロゴ。フレッシュなフルーツのトップから、フローラルの香るミドル、アンバーや
連休も残り2日となった昨日2番目に最寄りのZARAに行ってきました。いちばん最寄りのZARAはいつも同じような商品ラインナップでしかも数が少ないので全く期待できない感じでした。今回行ってみたZARAはなかなか種類が豊富でした。(特に10mLロールオンが多かった)レディースだ
GIORGIO ARMANI / ACQUA di Gioiaアルマーニのミニセットから。地中海の宝石と呼ばれる、南イタリアの火山島、パンテレリア。 その肥沃で寛大な自然環境にインスパイアされ、自然の恵みを祝い、自然とつながることの喜びを表現したフレグランス。 「歓びの水」と名づけられ
Musashino Works(Floral 4 Seazons) / Skyscraper福袋に入っていた1本。都会的でスタイリッシュな香りローズの香りがベースです。 ローズの華麗で直線的に放たれる香りは、都会の大人の雰囲気を漂わせます。 エキゾチックなパチュリとのコンビネーションが香りに力強さを
今年の春は、暑くなったり寒くなったり昇降が激しかったですね。やっと安定してきたかな?香水は、基本的に気温で選びます。暑い日は、爽やかで甘さ控えめ寒い日は、甘め(重さは季節による)◆最近デイリー香水として使っているのはSJPのラブリー綺麗なラベンダーとムスクの香
Calvin Klein / ck one goldイースペックスさんで購入したお試しです。【全品P3倍×最大600円クーポン】カルバンクライン 香水 各2ml 選べる3本 レディース メンズ 日本製 アトマイザー CALVIN KLEIN/シーケーワン シーケービー エタニティ エスケープ フォーメン ユーフォリ
Musashino Works(Floral 4 Seasons) / Sumire福袋に入ってました。パウダリーなフローラルノートスミレは春に紫色の花を咲かせる花。手のひらの中に収まるくらいの小さな草花です。 しかし品種の多さと分布地域の広大さが示すように案外、生命力・繁殖力あるタフな花。タフな
GIORGIO ARMANI / Si先日購入した、ミニボトルセットの1本です。Si(シィ)は、イタリア語で「はい(=Yes)」の意味。この7mlのミニボトル、マニキュアみたいでかわいいです。女性の持つ柔らかな上品さと芯の強さという二面性を表現するシプレーフルーティのエレガントなフレグ
ARMANI / codeヤフオクで、アルマーニのミニボトルセットを購入しました。内容からあまり古そうじゃなかったのとアルマーニの香水って今まで試したことなくて、ちょうど気になる香りが複数入ってたのが理由です。(基本的に香水はヤフオクでは買いません)2006年発売。中国の花
HERMES / AMAZONE (vintage)時々、ヤフオクを覗きます。春は新生活を始める時期だからか香水の出品が多いような気がします。不要になった香水が多数出品されていて 新品同様とか 古いけど未開封とか 古くないけどかなり使用感があるものとか 新旧高級プチプラ入り交じり
◆おまけ◆このボトル (美しい…)「ファイナルファンタジーみたい」と前にも書いたのですがイメージ通りの画像がありました!(4gamer.netさんよりお借りしました)画像は「ファイナルファンタジー クリスタルクロニクル クリスタルベアラー」というゲームのもののようです。
REISSUE FURNITURE / ROOM PARFUM spirits of the sea uma to shika米津さんのルームパルファムようやく香りを確認できました。香水ではなく、ルームパルファムですがここは香水のブログなのでいつも通りレビューしてみます。🐚海の幽霊🐚 りんごの花にレモンの酸味とコ
昨年9月に注文して、先日ようやく届いた米津さんのルームパルファム。待ってたよー早くに注文した方には、12月に届いてます。私はどれにするか迷いに迷って期限ギリギリになって注文したので、届くのが遅くなりました。なので、今更と思われるかもしれませんがオープン!2本
こんにちは、モンサトです。レビュー待ちの香水がたくさんあるのですが花粉やワクチン接種などで体調が万全でなく、ちょっとお休みモードです。最近の香り的 出来事をまとめてみました。1. 花粉今年はかなり早い段階から、ティッシュが手放せなくなりました。今週は家の中で
Musashino Works(Floral 4 Seasons) / Wild Rose福袋に入ってました。みずみずしく微かなフローラルワイルドローズ。現代バラの姿は、無数の品種改良が繰り返された結果生まれたものですが、野バラは、バラの原種か原種に近いバラです。 豪華な現代バラと比較して、野バラは
Calvin Klein / euphoria半年も前にお試し購入したまま、レビューしていませんでした。イースペックスさんで購入。こんな感じで届きました。ユーフォリアは真ん中です。【全品P3倍×最大600円クーポン】カルバンクライン 香水 各2ml 選べる3本 レディース メンズ 日本製 アト
2月も終わりますね。私の住む地域はほとんど雪が降らないのですが、今年はよく散らついたなーという印象です。まだまだ寒いけど、日の出時刻も早くなり夕方も明るい時間が増えてきてのでだいぶ過ごしやすくなりました。(個人的に、起床時に外が暗いか明るいかって、すごくメ
「ブログリーダー」を活用して、モンサトさんをフォローしませんか?
お久しぶりです。急に寒くなりましたね。年々、秋が短くなって寂しい…。秋はクロエが大活躍してくれましたが冬はやっぱり甘め・重めな香りを纏いたくなる。でもなんだか、サムサラとかザラのリッチウォームとかの甘すぎるのは今の気分ではなくてブルガリのオムニアなど甘さ
気温が上がったり下がったりして、落ち着かない日々が続きますね。私は今、風邪からの中耳炎を発症し、家で静養中です…。さて、暑さがまだ残るこの秋、スパイシーな香りにはまだ手を付けていなくて代わりに活躍してくれているのが、フラワリーで甘い香水たちです
夫が会社帰りに、買ってきてくれました。「なんか香水のガムだって。復刻版らしいよ」あーーー! これは!!↑ ここでも書いてたやつ!イヴガムーーー!!!「知ってたの?」と夫。ええ、知ってますとも!22年ぶりの復刻版が出たそうですよ。ちょっとパッケージは変わった
ちょっと久しぶりの投稿です。もぅ更年期なんでねー、夏がねーとってもキツイんですよ…。毎日、汗とイライラとの戦いです。今年の夏も暑かったですね。序盤はナイルの庭を愛用してましたが中盤はデューンに溺れてました。甘くて官能的で、たまりません。9月に入り、ちょっ
CLEAN / CLEAN WARM COTTON昨年購入した、サンプル4つセット。初のクリーン、ようやくの試香です。2007年発売<トップ> シトラス、レモンバーベナ<ミドル> シーノート、オレンジブロッサム、フルーツ<ベース> ムスク、シダ植物、アンバー◆◆トップは柑橘とハーブ。
読み終えました。調香師レオナール・ヴェイユの香彩ノート (ポプラ文庫ピュアフル)yoco2017-12-29天才調香師(で超絶美形)のレオナールとプライベート香水の依頼主である瑞希の物語。香りの描写としてはそこまでリアルではないのですがバラの品種や香りに纏わるいろいろな
ZARA / SPLENDID BRONZE昨年買っておいた1本。今更のレビューです。オードパルファム、ジャスミン、オレンジブロッサム、ヘリオトロープ、ランを主の香りとするフローラルタイプのアロマが、カシミアウッドとブラックバニラの甘い香りと融合します。期待を超える限界まで官能
ZARA / GOLDEN DECADE昨年購入し、レビューしないままになってました。綺麗な琥珀色の香水です。私の好きな香りのものばかり使われているようなので、絶対に好きな香りに違いないと思って購入しました。◆自由な感覚を伝え、感情を極限まで表現したい女性のための、包み込む
仕事の帰り道、どこからかふわっといい香りがしてきたんです。驚いて辺りを見渡すと近くの生垣に、つる性の植物が絡んで花を咲かせていました。この花が、とてもいい香りだったんです。石鹸のように清潔で 甘くジャスミンのような、すずらんのようなまさにホワイトフローラル
更新が少し遅れてしまいましたが5月29日は 米津玄師さんのメジャーデビュー曲 「サンタマリア」の発売日です今年は11周年毎年、ユリの香りの香水でお祝いしています最近米津さん界隈はとても賑やかで嬉しい限りですおめでとうございますこれからもずっと大好きです↓クリ
ZARA / MEMORABLE AURA年末の購入品 つづきの1本。2023年発売マンゴー、フローラルノート◆◆長女と二人でシュッとした後、「…なんか、よくある香りだね」と、どちらからともなく感想が出ました。理由はすぐに判明してトップのペアーみたいな甘ったるいフルーティなマンゴー
ZARA / SAND DESERT AT SUNSETZARAのメンズ香水で、高評価だったものを昨年末のセールで購入しました。Benoist Lapouzaがご紹介する、太陽が砂丘の背後に姿を忍ばせる前に放つ真新しい光線が輝くような、アジアにインスピレーションを得たフローラルなフレグランスです。フレ
最近、夫がNATIONAL GEOGRAPHICの定期購読を始めたんです。ナショナル ジオグラフィック日本版 2024年5月号(あなたの知らないオクトパス)<創刊350号記念 特製付録付き>日経ナショナル ジオグラフィック2024-04-30私も好きで、よく読むのですがいつも初めから3ページ目く
今年は、冬が暖かかった割に桜の開花が遅かったですよね。私の住んでいる地域も、先週くらいまで桜が楽しめました。春は、それまでの重めの香りから一気に軽やかな香りにチェンジするのが楽しいですね。今週は、春っぽいこちらのチェリー香水を使っています。その前は、武蔵
bdk perfums / VELVET TONKANOSE SHOPの香水ガチャから、bdkのをもう1つ。アンバーベースのトンカマメ、アーモンドとオレンジフラワーの3つを中心に構築。 ハチミツを加えたアミリスの木とタバコのアコードが、ウッディさとアーモンドを強調し、溺れるような残香を伝える。
bdk perfums / TUBEROSE IMPERIAL先日のガチャからの1本。箱の中に小さなカードが入ってて、香水の名前とQRコードが書かれてました。QRコードから、NOSE SHOPのサイトにジャンプします。世界を狂わす魅惑の香り。彼女の繊細でいて優雅なシルエットは、この日差しの冠の重みの
長女が、東京に遊びに行ったお土産にNOSE SHOPで香水ガチャをしてきてくれました。嬉しい~🎶私も先日、出張で東京に行ったんだけど時間が無くとんぼ返りで…。行きたかったなぁと思っていたところでした。香水には、説明用のQRコードが付いています。現品の購入は躊躇ってし
図書館で借りて、読みました。香害入門: 日用品に含まれる化学物質による新たな公害 (プロブレムQ&A)深谷 桂子香水を纏う身として、読んでおいた方がいいかなーと思ったのですがほぼ柔軟剤の害について書かれている本でした。香害と言えるかわかりませんが私も妊娠中は、スー
YVES ROCHER / EAU FRAICHE Roseふと見かけて、バーベナを試したらとてもいい香りでした。で、ローズが割引になっていたので、思わず購入。意外なほどにクリアなボトルと中身。イヴ・ロシェって全く知らなかったけどHP見ると「フランスNo.1 ビューティーブランド」と謳ったYo
CANMAKE / Make me Happy CITRUSZARA祭りを絶賛開催中ですが、ひと休みキャンメイクの紅茶シリーズ 2本目。ローズに続いての購入です。当時はローズとシトラスどっちにしようか迷ってたけど、結局両方買っちゃった笑近所のドラッグストアにテスターがあってちょっと試してみ
CANMAKE / Make me Happy CITRUSZARA祭りを絶賛開催中ですが、ひと休みキャンメイクの紅茶シリーズ 2本目。ローズに続いての購入です。当時はローズとシトラスどっちにしようか迷ってたけど、結局両方買っちゃった笑近所のドラッグストアにテスターがあってちょっと試してみ
ZARA / SPIRITED ROMANCEセールでたくさん買ったので、ZARAが続きます。これも今は公式のオンラインショップにはありません。もぅ年末のZARAのセールが物凄くて!香水で90%offとかあったので、私も前もってカゴに入れてたんですが、購入手続き中にどんどん売り切れていきまし
ZARA / BYE LOVE昨年のセールで購入しました。ザラの公式オンラインショップには、今は在庫がないみたいです。◆2023年発売サンダルウッド、ローズペタル、パチュリFragranticaによると、このへん↓に似てるとか。ジバンシー ランティルディ (ペアー、ベルガモット、チュベ
2023年もいよいよ終わりますね。仕事では2年がかりのプロジェクトの〆があったり、部署の管轄が大きく変わったり家庭では家族の入院や手術が相次いだり長女が独り暮らしを始めたり個人的には米津さんの初ライブを間近で体験できて、更に沼にはまったり大忙しの一年でしたので
ZARA / ROSE GOURMANDカーネーションのスパイシーなアロマ、ジャスミンの明るい輝きとボタンの優美な優しさが特徴のオードパルファム。これらがそろうことで、モダンな清涼感と強く個性を持つローズを飾り立てて強化します。純真さやピュアさを具体化するのではなく、女性の
ZARA / LES HEURES PASSENT海を近くに思い起こさせる、フレッシュで安定した持続性のある香り。ベルガモット、ジンジャー、トンカビーンの香りがアンバーとムスキーなアンダートーンに巧みに散りばめられたニュアンスに満ちたブーケと共に香ります。レモンとマンダリンオレン
最近仕事を頑張ってたので、ご褒美です。うふ。ブラックフライデーであちこちで買いまくってたので、お財布の紐も緩んでたかも。ZARA 7本と、クリーンのサンプル 4本。これで15000円くらいかな?軽く試香した感じでは、どれもかなりいい香りでした。ひとつひとつ試してみるの
いつまでも暑いと思っていたら、急に冬みたいになりましたね。このブログ内で、最近人気急上昇なのがZARAのボヘミアン ウードです。なるほど、寒くなってくると、みなさんこういう香りが気になるのね!ということで、私も10日間ほど、付けてました。購入したばかりの頃は、「
GUERLAIN / L'ART & LA MATIERE COLLECTIONゲランから、ラール エ ラ マティ エール コレクションのお知らせメールが来ました。これがもう、とっても素敵で!!素材を芸術品へ。最高傑作と唄われるような芸術性を紡ぎ出す、ラール エ ラ マティエール コレクション。ゲラン
JO MALONE / Nutmeg & Ginger Cologne秋らしい香りかな?と思い、お試し購入。スライスしたばかりの瑞々しいジンジャーとぬくもりのあるスパイスが肌の上でふわっと広がります(画像&文章はジョーマローン公式より拝借しました)ジンジャー、ナツメグ、サンダルウッド、シダー
ほぼ2ヶ月ぶりの更新となりました。2年がかりの一大プロジェクトの大詰めで、残業&休日出勤しまくりで。ようやく完成したと思ったら、放っておいた別の仕事が山積みなんですよね…。最近やっと、落ち着いてきたところです。で、先日は、長女の大学の文化祭に家族で行ってき
Maison Margiela / LAZY SUNDAY MORNING@cosmeで1位を獲得した、大人気の香水。今更ですが、お試し購入してみました。初マルジェラです。イタリア、フローレンスの清々しく晴れた日曜日の朝、洗い立てのやわらかいリネンのシーツに包まれて過ごす心地良い時間をイメージした
台風13号、相当な被害があったようですね。被災された方々に、心よりお見舞い申し上げます。ようやく、秋らしい風が吹く日もちらほら出てきました。ここ数日は、エアコン無しで眠れるように。(数か月ぶり。嬉しい)この夏は、シトラス系を早めに切り上げて夏のフローラルを
たまたま見つけた記事。ミュージシャンの川谷絵音さんが、フレグランスをプロデュースしてるそうです。サイン入りの香水も限定発売するんだとか。フレグランスをプロデュースしてるなんて、全然知らなかった。そういえば、私の敬愛する米津玄師さんもルームフレグランスをプ
それにしても、毎日暑いですね…。今年は、秋も暑いとか。エヴァンゲリオンの世界のように、夏しか存在しない日々が近いうちに来てしまうのではないかと、心配になります。夏といえば、毎年ド定番の香水としてシトラス系をいくつか使いますが今年は、ちょっと違います。私自