OM SYSTEM OM-1+M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO 夏の日差しとカワトンボが織り成す、光と影の芸術。
OM SYSTEM OM-1+M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO 大迫力なハラビロカマキリ。
OM SYSTEM OM-1+M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO 渓流の水際にて、産卵するミルンヤンマ。
OM SYSTEM OM-1+M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO 薄暗い日陰の池に現れたルリボシヤンマ。
OM SYSTEM OM-1+M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO 宝石のような緑の複眼が美しいタカネトンボ。
OM SYSTEM OM-1+M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO 日陰になった小さな流れの上を行ったり来たりしながら縄張りを見張るオニヤンマのオス。
OM SYSTEM OM-1+M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO 針葉樹の梢に棲む謎多き昆虫、コズエヤブキリ。
OM SYSTEM OM-1+M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO 森の下草に潜むキタササキリモドキ。
OM SYSTEM OM-1+M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO 猛暑日の川縁の林の中、翅を休めるコシボソヤンマ。
OM SYSTEM OM-1+M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO 森の中を流れる小さな沢の水際で縄張りを見張るオジロサナエのオス。
OM SYSTEM OM-1+M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO 山間を流れる渓流にて、水面を優雅に舞うミヤマカワトンボ。
OM SYSTEM OM-1+M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO 夏の深い緑の中を飛ぶエゾトンボ。
OM SYSTEM OM-1+M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO カオジロトンボは、本州では高原の湿地にのみ生息しているなかなかお目にかかれないトンボ。
OM SYSTEM OM-1+M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO 東北地方を中心とした東日本の限られた地域にのみ生息している日本特産種アマゴイルリトンボ。
OM SYSTEM OM-1+M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO オベリスク姿勢で暑さを凌ぐオナガサナエ。
OM SYSTEM OM-1+M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO 夏の強い日差しと、ミヤマカワトンボ。
OM SYSTEM OM-1+M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO 初夏から夏にかけての湿地に現れる、小さな赤いとうがらし、ハッチョウトンボ。
OM SYSTEM OM-1+M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO モートンイトトンボは、初夏の湿地に現れるとても小さなイトトンボ。
OM SYSTEM OM-1+M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO グンバイトンボは中脚と後脚の白いヒレ状の突起が特徴的な、本当に限られた清流にのみ生息している希少なトンボ。
OM SYSTEM OM-1+M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO清流に棲むアオハダトンボ。今年は天候に恵まれず、なかなか撮影機会がなく、先日滑り込みでなんとか撮影することができました。流水性のトンボを撮影するときは、やはり水面を画角に入れた瑞々しい透明感のある写真が撮りたくなります。カワトンボの仲間は、気温・天候・水量・時間帯などの条件が繁殖活動の活性に大きく関わるようで、条件が悪い時は水面より少し高い位置でじっとしていることが多く、そんなときはいい写真を撮るのは難しいです。一方活性が高い時は水面近くで活動している個体が多く、水面を絡めた写真が撮りやすくな…
OM SYSTEM OM-1+M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO 緑深まる初夏の湿地を飛ぶサラサヤンマ。
OM SYSTEM OM-1+M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO 観察地の川では、はやくもミヤマカワトンボがその数を増やしつつあります。
OM SYSTEM OM-1+M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO 新緑の湿地にて、見事なホバリングを披露してくれたサラサヤンマ。
OM SYSTEM OM-1+M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO 水際の石の上に佇むアサヒナカワトンボ。
OM SYSTEM OM-1+M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO ニホンカワトンボの縄張り争い。
OM SYSTEM OM-1+M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO 開けた水面を素早く飛び回りながらパトロールするトラフトンボ。
OM SYSTEM OM-1+M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO 小川では、ニホンカワトンボの未成熟個体がちらほらと見つかるようになりました。
OM SYSTEM OM-1+M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO 強風の中、羽化したトラフトンボ。
OM SYSTEM OM-1+M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO ムラサキケマンの花とツマキチョウ。
OM SYSTEM OM-1+M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO カタクリに吸蜜にやって来たコツバメ。
OM SYSTEM OM-1+M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO カタクリに吸蜜に来たギフチョウ。
OM SYSTEM OM-1+M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mmF5.0-6.3 IS 枯れ草の上に舞い降りたキタテハ。
OM SYSTEM OM-1+M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mmF5.0-6.3 IS 小さな猛禽と呼ばれることもあるモズ。
OM SYSTEM OM-1+M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mmF5.0-6.3 IS 雪の積もった里山で、餌探しに夢中のトラツグミ。
OM SYSTEM OM-1+M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mmF5.0-6.3 IS オレンジ色の毛玉みたいなジョウビタキのオスが、雪の上を跳ねていました。
「ブログリーダー」を活用して、淡月さんをフォローしませんか?
OM SYSTEM OM-1+M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO 夏の日差しとカワトンボが織り成す、光と影の芸術。
OM SYSTEM OM-1+M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO 西陽を浴びて煌めくアオハダトンボ。
OM SYSTEM OM-1+M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO 湿地の木陰にて、枝に静止するサラサヤンマ。休んでいるわけではなく、静止しながら湿地を見張っています。
OM SYSTEM OM-1+M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO 小雨が降る曇天の下、半成熟のニホンカワトンボの煌めきが美しい。
OM SYSTEM OM-1+M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO 羽化したての新鮮なギフチョウ。
OM SYSTEM OM-1+M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO 夕日を背に佇むアカタテハの勇姿。
OM SYSTEM OM-1+M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO 大迫力なハラビロカマキリ。
OM SYSTEM OM-1+M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO 渓流の水際にて、産卵するミルンヤンマ。
OM SYSTEM OM-1+M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO 薄暗い日陰の池に現れたルリボシヤンマ。
OM SYSTEM OM-1+M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO 宝石のような緑の複眼が美しいタカネトンボ。
OM SYSTEM OM-1+M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO 日陰になった小さな流れの上を行ったり来たりしながら縄張りを見張るオニヤンマのオス。
OM SYSTEM OM-1+M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO 針葉樹の梢に棲む謎多き昆虫、コズエヤブキリ。
OM SYSTEM OM-1+M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO 森の下草に潜むキタササキリモドキ。
OM SYSTEM OM-1+M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO 猛暑日の川縁の林の中、翅を休めるコシボソヤンマ。
OM SYSTEM OM-1+M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO 森の中を流れる小さな沢の水際で縄張りを見張るオジロサナエのオス。
OM SYSTEM OM-1+M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO 山間を流れる渓流にて、水面を優雅に舞うミヤマカワトンボ。
OM SYSTEM OM-1+M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO 夏の深い緑の中を飛ぶエゾトンボ。
OM SYSTEM OM-1+M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO カオジロトンボは、本州では高原の湿地にのみ生息しているなかなかお目にかかれないトンボ。
OM SYSTEM OM-1+M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO 東北地方を中心とした東日本の限られた地域にのみ生息している日本特産種アマゴイルリトンボ。
OM SYSTEM OM-1+M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO オベリスク姿勢で暑さを凌ぐオナガサナエ。
OM SYSTEM OM-1+M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO 大迫力なハラビロカマキリ。
OM SYSTEM OM-1+M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO 渓流の水際にて、産卵するミルンヤンマ。
OM SYSTEM OM-1+M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO 薄暗い日陰の池に現れたルリボシヤンマ。
OM SYSTEM OM-1+M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO 宝石のような緑の複眼が美しいタカネトンボ。
OM SYSTEM OM-1+M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO 日陰になった小さな流れの上を行ったり来たりしながら縄張りを見張るオニヤンマのオス。
OM SYSTEM OM-1+M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO 針葉樹の梢に棲む謎多き昆虫、コズエヤブキリ。
OM SYSTEM OM-1+M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO 森の下草に潜むキタササキリモドキ。
OM SYSTEM OM-1+M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO 猛暑日の川縁の林の中、翅を休めるコシボソヤンマ。
OM SYSTEM OM-1+M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO 森の中を流れる小さな沢の水際で縄張りを見張るオジロサナエのオス。
OM SYSTEM OM-1+M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO 山間を流れる渓流にて、水面を優雅に舞うミヤマカワトンボ。
OM SYSTEM OM-1+M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO 夏の深い緑の中を飛ぶエゾトンボ。