chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
"ふぉん”fon
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/02/27

arrow_drop_down
  • 早朝の畑

    珍しく4時半ころ目が覚めた。 5時頃畑仕事へ! ぽつぽつ雨が降ってきたが濡れるほどではなく やはり早朝に行くのが一番 野菜の収穫や草むしりと夏は忙しい 最近は目が覚めるのが遅い。 よってなかなか畑が

  • サボって暑い中買い物へ

    八重のユリ珍しい・・・お花屋さんで 今日は水彩画の日で支度をしていたが 行く気が起こらない。 夫が出かけた後にお休みの電話をかけいた。 とても暑い日だが無性に買い物に行きたくなって 電車に乗

  • お互いの誕生日を祝う

    夫からの誕生日プレゼントでジェットウォッシャー お互い歯を大事にしなきゃいけない年になり 以前より気にはなっていたが、プレゼントしてくれました。 にほんブログ村 夫婦2人の生活になってからお

  • 声掛けを心がけて

    マンデビラが一凛咲きました。 思いのほか花が大きくて楽しみです。 玄関の方に鉢を移して。 にほんブログ村 生ごみの収集日でしたが、18法の日で 朝ごみを出さずに出かけました。 収集は午後3

  • 暑さの中1時間散歩

    市が地主から借りて観光農園と銘打って 空き地をお花畑にしていた時期があり いつの頃からか花を植えなくなった。 今は雑草が生い茂ってたままだったが こんなに綺麗に小さな花で覆われている。 検索したらハ

  • そんなこと無いか~

    にほんブログ村 先日の斜向かいのご主人が言った限界集落の話を 夫に話してみた。 夫は笑いながら多分そうはならないと思うと言う。 確かに今とても年寄りばかりになって来て そう感じるかもしれないが 1

  • またやったかな?

    何十年と葉が出てくるのは2本だったのが 今年は3本出ています。 楽しみです にほんブログ村 2,3日前からわき腹が痛い ちょっと畑で膝をつく転び方をしたが 特に脇を打った記憶もないし・・・ハテ?

  • 都会の中の限界集落

    暑さの中また咲いたバラの2番花 以前より我が家の周りに空き家が多くなった。 住人を見回しても夫婦2人暮らしのお宅がとても多い。 次々と出来たマンションもやはり同じ状態と聞く。 交通の便も良く、

  • 自分たちも何れかは

    お向かい同士でとても親しくしていたご主人が 昨日急に亡くなりました。 この地に引っ越してきて40年近くになります。 奥さんとはお互い仕事を持っていたことも有り、 何かが有った時は助け合う、そんな付か

  • 予定の無い週も半ば

    今年はまだ咲いていないランナキュラ 葉っぱは有るのだけれど にほんブログ村 今週は久々に通院も習い事も無いし 夫の予定も入っていない。 家の中を片づけたり、大物を洗濯して仕舞ったり、 畑の草む

  • 胡瓜の悩み

    わ~っと大きくなる胡瓜 葉の陰で見過ごすと次の日は お化けキュウリになってます。 今日は米茄子とズッキーニーが生っていて 胡瓜と長茄子も一緒に 出会ったご近所さんに半分おすそ分けしました。

  • 何もしない日

    庭のダリア 何時植えたか覚えてないが 毎年咲いてくれます。 ご訪問ありがとうございます にほんブログ村 今日は日曜日、朝からTVを見ながら 何もしてません・・・毎日日曜日だけれど! そして

  • 元気だから健康とは限らない

    夏になると玄関先の寄せ植えに熱さに強い花をと 心がけてるが西日の強さで長持ちがしない。 カランコエを植えこんでみたが。 にほんブログ村 ようやく晴天の日が続いて、畑にはきゅうりが沢山。 昨日

  • 時は早く過ぎる

    小さなフクシアが売っていたので 寄せ植えに入れてみた。 暫くしたら鉢に植え替えてみようかな。 大きめの花木に育つかどうか。 同じような年ごろの方たちに ちょっと捕まってしまうと立ち話でも 長く

  • 歯がポロ!

    大きなカラーが咲いた 今年は小さめの花ばかりだったが この位大きいとうれしくなってしまう。 マスクをしている所為で口周りが だらしなくほうれい線が目立つようになる・・今更ね! なんてTVで見て

  • 気が抜けてしまった

    初収穫の胡瓜と茄子 胡瓜の収穫は程よい大きさが分からず つい大きくしすぎてしまうので 今日は小さめかなと思いつつ収穫。 旅行や友人との約束等々、予定ができると その日までに気持ちが全部そちら

  • 雨でも楽しかった

    1週間前の横浜です。 昨日は残念ながら雨になってしまって 友人達と楽しい1日を過ごせました。 土曜日に金沢から友人が無事ついて 夜は夫を相手に酒豪の友人は 夜遅くまでよく飲み、手料理を沢山食

  • 梅雨入りした?

    ベゴニアをずっと咲かせるのは難しくて いつも枯らしてしまいます。 可愛いのでつい小さな鉢を買ってしまうが また何時まで咲いてくれるかな。 お昼を食べてから珍しく畑を回って散歩へ 行こうと夫が言

  • 朝まぶしいくらいのお天気

    クチナシの1番花です。 いい香り暫くはぽつぽつと咲いてくれてたのしみ。 昔はトイレに飾って芳香剤代わりに。 でも7年前にリフォームした後、 化学物質過敏症になり、匂いのするものは 一時全てダメ!! T

  • 漬物作り

    晴れるのは今日だけで暫くは雨の日が続くとか。 兎に角晴れの日はあれもこれもと バタバタ動き回ってます。 遠くに買い出しに行くのは日曜日が多い 今日は冷蔵庫が早くもガラガラ状態。 野菜が直ぐ

  • ねぎ嫌いに食べさせるレシピは?

    新玉ねぎが25個収穫できた。 大きなのは直径15cm位あった。 少しおすそ分けしたが。 夫がネギ類が嫌いなのでもともと作る気はなかったが お世話役のおじさんが、彼方此方の畑に苗を分けていた。 最後の方に

  • シミュレーションのつもり

    友人達を横浜に案内する日が 来週の日曜日になりました。 日曜日に繁華街や混んでる場所には行かなくなって 最近はもっぱら平日の行動のみ。 夫の提案で人出や混雑状況を把握しようと 昨日の日曜に待ち合わ

  • 劣化した紙の活用

    真っ正面からじゃなくてね 横からなら・・・ 3年間も絵を描かなかったら紙が全部劣化してた。 物価の値上がりの最中、紙だって高くなって 新しい紙を買うにも考えてしまう。 コロナ禍の感染がこ

  • らしいってなに!

    ダリアは庭のあちこちからちょこっと咲いてます。 放って置いても春には咲いていますね。 このダリアは寄せ植えの隙間を埋めるのに 安い小さな苗を買いました。 咲き終わったらまた花壇の片隅に植えかえます。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、"ふぉん”fonさんをフォローしませんか?

ハンドル名
"ふぉん”fonさん
ブログタイトル
歩きつまづきながら(何しよう)
フォロー
歩きつまづきながら(何しよう)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用