日本でもそうだと思いますが、トルコでもここ数年の物価高は本っっっ当にすごいです。物価上昇とともに、最低賃金も上がれば人々の生活もそこそこ改善されると思うのです…
トルコ イスタンブール在住のZonです。トルコ人夫ムスと猫3匹(じゃがいも、白じゃが、ちゃむる)と暮らしています。トルコ語オンラインレッスン講師、ライター
昨日は久しぶりにフロリヤに行ったあと、ムスママの家にお邪魔しました。ムスのリクエストで、イチリキョフテを作ってくれていました。「大昔はひとつ1リラで、10リラ…
今日から2月。コツコツ準備していたトルコ語通信講座が、本日よりスタートしました。新たな受講生さん、これからよろしくお願いいたします! 『【トルコ語通信講座】詳…
見逃したかたは2月からどうぞ!Zon.リンク一覧🔗🩷 Zon lit.link(リットリンク)SNS、Youtube、ブログ、商品、HPなど、いま見て欲しいリ…
今週もブログを書く時間がないくらいあっという間でした…みなさまもお疲れ様でした!レッスン以外に何をしていたかな…今週のカメラロールをみてみましょう…白じゃがさ…
来月からトルコ語通信講座がスタートします。いち早く!お申し込みくださった、新たな“受講生さん”、ありがとうございます!イントロダクション トルコ語通信講座 い…
Uzun zamandır dışarıda kahvaltı yapmamıştık. Bugün Mustafa'nın tavsiye ettiği b…
昨日、夕ごはんを食べているとき、「ビラル(ムスの仕事友達)が会いたいって言ってたけど、今日は忙しくて連絡できなかった」というので、特に何も考えず、「食べ終わっ…
今日はちょっと寝坊してしまい、10時半に出発、ムスママの家に行きました。朝ごはんをご馳走になりました。リクエストのメネメンを作ってくれていました。そのあとはム…
今週からレッスンがスタートし、あっっっっと言う間に土曜日です。受講生さん、今年初のレッスンお疲れ様でした!今週はレッスン、そして隙間時間には通信講座の準備も進…
以前予告した通り、2月よりトルコ語通信講座を開講いたします。2024年、トルコ語オンラインレッスンを開講して4年目の年です。だんだん受講生さんも増えてきました…
【NEW】トルコ語通信講座、早期お申し込み割引はインスタでのみアナウンスします
先日インスタでもお知らせしましたが、トルコ語通信講座を2月より開講予定です。オンラインで受けたいけれど、毎週同じ曜日、同じ時間に学習するのが難しい、育児中でオ…
12月31日 前日から体調が悪く、しかしムスいとこ家族が来ることになっていたので、リクエストされていた寿司を作ったり、ムスもあれこれ準備したり… 17時に…
今年の仕事は今年のうちに。ということで、今日は掃除の予定でしたが急遽新市街のほうへ行きました。日本にいたときにトルコ関係でご縁があったかたから数週間前くらいに…
今日で今年のレッスンが全て終わりました。わざわざ私のところを選んで、トルコ語を勉強してくださっている受講生さんたちには本当に感謝感謝です。今年は通常レッスンの…
今日はクリスマス!日本の皆さんはいかがお過ごしでしたか?今日は、昨日の夜中に起きてしまって寝ついたのが5時くらいで日中も眠く、30分昼寝するつもりが2時間も寝…
夜、洗い物をしていたらムスの電話が鳴りました。どうやら、いとこの家族からのよう。電話を切るなり「31日の夜、来るらしい…」と一言。31日は二人でのんび~りしよ…
数年前のひょんな出来事以来、結構星の影響を感じるようになりました。昔は「西洋占星術なんて」と全然アテにしてなかったのに…ここ最近携帯のビデオ通話画面がバグる病…
トルコ語オンラインレッスンももう今年最後のレッスン!というかたも多く、年末年始は何されますか?(トルコ語)と尋ねてくださる受講生さんがたくさん。年末年始…日本…
昨日は少し遠くのAVMとムスママの家にお邪魔しました。AVMには大きなツリーがあったり、いわゆるクリスマスの装飾がたくさんあって、すごく華やかなムードが漂って…
ムスはおなか?腸?のちょうしがまだ戻らないようで、夜中に起きてトイレに行って、またベッドに戻ってきて…という繰り返し。私もさすがに寝れなくて、どーした?ときく…
トルコ語オンラインレッスンを始めたのは2021年の1月でした。基本的には週1回のレッスンだし、宿題もそんなに多く出さないし、そこまで厳しくない(?)レッス…
夜中、換気のためにリビングの窓をあけたムスタファさん……朝までそのままで、起きた瞬間さむっ!となりました。今日は病院にいかないといけない日だったので、ひとつめ…
金曜日から頭痛があり、3日絶っても治らず、今朝6時半くらいに目が覚めたときは、ビックリするほど痛くて…普段薬はあんまり飲まないのですが、これは我慢できないと思…
【受講生さんからの質問】どうやったらトルコ語もっと話せるようになりますか?
今週も引きこもりでした。皆さん一週間お疲れ様でした!今週はレッスンである受講生さんから、どうやったらもっと話せるようになりますか?という質問をいただきました。…
『私は引きこもり』 最近は天気が悪い日も多く、晴れても今日のようにすごい風が強い日もあり、あまり外に出たいという気になりません。 私は基本、家でレッス…
午前中のレッスン中、地震がありました。揺れた〜………これ以上大きくならないかと怖かったけど、大丈夫でした。結構大きな地震でしたね。体感的には私のところでは2く…
最近は天気が悪い日も多く、晴れても今日のようにすごい風が強い日もあり、あまり外に出たいという気になりません。 私は基本、家でレッスンもするし、記事もブロ…
今日で11月もおしまい。今年もあと1ヶ月…となると、やり残したことはないかと手帳をめくったりして確認しだして、無駄にそわそわします(笑)今月は半ばにレッスンの…
土曜日夜から日曜日朝にかけて、イスタンブールは嵐でした。すごい風と殴りつけるような大雨…ちゃむるは体調が悪かったのか夜中に2回も吐いて、そのたび起きて掃除をし…
レッスンで受講生さんに、「Zonさんまだ半袖で大丈夫ですか?」と聞かれました。夏はもう溶けるくらい暑かった(苦しかった…)のですが、この家はどうやら冬はとても…
計画したものは変わっちゃうので、実際に食べたものを書き残しておきます(笑)献立じゃないじゃん!日曜日 ウズベキスタン風ピラウ、サラダ月曜日 ほうれんそうの煮込…
受講生さん、今日もレッスンお疲れ様でした。今日のとあるレッスンにて、いつも通りトルコ語で会話をしていたら…いきなり受講生さんのほうの画面にシャボン玉?が…………
ムスおばが少し前に「夕ごはん食べにおいで」と招待してくれていたので、今日はレッスンのあと車でムスおばの家に向かいました。イスタンブールは大雨で、そこそこ渋滞し…
今年も残すところあと1ヶ月半!(はやいよー!)今年は通常レッスンのほか、グループでレッスンする機会もあったり(12月に一部受講生さんたちと今年最後のグループレ…
『今日から一部受講生さんはお休みです』一部の受講生さんは今日から2週間休講です。課題に取り組んだり、ここ半年間で学習したことを復習したり、次回からのレッスン…
毎週月曜日にざっくりと夕食の献立を考えます。(予定はよく狂うけど、いちおう立てる。)今週は月曜日(昨日)オーブンで野菜と鶏肉を焼くガーリックトースト火曜日ほう…
一部の受講生さんは今日から2週間休講です。課題に取り組んだり、ここ半年間で学習したことを復習したり、次回からのレッスンがまたスムーズに進められるように(脅して…
あっという間に11月、あっという間に金曜日。今週もお疲れ様でした。トルコ人の友達とレッスンのことについて話したり、天気がいいときは外に出たり、カフェに入ったり…
昨日10月29日はトルコ共和国100歳のお誕生日でした。前日まで結構しんどかったので家にいようかと思っていたのですが、日曜日の朝はそこそこ大丈夫だったのでお出…
『久しぶりに風邪』私はもとから鼻炎もちなのですが、今月は数週間ほど前からまた調子が悪くなり、数日前に喉が痛くなり、あ、やばいな………となりましてここ数日は風…
私はもとから鼻炎もちなのですが、今月は数週間ほど前からまた調子が悪くなり、数日前に喉が痛くなり、あ、やばいな………となりましてここ数日は風邪のような感じです。…
イスタンブールでヨルダン人とイラン人とトルコ人と日本人がアイリッシュパブへ
ムスはときどき外国人相手にも仕事をしていて、昨日はそんな外国人のお客さんのひとりと、その人の彼女と一緒に、アイリッシュパブ🇮🇪にお茶しに行きました。二人ともイ…
今週も爆速で過ぎていきました。受講生さんもお疲れ様です今日はレッスンのあと、ムスの仕事関係の友達から通訳のお願いがあったので電話で通訳し(1回と言ってたのに何…
今日は用事があってグランドバザールに行きました。朝早くに出発、午後もレッスンがなかったので気持ちゆっくりできました。今では観光客向けの商品がほとんどのグランド…
インスタにもあげましたが、昨日日曜日はムスママのお誕生日をお祝いするために、ムスおばも誘って、1年ぶりにエユップに行きました。ムスおばは、ほんっとに面白くて、…
トルコ語オンラインレッスン受講生さん、お疲れ様です!今年ももう残り二か月半くらいですが、今年はどのくらい勉強できましたか?ご自身のトルコ語のレベルはどのく…
月曜日と火曜日に予定がつまっていたので、水曜日の今日は細々とした用事が溜まっていてなかなか忙しく過ぎました。朝起きてまず掃除から(夜中に大運動会をしているよう…
トルコ語オンラインレッスン受講生さん、お疲れ様です!少し前にもお知らせした通り、久しぶりに2週間休講にしようと思います。まとまったお休みはなかなかないので、こ…
母とはもう2年以上会えていないですがビデオ通話はよくします。一度もイスタンブールに来たことがない母(老猫どーにゃと暮らしているのでしばらく来ない予定です)に、…
普段は仲がいいですが、ときどき言い合いになることがあります。 「お金は俺が稼いでるんだから、お金に関することは俺が決める」と言い出したムス。 「うん…
月曜日、ちょっとガーン……なことがあって珍しく少々落ち込んでいたらムスから連絡が来ました。今日の夜はお客さんと夜ごはん食べて、そのあと空港まで送っていくから一…
トルコ人は、知らない人にでも躊躇せず声をかける人が多いと思います。私はあからさまトルコ人ではない薄い顔をしてるのに、そんな外国人の私にまで、ときどき声をかけて…
トルコ人と一緒に住みだして2年、結婚して1年半くらいが経った気がします(アバウトです)。 国際結婚はいまはもう昔ほど珍しいことではないけれど、それでも結…
イスタンブールに引越してきて、あっという間に2年が経ちました。3年目のスタートです。2年目は1年目よりもかなり平和でした。コロナになったりしたのにね(笑)あり…
今日は17時前にレッスンが終わりました。ムスは早めにオフィスを出て、駐車場で待っててくれました。今日はムスママの家で夜ごはん。普通なら40分で行けますが、ちょ…
少し早めのお知らせですが、11月の前半の2週間くらいを休講にしようと考えています。対象となる受講生さんは、半年以上受講されているかたです(6,7,8,9月から…
先日また髪を切りました。いつものところで切りました。切ってくれるひと(男性)は私のことを覚えててくれてます。また来たの!このまえみたいに短く切るね♡と言ってい…
この季節、カレンダーを作っていた時期は忙しくしていたので、今年も作れない(日本にいないので発送できない)となると、なにかできないかなぁ?と考えていました。…
ここ最近はちょっと忙しくてブログがなかなか書けずでした。写真で今週を振り返っておこう。日曜日、旧市街で散歩したあとのファラフェル。月曜日、時間がなくてお昼ごは…
ムスはときどき寝言を言い、ひどい夢をみたときは大声で叫んだりします。昨晩、いつも通り寝ていたのですが、ムスがまず大声で叫び声をあげ、その声に反応した私が叫び、…
煮詰まってもないけれど、こんな天気がいい日に家に1日中いるのも…なので、用事を済ませたあとは隙を見て家を出て、目に映る景色を変えて、ひとりカフェ。ひとり会議。…
昨日9月12日は白じゃがとちゃむるの一歳のお誕生日。そうそう、太陽はまだ暑いけど風が少し涼しくなりだした1年前の9月12日…あの日は朝から晩まで壮絶だったな……
トルコは今日から新年度、新学期です。 近くの学校のチャイムみたいなのがまた聞こえてきて、あぁ今日からなんだなぁ、とふと感じました。イスタンブールでは朝から14…
今日は早めに夕ごはんを食べていつもの海岸沿いに散歩へ出かけました。到着すると雨が降り出し、そのあと虹も出現!今年はかなり大きな虹を数回見ました。ラッキーな気分…
今日は朝から病院でした。(急に予約が取れたりするので、ときどき受講生さんには日程の変更をお願いしたりしますが、その都度応じてくださりありがとうございます。感謝…
イスタンブールは少しずつ秋の気配です。毎晩、扇風機を回さなくても眠れる。朝、窓から吹き込む風が“秋”!じゃがたちが日中もマットやベッドの上で寝る。スーパーに秋…
今日からまた月曜日!受講生さんはレッスンお疲れ様でした。昨晩は、2時半、4時半、6時半にちゃむるに起こされて…今日は少し眠いです。 さて! 『みんなでトルコ語…
今日、日曜日はいつものごとく4時半にちゃむるに起こされ(お腹空いた)、また寝て、次は6時半に起こされ(退屈)、結局平日のように早起き。数日前に自分専用の新しい…
今月のレッスンが全部終わりましたー!受講生さん、暑い中、今月もお疲れ様でしたインスタにもシェアしましたが受講生さんからこのような提案をいただきました。この提案…
お盆明けからバタバタと毎日が過ぎ、もう明日が8月最後の日! 8月は早々に発疹と発熱に悩まされ、その後は何日も続く頭痛…そうこうしている内に日本はお盆休み…
初級編に引き続き、トルコ語オンラインレッスン受講生さんからリクエストをいただいていた問題集の中級編が完成しましたきっかけは…私自身、日本にある材料でトルコ語を…
『旅行者としてのトルコ、在住者としてのトルコ』 みなさん、merhaba!! 今日のブログでは、私が旅行者(日本とトルコを行き来していた時期)だった頃に…
みなさん、merhaba!! 今日のブログでは、私が旅行者(日本とトルコを行き来していた時期)だった頃に感じていたトルコに対する印象と、いま実際に住んで…
今日は一コマ目のレッスンが終わったあと、白じゃがとちゃむるを獣医のところへ連れていきました。なんでちゃむるもか?というと、白じゃがの避妊手術のとき、「うちの猫…
ちゃむると白じゃがは9月生まれ。今年の3月に生後半年を迎えたお二人でしたが、ちゃむるのほうがかなり大きく、オスの去勢のほうがリスクが少ないので、ちゃむるだけ先…
ムスがYou TubeかNetflixかで、アンティークものを購入してそれをまた売る、という話をみたそうで、「そういえばイスタンブールにもアンティーク市場があ…
白じゃがさんの発情期がもうずいぶん前から始まりました。夜中に叫び倒して、日中に寝るタイプなので、私はそこそこ寝不足(ムスは寝れるそうです)。でも白じゃがは生ま…
8月は始まるやいなや発疹と発熱、そのあと頭痛も続いて、今週頭くらいからようやく平常モードで、人生を謳歌しています(笑)健康、というか、どこにも不調がない状態っ…
今日は午後からレッスンがなかったので(お盆のためレッスン少なめ)、ベイザに会いにニシャンタシュに行きました。 ベイザが珍しく遅刻しそう、と言うので、先に…
日本ではいまお盆期間中ということで、土曜日あたりから火曜日くらいまで、レッスンがいつもより少ないです。お休みだったり振り替えだったりで。ということで、私もいつ…
トルコ語オンラインレッスン〈初級〉トルコ語をゼロから初めて簡単な作文や日常会話ができるようになりたいかた向けの講座です。アルファベットの読み方からスタートし、…
今週はスローペースです…というのも、ここ3日間くらい頭痛が…久しぶりの曇りの天気のせいか?普段薬にはあまり頼らない派なのですが、昨日はアスピリン(トルコでムス…
今日のレッスンで、昨日のインスタの投稿を見てくださった受講生さんが「ペシテマルっていう単語がわからなかったので調べたのですが、Zonさん、ふんどしを購入された…
今週もあっという間に土曜日。月曜日の午後から発疹が出だして、その後3日くらいはのどの痛みと頭痛、熱っぽさで、8月早々スローなスタートとなってしまいました。…
受講生さん今日もレッスンお疲れ様でした。8月に入っていきなり全身に発疹。(原因は分かっているのですが…)喉の痛みと頭痛と熱っぽさもセットで、なかなか辛いです。…
トルコ語オンラインレッスン受講生さん、お疲れ様です!何名かの受講生さんに、アンケートをお願いしました。受講スタート時期が異なる受講生さんに、ランダムにお願いし…
今日は後半溶けそうになりながらレッスンしていました。受講生さんもお疲れ様でした。---------------詳しいことは書けませんが…先日「え、私がお金を払…
今日もレッスンお疲れ様でした!イスタンブール、ほんとにほんとに暑くて…外が暑いのと、おまけに上の方の階に住んでいるので太陽直撃なのと、建物自体が朝から夜まで太…
☝“戦闘力ゼロ”……???いまや毎日猫パンチとシャーーーーを私に浴びせてくるじゃがいもと、一緒に住みだして昨日で1年経ちました。2回ほど大きく体調を崩したり、…
ムスがこの前買って読み終わったという本、おすすめしてきたので私も読みました。トルストイの『人は何で生きるか』nedenではなくneyleなので“手段”です。「…
私はもとから鼻炎持ちで、トルコに来てからもたびたびこじらせてしまいます。引越すときに日本から持ってきた漢方もなくなって困っていたときに、母が送ってくれたり(ト…
昨日はとても楽しい一日となりました。帰宅するのが遅くなり、書くのが今日になりました。 台湾人の友達とそのご主人(トルコ人)と約1年2ヵ月ぶりに再会しました…
イスタンブールは夜も30度超えで暑い日々が続いています…暑すぎてあまり食欲もなく。さてさて、今週からレッスンが本格的に始まり、あっという間に金曜日になりました…
暑い日が続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか…去年住んでいた家は向かい側にも同じマンションがあって日中はあまり日が当たらず、5階だったのであまり暑く…
数ヶ月以上継続してトルコ語オンラインレッスンを受けてくださっているかたは、先週と今週は休講、ということで、約半年ぶりのお休み期間でした。私は一週目はバイラム、…
受講生さん、今日もレッスンお疲れ様でした!17時にすべてのレッスンが終わり、一休み!と思ったら、手帳の今日することリストにアイロンがけと書いてあるのが目に入り…
『前編【トルコ移住情報】』最近インスタのDMでのメッセージや受講生さんからトルコ移住に関する質問が多いのでシェアします。個人で移住されるかた、次の転勤先がま…
最近インスタのDMでのメッセージや受講生さんからトルコ移住に関する質問が多いのでシェアします。個人で移住されるかた、次の転勤先がまさかのトルコ、主人の転勤先が…
ブログ、久しぶりすぎの更新となりました。トルコ語オンラインレッスンはバイラムに合わせて6月26日から7月9日まで休講、一部の受講生さんは明日からレッスン再開で…
今週は水曜日からクルバンバイラム(犠牲祭)です。ですが、もうすっかり祝日モードで、友人たちは実家に帰ったり、旅行したりしています。バイラムに合わせて、と、この…
「ブログリーダー」を活用して、Zon さんをフォローしませんか?
日本でもそうだと思いますが、トルコでもここ数年の物価高は本っっっ当にすごいです。物価上昇とともに、最低賃金も上がれば人々の生活もそこそこ改善されると思うのです…
トルコの美容師さんは直毛を切るのが難しいらしいですが、こちらはといえば、翻訳も難しいです。アンカラに住んでいる友達が翻訳の仕事をしていて(トルコ語→日本語)、…
今週は、久しぶりに髪の毛を切りに行きました。トルコの美容師さんにとっては直毛は扱いにくいようで、いつも難しいといわれます。今回切ってくれた人も「まっっすぐすぎ…
先週末、母が初めてコロナに感染し、今週は心穏やかではない一週間となりました。元から気管や肺が弱いので、今回どうなるか…と、とても心配しました。いちおう病院には…
かなり昔の職場の先輩(既婚女性)に「結婚するときの条件って、何かありましたか?」と尋ねたことがあった。先輩は、「人それぞれ違うと思うけど、私の場合は結婚相手に…
今週ももう金曜日ですね!みなさまいかがお過ごしでしょう?私はといえば、今週もレッスンと本制作のループでした。本のほうは終わりが見えかけてきたような気が……希望…
今週はだだっとレッスンが始まり、一瞬で過ぎていきました。お仕事が始まったかたも多いと思います。お疲れ様でした!私は年始に、今年はコレしよう!というのをいくつか…
ムスママがムスおばの家に行く途中、足を滑らせてこけてしまい、その際に右腕を強く打ってヒビが入ってしまったそうです。幸いなことに、去年の事故で負傷した左腕ではな…
https://www.instagram.com/p/DEZ60Y5Ceqf/?igsh=MWFnZW50eWk4OWYyag==Zon トルコ語オンラ…
少し遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。みなさん、年末年始はいかがお過ごしでしたか?私は、最後にレッスンをした日から予定が割と入っていて、昨日と…
今年のレッスンがすべて終了してからがバッタバタで、気がついたら明日が大晦日のようです(笑)2024年、みなさんにとってどんな一年だったでしょう?私は…振り返っ…
2024年も残すところあと4日?!今週もお疲れ様でした。今週は買い物中にエジプト人女性に話しかけられてなかなか離れられずレッスンに遅刻しかけたり低気圧続きでカ…
今日は冬至ですね。一年早いですね…!冬至点は瞑想して過ごそうと思い、12時21分になる前から目を閉じていたのですが、いきなりの大雨とピッカピカ・バッキバキの雷…
2024年も終わりに近づいて、みなさんどうですか?しようと思っていたことができましたか?予想外なことに目覚めて新しいことを始めた人や、予期せぬ別れがあった人、…
私がトルコ語やトルコに携わっているからこそ生まれたご縁、今年もありました。新たに講座を受講スタートされた受講生さんもですが、今年はイスタンブール現地でのアテン…
今年もあと1ヶ月をきり、そろそろ新年に向けて色々と(そこまでないけれど)準備しなきゃな、と思ったりしています。トルコは毎年 年明けに最低賃金が少し上がってから…
今日のレッスンで「アッラアッラーー」はどういう意味ですか?と受講生さんが質問してくださり、そういえばトルコ語にはアッラーが含まれる表現がたくさんあるな、と思い…
今年のレッスンもあと約1ヶ月!早いですね!続きのテキストが必要と思われるかたに、先ほどメールにてお送りしましたのでご確認ください。Zon.久しぶりに太陽が見れ…
今週もあっという間に過ぎていきましたね!来週からイスタンブールは気温もグッと下がるみたいで、毛布をドライクリーニング屋さんに持っていきました。トルコ語オンライ…
トルコでは毎年、年が明けると最低賃金が改定されます。それに伴って、物価も上昇します。なので、11月あたりから「買えるものは年明けまでに買っておこう」と思う人が…
昨日は久しぶりにフロリヤに行ったあと、ムスママの家にお邪魔しました。ムスのリクエストで、イチリキョフテを作ってくれていました。「大昔はひとつ1リラで、10リラ…
今日から2月。コツコツ準備していたトルコ語通信講座が、本日よりスタートしました。新たな受講生さん、これからよろしくお願いいたします! 『【トルコ語通信講座】詳…
見逃したかたは2月からどうぞ!Zon.リンク一覧🔗🩷 Zon lit.link(リットリンク)SNS、Youtube、ブログ、商品、HPなど、いま見て欲しいリ…
今週もブログを書く時間がないくらいあっという間でした…みなさまもお疲れ様でした!レッスン以外に何をしていたかな…今週のカメラロールをみてみましょう…白じゃがさ…
来月からトルコ語通信講座がスタートします。いち早く!お申し込みくださった、新たな“受講生さん”、ありがとうございます!イントロダクション トルコ語通信講座 い…
Uzun zamandır dışarıda kahvaltı yapmamıştık. Bugün Mustafa'nın tavsiye ettiği b…
昨日、夕ごはんを食べているとき、「ビラル(ムスの仕事友達)が会いたいって言ってたけど、今日は忙しくて連絡できなかった」というので、特に何も考えず、「食べ終わっ…
今日はちょっと寝坊してしまい、10時半に出発、ムスママの家に行きました。朝ごはんをご馳走になりました。リクエストのメネメンを作ってくれていました。そのあとはム…
今週からレッスンがスタートし、あっっっっと言う間に土曜日です。受講生さん、今年初のレッスンお疲れ様でした!今週はレッスン、そして隙間時間には通信講座の準備も進…
以前予告した通り、2月よりトルコ語通信講座を開講いたします。2024年、トルコ語オンラインレッスンを開講して4年目の年です。だんだん受講生さんも増えてきました…
先日インスタでもお知らせしましたが、トルコ語通信講座を2月より開講予定です。オンラインで受けたいけれど、毎週同じ曜日、同じ時間に学習するのが難しい、育児中でオ…
12月31日 前日から体調が悪く、しかしムスいとこ家族が来ることになっていたので、リクエストされていた寿司を作ったり、ムスもあれこれ準備したり… 17時に…
今年の仕事は今年のうちに。ということで、今日は掃除の予定でしたが急遽新市街のほうへ行きました。日本にいたときにトルコ関係でご縁があったかたから数週間前くらいに…
今日で今年のレッスンが全て終わりました。わざわざ私のところを選んで、トルコ語を勉強してくださっている受講生さんたちには本当に感謝感謝です。今年は通常レッスンの…
今日はクリスマス!日本の皆さんはいかがお過ごしでしたか?今日は、昨日の夜中に起きてしまって寝ついたのが5時くらいで日中も眠く、30分昼寝するつもりが2時間も寝…
夜、洗い物をしていたらムスの電話が鳴りました。どうやら、いとこの家族からのよう。電話を切るなり「31日の夜、来るらしい…」と一言。31日は二人でのんび~りしよ…
数年前のひょんな出来事以来、結構星の影響を感じるようになりました。昔は「西洋占星術なんて」と全然アテにしてなかったのに…ここ最近携帯のビデオ通話画面がバグる病…
トルコ語オンラインレッスンももう今年最後のレッスン!というかたも多く、年末年始は何されますか?(トルコ語)と尋ねてくださる受講生さんがたくさん。年末年始…日本…
昨日は少し遠くのAVMとムスママの家にお邪魔しました。AVMには大きなツリーがあったり、いわゆるクリスマスの装飾がたくさんあって、すごく華やかなムードが漂って…
ムスはおなか?腸?のちょうしがまだ戻らないようで、夜中に起きてトイレに行って、またベッドに戻ってきて…という繰り返し。私もさすがに寝れなくて、どーした?ときく…