chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぬまぶろ https://numa4977.hatenablog.com/

日常でつまづいたところを解消した記録です。 ゲームとかパソコン関連の記事を書くと思います。まだ色々固まってない。

ぬま
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/12/06

arrow_drop_down
  • X Pro(旧Twitter Blue)で「今すぐ送信」の確認を無効にする方法

    X(旧Twitter)を有料プランにすると自動的に有効になる「今すぐ送信」の確認機能を無効にする方法を書き留めます。PC版です。 ツイートをするだびに表示されるようになるコレ。正直いらない。 X(旧Twitter)を開いて、「もっと見る」>「設定とサポート」を選びます。 「プレミアム」>「特定の新機能をいち早く利用する」を選びます。 「ポストを取り消す」を選びます。 「今すぐ送信」の確認が必要ない項目のチェックを外します。 以上です。

  • 【スト6】ポジションリセットでスタート位置を指定する方法【格ゲー】

    トレーニングモードのポジションリセットボタンは、方向キーを押しながら押すことでリセット後のスタート位置を指定する事ができる。ポジションリセットボタンはPS5ではデフォルトだとタッチパッド押し込み。 方向キーによるスタート位置の違いは下記の通り。 下・・・1P側画面中央 上・・・2P側画面中央 右・・・1P側画面右端 右下・・・2P側画面右端 左・・・1P側画面左端 左下・・・2P側画面左端 ギルティギアストライヴにも同じ機能があったけど微妙に仕様が違うので注意。まさか斜めも使うとは思わなかった。

  • 【スト6】プロフィールに表示されるクラブを変更する方法【格ゲー】

    ストリートファイター6では複数のファイターズクラブに加入する事ができますが、ファイタープロフィールや対戦中に表示されるファイターズクラブはメインクラブの一つのみです。 今回はこのメインクラブを変更して、プロフィールなどに表示されるクラブを変更する方法を書き留めます。 現在ファイタープロフィールに表示されているクラブです。これがメインクラブです。 プロフィール、対戦前、対戦中にはメインクラブの一つだけが表示されています。 まずはマルチメニューを開きます。PS版だとオプションボタンで開くことができます。 そして「CFN」を選びます。 CFNを開いたら「ファイターズクラブ」の項目を選びます。 所属ク…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぬまさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぬまさん
ブログタイトル
ぬまぶろ
フォロー
ぬまぶろ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用