伊咲一郎の作品一覧
「伊咲一郎」の「会計初心者でもOK! 超高速・財務分析法」「ナックルズ the BEST 死ぬほど怖い話」ほか、ユーザーレビューをお届けします!
- 作者をフォローする
- フォローすると、この作者の新刊が配信された際に、お知らせします。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
「伊咲一郎」の「会計初心者でもOK! 超高速・財務分析法」「ナックルズ the BEST 死ぬほど怖い話」ほか、ユーザーレビューをお届けします!
Posted by ブクログ
少し前に簿記を勉強していて(結局出張のために未受験)、会計の概要を掴むために手に取った本。マンガなのですぐに読めるし、ストーリも面白い。導入として読むには非常に良い本であると思います。
・全ての会社は「お金を集める」、「投資をする」、「利益を上げる」この3つの活動をしている。これらの活動を数字で表したのが財務3表。
・「複式簿記」を一定の決まりに従って帳簿に記帳したものが「試算表」
・財務3表の5つのつながり。
①PLの「当期純利益」がBSの「利益余剰金」とつながっている。
②BSの右と左は一致する。
③BSの「現金及び預金」とCSの「現金の残高」は一致する。
④PLの「税引前当期純利
Posted by ブクログ
すごい!!!マンガだと思ってあなどってました
株式投資で、財務諸表を読む勉強をしています。
ふと手に取った本書に、「えーーーっ」と声を上げそうになりました。
分かりやすいです。
でも、内容は専門的な本に見劣りしない程、大事な所を網羅しています。
会計の勉強をし始めて、一番始めにつまずくのは、普段の生活でやっている事と、
財務諸表の数字を良くする事が一致しないことなんですよね。
全体のバランスや、税金の事や、処理する分類の選び方等を全部考えないといけない。
でも、このマンガのようなコンサルタントがいたら、鬼に金棒!と思えます。
ストーリーも面白いし、絵も綺麗だし、マンガとし