暮らし・健康・美容作品一覧

非表示の作品があります

  • ニチレイフーズの広報さんに教わる 食材の冷凍、これが正解です!
    4.0
    長年冷凍食品を研究してきたニチレイフーズ直伝、冷凍をフル活用する神テク集です。 ●焼き魚は温かいうちに冷凍したほうがいい ●実はレタスはホイルに包んで冷凍できる! ●トマトはザク切り冷凍が使いやすい ●なすはレンチンして丸ごと冷凍できる! 便利調理テクや解凍・冷蔵保存の知恵、バズったコンテンツや冷凍豆知識やレシピが盛りだくさん。
  • すべてを蒸したい せいろレシピ
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「せいろ蒸し」に特化したInstagram投稿が注目を集めるりよ子さんの初レシピ本。せいろさえあれば、家にある食材を切って詰めて蒸すだけで、ヘルシーなおうちごはんが完成。どんな食材もふっくら、しっとり、素材本来のうまみや甘みが引き出される。
  • 部屋がゴチャゴチャで、毎日ヘトヘトなんですが、二度と散らからない片づけのコツ、教えてください!
    -
    <この方法で、片づけられる!>  片づかない部屋にいると、本当にストレスがたまりますよね。 「片づけてるのに、すぐ散らかる!」 「メチャクチャで、足の踏み場もないーー」 「どうすればいいの……」  これは、12年前の私が感じていた気持ちです。  かつて私の家も「片づかない家」でした。片づかなくなったのは、離婚協議がきっかけ。  平日は仕事や家事をドタバタとこなし、部屋をしっかりと片づける暇はありません。  とりあえず、目に触れない場所にモノを置いたり隠したりするなど、パパッと整頓し、リビングのテーブルにあるモノが減ればよし。  でも、これだと片づけても片づけても、すぐ散らかります。きれいが続かないんです。  「あー、私ってダメだな」と散らかった部屋を見ながら自分を責める日々……。  こんな状態から抜け出したいと考え、ある日、「エイッ!」と片づけをしようと決めたのです。今思えば、これが運命を変える大きな一歩となりました。   忙しい毎日を送りながら、  「どうやれば、部屋を片づけられるのか?」  「どうすれば、片づいた状態を維持できるのか?」  これは私たちが1万件を超える相談を受けるなかで、多くの方々から聞かれる質問です。  私も片づける前は、どこから手をつければいいのか、どのようにやればいいのかわらかず途方に暮れていました。  もともと私は面倒くさがりで、ちょっと気が緩むと洗濯物もためてしまうタイプです。片づけ上手だったわけではない私が、試行錯誤しながら見つけた方法だからこそ、現実的で実行しやすいのではないかと思います。  片づけた直後がきれいなのは当たり前。大事なのは、ずっと続けられることですよね。  本書では、実践しやすいように極力、現実的なやり方を紹介していきます。  片づけ方に加えて、きれいが続く「片づけ習慣」についてもお伝えします。4コマ漫画を用いて楽しく、わかりやすくお伝えするのでお楽しみに。  さあ、ご一緒に「ずっときれいが続く!」片づけを始めましょう。 そして、花開く素敵な人生を手に入れてください! 心から応援しています!! 「はじめに」より抜粋
  • 休養学―あなたを疲れから救う
    3.7
    ●疲れたらコーヒーを飲む ●疲れたときは寝るのが一番 ●甘いもので自分にごほうび ……こんなこと、していませんか? 実は疲労を取るには全部「×」な方法です。 「いつも体が重い」 「寝ても寝てもだるく、疲れがとれない」 「会社に行くだけでヘトヘトになる」 「休みの日に何をしていいかわからない。結局、一日じゅうゴロゴロしている」 「週末に寝だめをすると、休み明けはかえってぐったりしてしまう」 ……あなたはこんな悩みを抱えていませんか? 「ゆっくり休みたいのに休めない」のは、日本では「休むこと」イコール「なまけてること」という考えがしみついていることにあります。疲労は熱や痛みと同じ、体からの警告です。本来は「今日は疲れているので、休みます」と言えなくてはおかしいのです。 本書では、これまで栄養や運動に比べて軽視されてきた「疲労」と「休息」について科学的な解説を加え、 ・人はなぜ疲れるのか ・疲れても無理をして休まずにいると、人間の体はどうなるのか ・どんな休み方をすれば最も効果的に疲れがとれるのか ……といった疑問に答えていきます。 さらに、休養を7種類に分類し、それらを組み合わせて、自分がもっともリフレッシュできる休み方を見つける方法も伝授します。 「日本人の約8割が疲れている」というデータもあります。ただ、世界各国と比べて平均労働時間がとくに多いわけではありません。日本人は「休み下手」なのです。 本書を読んで、単に寝る、休息するといった「守りの休養」から、「攻めの休養」へ今すぐシフトしましょう!
  • 「からだにいい」をまるごと5日分作り置き! 頑張らない冷凍弁当
    -
    働き盛り世代の乱れた食生活を目の当たりにしてきた管理栄養士が考案した、栄養たっぷりの「まるごと冷凍弁当」。平日5日分をまとめて作り置き冷凍して、食べる直前にチンするだけ。仕事・子育て・家事で忙しい毎日もラクに、楽しく、(そして健康的に)乗り切れます! ・あれこれつくる弁当とは違い、ほぼ1品か2品をつくれば完結する弁当なので、スープ並みの簡単さ。 ・一食約200円と安価。食費の節約につながる。 ・まとめて5食分料理するので、時短。・冷凍なので、保存期間は2週間程度と長め。
  • 子どもとの関係が変わる自分の親に読んでほしかった本
    4.0
    世界中から共感の声、続々! 世界46カ国200万部のベストセラー。子ども時代の親との関係を見つめなおし、子どもと自分の感情に向きあえば見えてくる、子どもが幸せになるための心がけ。 ・「心を揺さぶられた」「涙なしで読めない」「子育て全般が変わった」……など、世界中から共感の声続々!世界46カ国、200万部のベストセラー。 ・多くの親子関係の悩みに向きあい続けてきた英国の心理療法士が、さまざまな親子の実例をもとに、子どもが幸せになるための心がけを丁寧にまとめた話題の書。
  • 糖質疲労
    3.8
    食後の「眠い」「だるい」「食べ足りない」「集中力が下がる」は、 「糖質疲労」かも! 糖質過多が「疲れ」と「病気」と「老化」を生む。 糖尿病専門医が教える「内臓を長持ちさせる」方法とは? 糖尿病だけじゃない。だるさ、老け顔、皮膚炎、腎炎、腎臓病、自己免疫疾患、痛風、脂肪肝…… それ、「糖質疲労」が引き起こしています。 こんな「健康神話」信じてませんか?  朝のリンゴは医者いらずである  朝はシリアル+低脂肪ヨーグルト+ハチミツが定番  目覚まし&美肌のために朝はスムージー  夜は腸内環境のための乳酸菌飲料  疲れたらエナジードリンク  ファスティングのあとの酵素ジュース  熱中症予防のスポーツ飲料  健診結果を聞いてからは「ランチはおにぎり&野菜ジュース」  そばならOK  ストレス解消・脳疲労回復・ごほうびには甘いもの  子どものころから「三角食べ」 ……これ、「糖質疲労」を招く、間違った食べ方です。 油とタンパク質をしっかりとって、「ごはんだけ少なめ」にする。 そんな、ゆるい糖質制限をするだけで、あなたの健康と日々のパフォーマンスは激変します。 最新の医学情報、エビデンスを元にした「病気と糖の関係」と 「健康になる食べ方」をお届けする一冊です。
  • 本気のワンパンパスタ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 めしに迷ったら まずはこの本を開いてくれ。 フライパンひとつ=ワンパンで、 家にある素材で最高においしいパスタが 作れる夢のようなレシピ本。 洗い物が少ないだけではなく ひとつの鍋でパスタを煮込むことで 素材の旨味を余すことなく味わえます。 すべての疲れている者たちに贈る 神のような108レシピを掲載! CONTENTS PART1 迷わず食べて!僕の好きな定番パスタ PART2 何度も食べたい!シンプルパスタ PART3 イタリア人もびっくり!シン・パスタ PART4 旨味たっぷり!肉と魚介のガッツリパスタ PART5 旬が楽しい!野菜ときのこのパスタ PART6 あと1品ほしい!ときのおかずとスープ ●チーズラヴァ―に捧ぐレシピ! ●たまにはリゾットもね ●夏にウマい!冷製パスタ ●たまには糖質オフ!超痩せパスタ  …など全108レシピ。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
  • キレイはこれでつくれます
    4.3
    美容できれいになって新しい自分を手に入れる! 女優、タレント、妻、母として最高潮に忙しい美容オタクMEGUMIが教える、忙しくてもきれいになれる美肌、メイク、カラダ、美髪、心のコツ86! 2023年、この本であなたは美しくなる! きれいになって自己肯定感も手に入る!
  • すぐやる脳
    完結
    3.3
    今日も、はじめられなかった人へ 脳をその気にさせる方法、教えます! 【こんな人にオススメ】 ・あれこれ考えてなかなかはじめない ・何をやっても長続きしない ・やってみたい事はいろいろある ・成長意欲はある。でも、まだ本気出してない やせたい、片付けたい、 英語が話せるようになりたい、 スキルアップしたい。 すぐに行動すれば効果が ありそうなことはわかってるんだけど、 なかなかはじめられない……。 10人いたら9人くらいは こうやって「先延ばし」にしちゃうし、 強靭なアスリートのような 不屈の闘志を持った1人だけが 「今日から」はじめる。 じゃあ、これは「意志力」の差か といえばそうではなくて、 人間の脳ってもともとエネルギーを無駄に 使わないようにプログラミングされてるんです。 亀は海の中で手足を引っ込めてスーッと泳ぎます。 これはエネルギーを使わず、波に乗って進むため。 陸に上がったらめちゃくちゃゆっくり歩く。 これもエネルギーを使わないため。 人間も同じで「怠惰」なのではなくて、 エネルギーを消費しないために 「すぐやらない」「動かない」「考えない」 ことで体力を温存しているんです。 脳は取り込んだ酸素のうち20%を使う、 人間にとって最大のエネルギー消費器官なので 休もうとするのは当然なんですね。 じゃあ、どうすれば「すぐやる」かというと あるホルモンをドバッと分泌させることです。 それが「ドーパミン」です。 仕事でも、家事でも、勉強でも、 「やりだすまで」がなかなか長くないですか? で、やりだしたらいつの間にか エンジンがかかってきて 一気にやっちゃうことがあります。 これこそドーパミンの力です。 ドーパミンは「やりだしてから」出る。 これが出るから、さらにやる気になる。 これを「作業興奮」と言ったりします。 だから、とりあえず、あれこれ考えずやりだすと、 「ドーパミン君の力で勝手に体が動きはじめますよ」 というのがこの本です。 それを現役の脳神経外科医が説明してくれるので 信頼性が高く、かつ、簡単な文章なので 短い時間で読めてしまいます。 やったほうがいいのはわかっちゃいるけど 腰が重くてなかなかはじめられない、 という人はぜひ読んでみてください。
  • やる気1%ごはん テキトーでも美味しくつくれる悶絶レシピ500【電子特典未公開レシピ付き】
    4.6
    鶏肉、豚肉、牛肉、魚介類、野菜、丼、刺身、パン、パスタ、うどん、デザートまで、完全網羅した500品! 食材ごとにレシピを掲載しているので、探しやすい&使いやすい。1冊あればとても便利な、コスパ最強のレシピ本です。 【料理の労力を最小化しています】 ・文字を読むのが苦手 → 細かい説明をはぶいた、短めのレシピです ・火加減が難しい → レンジや炊飯器でも美味しく作れるレシピも紹介しています ・考える気力がない、でも美味しいものは食べたい →考えなくて大丈夫。500品あるので食べたいものが見つかります ・買い物がしんどい →主材料少なめなので、家にある材料でもつくれます。 【CONTENTS】 ◆Part1 人気メニュー ◆Part2 肉 ◆Part3 魚 ◆Part4 野菜 ◆Part5 卵 ◆Part6 豆腐 ◆Part7 おつまみ ◆Part8 刺身 ◆Part9 ご飯もの ◆Part10 パン ◆Part11 スープ・鍋 ◆Part12 麺 ◆Part13 パスタ・グラタン ◆Part14 デザート ☆電子書籍限定特典として巻末に「本格塩から揚げ」のレシピ付き!
  • トラとミケ ~いとしい日々~
    4.5
    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 心がホッコリするフルカラー“猫人情”漫画。  つらいときも、悲しいときも、何があっても、あそこに行けば、美味しい料理とお酒、そしてトラさんとミケさんの笑顔が変わらず待っている――  名古屋にある老舗のどて煮屋「トラとミケ」。経理を担当する姉のトラと、調理と接客を担当する妹のミケが切り盛りするお店は、いつも常連さんたちの笑い声で賑やかに夜は更けていく。  ベストセラーとなっている代表作『ねことじいちゃん』が映画化、『まめねこ』がアニメ化されるなど、今もっとも注目を集める人気漫画家・ねこまきさんが描く、美味しくて楽しくて、しみじみ幸せな世界観がここに誕生!  女性セブンでの連載中から大人気を博した第1話~12話に、「ねこ画展」で大反響を呼んだ1枚絵「名古屋めし」、さらに描き下ろしを加えてフルカラーで収録。時代と共になくなりつつある昭和の風情は懐かしくて新しく、世代を超えて楽しめる一冊となっています。 ※この作品はカラー版です。
  • あすけん公式 結局、これしか作らない!短いレシピ - 国内最大級の食事管理アプリ -
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「たんぱく質おかず+野菜おかず+ごはん」 ぜ~んぶ食べても500kcal台以下。 累計会員数900万人超!AI食事管理アプリ「あすけん」公式、まるっとマネするだけの1カ月献立BOOK。 手間なし!!我慢なし!毎日の食事をこの定食に置き換えるだけで、毎日体重計に乗るのが待ち遠しくなるほど、楽しくダイエットできちゃいます! もう献立には悩まない!あすけん栄養士考案の「食べた方がヤセられる健康レシピ」 ――「短いレシピ」とは? ■作り方が「短くて」カンタン! ■おなじみ定番食材で、栄養バランスは良く! ■あすけん栄養士がレシピ開発!食べ飽きないダイエット飯! ――『あすけん』とは? 食事画像やバーコードを読み取るだけでカロリーや栄養素を自動計算してくれる、ダイエット・ヘルスケアアプリ。カロリーと各種栄養素14項目の過不足と食事バランスをグラフで表示。ダイエットの目標設定やその日の食事内容に応じたAI栄養士からあなたへのアドバイスを毎日無料でチェックできます。 ※QRコードを読み込むには、専用アプリ(QRコードリーダー)が必要です。(機種によっては最初からインストールされているものもございます。) QRコードの載った画像をQRコードリーダーで読み込み、閲覧してください。 読み込みづらい場合は、表示画像を拡大し、カメラが画像を読み込みやすいよう調整してから再度お試しください。 ※書籍内のバーコードを読み取るには、アプリとは別の端末で画面を表示させる必要があります。 【監修者プロフィール】 道江美貴子(みちえ・みきこ) 食事管理アプリ『あすけん』管理栄養士 女子栄養大学栄養学部卒業後、大手フードサービス企業に入社。 100社以上の企業で健康アドバイザーを務めた後、2007年、新規事業の立ち上げメンバーとして株式会社askenに参画し、以後『あすけん』の企画・コンテンツ制作・開発管理などに携わる。 現在、株式会社asken取締役としてあすけん事業統括責任者を務める。
  • レシピブログmagazine vol.1
    続巻入荷
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 日本最大級の料理ブログ ポータルサイト「レシピブログ」が、まるごと雑誌に! シリーズ累計200万部を突破した『syunkonカフェごはん』の山本ゆりさんが巻頭特集に登場! 22ページの大ボリュームで人気のカフェ風レシピを紹介。とじ込み付録は「鍋・スープの人気ランキング」。そのほか「市販品を使った簡単お菓子」「コストコフード」「ワンプレートランチ」「冬のおもてなしメニュー」など、料理ブロガー約80名が提案する、今使えるレシピが満載。※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。購入前にお使いの端末で無料サンプルをお試しください。
  • バズレシピ 史上最強の痩せめし編
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 マジで、これさえ食ってれば、痩せる。〈シリーズ累計50万部突破!〉 バズレシピ「太らないおかず」大ヒットの余韻冷めやらぬ今、リュウジの「痩せめし」がさらにパワーアップして帰ってきた!! 主食、メイン、サブ、つまみ、スープがこれ1冊で完結! ダイエットに関係なく毎日食べたい極上の115レシピが掲載!! ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
  • デキる猫は今日も憂鬱 公式レシピBOOK 諭吉ごはん
    4.8
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 デキる猫の初のレシピ本が完成! ニコニコ漫画「水曜日のシリウス」発の人気漫画『デキる猫は今日も憂鬱』。『月刊少年シリウス』でも連載がスタートし、単行本の発行部数は累計60万部を突破した(電子版含む)。 『デキる猫は今日も憂鬱』は、家事ができないずぼらな飼い主OL・幸来(サク)と、その飼い主のために料理・掃除・洗濯など家事全般なんでもこなす巨大な黒猫・諭吉(ゆきち)との日常を描いた物語。猫なのに人間よりも人情が厚く、人間の言葉を発することはできないけれど、諭吉の表情や行動に表れる幸来への愛にキュンとくる。 本書では、諭吉が幸来のために作る毎日の料理をレシピとして収録。 漫画で描かれたエピソードを振り返りながら調理し、味わいたい。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 弁当にも使える やる気1%ごはん作りおき ソッコー常備菜 500
    4.0
    32.5万部を突破したおかず編に続き、リクエスト多数の作りおきが登場! 1回で3食分、冷蔵3日間保存、冷凍もほぼできる500品を収録。まとめ作りが大変な作りおきですが、夕飯のついでに作れるから楽っラク!夕飯・弁当・晩酌にも使える一石三鳥のお助けレシピ!
  • 公式ガイド&レシピ きのう何食べた? ~シロさんの簡単レシピ~
    4.0
    1~2巻1,463円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2007年より『モーニング』(講談社)にて連載されている、よしながふみの人気漫画『きのう何食べた?』が、西島秀俊・内野聖陽のダブル主演で待望のドラマ化。オフィシャルブックとして、ドラマガイドはもちろん、劇中に登場する料理レシピを収録した一冊を発売する。   几帳面で倹約家の弁護士・筧史朗(シロさん)と、明るい性格で人当たりのよい美容師・矢吹賢二(ケンジ)。恋人同士の二人が2LDKのアパートで暮らす日常が描かれる。一ヵ月の食費を(二人で)25000円以内と決め、特売の食材などで安く、でも美味しい料理を作り上げるシロさん。彼の料理があり食卓を囲むからこそ、会話がはずみ愛情も深まる。 本書では、ドラマに登場した料理レシピを原作漫画のエピソードとともに紹介。どこの家庭にもあるような調味料や食材を使って、時間をかけず手軽に食卓を充実させてくれるレシピが満載。恋人が、そして家族が、笑顔で食べてくれる姿を想像しながら腕を振るいたい。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • あらゆる不調が消える世界一のストレッチ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 NHK「ガッテン!」 「ニューヨーク・タイムズ」他メディアで話題沸騰!! 世界No.1のストレッチング研究者初の著書! 1回30秒のストレッチで最高の体をつくる 世界一のストレッチには驚くべきこんな効果が! ◎柔軟性が増して動きやすくなる ◎筋肉の流動性が増してこわばり・張りが解消 ◎筋肉がやわらかくなって怪我を予防する ◎疲れにくいからだになる ◎自律神経が整って血圧が下がる ◎血管がストレッチされて動脈硬化を予防する ◎血糖値が下がる 凝っているところを伸ばすことで、元のからだのポテンシャルを取り戻す! 「いい姿勢」でからだの癖を直し、最高のからだを手に入れる方法を、伸び~る博士が伝授します。
  • 今日から変わるわたしの24時間
    4.3
    1巻1,650円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 OURHOME Emiさん20冊目の最新刊! 時間に追われず、時間を追いかけよう OURHOME主宰、中学生双子の母であり、暮らしと仕事を楽しむ発信で大人気! Emiさんの時間術ってどうなってるの?  ・「やりたいことファースト」で時間を組む ・手帳とスマホでやること管理! ・今、決める! スマホと手帳を使った具体的スケジュール術から気持ちの持ちかたまで、 Emiさんの時間管理を大公開。 「時間効率を上げることのが大事なのではなく、 生み出した時間で自分のやりたいことに時間を使おう!」 【目次】 chapter1 今決める chapter2 時間に追われず、時間を追いかけるスケジュール術 chapter3 やりたいことファーストでいこう! chapter4 「なんとなく」をやめてみる chapter5 おもいきり減らす chapter6 「誰かのことで悩む時間」を「自分の時間」に変える ☆特別付録付き! 本書に記載されたQRコードより、 「Emiさんの時間術プチレッスン」 音声データ(約5分)がダウンロードできます! 【著者について】 Emi(えみ) 暮らしとオリジナルウェアの店「OURHOME」主宰。 32名のスタッフと共に兵庫県西宮で運営。 雑誌『LEE』(集英社)連載、企業との共同開発、レッスン開催など多方面で活躍。 2022年より音声メディアVoicyで「暮らす働く“ちょうどいい”ラジオ」をスタート。暮らしや子育て、働きかたの悩みなど、リスナーに寄り添うラジオが人気。 SNS総フォロワー23万人。 『デスクと気持ちの片づけで 見違える、わたしの仕事時間』(ワニブックス)、 『続けるほど、毎日が面白くなる。もっともっとマイノート』 『暮らす働く、もっと明るいほうへ。 気持ちを切り替えるヒント39』(以上大和書房) など著書20冊、累計58万部。2009年生まれの双子の母。
  • ほぼ日手帳公式ガイドブック2025
    4.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 100人100通りの ほぼ日手帳を一挙公開! ほぼ日手帳をたのしく使っているみなさんの使い方から ほぼ日手帳2025の最新ラインナップまで。 160ページフルカラーでたっぷりご紹介している 『ほぼ日手帳公式ガイドブック』の 2025年バージョンが完成しました! ●特集 「みんなのほぼ日手帳」 ことしのガイドブックのテーマは 「みんなのほぼ日手帳」。 使う人によって、 100人100通りの使い方が生まれているほぼ日手帳。 仕事の効率化やダイエット、 学校生活の記録や推し活、子育てや体調管理など、 このガイドブック全体で「100人!」もの人の ほぼ日手帳の使い方をご紹介しています。 なかには、俳優の松岡茉優さんの5年手帳や、 漫画家の吉田戦車さんが 娘さんのために毎日作るお弁当の絵日記、 プロレスラーのクワイエット・ストームさんの 年間100試合出場を支える手帳なども。 たくさんの使い方が集まりました。 そのほか、 ライターの古賀史健さんが ほぼ日手帳を日記として使っている みなさんからのお悩みに答える相談室や、 イラストレーターの堤淳子さんに聞いた まねして描けるアイコン講座など。 手帳に向かう時間が もっとたのしくなりそうな特集もあります。 ●ほぼ日手帳選びの参考になるページも たくさんの種類があるほぼ日手帳本体。 その内容や特長を詳しくお伝えする 「本体がよくわかるガイド」では、 使う目的や持ち運びの頻度で比較できる チャートも掲載。 「ほぼ日手帳2025」のラインナップを 一挙に紹介するカタログページとともに、 ほぼ日手帳選びの参考にどうぞ。 ●表紙はわかるさんのイラスト 2025年版の表紙カバーを飾るのは、 イラストレーター・わかるさんが描いてくれた 100人もの人やどうぶつたち。 みんながたのしく暮らす日々のなかに それぞれのほぼ日手帳がある、 そんなイメージをイラストにしてもらいました。 なかには手帳を書いている人や 頭の上に掲げている人もいます。 表紙に登場している 手帳くんと手帳ちゃんのキャラクターは 本のなかでも大活躍です。 24年目の人も、はじめての人も。 ほぼ日手帳を使うみなさんが もっとほぼ日手帳をたのしめるようになる1冊です。
  • ロジカル男飯
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「絶対ウマい」ラーメンや豚丼、からあげ丼などのガッツリ系料理を、極限までウマく作るためのレシピを理論的に追究! 塩分濃度や肉の火入れ時間、材料の相性など、全33品の「ウマさの理由」をロジカルに解説する新感覚レシピ本。
  • あすけん公式 ほぼ100円野菜で整うスープ
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 累計会員数1000万人を超える、国内最大級の食事管理アプリ「あすけん」の公式スープレシピ。 「汁もの上手は、健康上手」 あすけん公式スープなら、 ★1日の野菜摂取量をサポートできる! ★1年、12カ月の旬の野菜で、季節の悩みを解決! ★ほぼ100円で買える野菜が主役。 ★栄養バランス・カロリーは「あすけん」のお墨付き! ★水溶性ビタミンも逃さず摂れる! 今日の食卓がどんなおかずでも、“あすけん公式スープ”さえあれば野菜不足のお悩みはスッキリ! 家族の健康は、「この一杯」で整います。 1月 年末年始の食べ過ぎをリセット! ダイエットスープ 2月 寒い冬に飲みたい、体を芯から温めるスープ 3月 疲れていてもサッと作れる、ご自愛スープ 4月 新生活、忙しい朝10分でできるクイックスープ 5月 ちょっと元気を出したいときの、ストレス対策スープ 6月 梅雨どきの体調をメンテナンスする腸活スープ 7月 暑い夏を乗り切る! HOTな旨辛スープ 8月 食欲がわかない時の救世主! 冷たいスープ 9月 夏の疲れを癒やす、うるおい美肌スープ 10月 スポーツの秋に! 筋肉を育てるボディメイクスープ 11月 季節の変わり目のちょっとした不調をやわらげる薬膳スープ 12月 イベントシーズンの食卓を彩る、栄養満点ごちそうスープ ほぼ100円野菜で、気楽に、健康に。 旬野菜の美味しいスープを見つめ直そう! ――『あすけん』とは? 食事画像やバーコードを読み取るだけでカロリーや栄養素を自動計算してくれる、ダイエット・ヘルスケアアプリ。カロリーと各種栄養素14項目の過不足と食事バランスをグラフで表示。ダイエットの目標設定やその日の食事内容に応じたAI栄養士からあなたへのアドバイスを毎日無料でチェックできます。 ※QRコードを読み込むには、専用アプリ(QRコードリーダー)が必要です。(機種によっては最初からインストールされているものもございます。) QRコードの載った画像をQRコードリーダーで読み込み、閲覧してください。 読み込みづらい場合は、表示画像を拡大し、カメラが画像を読み込みやすいよう調整してから再度お試しください。 ※書籍内のバーコードを読み取るには、アプリとは別の端末で画面を表示させる必要があります。 【監修者プロフィール】 道江美貴子(みちえ・みきこ) 管理栄養士・食事管理サービスあすけん(https://www.asken.jp/)取締役 女子栄養大学栄養学部卒業後、フードサービス大手に入社後、これまで100社以上の企業で健康アドバイザーを務める。 2007年、事業立ち上げに参加した「あすけん」は、栄養士のアドバイスが受けられるダイエットサポートサービスとして、1000万人以上が利用する国内最大級のサービスに成長。 現在、「あすけん」の事業統括責任者を務めるかたわら、テレビ・雑誌の出演や栄養監修等、幅広く活動中。 著書に『結局、これを食べるが勝ち』、監修書に『あすけん公式 結局、これしか作らない!短いレシピ』(ともに小社刊)など。
  • 女医が教える 本当に気持ちのいいセックス
    3.8
    男女ともにパートナーの身体の仕組みをよく知ること、 そして正しいテクニックを身につけること。 ―――これこそがお互いに対する思いやりの表れであり、それさえあればオーガズムは自然に訪れるのです。 そのための確実な方法を、一緒に学んでいきましょう。

    試し読み

    フォロー
  • 児童精神科の看護師が伝える 子どもの傷つきやすいこころの守りかた
    4.3
    「児童精神科の病棟看護師」として、児童精神科に入院する子どもたちと誰よりも長く接している著者。 子どもとつねに一緒にいる立場だからこそわかる、子どもの心の傷つきやすさと、傷ついてしまったあとの影響の大きさ―。 「大人の不機嫌が子どもをいい子にさせる」「叱っても意味がないわけ」「子どもへの怒りの背景は過度な期待?」など、親なら心当たりのある内容にくわえ、自傷行為や自殺願望にどう対処するかといった重めのテーマまで対応。親(大人)自身の心の守り方も掲載。 「おすしさいこうかよ」が子どもと接するときのキーワードです!
  • ☆栄養士のれしぴ☆の一生使える副菜150
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 クックパッドのつくれぽ数&殿堂入りレシピ数No.1の☆栄養士のれしぴ☆さんの最新刊。 家にある食材で今すぐつくれる副菜のレシピを150品収録した一生使える一冊です! 「主菜(メイン)は決まっても合わせる副菜に悩む」「副菜がいつも同じような味つけになってしまう」「マンネリ化してしまう」という声に応えて、☆栄養士のれしぴ☆さんの簡単なのにおいしい副菜のレシピを一冊にまとめました。クックパッドで大きな支持を集めた「殿堂入り副菜」から「よく使う野菜別副菜」「豆腐・納豆・卵の副菜」「乾物の副菜」「タンパク質の副菜」まで…たっぷり150品を掲載。 「よく使う野菜別副菜」では、冷蔵庫にある野菜で検索しやすいように、☆栄養士のれしぴ☆さんがよく使う19種類の野菜を<枝豆>から<レンコン>まで五十音順に並べました。 また、すべてのレシピに「こってり味」「あっさり味」「すぐできる」「素材1つ」「つくりおき可」といったアイコンが入っているので、数あるレシピの中から選ぶときのヒントにしていただけます。 さらに、☆栄養士のれしぴ☆さん流の「副菜の決め方」をはじめ、あと一品欲しいときに使える「ごちそうアップ! 満足スープ」「つくっておくと便利なご飯のお供」も収録。 この一冊があれば、副菜づくりに一生迷うことはありません。今日の献立づくりから今すぐに役立つ一冊です。 CONTENTS PART1 殿堂入り副菜ベスト10 PART2 よく使う野菜別副菜 PART3 栄養満点! 豆腐・納豆・卵の副菜 PART4 覚えておくと便利な乾物の副菜 PART5 ボリューム満点! タンパク質の副菜 column  ごちそう感アップ! 満足スープ つくっておくと便利なご飯のお供 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
  • うたまるごはんのかんたんフリージング離乳食・幼児食
    4.2
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 SNSで大人気のうたまるごはんによる、月齢別のフリージング離乳食・幼児食を初の書籍化! 家族で長く楽しめる200以上のレシピを、分かりやすい写真と丁寧な説明でしっかり紹介。はじめて離乳食・幼児食づくりをする人や忙しい人におすすめの内容です。
  • 作る人も、食べる人も大満足! 麹でおきらくほぼ2品晩ごはん
    -
    味付けは麹調味料だけ!献立にも迷わない!最強の麹調味料レシピはこれ!
  • センスのいい人だけが知っている「自分なりのキレイ」のつくりかた
    NEW
    -
    【自己分析&垢抜けワーク付き】 SNSで話題ジュエリーデザイナーが教える、最短で自分史上最高の自分になる方法 たとえば、このようなお悩みはありませんか? ・自分に何が似合うのか、どんなふうになりたいのかわからない ・SNSを見ているうちに、自分の容姿への自信がなくなってきた ・おしゃれな人のマネをしても、なぜかしっくりこない ・美容に関する情報が多すぎて、疲れてしまっている キレイになるために必要なのは、「センス」と「美学」です。 好きなものや長所から自分軸である「美学」を見つけて、その美学を体現するための「センス」を磨く。 そうすれば、自分だけの理想の姿にどんどん近づいていきます。 習慣化するためのアクションリストや、自分を深掘りするワークも盛りだくさん。 この1冊で、「自分なりのキレイ」を手に入れましょう。 目次 PART 1 キレイになるために、今必要なのは「センス」と「美学」である PART 2 「センス」を磨く PART 3 「美学」を見つける PART 4 「自分なりのキレイ」を体現する Epilogue
  • 4日で若返る「毒出し」のトリセツ
    3.5
    ★東大医学博士/現役医師 柳澤綾子氏推薦! ★「毒出し」と「ファスティング」で、自分史上最高に! 若返りのメカニズムはシンプルです。 「老化の原因となっている体内の毒を、ファスティングして出せばいい」 それだけで、時計の針が逆に回りはじめます。 多くの最新研究がファスティングには「若返りの効果がある」としています。 ただし、方法が明確でも、具体的に実行できない。これが現実ではないでしょうか? 本書では、ハーブの力を借りて、老化の原因を取り除く具体的方法をご紹介します。 方法は簡単です。断食施設に行かなくても、自宅にいながら、ネットや近所のスーパーマーケットで買えるもので実行可能です。 「あの重だるい感じはなんだったんだろう?」 不調が消える、やせる、きれいになる、イライラしなくなる、心が晴れる、幸せになる…etc. 数日で劇的な効果を実感できるシンプルな方法を、ぜひ体感してみてください。
  • ADHDの旦那って意外と面白いんよ 本気で発達障害に向き合った夫婦の物語
    5.0
    ADHDは弱点ではなく強み! ホームレスから年収1000万超えのYouTubeクリエイターになったナカモトフウフの物語 沖縄での暮らしぶりを紹介する動画を配信し、人気を集めているYou Tubeクリエイター、ナカモトフウフ。 本書では、再生回数400万回超えでバズった「ADHDの旦那って、面白いんよ。」以降人気を集めているADHDの夫と妻の暮らしについての動画を基に、動画では語られなかったエピソードを紹介。 成人の3~4%、約30人にひとりがADHDだといわれている日本。身近な存在となったADHDと向き合い、夫婦で乗り越えた日々の記録。医者や学者では伝えられない、ADHD当事者の本当の気持ち、家族の悩みを赤裸々告白。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • スープのレシピ大図鑑370
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 370レシピを掲載!あらゆるスープを収録した完全保存版! 定番スープ、ポタージュ、シチュー、冷たいスープ、味噌汁・吸い物の各章の冒頭では、 基本のスープの作り方を、多くの工程写真を使って丁寧に説明しています。 コラムではアレンジレシピも紹介しており、 リゾット、パスタ、オーブン焼き、ヌードルにして楽しむこともできます。 本書さえあれば、今後スープ作りには困りません。長く本棚に入れておきたい一冊です。 PART 1 定番スープ PART 2 ポタージュ PART 3 シチュー PART 4 冷たいスープ PART 5 世界のスープ PART 6 味噌汁・吸い物 Column スープのアレンジレシピ(リゾット編) スープのアレンジレシピ(パスタ編) スープのアレンジレシピ(オーブン焼き編) スープのアレンジレシピ(ヌードル編) スープの世界へようこそ スープの材料になるもの スープ作りのコツ 野菜の切り方・扱い方 きほんの道具 あると便利な道具 作ったスープの上手な保存方法 INDEX 料理研究家、BREAD&WINE SURF TOWNオーナーシェフ、ALOHA DELI、Southpoint主宰。 パティシエ、フレンチのシェフの下で料理を学び、ハワイをはじめバリ島やタイ、カリフォルニア、バスク地方等、世界のさまざまな国や地域のレストランでも修業を積む。 ハワイ料理は30年以上にわたり研究を費やし、ハワイ料理研究家、パンケーキマスターとしての地位を不動に。 近年ではスペインバスク地方、バル文化・料理への造詣を深め、念願の昼バル、BREAD&WINEをOPEN。 世界のお菓子やパン、おつまみをWINEとのペアリングで提供している。 近著に『焼き菓子のレシピ大図鑑370』『バスクのおいしいバルレシピ』(ともにマイナビ出版)、『パンケーキの教科書』『絶品!バスクチーズケーキ』(ともに河出書房新社)等がある。 ※この商品は固定レイアウト型の電子書籍です。 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいた上でのご購入をお願いいたします。 ※本書内容はカラーで制作されているため、カラー表示可能な端末での閲覧を推奨いたします
  • マンガでわかる!うつの人が見ている世界
    4.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「うつの人の思いを十分すぎるくらいに代弁してくれている。当事者と周囲の人にとって大きな救いになると感じた」 「自分にとっては、全編にわたってあるあるネタだった」 うつを経験した当事者の方々から、95%の共感を頂きました。 ★100人以上の当事者の声をもとに作られた「心の不調がある人」と同じ目線で寄り添うための本★ いま、日本では7~8割の人が、一生に一度は何らかの精神疾患を経験すると言われています。(厚生労働省報告書による) うつ病、適応障害、双極症、不安障害、パニック障害など、その名前はさまざまですが、共通点は「抑うつ状態」を経験すること。 うつ状態に陥ると、気分が落ち込むことはもちろん、身体が重く動けなくなったり、集中力が途切れて文章や映像が理解できなくなったりと、今までの「当たり前」が難しくなります。 でも、うつの症状やその感覚は、なかなか言葉で説明することは難しく、ご家族や周りにいる人は、なかなか実感を持って理解することができません。 そのために、ご家族やご友人、同僚など周りの人は「どう手助けするべきなのか」「なんと声をかけたらいいのか」がわからずに話しかけるのを躊躇したり、朝起きられないことや、会社に行けないことが、症状なのか本人の性格なのか分からずに、イライラして優しくなれなくなったりと、ご本人との関係がギクシャクしてしまうことがあるのではないでしょうか。 「うつの人が見ている世界」は、「わかりたいのにわかれない」「わかってほしいのに伝えられない」という、ご本人と周りの人の心のもやもやを軽減するために、うつを経験していない人でも、その感覚を想像できるような本を目指しました。 ●第1章 うつの人が見ている世界 「心の病」で片づけられがちなうつの症状を、100名以上の当事者の方への調査で分かった声から、19のエピソードを通してマンガでわかりやすく解説。 例えば…話しかけても反応しないのは ⇒ 頭に常に大きなおわんがあるような、現実との間に1枚壁が出来てしまうから。 ●第2章 うつの人の世界に寄り添うコツ うつの人が周囲の人と関わる上で力になったことや、負担になってしまったことを8つのエピソードを通してマンガで紹介。 例えば…「何かしてほしいことある?」は、プレッシャーを与えにくい魔法の言葉 その他、「うつの人がしてもらって嬉しかったこと」など
  • リュウジ式至高のレシピ 人生でいちばん美味しい! 基本の料理100
    4.6
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ・2020年「料理レシピ本大賞 in Japan」大賞受賞 ・著書100万部 ・YouTubeチャンネル登録者数240万人、Twitterフォロワー190万人、Instagramフォロワー120万人 制作期間、2年超え。リュウジ@料理のおにいさん、料理研究家人生の集大成「至高のレシピ」がついに書籍化! 邪道にして、至高。 プロや専門家から見たら「ありえない」作り方。なのに、食べたら「これ世界でいちばんウマいわ」ってなるレシピを形にしました。 【至高のレシピって、どんなレシピ?】 1.いつもの定番料理が見たことないアイデアで、人生最高の味にキマる! →レシピ通りに作れば、だれでもこの味にたどりつけるよう、工程をめちゃくちゃ丁寧に載せました。 2.しかも、ウマさへの最短距離を突破する →ウマイものを作るために本当に必要なことしか、やらなくていいし書いてません。 3.つまりこの本は、台所に立つすべての人の最強の味方なんです。 →至高のレシピ。それは、ウマさと効率を限界まで両立させた新しい「料理の教科書」。 【たとえば、どんな料理が載ってるの?】 ・中華の基本をぜんぶ無視してマヨソースをディップする「至高のエビマヨ」 ・味つけは煮詰めたケチャップだけでいい「至高のナポリタン」 ・みそ汁ではなく、モツ煮のやり方で作る「至高の豚汁」 ・魔法の粉で、卵はここまでウマくなる「至高の煮卵」 ・大事なのは味つけじゃない。焼き方だ「至高の照り焼きチキン」 ・市販のルウでたどり着ける、最短で最高の味「至高のカレー」 食卓によく出る基本の料理100品を、邪道極まりないやり方で自分史上最高の味に変えられる「超・実用的」な一冊です。 【献立が作りやすい8つの章分けで紹介】 1.「永久リピート決定レシピ」 →ハンバーグ、ポテトサラダ、唐揚げ、炒飯…1,000以上あるリュウジレシピの中から、まず作ってほしいものがこちら。「邪道にして至高」というコンセプトを実感してください。 2.日本よ、これが定番だ「シン・おかず」 →「味つけ」ではなく「焼き方」が違う照り焼きチキン、水を一滴も使わない「無水肉じゃが」…‥この味が、食卓の新しい定番です。 3.カンタンかつメイン級「超・実用副菜」 →ボウルごと食べたくなるスパゲティサラダ、炒める順番ひとつでおいしくなる野菜炒め。メインより先に皿から消える、簡単かつ至高のレシピ。 4.「ぼくのかんがえたさいきょうの」オムライス・丼・カレー・チャーハン →包まないオムライス、煮込まない牛丼。特別なテクニックなんて必要ない、スーパーの材料で作れる最高の味を、ここに。 5.35年かけてたどり着いた「常識を変える麺類」 →大量の粉チーズで作るカルボナーラ、具材と麺を分ける焼きそば、あの調味料で完成した明太子パスタ…‥。邪道料理研究家の真骨頂! 6.日本一料理ができる酒クズが考えた世界一酒に合うおつまみ →おうちでできるガーリックシュリンプ、水で煮るチャーシュー。ビール・日本酒・ハイボール・ワイン・焼酎どれでもいけます。 7.手作りのウマさがわかる! 至福のスープ・鍋・シチュー →インスタントとは全然違うたまごスープ、もう外で買いたくなくなるおでん。とにかく自炊の楽しさが伝わればいいな。 8.1200円払ってたことが悔やまれる店超えパン&スイーツ →端っこまでちゃんと具があるサンドイッチ、イタリアに行かなくても食べれる本場のティラミス。これまでの後悔を全力でウマさに変えました。
  • 俺、つしま
    4.2
    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 猫あるある満載!つーさんが書籍に登場! 数ある猫漫画の中で、「とにかく猫の描写がリアル!」と絶賛される「俺、つしま」がついに書籍化! 何気ない猫のしぐさや細かな毛色の表現が抜群の画力で描かれる猫漫画の根底にあるのは、溢れんばかりの猫愛。読み進めていくうちに猫への愛情がふくらんでいきます。 主人公は、外でゴミを漁っていたところをおじいちゃん(実は女性)に保護されたキジトラの「つしま(つーさん)」。すでにおじいちゃんの家で暮らしていた先住猫の「ずん姐さん」やあとからやってきた「ちゃー」「おさむ」などとの暮らしぶりに猫あるあるが満載でニヤリとさせられます。 さらに、涙腺がゆるんだ読者が続出した「ただいてくれるだけでいいんだよ」のエピソードなど感動シーンも。 実話をベースに展開される猫愛あふれるストーリーは読む人の心を癒しまくります! ※この作品はカラー版です。
  • もしもし、こちらは夜です
    4.6
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 夜が好きです。 優しかったり、怖かったり、不思議だったりする夜の魅力や、 そんな夜がもたらしてくれるさまざまな感情を少しずつ言葉にしながら皆さまと共有できたらと思っています。 とりとめのない深夜の長電話のように、肩の力を抜いて楽しんでいただけますように。 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ ・進まない原稿作業の合間に空想をめぐらせる夜 ・ベランダで夕涼みをしながら半分眠る街を眺める夜 ・親戚一同が集まるお盆、いとこと秘密の夜ふかしをする夜 ・自動販売機が心の拠り所になった夜 ・新米会社員時代、忘れられない夜食に出会った夜 etc. 楽しい夜、ドキドキする夜、ヘンテコな夜、懐かしい夜…… 夜には、昼にはない不思議なときめきと心地よい寂しさがあります。 さまざまな顔をみせる“夜”に自分だけの楽しみを見つけたくなる夜ふかしのススメ、待望の書籍化! 眠れない夜のおともにもピッタリな1冊です。
  • 続メイクがなんとなく変なので友達の美容部員にコツを全部聞いてみた
    4.4
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「メイクは楽しくなってきたけど、あれ、またワンパターンになってきたかも……」顔面迷子だったマンガ家が、再び友達の美容部員に聞く!「基礎を学んだら次は応用」ではなく「基礎、とにかく基礎に戻れる」一冊。
  • 心と体がのびのび育つ 0~2歳児のあそび図鑑(池田書店)
    4.2
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 0歳から3歳までの大切な時期、子どもと、どう遊ぶ? その答えを一冊にまとめました。この本は、ママとパパのための「遊びのネタ帳」であるとともに、ママとパパに向けた「応援歌」です。インスタでフォロワー15万人超の人気イラストレーター・モチコさんのイラストがとにかくキュートで思わず「子どもとこんな遊びがしたい!」という気持ちになります。遊びの内容は、・道具を使った遊び ・手作りおもちゃ ・室内遊び、外遊び ・手遊び歌、わらべ歌……などなど。子どもの「発達のポイント」や、それぞれの遊びによって「育つ力」もわかるようになっています。
  • ずぼら瞬食ダイエット -12キロのカリスマ保健師が考案!
    -
    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 運動なし!コンビニ飯よし!缶詰料理OK! ●ダイエットに悩む人のほとんどは面倒くさがりやだった! 自身-12キロ減、35歳で体内年齢18歳の 保健師&ダイエット講師である著者の元には、 料理を作るのも好きじゃないという女性たちが続々やってきます。 すぐ身につく毎日の「やせる食習慣」(=瞬食習慣)と、 時短&ほったらかしの「簡単すぎるやせレシピ」(=瞬食レシピ)を紹介。 ●食べていい食品を選び抜く「瞬食習慣」が身につく 「必要な栄養素を満たせば、勝手にやせてく!」(-5.2kg 50代) 「甘いもの欲求がなくなった!」(-8kg 30代) そうなんです! すぐ実践できる正しい食材と食事法で 勝手にやせていくのが「瞬食習慣」。 たとえば・・・ 1 ひとくち目はたんぱく質ファースト 2 速攻やせはビタミンB群がカギ! 3 コンビニ飯もパンもOK ●効能つき!簡単すぎる「瞬食レシピ」満載 脂肪燃焼、代謝アップ、むくみ解消・・。 やせる効能つきのレシピ50品以上。 たとえば、 1 脂肪燃焼!レンチン肉豆腐 2 抗酸化!まぐろのユッケ 3 デトックス!さば缶とアボガドのマリネ 嬉しい時短&手間なし料理ばかりです。 ※この作品はカラーです。 ※本書に掲載されている二次元バーコードは、デバイスの機種やアプリの仕様によっては 読み取れない場合もあります。その場合はURLからアクセスしてください。
  • やせウマ ずぼら飯 極
    4.7
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 料理もダイエットもめんどくさい。でも、おいしいものは食べたいし、やっぱり、やせたいんですよねー。 そんな自分に優しい私たちのために、究極のダイエットレシピ本つくりました!! たった1か月で、著者-8kg、読者-4kg、担当編集者-5kg。誰でも無理なくやせられます! SNS総フォロワー数100万人の料理系人気ユーチューバー・だれウマ、1年ぶりの第四弾レシピ本のテーマは「やせる食事」。 コロナ禍で「ちょっと太っちゃった」という方、多いんじゃないでしょうか? でも、料理もダイエットも、何だかんだ、めんどくさい…。 昼間は会社だから、料理なんてつくれないし、そもそもダイエットレシピって、おいしくない。 それに糖質オフって、結局リバウンドするんでしょ? おっしゃる通りでございます! 今までのダイエットレシピ本では、そうなっちゃうんです。そこでこの本では、皆さんの不満をすべて解決いたしました。 料理をつくるのは、基本夜だけ。朝、昼は、コンビニ飯でもOK! 月に2回は、すべてを忘れて、好きなものを好きなだけ食べちゃおう!! ボディメイクを知り尽くした著者だからできた究極のダイエットレシピ本、ついに完成です! ※〈購入者限定W特典「残り物やせウマレシピ」(PDF)・「だれウマ式激やせトレーニング」(動画)」〉プレゼントは掲載のコードを読み込んで、お楽しみください。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
  • サンドイッチのレシピ大図鑑370
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 370レシピを掲載!あらゆるサンドイッチを収録した完全保存版! シングルサンド、定番サンド、サブマリンサンド、ホットサンド、フルーツサンドの 各章の冒頭では、基本の作り方を、多くの工程写真を使って丁寧に説明しています。 こだわりたい方に向けて、手作りパンのレシピも紹介します。 本書さえあれば、今後サンドイッチ作りには困りません。長く本棚に入れておきたい一冊です。 PART 1 基本のシングルサンドイッチ PART 2 定番のサンドイッチ PART 3 サブマリンサンドイッチ PART 4 ホットサンドイッチ PART 5 オープンサンド&トースト PART 6 ポケット&ラップサンド PART 7 世界のサンドイッチ PART 8 スイーツサンド PART 9 パーティ&お弁当サンドイッチ PART 10 パンレシピ PART 11 パンに合うドリンク Column 各パートのまとめ ひとつの具材だけで作る ラップやぬれ布巾を活用する 初心者には最適なサンドイッチ 道具を使う 華やかにスタイリングする 入れ方と巻き方 意外な具材の組み合わせがワールドワイド 萌えの切り口を作るコツ 料理研究家、BREAD&WINE SURF TOWNオーナーシェフ、ALOHA DELI、Southpoint主宰。 パティシエ、フレンチのシェフの下で料理を学び、ハワイをはじめバリ島やタイ、カリフォルニア、バスク地方等、世界のさまざまな国や地域のレストランでも修業を積む。 ハワイ料理は30年以上にわたり研究を費やし、ハワイ料理研究家、パンケーキマスターとしての地位を不動に。 近年ではスペインバスク地方、バル文化・料理への造詣を深め、念願の昼バル、BREAD&WINEをOPEN。 世界のお菓子やパン、おつまみをWINEとのペアリングで提供している。 近著に『スープのレシピ大図鑑370』『焼き菓子のレシピ大図鑑370』(ともにマイナビ出版)、『パンケーキの教科書』『絶品!バスクチーズケーキ』(ともに河出書房新社)等がある。 ※この商品は固定レイアウト型の電子書籍です。 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいた上でのご購入をお願いいたします。 ※本書内容はカラーで制作されているため、カラー表示可能な端末での閲覧を推奨いたします
  • リュウジ式至高のレシピ2 人生でいちばん美味しい!基本の料理100
    4.7
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 わかりやすくて、絶対にウマい!もう、今日作る献立に迷わない! 2022料理レシピ本大賞 in Japan 大賞受賞作、待望の第2弾! 昨年、日本でいちばん売れた『至高のレシピ』が、もっと実用的に、もっと使えるレシピ本に。 著者は、リュウジ@料理のおにいさん。 ・著書130万部 ・YouTubeチャンネル登録者数350万人、Twitterフォロワー240万人、Instagramフォロワー140万人 「白米の炊き方」から「ピーマンの肉詰め」まで、「毎日使える」レシピがいっぱい。 前作よりも圧倒的に、台所に立つ人に寄り添った「至高の家庭料理」を100こ厳選しました。 【至高のレシピって、どんなレシピ?】 1.いつもの料理が、自分史上最高の味に変わる! →邪道にして至高。ありえない作り方。なのに食べたら「世界で一番ウマいわ」ってなるレシピ。 2.ウマいもの作るために、本当に必要なことしか書いてない。 →怒られるけど、ウマけりゃいい。やらなくていいことは載せてません。 3.つまりこの本は、最強の人生の攻略本なんです。 →1冊目より、より実用的で家庭的な本当に「使える」レシピばかり集めました。もう、今日作る献立に迷いません。 【たとえば、どんな料理が載ってるの?】 ・節約料理の強い味方!レンジでもやしに魔法をかけます「至高のもやし炒め」 ・小さい頃に食べた、あの甘い味を再現する方法がこちら「至高のミートスパ」 ・いいから砂糖をたっぷりと振れ「至高の焼き鮭」 ・まさかのスパイスなしで作れました「至高のスープカレー」 ・1000パック食ってたどりついた至高「至高の納豆ごはん」 ・最小限のつなぎで最高の肉々しさ「至高のピーマン肉詰め」 【献立が作りやすい8つの章分けで紹介】 1.「永久リピート決定レシピ」 →料理って教科書通りに作らないと必ずだれかに怒られるんです。「でもうまけりゃいいよね」と、怒声を全無視して美味しいを追及したら日本一バズったレシピの数々ができました。 2.日本よ、これが定番だ「シン・おかず」 →弁当に入れたい「ピーマン肉詰め」、みんなで食べたい「すき焼き」の割下、フライパンで作れる「シューマイ」、絶対に外さない1軍メニューばかりです。 3.カンタンかつメイン級「超・実用副菜」 →10分でできる「きゅうりの浅漬け」、切れ味が段違いの「春雨サラダ」、神の配合で生まれた「ちくわの磯辺揚げ」、渋い。しかし、かゆいところに手が届く。 4.「ぼくのかんがえたさいきょうの」丼・カレー・チャーハン →高級中華飯店の「あんかけチャーハン」、ステーキ屋さんの「ガーリックライス」、 ホテルの「欧風カレー」、我が家がいろんなレストランに早変わり。 5.36年かけてたどり着いた「常識を変える麺類」 →スープで煮込む「和風きのこパスタ」、鷹の爪の香りが爆発する「アラビアータ」、炒め物みたいに作る「味噌ラーメン」、邪道にして至高、ここに極まれり。 6.日本一料理ができる酒クズが考えたおつまみ →ひと口目が完璧に設計された「鶏つくね」、80分かけて焼き上げる「スペアリブ」、これのために二日酔いになりたい「肉吸い」、酒を飲むために妥協という文字はない。 7.手作りのウマさがわかる! 至福のスープ・鍋・ポタージュ →余り野菜から作る最高の「野菜スープ」、米にも麺にも酒にも合う「サンラータン」、博多の極上白湯を完全再現した「水炊き」、湯気の向こうにはほら、笑顔が見えます。 8.1200円払ってたことが悔やまれる店超えパン&スイーツ →喫茶店開けるかもと錯覚する「ピザトースト」、思い出の味にしてほしい「牛乳プリン」、家飲みには必須の「レモネード」、おうちでできる小さな贅沢をどうぞ。
  • 腰痛・ねこ背・巻き肩を解消! 胸椎伸展 10分寝るだけストレッチ
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 世界最高峰のバレエ団である「マリインスキー」に、日本人として初めて入団が認められた石井久美子さんが 自身も腰痛に苦しむなかで見つけたのがこのストレッチ。続けることで、腰痛改善だけではなく、 睡眠改善、小顔、若見えなど、多くの効果が期待できます。 【CHAPTER 1】ねこ背・反り腰・巻き肩を強制的にリセットする究極の姿勢改善法 #胸椎伸展 貧相で老けた印象をつくる「前屈み」を胸椎伸展で強制的にリセット 思ったより範囲が長い! 「胸椎」って、体のどの部分? 体が硬い、腰が痛む…… 私が胸椎伸展を考案した理由 一石十鳥! やればわかる! 胸椎伸展で驚くほど身体が変わる …ほか 【CHAPTER 2】バストの位置がアップし二重あご・顔のたるみを解消 小顔になる #胸椎伸展のやり方 《初級編》体の硬い人・運動を普段しない人向け/フォームローラーを当てる場所 初級 あるある質問/首が反りすぎて痛いです!/背骨が痛い!/ 胸椎伸展はいつやるのが効果的ですか? 《初級仕上げ編》フォームローラーで頭とお尻が着いた人向け 《中級編》初級仕上げ編ができるようになった人向け 《中級仕上げ編》ヨガブロックで頭とお尻が着いた人向け 中級 あるある質問/ヨガブロックが倒れてしまいます/初級のままではダメですか? 《上級編》中級が5分以上ラクにできる人向け 《上級仕上げ編》首の後ろで両手を組む。または、上に伸ばして強度をアップ! 上級 あるある質問/ヨガブロックにのれません/肺が苦しくなります。このまま続けて大丈夫? …ほか 【CHAPTER 3】さらにStep up! 巻き肩を直し背中のスイッチをON! タオル・ストレッチのやり方 タオルストレッチをやるとこんなに体が変わる! 胸を丸めたり、反らしたりしてみよう 背中から腕上げのやり方 背中から腕上げ あるある質問/あぐらをかいて背中のスイッチを入れると、内ももがつりそうになります …ほか 【CHAPTER 4】KUMIKO’s Ballet History 8歳でバレエを始めて17歳でロシアへ 夢のまた夢だったマリインスキーへ 貧血からうつ・パニック障害に苦しむ 胸椎伸展を発信した理由 3か月も寝たきり状態に…… 日本に帰国、そしてレッスンを開始 【CHAPTER 5】「続けてよかった!」「痛いけど、効果抜群だから一生やると思う」体験集 ねこ背と巻き肩が胸椎伸展で大改善! お尻までプリッと上がった 胸椎伸展で下腹がへこんだ! バストトップの位置も上がった 全身の血流がよくなり極度の冷え症が大改善 胸椎伸展でむくみがスッキリ解消 …ほか
  • 10品を繰り返し作りましょう~わたしの大事な料理の話
    4.1
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書で取り上げる10品は、仕事をしながら2人の子どもを育ててきたウー・ウェンさんが、プライベートで長年作り続けてきた料理です。 材料も道具も最小限で作りやすく、とてもおいしいのが魅力です。季節の野菜でアレンジができるから、一度覚えてしまえばレパートリーは無限大。 なぜその手順が必要なのか、どんなふうにすればラクに台所仕事を進めていけるか、なども合わせてお伝えするので、読めば自然に料理の勘所が身につきます。 10品を、焦らず、ていねいに。 一生ものの、おいしい家庭料理のはじまりです。
  • 10年前より可愛くなる 大人美容の正解
    NEW
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 可愛すぎる67歳!  美容専門雑誌の編集長を歴任、現在は美容YouTuberとしても大人気の天野佳代子が実践している、見た目年齢が10歳若くなる、大人女性のための自宅美容術を公開!、 スキンケアからメイク、ヘアケア、ボディケア、身だしなみ、更年期対策、心の持ち方まで、すぐに取り入れられる美容術を伝授。 美容業界歴40年の目で選び抜いた愛用コスメも大公開。 ■「手根メソッド」でシワをつくらない  ■髪の「上向き洗い」でたるみを予防  ■「一重まぶた用コスメ」で下がりまつ毛が上を向く  ■「あご下だけシェーディング」で二重あごを解消  ■大人の眉は「ぼんやり」が正解  ■老ける「黒のアイライナー」は捨てる  ■「水泳用タオル」で髪の傷みを防止  ■大人がポーチに常備すべきは「ストレートミニアイロン」  ■白髪染めを卒業する方法  ■「歯間ブラシ3本」で清潔感を取り戻す  ■朝一の「プロテインシェイク」で調子のいい体に  ■大人の香水はレイヤード使いが正解  ■「色付き眼鏡」で老け込まない老眼対策を など 天野 佳代子(アマノカヨコ):1957年東京都生まれ。学生時代からファッション雑誌の美容ライターに。美容専門誌『美的』のエディトリアルディレクター、大人の女性向け美容専門誌『美的GRAND』の創刊編集長を歴任、40年近く美容に携わる。60代に入り、美容ジャーナリストとしての書籍の出版やYouTubeチャンネル『天野佳代子の大人美容 【歳をとるのは怖くない】』のディレクションなど、さらに活動の幅を広げる。著書に『何歳からでも美肌になれる!』(小学館)。

    試し読み

    フォロー
  • 医者が教える最強の不老術 細胞レベルで若返る食事と習慣のすべて
    NEW
    -
    身体と頭脳が20年若返るNYタイムズベストセラー、ついに邦訳! 老化は「病気」であり、それには「治療法」がある。クリントン元米大統領とともにアメリカの健康問題に取り組んできた名医が、不老長寿を実現するためのライフスタイルと食生活を提言する。『LIFESPAN』著者 デビッド・シンクレア絶賛!
  • ダイエット母さん、20kgの脂肪をちぎり捨ててみた。 マネするだけ5日間痩せプログラム
    4.2
    「この脂肪、ちぎり捨てたい!」 産む度太る、時間無し、環境無しのアラフォー主婦でも20キロ痩せた方法とは? さあ、5日間のダイエットプログラムで一緒にちぎり捨てよう! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 代謝は落ちた、時間もなければ環境もない。増えたのは体重だけ。 難しい大人のダイエットを、楽しく、元気にやりとげられる一冊です! 5児の母、太め人生だった著者が、ジムにもエステにも行かず、 なるべくお金も時間もかけずにできたダイエット法は、『買い物を変える』ことでした。 買い物を変えれば、食べるものが変わる。脂肪を持っていれば持っているほど、食べるものを変えるだけでがっつり体重は落とせます。 本書では、にーよん流の食べ痩せの黄金比率の元、約5日間で痩せられる食事プログラムを掲載。 買い物からレシピ、5日間でスルッと痩せたあとの継続法まで完全アテンド。忙しいあなたでもこれなら成功できる! 勇気と希望がもらえる、世界で一番成功に近い、マネするだけのダイエット本です!
  • からだがよろこぶ、でも簡単! 麹でミニマルレシピ Nadia Collection
    NEW
    -
    麹で作る調味料さえあれば、味づくりに失敗しない! 毎日使う調味料を麹調味料に置き換えるだけで、 料理のクオリティを簡単に格上げできます。 麹調味料は混ぜるだけ! ●麹調味料一覧 塩麹、醤油麹、玉ねぎ麹、中華麹、にんにく麹、 納豆麹、カレー麹、リッチチョコレート麹、コチュジャン 麹調味料9種類とアレンジレシピ120を大公開! ●掲載レシピ一例 タコとトマトの醤油麹マリネサラダ 海老グラタン 山形だし 焼きのこの柚子にんにくマリネ 切り干し大根とわかめのナムル など ●目次 Chapter1 塩こうじ Chapter2 しょうゆ麹 Chapter3 玉ねぎ麹 Chapter4 中華麹 Chapter5 にんにく麹 Chapter6 まだまだあるアレンジ麹
  • 結局、何を食べればいいのか?
    -
    世界最新の知見と2000冊の書籍から 導き出された 本当に健康にいい「食べ物、食べ方」! できるだけ体にいいものを 食べたほうがいいとわかっていても、 「今日は何を食べよう?」 というシンプルな問いが、重荷になることはよくあります。 毎日、忙しくて献立を考えるのは本当に大変ですし スーパーの棚を眺めながら、悩む日もあります。 でも、できることなら、 手間をかけずに健康的な食事をしたい。 本書は、そんなあなたの願いをかなえるための一冊です。 まずは、この簡単なクイズに 挑戦してみましょう。 Q1 朝に最適な飲み物は?    A お茶  B 果物ジュース  C コーヒー Q2 脳の健康に意外と良い食品は? A ブルーベリー B アボカド C 卵黄 Q3 肝臓の味方となる意外な食品は? A にんにく B コーヒー C トマト Q4 血管の健康に    驚くほど効果的な食品は? A 納豆 B ザクロ C ナッツ類 Q5 1日に摂取すべき野菜の量は? A 200g  B 350g  C 500g それぞれの答えについては本文で解説しますが、 このうち、Q1とQ3の答えだけお教えしましょう。 答えは、両方ともコーヒーです。 コーヒーは「体にいいのか、悪いのか」と長年、論争されてきましたが 最新の知見によれば答えは決まっています。 コーヒーは、毎日飲むべき、最高のクスリです。 死亡リスクを下げる、集中力も増す、 肝臓がんのリスクを下げるなど、多くの効果があります。 コーヒーのように 一つの食品で複数の健康効果が得られる。 そんな「一石二鳥」どころか 「一石多鳥」の食品を知れば、 何を食べればいいのかという悩みはなくなり カンタンに効率よく、医学的に正しい食生活を送れるようになります。 本書では、世界最新の論文や2000冊の本から得られた知見、知識を 「健康にいい食べ物、食べ方」7か条 「食べるべき食品トップ7」 など、わかりやすく実践しやすいメソッドに編集してご紹介しています。 腸に、肝臓に、腎臓に、脳に、血管にいい そして細胞までも若返らせる 究極の食事術! 食事が変われば、未来は確実に変わります。 食事を変えるだけで健康になるという エビデンスは世界中にあるのです。 本書で老化も病気も遠ざけ、 自分らしい人生を送るための方法を手に入れてください。
  • 常識やぶりのアイデアおやつ~「材料4つまで」の100レシピ
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 目からウロコのアイデアで簡単おやつ! SNSフォロワー数200万人超! 超大人気のアイデアおやつを100レシピ集めました。 「冷やすだけ」「電子レンジで」「フライパンで」「トースターで」「オーブンで」と、調理方法別に紹介。 家にあるもの、百均で手に入るもので、安く、ささっと、簡単に!
  • 今日のごはん、これに決まり!Mizukiのレシピノート決定版!500品
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大人気ブロガーMizukiさんのブログ掲載のレシピを総まとめします。2014年からはじめたブログでのレシピの総数は3000以上。その中からよりすぐり500レシピを掲載。以前作っておいしかった、あの1品をすぐ検索できます。
  • とっさに言葉が出てこない人のための脳に効く早口ことば
    完結
    -
    言えたら超快感! 言えなくても脳に高刺激! 100歳超えの人にも効果が実証された新・脳トレ本! 認知症予防! もの忘れ改善! 滑舌向上! 脳トレ博士・川島隆太教授× 早口ことば芸人・大谷健太による、 とっさに言葉が出てこない人のための脳トレ本。 ******************** 「あれあれ…?」「えーっと…?」「あのー…?」 ******************** 最近、こんなふうに会話中に、 頭がフリーズしてしまった経験はないですか? それ、脳の情報処理能力の低下が原因です。 実は脳の働きは20歳ごろをピークに徐々に 下降線をたどるんです! それを放っておくと、 「認知症」や「もの忘れ」にもつながります。 …ですが安心してください。 脳は、何歳からでも鍛えることができます。 そして、その最良の手段のひとつが 「早口ことば」です。 「早口ことばは、 頭の回転力を高める強い効果があります。 たとえば、70歳の人でも、早口ことばを 1~2週間続ければ、 個人差はあるものの50~60代くらいの 脳の処理能力が得られることが分かっています。 また、以前、100歳を超える人を対象に 実験を行ったところ、やはり脳機能が バッチリ高まることが分かったんです」 そんなふうにおっしゃるのは、 脳トレの第一人者であり、 2000万本以上のセールスを記録した ニンテンドーDS用ソフト 「脳を鍛える大人のDSトレーニング」の監修者でもある 東北大学の川島隆太教授です。 そこで本書でご提案するのは、 川島隆太教授監修のもと 吉本興業所属の早口ことば芸人・作家の大谷健太さんが 生み出した、63個の「脳に効く早口ことば」! 「笹刺す猿 笹刺さる猿 笹刺さる猿さする猿」 「カモのものなのか カモメのものなのか カメのなにかなのかもな」 など、どこでも聞いたことのない、 つい口ずさみたくなる早口ことばが満載です。 壁に貼れる早口ことばポスターと、 プロの声優が読み上げた全早口ことばの音声付き。 巻末には、早口ことばだけで構成された 早口ことば小説2本も収録されています。 ***こんな人におすすめです!*** □会話中に、言葉が出てこず頭がフリーズする □以前に比べてもの忘れが増えた気がする □人の名前がうまく思い出せない □コロナ禍などで、人との会話が減った □スマホを日常的に使っている
  • à table SHIMA vol.1 冬号
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 伝説の家政婦・志麻さんの料理を中心とした暮らしを提案するライフスタイルマガジン “楽しく料理し、楽しく食べる”をコンセプトに、志麻さんが実践する、フランス流の考え方や、フランス家庭料理の作り方など、日々のごはんづくりがラクになって、暮らしが楽しくなるヒントがつまっています。 レシピ本では語られない食への考え方や料理にまつわるエピソードなど、美しい写真と読み応えたっぷりの内容でお届けします!! Vol.1のテーマは「タサン家の冬の食卓」 リアルな志麻さんの食卓や旬の野菜を使った料理、クリスマス料理など、冬レシピを幅広く紹介。 Contents 第1章●ずっとつくり続けている わが家の冬の味 第2章●ようこそ!タサン家のクリスマスへ 第3章●おやつの時間 などなど冬の食卓が盛りだくさん
  • 宅トレで20kg痩せたオタクの話を聞いてくれ
    4.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 宅トレで20kg痩せ!心も体も健やかになった同人オタクによる、Twitter発ダイエットレポ。 専門家に聞いた成功の秘訣も解説。 CONTENTS 【第1章】最初に始めた「運動」の話を聞いてくれ [マンガ]しりでっどマンの生態 健康を欲するオタクの不健康な自慢を聞いてくれ [マンガ]Nike Training Club体験レポート まずはお金をかけずに「運動習慣」を身につけました Nike Training Club初心者おすすめワークアウト 運動を始めてから1~2ヶ月の変化 [専門家に聞きました1]福島沙織さん(フィットネストレーナー) 1日1分でもやってみる! 楽しく運動を続ける自分になる方法 [マンガ]エアロバイク購入レポート 面倒でも続けられそうな有酸素運動を選びました 購入したエアロバイク/Nike Training Clubワークアウト 運動を始めてから2~3ヶ月の変化 [専門家に聞きました2]武内教宜さん(ジムインストラクター) 体力や天候に左右されないエアロバイクのススメ [マンガ]HIITトレーニング体験レポート むっちゃキツイけど効く! 「HIIT」でしごかれてみた この時期に行っていたHIIT動画 運動を始めてから4~5ヶ月の変化 [専門家に聞きました3]「のがちゃんねる」のがさん(You Tuber) 人生をより豊かにする習慣化のススメ 【第2章】食生活と自炊の話を聞いてくれ [マンガ]しりでっどマンの食生活 マジで良いので水は2L飲んでほしい 食事づくりも楽でいい 満足できるし続いてます しりでっどマンがよく食べているもの/レンチンずぼらレシピ 甘いものも外食も我慢しないで楽しむ しりでっどマン流食生活ルール [専門家に聞きました4]「瘦せ方の学校」鈴木達也さん(You Tuber、インストラクター) 極端な食事制限にNO! 「痩せたきゃ食べる」ダイエット [マンガ]面倒くさがりな私の「カロミル」活用法 面倒なカロリー計算が食欲にストップをかける 健康管理アプリ「カロミル」とは ダイエットは果てしないからゴールへの道を調べました [専門家に聞きました5]「カロミル」」白石さん(広報)&小原さん(管理栄養士) 生活を見える化することで「食べたい!」と賢く付き合う 【第3章】痩せたあとのうれしい変化を聞いてくれ [マンガ]痩せてから見える景色が変わった 約8ヶ月で20kg痩せました 気持ちに余裕ができ同人活動も捗りました 大人になってもまだやれる! 自分の成長を感じました まわりの人がむちゃくちゃほめてくれました 運動を始めてから約8ヶ月の変化 【最終章】自分を推せるようになっていた話を聞いてくれ [マンガ]現在のしりでっどマンについて 宅トレで20kg痩せてからのオタクの近況を聞いてくれ
  • 「なぜ薬が効くのか?」を超わかりやすく説明してみた
    -
    普段飲んでいるその薬、「なぜ効くのか」知っていますか?薬が効くしくみを、「化学」と「生物」の基礎的な内容をおさらいしつつ、徹底的にわかりやすく紹介。むずかしい計算などもなく、構造式を眺めるだけで、薬のメカニズムや製薬の裏側がわかるように説明していきます。製薬の裏側や、医学・薬学の歴史も学べます。
  • 世界一美味しい「プロの手抜き和食」安部ごはん2ベスト107レシピ―「魔法の調味料」×「奇跡のスープの素」で「爆速×極うま×無添加」絶品レシピがさらに完成!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【「奇跡の手抜き料理『安部ごはん』」が売れています!大好評につき、「もっと手軽」「さらに美味しい」爆速×絶品レシピを、さらに開発しました!】 【70万部のベストセラー『食品の裏側』の著者・安部司氏が、15年かけて考案したレシピ本に、「便利すぎる!」「絶品料理が簡単に作れる!」と絶賛の声、続々!】 【「魔法の調味料」なら「無添加ラーメン」も「スパゲッティ」も「超高級店のすき焼き」も、全部自宅で簡単に作れます!「あの人気メニューも作れるの?」「しかも超美味しい!」と驚くほど充実した内容!】 ◎「爆速×超時短」でありながら「絶品×無添加」を可能にした究極のレシピ集! ◎「高級店の味」なのに「毎日作りたくなる手軽さ」これぞ『安部ごはん』の真骨頂! ◎「料理をしない人」でも失敗しない!超簡単!最高のシンプルレシピ! ◎「めんつゆ」「白だし」「コンソメ」「ガラスープ」、なんと全部、家で簡単に作れます!冷蔵庫の中もスッキリ!節約にもなる! いいことづくめ!だからこそ「魔法の調味料」! 「今日なに作ろう?」がなくなる!もう献立に悩まない! 「めんどくさい…」やる気ゼロの日でも、瞬く間に完成! それが「食品のプロ」が15年かけて開発した「安部ごはん」なのです! <著者からのメッセージ> 「安部ごはん」のコンセプトは、ズバリ「時短・無添加で絶品和食が作れる」というものです。 「和食は時間がかかる・面倒くさい」という概念を一掃し、誰でも手軽に時短でおいしい和食を作ることができるのが「安部ごはん」の最大の利点です。 今回の『安部ごはん2』では、「時短・無添加でおいしい」というコンセプトはしっかり守りながらも、前作よりさらにバリエーションを広げて、『安部ごはん』だからこそ作れる味とメニューをふんだんに開発しました。 そして市販品に負けない簡単で便利な「魔法の調味料」を前作からさらに追加し、全部で7つ用意しました。 目分量で放り込んでも味が決まるから、面倒なことは本当に何もありません。それが「安部ごはんの神髄」です。 そして、その「ちょっとの手間」が「レベル違いのおいしさ」を生み出すことがおわかりいただけると思います。 この本がみなさんの毎日と食卓に「彩り」を添え、「食生活を豊かにするお手伝い」ができるのであれば、大変うれしく思います。
  • マンガでわかる! 気分よく・スイスイ・いい方向へ「自分を動かす」技術
    3.9
    人気精神科医ゆうきゆう先生の「心理メソッド」を今、注目の人気漫画家Jamさんがマンガ化!10万部突破『マンガ版 ちょっとだけ・こっそり・素早く「言い返す」技術』の最強コンビ、再び! ◎怒ってはいけないと分かっているのに怒ってしまう ◎いつも上機嫌でいたいのに、イライラしてしまう ◎勉強や仕事をしたくてもサボってしまう ◎新しいことに挑戦したいのに、一歩を踏み出せない ◎集中力、持続力が続かず、最後までやり抜くことができない ◎タバコ、お酒、ネット……キッパリやめたい! ◎ダイエットしたいのに食べてしまう   …etc.わかってはいるけど、「動けない」「やめられない」「続けられない」あなたへ!本書の「自分を上手に動かす方法」を知れば、良い習慣がウソみたいに簡単に身につき、人生が思い通りになる!

    試し読み

    フォロー
  • 知って広がるビールの世界 日本ビール検定公式テキスト(2024年4月改訂版)
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております。文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。ご購入前に、無料サンプルにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください】 ビールがもっと好きになる!ビア検公式テキスト ビールの歴史・製法・原料・種類などの基礎知識から、 おいしく飲むための方法・豆知識まで、 ビールについて楽しく学べる内容になっています。 知識がほんの少し増えるだけで、いつものビールがもっとおいしく、 もっと楽しくなります。 また、ビア検(日本ビール検定)の公式テキストですので、 試験対策としてもお使いいただけます。 ビア検とは 一般社団法人日本ビール文化研究会が、ビールの魅力をより広く知って楽しめるよう、 2012年から実施している人気の検定です。ビールを幅広く知りたい方から、 より専門的に勉強したい方まで、20歳以上の方ならどなたでも受検できます。 目次 Part1 ビールの基本  Chapter1 ビールとは  Chapter2 ビールの原料  Chapter3 ビールの製造工程 Part2 ビールの歴史  Chapter4 ビールの世界史  Chapter5 ビールの日本史  Chapter6  日本の酒税法とビール  Part3 ビールの文化  Chapter7 ビール文化と触れ合う場  Chapter8 ビール文化を支える団体  Chapter9 ビールの消費動向  Chapter10 さまざまなビアスタイル Part4 ビールを味わう  Chapter11 ビールのおいしさ  Chapter12 ビールをさらにおいしく  Chapter13 アルコールと健康 ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • パパもママも必読!子育てがラクになるノウハウを集めた育児ハック
    NEW
    5.0
    家事に育児に仕事、全てを効率化してゆとりのある子育てライフを送ろう! ■育児の方程式 育児の大変さ= (子どもの手のかかり具合+家事の手のかかり具合+仕事の手のかかり具合)÷投入コスト 時間短縮のアイディアが満載! 家事の外注/便利家電&掃除グッズの導入/宅食やネットスーパーの活用etc 自分の時間や子どもと向き合う時間がもっと増える! この本はこんな人におすすめです! ・これから親になろうとしている人 ・子どもが生まれて間もない人 ・既に子どもが生まれていて「育児に追われて大変で大変で大変で心が折れそう」という人 子育てをもっとラクに! 「こんなズボラな僕が、父親をやれるのか?」と不安だったライター・ヨッピーが試行錯誤の末にたどり着いた、「子育てをする親」に向けた育児ハック集!
  • 副菜
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ◆『常備菜』シリーズ待望の新刊!野菜たっぷりごはんに、お弁当に毎日役立つおかずが116点◆ 2013年の発売以来、ロングセラーとなっている『常備菜』。待望の新刊のテーマは「副菜」。 野菜や乾物、豆腐や大豆製品がたっぷりとれて、ごはんに、お弁当に活躍するおかずが、たっぷり116点。 今回も、飛田さんちで家族に人気の味ばかりを集めました。 副菜といっても、肉や魚で作るおかずは、飛田家では「小さな主菜」のイメージ。 身近な材料、冷蔵庫にあるものでさっと作れて、白いごはんがもりもり食べられることは間違いなし! 野菜ひとつで作る副菜は、あと一品ほしい時に思い立ったらパパッと作れるものばかり。 乾物や豆腐、卵を使った副菜は、飛田さんの得意料理。“常備菜”に向くものも、数多く紹介しています。 飛田さんちの定番の味、ぜひお楽しみください! 【1章】肉・魚で 【2章】野菜で 【3章】乾物で 【4章】卵で 【5章】豆腐・大豆加工品などで 【6章】汁もの・スープ 【コラム】野菜の茎や皮で、ちょこっと副菜/たれ・ドレッシング
  • 予約のとれない和食屋 笠原将弘の副菜の極み158
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 生活情報誌「ESSE」×情報番組「ノンストップ!」(フジテレビ系)の連動コーナー「笠原将弘のおかず道場」誌面で紹介している副菜・汁物レシピを、笠原さんがおすすめする材料やテーマ別に158品紹介。 旬の野菜、身近な食材や調味料を使いながら、定番の副菜とは一味違う心に残る味が家で簡単につくれます。 主菜はシンプルであっても、笠原さんの副菜や汁物を添えれば、たちまち「ごはんが整う」、そんなレシピの数々を1冊にまとめました。 「今夜のもう1品」がすぐに決まるから、面倒な毎日の献立も悩まず即決できます! ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
  • アイラップレシピ 簡単・時短・手間いらず
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ふだん使いに!キャンプに!災害時に! 簡単・時短・手間いらず。冷凍・レンジ・湯煎OK。 愛され続けて40年のロングセラー、マチ付きポリ袋「アイラップ」を使ったレシピ集。 北陸三県でポリ袋の代名詞であるアイラップが、いまや全国区で愛される存在に。 怒涛の勢いで家庭に浸透するアイラップは、毎日の料理を簡単、時短、手間いらずにする魔法のアイテムであると同時に、災害時やキャンプにも役立つ、なくてはならない逸品なのです! 【本書の内容】 ■PART1 アイラップの基本 アイラップとは アイラップの種類 アイラップ調理のメリット アイラップ基本の使い方① 加熱調理 アイラップ基本の使い方② 余熱調理 冷凍・解凍の基本 アイラップ調理時の注意点 アイラップのシリーズ紹介 アイラップの歴史 ■PART2 日常使いのアイラップレシピ (献立) 和定食 ブリの照り焼き定食、和定食 豚バラ白菜定食、和定食 牛皿定食、中華定食 回鍋肉定食、台湾定食 魯肉飯定食、洋定食 ハンバーグ定食、洋定食 はちみつチキン定食 (ワンデッシュ) カレーうどん、鶏そぼろ丼、ラタトゥイユペンネ、サーモンのコンフィサラダ仕立て、懐かしナポリタン、カオマンガイ、プルコギ (スープ) クラムチャウダー、コーンクリームスープ、ミネストローネ、サンラータンスープ、トマトと卵のスープ、卵の味噌汁、芋煮汁 (和えるだけ) キャロットラペ、くずし明太豆腐、長いものとろっと和え、満月卵、マグロの漬け、マチェドニア、シリアルボール ■PART3 災害時に役立つアイラップレシピ 白米・おかゆ、水漬けパスタを使った練馬スパゲッティ、しっとり蒸し鶏、茶碗蒸し、アイラップ焼きそば、さばトマトスープ、ひじきの煮物、味噌玉、卵蒸しパン、マシュマロふるふるデザート ■PART4 キャンプで活躍アイラップレシピ (漬け込み肉) 手羽元のホロホロ蒸し、ローストビーフ、漬け込みステーキ、バッファローチキン、豚バラの西京漬け (おつまみ) 彩り野菜の南蛮漬け、エダマメチーノ、しんじょ風つくね、白身魚の中華蒸し、ヤリイカのトマト煮込み (ズボラ) アイラップパエリア、簡単キーマカレー、牛肉赤ワイン煮込み、簡単牛丼、茹でオムレツ、入れるだけの簡単チェプチェ ■みんなのアイラップ活用法&レシピ ■アイラップ【公式】Twitter中の人インタビュー!
  • 体の衰えを一括で清算できるすごい方法 腰痛・肩こり・関節痛・猫背・心肺機能…最高のコスパでまとめて改善!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「運動をしたいと思っている(医師にしろと言われた)けれど、できない、続かない」人、必見! たった3つの簡単運動で、骨・筋肉・関節・血流・心肺機能がすべて整う! コスパ最高の方法で、“体の衰え”を一括で改善!
  • 金を使うならカラダに使え。 老化のリスクを圧倒的に下げる知識・習慣・考え方
    3.9
    「老化」に徹底抗戦する知識を身につけ 「健康」に時間・意識・お金をそそげば 「何歳までも」働き・遊べるカラダを維持できる! 遺伝子レベルで老化の解明が進んでいる現代において、 人間の宿命とされていた老いの常識や不便は過去の話となりつつある。 そんな最先端医療や研究を8年以上取材し、 自らの身体で実験し続けている堀江貴文が 今特に伝えたい「健康で長生き」のノウハウを語り尽くす。 ホリエモンと一流医師が考えた本気で考えた、現代人が知っておくべき健康投資・決定版。 月刊誌ゲーテの連載「堀江貴文の金を使うならカラダに使え!」を書籍化。 ・目次(予定) 【第1章 老いゆくカラダを阻止する。】 ■健康診断に時間と金を投資せよ。 ■骨格筋が出すホルモンが健康の鍵を握る。 ■ミトコンドリアの治療薬が健康長寿も叶える。 ■エクソソームが血管から老化を防ぐ。 【第2章 「老いの不便」は解決できる。】 ■裸眼で見えると世界が変わる。 ■いびきは動脈硬化・糖尿病・肥満にもつながるサイン。 ■微笑みの障害・難聴は認知症や鬱を進行させる。 ■自分で歯を磨けていると思う方が間違っている。 ■20代の99%の人の歯にヒビが入っている 。 ■働き、闘い続けるにはテストステロンが必要だ。 【第3章 無駄死にしない知識を持て。】 ■人間の最後の病・認知症に立ち向かえ。 ■過剰なリンから腎臓を守れ。 ■助かる大腸がんで年間5万人が死んでいる。 ■肺炎のワクチン接種率が低い日本。 ■在宅ワークも影響!? 意外と知らない嚥下障害
  • ロジカルダイエット 3か月で「勝手に痩せる体」になる
    3.7
    目からウロコの「運動」と「食事」の新常識。 3か月かけるだけで二度と太らない! 超合理的・超効率的な最強メソッド 最速で痩せたい人には本書は不向きかもしれない。だが、二度と太らない体になりたいなら必ず役に立つ。 カロリーの摂取量より消費量を多くすれば痩せるのは常識だが、これを論理的(ロジカル)に突き詰めれば、筋トレも有酸素運動も痩せる効果は期待できず、食事を管理するほうが合理的だとわかる。 摂るべきカロリー量をどう算出するか、痩せる効果がないのにダイエットに運動が必要なのはなぜか、どうすればリバウンドしないか。 さまざまな疑問にズバッと明快に答え、あなたを痩せた人間に生まれ変わらせる一冊。 ●ウォーキングを続けても痩せないのはなぜか ●フルマラソン×2回でも体脂肪1キロ分すら落ちない ●あなたが食べていいカロリー量は「34×なりたい体重」 ●必要な筋トレはたった3つ「腹筋・腕立て・スクワット」 ●脳と体は「太った世界」の居心地のよさが忘れられない ●痩せている人が実践している12の生活習慣 ●筋トレせずに食事を減らすと筋肉が細くなる理由 ●運動不足の人ほど「NEAT(ニート)づくり」に励もう。
  • きょうから始めるコロナワクチン解毒17の方法 打ってしまったワクチンから逃げきる完全ガイド
    4.2
    シリーズ10万部突破! 大阪市立大学(現・大阪公立大学)名誉教授 井上正康の新型コロナ関連本 免疫学の専門家の村上康文氏(東京理科大学名誉教授)と、薬剤疫学が専門で日本の薬害問題とも闘ってこられた福島雅典氏(京都大学名誉教授)との対談を収録! 安全性の厳密な検証がなされないまま、新型コロナパンデミックの混乱に乗じて、mRNAワクチン接種が進められ、日本人の大半が接種した。その結果、重篤な副作用や死亡例が出ているにもかかわらず、政府やマスコミは軽視あるいは無視している。 そして今、従来のmRNAワクチンを改良した「レプリコンワクチン」の開発が進められ、日本人への接種が始まろうとしている。レプリコンワクチンは、有効成分が体内で自己増殖するというもので接種量が少なくて済み、「短期間で大量のワクチンを製造できる」「免疫が長く続く」「副反応を減らせる」などの効果があると喧伝されている。これに警鐘を鳴らすのが井上正康氏だ。 自己増殖の過程でどのような変異が起こるかはわからず、自己免疫疾患を引き起こす可能性がある。これまでのmRNAワクチンは、スパイクタンパクを産生しつづけたが、自己増殖するレプリコンワクチンは遺伝子を増殖するため、いったん増殖が始まればそれを止めることができない。さらに、ウイルスと同様、ワクチン接種者から他者に感染する可能性もあるという。これはmRNAワクチンよりもさらに深刻な事態を引き起こしかねない。 本書は、レプリコンワクチンの仕組みを解説するとともに、その危険性を指摘し、それが日本人の健康と未来にどのような悪影響を及ぼすのかを明らかにする。さらに日本人の8割が打ち終わったといわれるコロナワクチンの「毒性」をいかに軽減するかを、カテキンやターメリックを取り入れるなど、私たちにもできる方法、主に食生活、デトックスをテーマに展開する。
  • ゆーママの魔法のフライパンブレッド
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「こねる」「発酵させる」「焼く」がフライパンひとつで!テレビで人気のゆーママさんによる画期的なパン作りレシピ 3人のお子さんのお母さんとして子育てをしながら、料理家としての仕事のほか、ドーナツ専門店を主宰するゆーママさん。忙しい日々を過ごす中で「もっと簡単に、もっとシンプルにパンを焼けないか」と試行錯誤した末にたどりついたのが、このフライパンで焼くパンです。 本書で紹介するのは、時間や手間を極限まで減らし、フライパンひとつでこねる~焼くまでを完結させる、うそみたいに簡単なパンレシピ。 パン作りをする方から見るとズボラな作り方に見えるかもしれませんが、どうぞご安心ください。 ベーカリーカフェでパン作りを基礎から学んだゆーママさんが、基本を応用しながら誰もが簡単に作れるレシピにアレンジしています。だから、こんなに簡単なのに、すごくおいしい!なによりフライパンで焼ける気楽さが、パン作りのハードルをぐーーーんと下げてくれます。 パン作りをしてみたい初心者の方はもちろん、今よりもっと簡単にパンを作りたい方、ぜひ一度お試しください。 焼き立てのパンは、きっと家族も自分も笑顔にしてくれます。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
  • 新版 鎌倉しふぉんのお菓子教室 季節のシフォンケーキとお菓子
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 20年以上ケーキ教室を主宰したノウハウを一冊に凝縮! 鎌倉のシフォンケーキ専門店「鎌倉しふぉんのシフォンケーキ」のレシピブック、続編です。 著者が長らく教えてきたお菓子教室の中から、ショートケーキやシュークリーム、タルトやクッキーなど、定番人気のメニューを紹介。 豊かな四季を感じられる、素材の風味を生かしたお菓子のレシピ本です。 ※本書は『鎌倉しふぉんのお菓子教室 季節のシフォンケーキとお菓子』(2014年小社刊)を再編集し、新版化したものです。 1章 季節のシフォンケーキ 2章 季節のお菓子 青井聡子(あおいさとこ) 2000年に鎌倉へ移住し、鎌倉しふぉんの前身「cafeあおい」をオープン。お店で出していたケーキが評判となる。 独学でシフォンケーキの研究を重ね、2003年に鎌倉市農協連即売所内に「市場のケーキ屋さん 鎌倉しふぉん」を開業。 季節を取り入れたメニューが人気で、各種メディアでも多数紹介されている。 以降、工房や東京、大阪等でシフォン教室を開講。国内外から生徒も多く、レッスンは人気で常に満席。 著書に『新版 市場のケーキ屋さん 鎌倉しふぉんのシフォンケーキ』『鎌倉しふぉんのシフォンロールケーキ』(ともにマイナビ出版)がある。 ※この商品は固定レイアウト型の電子書籍です。 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいた上でのご購入をお願いいたします。 ※本書内容はカラーで制作されているため、カラー表示可能な端末での閲覧を推奨いたします
  • ツレヅレハナコのからだ整え丼 パパッと作れる「仕込みおき」で
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 根っからのおいしもの好き、外食も大好き、飲むのも大好きなハナコさん。とはいえ、最近は年齢とともに体のことが気になり始め、胃腸を休める日にもっぱら活躍中なのが「仕込みおき」で作る、丼レシピ。手間いらずで、すぐ作れる。からだが整う丼です。
  • お店みたいなあつあつ米粉パン
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 お店みたいな米粉パンが1時間以内で完成! 小麦粉で毎日パンを作り続けてきた著者が、5年の月日をかけてたどり着いた米粉パンのレシピです。 米粉だからこそ発酵が短時間で済み、生地の扱いもラク。 そして、ふわふわもちもち食感で、体にもやさしい。 パン作り初心者さんや、パン作りに挫折したことのある方にも、ぜひ試していただきたいレシピです! 豊富なプロセスカットで、成形もわかりやすく解説します。 【こんなパンが作れます!】※内容は変更になる可能性があります。 ◎ノンオイル生地のパン 基本の丸パン/パリうまソーセージ/明太子フランス&ガーリックフランス/ゴロゴロチーズクッペ/1つの生地であんパン&ハムマヨパン/カリもちっ! 塩パン/チーズたっぷり平焼きくるみ/アーモンドチョコハード ◎オイル生地のパン シンプルプチパン/プレーン& チーズベーグル/お椀で! まん丸カンパーニュ/ ごまm i n i 食パン/ピザパン/ふわもちコッペ/枝豆チーズパン/カリっともっちりベーコンエピ/じゃがマヨコーンパン/おつまみチーズカリパリ ◎バター生地のパン ふわふわ丸パン3 種/コーヒーうず巻きパン/毎朝食べたいバターロール/ふんわりシナモンロール/白いクリームパン/お花黒糖くるみパン/スティック抹茶メロンパン/揚げない! まん丸ドーナツ/パンd e リング/ジャリっと!シュガーレーズン Column ◎サイリウムもなし!シンプルパン もちパリ天板ピザ/ふわふわフォカッチャ ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
  • 志麻さんのベストおかず 料理のきほん編
    4.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ベストセラーシリーズ待望の第3弾!日本テレビ系列『沸騰ワード10』などで話題沸騰! 伝説の家政婦志麻さんが、本当に伝えたかった“おいしい”をつくる料理の極意がこの一冊に! 大切なのは「レシピどおり忠実に作ることではなく、どうしてそうするのかを理解すること」と志麻さん。 そんな思いを体得してもらうべく、「これだけは覚えておいてほしい」という志麻流“おいしい”をつくる20のルールを紹介。それぞれのルールには、丁寧な工程と志麻さんのアドバイスつきで料理が展開され、メインからおやつまで、72レシピを収録しています。 レシピ集としてはもちろん、読み物としても楽しめる、料理のバイブル。長く手元に置いていただき、繰り返し読んでいただきたい一冊です。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
  • syunkonカフェごはん8 読むとやる気が出る簡単絶品レシピ
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「最低限の手間と材料なのに、すごく美味しくできるレシピ」 「読むだけで楽しい、読んだら絶対作りたくなるレシピ本」として、日本でいちばん売れている料理ムックシリーズ。 「いいね!」が殺到した4年分の大人気レシピと新作を、シリーズ最大ボリュームの128ページに詰め込みました。 前作の「7」より25%増量した最大ボリュームなのに、キッチンで開きやすい特別仕様でお届けします。 ・調味料は「多い順」ではなく「使う順」に掲載 ・お弁当OK、冷蔵〇日、冷凍OKなど便利なマークと保存期間付き ・倍量作りたい!にも対応 さらに取り外して活用できる特別付録「レンジ活用BOOK」(全24ページ)付き!!隅から隅まで大活用していただける、自信の一冊です! 【内容紹介】 Part1 人気おかずBEST30 Part2 まだまだある! 素材別人気レシピ Part3 主菜はフライパン1つ!素材別 楽チン献立 Part4 解凍せずに調理可能! ガチガチ冷凍肉レシピ Part5 お手軽&絶品! ご飯もの Part6 休日の味方! めん類 Part7 旬の野菜で! 副菜&おつまみ Part8 自信作! 簡単お菓子&おやつ レシピコラム 幸せのパン&サンドイッチ/至福のスープ 含み笑いコラム 人気記事ダイジェスト/よくありそうな質問コーナー/Twitterダイジェスト 素材別INDEX <特別付録>*切り離して使えます! レンジ活用BOOK(全24ページ) これまでのsyunkonシリーズに掲載したレンジの便利な使い方、特に人気のレシピ(+新作も)を1冊にまとめました。 野菜の加熱時間の目安・人気のソース&たれ・卵料理まとめ・めん類のゆで方・人気&おすすめレシピ・副菜・うどん・パスタ・チンするだけキット・レンジの便利な活用法他 【著者・山本ゆりさんメッセージ】 この度は、この本にご興味を持ってくださりありがとうございます! この「syunkonカフェごはん」シリーズは、不器用で面倒くさがりの私でも作れる、作りたくなるレシピを集めた本です。(タイトルに「カフェごはん」とありますが、中身は完全に家ご飯です!syunkonも「春魂」という高校時代のバスケ部のスローガンをそのままブログ名にしただけで、オシャレなお店の名前とかではないです) 特に今回の8は製作期間も長かった分、できる限り痒いところに手が届くように作りました。そして料理をしない方でも楽しめるよう、コラムなど遊びの要素もかなり増やしています。 これまでのシリーズで一番の自信作なので、手に取って頂けたら嬉しいです。 とにかく読む場所が多い、ちょっとふざけた本なので「こんなはずじゃなかった」の可能性がある方は、書店で実際に中身を確認してからお買い求めください!いや、私は見なくても大丈夫!信じてる!!という方は、ご購入いただけると本当に嬉しいです。 追伸:毎回レビューを書いてくださる方、お忙しいなか時間を使ってくださって本当にありがとうございます。なによりの励みになります。(関係者一同) 【著者について】 山本ゆり(料理コラムニスト) 1986年大阪生まれ&在住。どこにでもある材料で誰でもできるレシピをブログやSNSで紹介している。 2011年4月に初の料理本『syunkonカフェごはん』を出版。その後『syunkonカフェごはん(2~7)』『syunkonカフェごはん レンジで絶品レシピ』『syunkonカフェごはん めんどくさくない献立』『syunkonカフェごはん レンジでもっと! 絶品レシピ』とシリーズ化され、累計770万部を超える。 X(Twitter)、Instagramのフォロワー数はともに135万人。3児の母。
  • 1日3000歩 歩きたいのに歩けない人のための すごい足踏み
    NEW
    -
    「足が痛くて歩くのが辛い」 「疲れやすくなって、外を歩くのがおっくうだ」 「階段の上り下りがきつい」 「暑い日、寒い日は出歩きたくない」 「腰痛があるので歩きたくない」 「歩くのが遅くなり、横断歩道を渡るのが怖い」 こんな悩みを訴えるご高齢の方が増えました。 しかし、歩くという行為は健康のために重要です。 歩けなくなると、以下のような病気を誘発する恐れがあります。 糖尿病 骨粗しょう症 うつ病 高血圧 脂質異常症 認知症 しかし、実際に膝や腰に痛みや違和感があったり 疲れやすい状況だと、外に出て歩くのは しんどいですよね。 最近は、夏の暑さも厳しく、冬は寒いのでなおさらです。 1日3000歩、歩ければ筋肉の衰えを防ぎ 寝たきりにならずに、健康を保てると言われています。 外に出るのがつらいのであれば、どうすればよいのでしょうか。 そこで、アメリカで「足病学」を学び、 日本初の足の総合病院の院長を8年間務め、 4万足の足を診察してきた著者が その経験を基に、椅子に座ったまま「歩行と同じ効果」を 得られるような運動を開発しました。 それが、本書でご紹介する「すごい足踏み」です。 何がすごいのかといえば (1)外に出なくていい (2)座ったまま行うのに歩くのと変わらない運動効果 (3)歩くときには刺激できない筋肉も刺激できる また、座ったまま気軽にできるので ●音楽を聴きながら ●テレビを見ながら といった「ながら運動」も可能です。 1日2分からスタートできます。 まずは、気軽な気持ちで始めてみてください。
  • 片づけをプロジェクト管理してみたら汚部屋が生まれ変わった
    4.0
    もしもプロジェクトマネージャーが「片づけ」をプロジェクト化したら。 ・次こそ絶対に部屋を片づけたい ・そろそろ部屋をキレイにしないとマズイ そんな悩みを抱えた方必読の一冊が完成しました。 「片づけ」×「プロジェクト管理」であなたの部屋が生まれ変わります。 仕事のように片づけと向き合い、計画的に部屋を整えていくノウハウを詰め込みました。 はじめに 1章 「いつかキレイな部屋に住みたい」という夢は、「いつまでに何をどう片づけるか」という計画にして初めて叶う ステップ1 片づいた部屋で何をしたいのかを決める ステップ2 「何を」「いつまでに」「どう片づけるのか」を決める ステップ3 片づけるためにやることを、細かく分ける ステップ4 細かく分けたタスクを、「いつやるのか」決め∣ ステップ5 片づけの邪魔になる大きい不用品は、あらかじめ処分する 2章 計画の通りに片づけを実行する ステップ1 「どうしてもモノが捨てられない!」から脱却する ステップ2 実際にいらないモノを捨てる ステップ3 捨てずに残したモノを分類する ステップ4 分類したモノの住所を決めて収納する ステップ5 計画を完遂し、最初に立てた目標を実行する 3章 二度と元の汚部屋に戻らないために ステップ1 より「モノを戻しやすい部屋」にする ステップ2 より「掃除をしやすい部屋」にする ステップ3 定期的にモノを捨てる おわりに 【著者について】 藤原 華 年金手帳を部屋の中でなくしたことに驚愕し、片づけを決意。上場企業勤務のキャリアを活かし、「汚部屋脱出プロジェクト」を立ち上げ、完全に仕事として片づけを成功させた汚部屋卒業生。 汚部屋のトラウマが深いあまり、「ティッシュやリモコンですらテーブルに置かずクローゼットにしまう」「床には死んでもモノを置かない」など反動がすごい。 整理収納アドバイザーの資格も取得し、片づけのコツや片づいたお部屋での暮らしをツイッターやブログで発信している。片づけサポートも実施中。 Twitter:@hana__heya Blog:北欧インテリアな部屋でミニマルなひとり暮らし
  • 和のふるまい 言葉辞典
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大河ドラマや、鬼滅などの和風アニメ、ミュージシャンなどクリエーターの影響もあり、日本のノスラルジックな景色や言い回し、ふるまいが、「エモい」(心に響く、ほっこりする)と若い世代を中心に人気が高まっています。 SNSの中でも、古典的なものを引用したりオマージュしたりすることが、表現の1つのファクターともなっています。 その一方で、昭和世代までは理解できていたような和の生活言葉が消えつつ、世代間で伝わらないことも増えているようです。 現在、同志社大学をはじめ教育機関で、着物を通じて日本文化を伝える講師として活躍する著者・柾木さんによると、 「紐をからげて」の「からげる」「裾を引く」がどういう所作なのか?、「丹田に力を入れて」はどこの位置なのか?、「上着がはだけてる」の「はだける」がどういう状態なのか? 「にじる」はどんな動きなのか?、等々 言葉だけでは通じにくいことが多々あるのだそう。 今回は、所作や態度や様子にまつわる「ふるまいことば編」というカテゴリーでもって、立ち振る舞いの基本動作、おしゃれ装い、生活動作、人間関係などの章テーマごとに、300語余を厳選。英訳、文豪の引用文に、マナー的に役立つ所作アドバイスを随所に添え、ことばのニュアンスが理解しやすいイラスト100点越えで紹介しています。
  • 一生役立つ きちんとわかる栄養学
    4.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★★「体にいい」のには理由がある!★★ 基本のきからしっかり学べる栄養の本 これから栄養と健康について学ぼうとするすべての方へ、 栄養学の基礎知識から最新トピックまでを網羅し、 マンガと図解を多用して解説した本です。 マンガでは2匹のネコが栄養知識を楽しく、きびしく?指導。 知っているようで意外と知らない食と栄養のあれこれが わかりやすいビジュアルによって深く知識に定着します。 各栄養素の効率のよい食べ方、症状別のおすすめレシピ、 食品ごとの栄養成分や栄養を逃さない調理法など、 栄養知識を毎日のごはんに活かすための情報もたっぷり! 各栄養素の摂取基準や、各栄養素を多く含む食品リスト、 さまざまな食品の栄養成分の含有量など 役立つ最新データも満載しており、栄養事典としてもご活用いただけます。 ★★おかげさまでベストセラー★★ Amazon売れ筋ランキング 本 栄養科学部門 1位(2022/5/21調べ)を獲得しました! 【目次】 【1章】30分でわかる!栄養学の基本のき 【2章】ホントのことが知りたい!栄養学の最新常識 【3章】栄養素の働き 【4章】症状別・栄養素のとり方 【5章】食品の栄養成分と作用 <電子書籍について> ※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。 ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。 ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。 ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。 株式会社西東社/seitosha <電子書籍について> ※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。 ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。 ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。 ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。 株式会社西東社/seitosha
  • 30秒で体力がつく スゴイもも上げ
    NEW
    -
    本書でご紹介するのは 「体力の低下」に歯止めをかける“スゴイもも上げ”です。 もし今、こんなことがあれば、 あなたの体力に赤信号が灯っています! ◎青信号で横断歩道を渡りきれない ◎片足で靴下が履けない ◎何もないところでつまずく ◎階段よりエレベーターを使いたい ◎風邪を引くと、なかなか治らない 「体力を温存する」という言葉がありますが、 残念ながら体力は温存できません。 何もしなければ年齢を重ねるごとに、 どんどん落ちていくだけなのです。 ですから「体力が落ちたなぁ・・・」と感じている今が、 体力アップのチャンス。 そのための“スゴイもも上げ”を 整形外科医であり、フィットネストレーナー、 自らもボディコンテストで多数の入賞歴を持つ著者が 医学と運動の知識を総動員して考案しました。 【こんなところがスゴイ】 ◎体力の要、「大腰筋」が鍛えられる ◎やり方が超明快 ◎1日1回30秒でOK ◎ケガをしにくい ◎ウォーキングと筋トレのよさ、両方がある スゴイもも上げを続けて 「年相応に体力のない人」から、 ・70歳でも、海外旅行に行って史跡めぐりができる ・80歳でも、自転車に乗って習い事に行ける ・90歳でも、歩いてレストランに行ける ・100歳でも、杖を使わず散歩ができる こんな人を目指しましょう! ~目次~ 【1章】70歳でも体力がある人 【2章】体力がみるみるアップする!「スゴイもも上げ」 【3章】スゴイもも上げを続けたくなるこれだけの理由 【4章】「段差がないところでつまずく…」こんなときのドクターズ筋トレ 【5章】もも上げ効果が倍増!ドクターズレシピ
  • 骨格診断アドバイザー検定2級・1級公式テキスト 似合う!がわかる 骨格診断の教科書
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 一生使える「似合う服」のルール ●ファッションの新常識「骨格診断」の決定版。 ●美容・ファッション系の仕事に役立つ!いま注目の資格の公式テキスト ●基礎理論、似合う服全200アイテム、おススメコーデまで完全網羅。 ●メンズファッション、ウェディングドレスの選び方も詳しく解説。 ●資格を取らなくても、ファッションを極めたい人、必携の1冊です。 【著者プロフィール】 二神弓子: 株式会社アイシービー代表取締役社長。パーソナルカラー実務検定協会代表理事。骨格診断アナリスト協会代表理事。イメージコンサルタントとして多くのビジネスパーソンの印象改革を手がけるとともに、アパレルや化粧品会社の商品開発や販促の監修、社員研修やコンサルティング事業、スクール経営も行う。ミスユニバース、ミスワールド、ミスインターナショナルの世界三大ミス全てのトレーニング実績を持つ。 <電子書籍について> ※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。 ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。 ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。 ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。 株式会社西東社/seitosha
  • めんどくさがり屋さん専用! 寝ながら1回30秒で痩せるズボラストレッチ
    4.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 どっしり太もも、ぽっこりお腹、だるだる二の腕が一気に解決! 寝起きでも! スマホを見ていても! ダラダラでいいんです YouTube登録者数145万人最強トレーナー深井さんが教える 運動嫌いの人のための世界一ゆるくて結果が出るダイエット! 食べるの大好き&万年ダイエッターのベストセラー漫画家あんじゅ先生こと若林杏樹先生も 太もも-4cm ウエスト-18cm 体重-5kg とラクラク痩せた史上最楽の方法とは?
  • 痩せない豚は幻想を捨てろ
    4.7
    ブログとTwitterで話題のテキーラ村上初の著書。タグまでできるほどの人気を誇る「テキ村式ダイエット」のすべてがここに!! これまで数々のダイエットで挫折&リバウンドしてきたダイエット難民たちへ贈る、テキーラ村上の魂がこもったダイエットメンタル強化本です。
  • セゾン・ド・エリコ Vol.1
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 フリーアナウンサー中村江里子さんが提案する暮らしと最新パリガイド!中村江里子さんはフランス人と夫と3人の子どもとパリに暮らして13年。妻、母、そして45歳の女性としてのリアルなライフスタイルが同世代の女性から支持され、ブログも60万以上のPVです。本誌では、パリと日本を行き来しながら双方のよさを知る江里子さんならではの視点からセレクトした情報と提案をご紹介します!シリーズ第1弾の大特集は「とにかくかわいい!パリのおしゃれ小物屋さん」マレ、サンジェルマン・デプレなどの4地区を地図付きで徹底ガイド! 東京&関西のお店も掲載。そのほかにもすてきなパリの友人を紹介、またおしゃれ関係ではデニムの着こなしやプライベートメイク、母娘の小さな日本旅も公開!
  • キャラメルのお菓子 人気の定番焼き菓子からキャラメル風味を楽しむおやつまで45レシピ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 キャラメル味のお菓子を愛してやまない人気の菓子研究家、若山曜子さんの最新レシピ集ができました。砂糖を焦がせば、深く、甘く、ほろ苦く変化し、ひと口で心がほぐれる「キャラメル」。そんなキャラメルのフレーバーをそのまま楽しむ簡単おやつから、プリンにフロランタン、カヌレなど定番の焼き菓子、キャラメルアイスクリームやレアチーズケーキなどの冷たいスイーツまで、キャラメル好きにはたまらない45のレシピと6つの食べ方アイディアをたっぷり紹介しています。作って食べればそのおいしさの虜になる、珠玉のキャラメルスイーツたち。あなたのお気に入りをぜひ見つけてください。 《CONTENTS》 ◎Introduction 3つの手法でキャラメルを楽しみましょう キャラメルソース/キャラメルタブレット/キャラメルクリーム・ビター/キャラメルクリーム・スイート/フルーツキャラメルクリーム(バナナオレンジキャラメルクリーム・サワーアップルキャラメルクリーム・あんずキャラメルクリーム) ◎Chapitre1 キャラメルの簡単おやつ 4種の生キャラメル(塩バターキャラメル・タルトタタンのキャラメル・マンゴーライムキャラメル・ラズベリーキャラメル)/クレープシュゼット/リーフパイ/ノワゼットショコラ/プラリネ/さつまいものカリカリ/キャラメルポップコーン ◎Chapitre2 キャラメルの定番お菓子 カスタードプリン/バナナのキャラメリゼケーキ/タルトタタン/焼きりんごのタルトタタン/フロランタン/フロランタンのリンツァートルテ風/フロランタンラスク/キャラメルロールケーキ/キャラメルシフォンケーキ/カヌレ ◎Chapitre3 キャラメルの焼き菓子 ピーチキャラメルアップサイドダウンケーキ/あんずとバナナののキャラメルタルト/パンプキンチーズケーキ/ミルクチョコレートのキャラメルケーク/レモンジンジャーとキャラメルのマーブルケーク/洋梨のキャラメルフラン/キャラメルマドレーヌ/キャラメルサブレサンド/ラムレーズンキャラメルダックワーズ/みそ風味のクリスピーキャラメルクッキー ◎Chapitre4 キャラメルの冷たいお菓子 キャラメルアイスクリーム/キャラメルのスフレプディング/キャラメルクリームレアチーズケーキ/レモンキャラメルブリュレ/コーヒー風味のパンナコッタ ◎Colonne くせになるおいしさ!キャラメルのドリンク クラフトコーラ/キャラメルシェイク/キャラメルビール 《著者プロフィール》 若山曜子 Yoko Wakayama 菓子・料理研究家。東京外国語大学フランス語学科卒業後、パリへ留学。ル・コルドン・ブルーパリ、エコール・フェランディを経て、パティシエ、ショコラティエなどのフランス国家資格(CAP)を取得。パリのパティスリーやレストランで研鑽を積み、帰国。現在は料理雑誌や書籍、テレビなどで幅広く活躍するほか、オンラインでのお菓子教室も主宰。近著に『新装版 かわいいチョコレートのお菓子』(主婦の友社)、『お茶のお菓子』(マイナビ出版)がある。
  • 眠れなくなるほど面白い 図解 自律神経の話
    3.9
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【心身ともに健康であるために最も重要な『自律神経』をテーマにした一冊】 なんだか気力も湧かないし、病院に行ってもよくわからない変な体調不良がある……。 そんな人は『自律神経』が乱れているかもしれません。 メンタルとも深い関わりがあり、乱れていると身体の不調を感じる人も多く、これまでも注目を浴びてきた自律神経。 人間の生命活動における働きの中で重要な“自律神経”とは、そもそもどういうものなのか、 また、“乱れてしまう”と出てくる症状の話や、即効性もある超カンタンな整え方、 さらに最近多い『ネットで自分の症状を調べると不安になる』という悩みの対処法まで、初心者にもわかりやすく、専門医が全て解説します。 原因不明の頭痛、肩こり、腰痛、不眠、過呼吸、めまい、動悸、息切れ、吐き気、慢性的な倦怠感など、 病院で検査しても血液検査は正常だし、原因がよくわからない… という不安を抱える人の症状の改善にも貢献できる一冊です。 <著者について> 小林弘幸(こばやし・ひろゆき) 順天堂大学医学部教授・日本体育協会公認スポーツドクター。自律神経研究の第一人者として、トップアスリートや文化人のコンディショニング、パフォーマンスの向上に関わるほか、メディアでも広く活躍。
  • 世界一ていねいなスパイスカレーの本 初心者でも失敗しないテクニックがいっぱい
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 チキンカレー、バターチキンカレー、キーマカレー、ほうれん草カレー、豆カレー、グリーンカレー、ポークビンダルーという人気の7つのカレーを、ひとつのレシピにつき10ページ以上を使って、とにかくていねいに解説しています。 スパイスカレー作り初心者の人が失敗しやすいポイントや、なぜこの工程が必要なのかの説明、すぐに取り入れられる調理の技なども掲載。 この本を見ながら作れば、おいしくできるのはもちろん、スパイスやカレー作りについての知識が身につきます。 さらに、本書では著書60冊以上の著者が、「誰でもかんたんにおいしくなるズル技」を書籍初公開! スパイスカレーを作るのが楽しくなっちゃいます!
  • 溶かしバターで作るワンボウルのお菓子
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ◆溶かしバターで作るから、手軽! 失敗しない!ワンボウルでOK! ぐるぐる混ぜるだけで作れる最高においしい焼き菓子とおやつのレシピ集◆ バターを室温に戻し、クリーム状にしてすり混ぜる…焼き菓子作りでおなじみのそんな作り方は、 この本では一切必要ありません! ケーキやクッキー、マフィンやマドレーヌ、タルトも、 “溶かしたバター”でぜーんぶ手軽に作れます。 なじみのいい溶かしバターなら、ボウル1つに材料をどんどん加え、ぐるぐる混ぜればOK。 ワンボウルで思い立ったら気軽に作れるから、お菓子作りのハードルがぐっと低くなります。 しかも!溶かしバターだと、いつもより少量でも、しっかりバター感が感じられるのもうれしい点です。 タルト、ドーナッツなどのおやつのほか、おつまみにもぴったりのケークサレまでご紹介。 溶かしバターならではの焼き菓子やおやつのおいしさ、ぜひ実感してみてください。 《CONTENTS》 基本の溶かしバターのケーキ/りんごのガトーミエル 基本の溶かしバターのクッキー/オートミールクッキー ■CAKES■溶かしバターのケーキ キャラメルバナナブレッド/紅茶とラムレーズンのケーキ/焦がしバターのキャロットケーキ/ サワークリームとレモンのケーキ/ショコラフランボワーズ/白ごまときなこのケーキ/ ブランデーケーキ/ブラウニー/ホワイトチョコとラズベリーのブロンディ/ ピーナッツバタースクエア ■COOKIES■溶かしバターのクッキー チョコチップクッキー/紅茶のサブレ/スニッカードゥードゥル/ナッツクッキー/ レモンスクエア/オレンジとアーモンドのチュイル/ココナッツチュイル/ コーヒークッキー ■MADELEINES…etc.■溶かしバターのマフィン、マドレーヌ、フィナンシェ バナナマフィン/マンゴーオレンジマフィン/ジャムマドレーヌ/ゆずマドレーヌ/ キャラメルクリームマドレーヌ/しょうがフィナンシェ/ホットビスケット ■TARTS■溶かしバターのタルト りんごの手びねりタルト/バナナタルト/クリームチーズとチェリーのタルト/ かぼちゃのタルト ■SNACKS■溶かしバターのおやつ オールドファッションドーナツ/バクラヴァ風春巻き/グラノーラ/フルーツクランブル/ グレープフルーツのクラフティ ■SAVORIES■溶かしバターの甘くないお菓子 コーンとクミンのマフィン/ズッキーニとスモークのケークサレ/グジェール/ ほうれんそうとチーズのタルト
  • 代謝は落とさず脂肪だけ落とす、ずるい食べ方 体脂肪狙い撃ちダイエット
    NEW
    -
    ずっとダイエットに取り組んでいるのに一向に体脂肪が落ちない、40代を超えてからは落ちる気配すらないと感じる人は非常に多くいます。企業での研究職の傍ら、太っている自分を変えたい一心で体脂肪の落とし方を猛勉強し、3か月で体重-10kg、体脂肪-10%を達成した著者。40代以降の女性は単に食事量を減らしたり運動を頑張ったりしても、体重は落ちても体脂肪は落ちないことがほとんど。正しく体脂肪にアプローチする方法を知らない限り、体脂肪は一生そのままです。年齢と共に落ちる代謝のメカニズムを理解した上で、PFCバランス(脂質コントロール)と、体脂肪を狙い撃ちする食材の摂取で「代謝を下げずに意図的にアンダーカロリーの状態をつくる」のがポイント。体脂肪に特化したくどう式食事プログラムを、理論と経験の両面から分かりやすく解説した1冊。
  • おいしいスープがあればいい 三國流おうちでつくる極上スープ
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【スープだから、むずかしくない!”世界のミクニ”の味が手軽に!】 ・全品あの三國シェフの書き下ろし! この本だけでしか見られないスープレシピが80品収録。スープの本で随一のレシピの多さに加え、三國シェフだからもちろんとびきりおいしい。憧れの味がおうちで再現できます。 ・絶対作りたい定番スープから、一年中おいしく楽しめる季節のスープ、レストラン級の極上スープ、さらに世界のスープ、毎日のみそ汁カタログに小鍋やだしまで。この1冊で古今東西あらゆる【三國流】スープが作れます。 ・ワインやお酒、パンなど、スープと合わせたいものもしっかり解説。 ・おいしいスープがあればいい。という書名のとおり、この1品だけあれほっと満たされる1品ばかり。ワインやパン、いつものおかずと合わせて、おうちで素敵な時間を過ごしてみませんか。 【著者プロフィール】 三國清三(みくにきよみ): 1954年北海道・増毛町生まれ。15歳で料理人を志し、札幌グランドホテル、帝国ホテルにて修業後、74年駐スイス日本大使館料理長に就任。フレディ・ジラルデ、トロワグロ兄弟、アラン・シャペルなど三ツ星レストランで修業を重ね、82年に帰国。85年、東京四ツ谷にオテル・ドゥ・ミクニ開店。99年、ルレ・エシャトー協会の世界5大陸トップシェフの一人に選出される。13年、フランスの食文化への功績が認められ、フランソワ・ラブレー大学(現・トゥール大学)にて名誉博士号を授与される。15年、フランス共和国レジオン・ドヌール勲章シュヴァリエを受勲。2020年4月YouTubeチャンネルを開設。簡単な家庭料理を中心にレシピ動画を配信している。 <電子書籍について> ※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。 ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。 ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。 ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。 株式会社西東社/seitosha
  • スープ・レッスン
    4.3
    1~2巻1,430円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容紹介】 cakesの大人気連載「スープ・レッスン」から厳選。大幅な加筆と追加レシピを加えて、ついに書籍化! 旬の野菜をたっぷり味わう究極のシンプルレシピ集です。 メインの野菜はひとつ。味付けは最小限。それは効率的、経済的、健康的、つまり快適。野菜がもっと好きになるスープレシピで、忙しい毎日をもっと楽に、もっと楽しく生きる。 【著者紹介】 スープ作家。ライターを経て、2011年より6年半、約2400日にわたって朝のスープを作り続けている。スープの実験室『スープ・ラボ』はじめ、イベントや各種媒体を通じて、おいしさに最短距離で届くシンプルなレシピや、日々楽に料理をする考え方などを発信中。著書に『365日のめざましスープ』(SBクリエイティブ)『帰り遅いけどこんなスープなら作れそう』(文響社)がある。 【目次抜粋】 はじめに 旬について 1章 夏 Summer  塩とオイルだけ 旬のトマトのシンプルスープ  香ばしくて甘い とうもろこし丸かじりのスープ  しっとりやわらか 種ごとピーマンのスープ ほか 2章 秋 Autumn  歯ごたえが楽しい 四種のきのこ汁  ほっこりたっぷり かぶとベーコンのごちそうポトフ  ほっくり甘い にんじんの塩スープ ほか 3章 冬 Winter  滋味深い ほうれんそうのくたくたスープ  香ばしくとろり 焼きねぎのシンプルスープ  ほろほろ崩れる ブロッコリーとトマトのスープ ほか 4章 春 Spring  ドカンとごちそう 焦がしキャベツのスープ  ほっくりやわらか グリーンアスパラの塩レモンスープ  ちょっぴりほろにが 菜の花のあんかけスープやきそば ほか おわりに 付記
  • 世界一ズボラなBOXパン! - ぐるぐる混ぜて、少し置いたら、3分チン -
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 コンテナの中でぐるぐる混ぜて、少し置いたら、3分チンで完成! 面倒なこと一切なしの世界一簡単な「BOXパン」ができました。 ☆オーブン不要 ☆基本の材料は4つだけ ☆作業時間はたった3分 ☆コンテナの中だけで完結 著者が製粉会社での経験をもとに編み出したパンは、魔法のようにあっという間にできて、ふわふわもちもち。 毎日の朝ごはんやランチにぴったりのお食事パンから、3時に食べたいおやつパン、さらに生地の特性を生かしたパンケーキやドーナツまで50品をご紹介! 【Contents】 ■Chapter1 お食事BOXパン ハムチーズパン/コーンパン/塩パン/ウインナーロールパン/肉まん風/ポテトサラダパン/キーマカレーパン/お好み焼きパン ■Chapter2 おやつBOXパン メープルパン/フォンダンショコラ/キャラメルくるみパン/オレオマーブルパン/紅茶パン/抹茶あんこパン/チーズケーキ風/アップルパン ■Chapter3 もっと楽しむ!BOXパン パンケーキ/フレンチトースト/ドーナツ/おにぎりパン/紙コップパン …etc. 【著者プロフィール】 斎藤ゆかり (さいとう ゆかり) 栄養士・フードコーディネーター・フードスペシャリスト 東京農業大学、女子栄養大学卒業後、製粉会社に勤務。 独立後、ブレッドクリエイターとして活動し、250種類以上の小麦粉の性質を見てきてわかったことをパン作りに取り入れる。 本書が初の著書となる。 ブログ: https://ameblo.jp/s-minotti/ Instagram: @yukari.saito_
  • 毛糸だま2024年秋号 vol.203
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 巻頭は「ジェンダーレスなニット」。性別や年齢を問わずに楽しめるニットを3サイズで展開。その他、流行の続くモチーフつなぎのウエア、人気のケーブル模様を様々なアレンジで魅せるニットや、着回しやすく便利なカーディガン、色変化を楽しむシンプルなニットなど、編み物好きなら見逃せない内容。 ※本書は同名の出版物(紙版)を電子化したものです。一部、紙版と掲載内容が異なる場合がございます。 ※掲載情報は、出版物発売当時の情報です。 ※実物大とは、出版物に掲載された際のサイズです。 ※プレゼント企画にはご応募いただけません。 ※電子書籍の仕様により、本書に掲載している図案・型紙は、印刷・コピー・複製して利用することはできません。 ルナヘヴンリィの花だより vol.4 華を編む 中里華奈 ワールドニュース エイジレスに楽しむ3サイズ ジェンダーレスなニット 風工房 伊藤直孝 パピー 奥住玲子 yohnKa 今井泰子 岡まり子 宇野千尋 第32回 野口光の、ダーニングでリペアメイク 第24回 michiyoの4 size knitting あみものピープル 10 目に見えない存在を編む 金親敦さん ノスタルジックモチーフ 岡まり子 川路ゆみこ 河合真弓 岸睦子 鎌田恵美子 ATELIER *mati* 津曲健仁 森静代 世界手芸紀行 65 ラオス人民民主共和国 難民キャンプで生まれたモン族の刺繍 Enjoy Keito 暮らしを彩るイベントニット 29 かわいいハロウィン 松本かおる なわ編み七変化 西村知子 武田敦子 岸睦子 大瀧理保子 岡本啓子 玉村利恵子 YOSHIKO HYODO 鎌田恵美子 色変化を楽しむシンプルニット ホビーラホビーレ 第6回読んで調べて編んでみた 林ことみのHappy Knitting Color Palette カラーワークのキッズベスト 河合真弓 Yarn Catalogue 「秋冬糸研究」 Let's Knit in English! 西村知子の英語で編もう Chappy Yarn の世界の手染めを巡る旅3 ラビアンエメ 便利に着回す ユースフルカーディガン YOSHIKO HYODO 大田真子 河合真弓 岡まり子 柴田淳 岡本真希子 志田ひとみのクチュールアレンジ ヨーク切り替えのVネックニット 岡本啓子のKnit +1 ビギナーのための新・あみ機スイどん講座 シルバー編物研究会 奥村利恵子 私のニットアルバム 「編み師のあみつぶし」203gow 作品の編み方 使用素材一覧
  • 結局、自律神経がすべて解決してくれる
    3.8
    不眠、不安、慢性疲労、リモートワーク不調、 天気痛、更年期障害、多汗症、メタボ、肌荒れ……。 大丈夫。 すべて自律神経が整えば解決していきます。 とっても簡単に取り入れられて、 毎日感じている不調を解消する方法を 第一人者がやさしく解説! 「疲れやすくなった」「なんだかダルい」 「なかなか眠れない」「体が重い」 「すぐイライラしてしまう」……。 最近、こんな不調を感じていませんか? 原因は、「自律神経の乱れ」です。 自律神経は変化にとても敏感で、 そして変化にとても弱いです。 ちょっとしたことですぐに乱れ、 体調不良やメンタル不調の原因になります。 世の中が大きく変わった2020年。 私たちの生活も一変しましたが、 それでも新しい生活に適応しようと、 懸命に努力を重ねてきました。 ですが、その努力の裏で 私たちの自律神経は弱り切っていたのです。 いま、なんらかの不調や疲れを 感じているとしたら、 それは「自律神経を整えよう」 という体からのサインです。 自律神経の乱れは不調を呼び、 そのまま放置しておくと、 不調は病の入り口となります。 ですが、安心してください。 自律神経は乱れやすいですが、 方法さえ知っていれば すぐに整えることができます。 本書は、自律神経研究の 第一人者である著者が 約20年にわたり研究し たどりついた集大成です。 あなたがいま感じている不調と 自律神経の関係とはなんなのか。 そもそも自律神経とはなにか、 どなたが読んでもわかるように 優しく丁寧に解説しました。 そして自律神経の整え方も、 みなさんのそれぞれの 生活スタイルに合わせて選べるよう、 いくつもご紹介しています。 いずれも、とっても簡単で 続けやすいものを選んでいます。 本書で自律神経との 良い付き合い方を見つけて、 イキイキとした毎日を 送ってください。 きっといま感じている不調も スッと軽くなり、 そして改善していくはずです。
  • 患者の前で医者が考えていること
    5.0
    クリニックの選び方から最期の看取りまで――患者が知らない医者の本心を、包み隠さずお話します。「“いい病院”には2つの条件がある!?」「Googleのクチコミをどう思っている?」「正直、患者の話をちゃんと聞いている?」「手術前の医者には、“あるルーティン”がある?」「診たくない“迷惑患者”ってどんな人?」「お金はあるけど、時間がないってホント?」「“大丈夫じゃない”とき、患者にどう伝える?」「ご臨終ですと告げるとき、医者は何を考えている?」超高齢社会を迎え、ますます身近になってくる医者と患者。しかし、「長すぎる待ち時間」「冷たい医者の態度」など、医療に対する患者の不満や不信は尽きない。悩んでいる患者を前にして、医者は何を考えているのか――医者の頭の中をのぞいてみよう。

    試し読み

    フォロー
  • 腸の名医が30年かけてたどり着いた お腹が弱い人のための30秒腸活
    3.0
    たった30秒! 朝の新習慣で 便秘、下痢、下腹ぽっこり、 肌荒れにサヨナラ! 順天堂大学医学部附属順天堂医院に 日本初の便秘外来を開設。 約30年にわたり、 お腹の悩みを抱える2万人以上の患者さんを診てきた 腸のスペシャリストによる朝腸活の決定版! 【まえがきより】 お腹が弱い人は、 何をするのが一番良いのか。 30年にわたる 医師人生の歩みの中で たどり着いた答えがあります。 それは、 自律神経を整え 腸の働きを良くする 【腸もみ呼吸法】 腸内フローラを 活性化させる 【全身のばし】 この2つを 毎朝30秒ずつやること。 え? たったこれだけ? と思われたかもしれません。 でも、これが本当に腸にいいんです。 薬に頼らず、便秘、下痢を改善したい、 お腹の調子を良くしたいなら、 腸もみ呼吸法と全身のばし。 これが私の30年の答えです! 腸もみ呼吸法と全身のばしを 毎朝30秒ずつやるだけで ・いつも便秘で、体がだるい ・下腹がぽっこりしていて気になる ・お腹が張る。体がむくんでいる ・肌荒れ、吹き出物、ニキビで悩みがち ・便秘は一生治らないとあきらめている ・出そうで出ないのがストレス ・うさぎのようなコロコロした便しかでない ・トイレに時間がかかる ・いきまないと出ない。残便感がある ・ゲップ、おならが臭い気がする ・いつも下痢気味で、便がゆるい ・突然やってくる腹痛に悩んでいる ・外食した後は、お腹が痛くなりやすい ・ストレスを感じると、すぐ下痢になる ・電車に乗るときは、もらさないか不安 ・旅先でも街中でもトイレの場所を把握しておきたい ・便秘、下痢を交互に繰り返してしまう ・つい、家から出たくない、と思ってしまう ・食べ物に気を使っているが、よくならない ・よく眠れない日が多い ・仕事中のトイレは、我慢しがち ・肩こり、腰痛、冷え性。お腹を触ると冷たい ・なんとなく苦しく、不安な気持ちに こんな悩みが改善していきます! 2万人以上の患者さんを診てきた医師が 心からすすめる朝の30秒腸活! ぜひ、あなたも今日から始めてみてください! 【こんな人におすすめ!】 運動不足 下痢がちに 立ち仕事 接客業 ストレス多め 眠れない 座りっぱなし コロコロ便が多い ぽっこりお腹 便意を感じにくい 食生活が乱れ気味 インドア派 仕事柄、トイレに行きにくい 食べる量が少ない 体が重く感じる 仕事や家事が億劫
  • 簡単なコツでいつものメニューがごちそうに! Yuuの今日からおかずじょうず
    NEW
    -
    1巻1,870円 (税込)
    インスタグラム106万フォロワーの料理インフルエンサーYuuさん。 著者史上最大ボリュームの最新刊は、人気レシピをどーんと135品掲載した超保存版。 プロセス写真たっぷり、コツたっぷりで、見れば誰でも作れます! SNSで人気のYuuさんの最新刊。日々SNSに寄せられる料理のお悩みに一緒に向き合う姿勢が、「不器用、面倒くさがりにも優しい」「料理のお姉さん」「圧倒的に解説がわかりやすい」と多くのフォロワーさんに支持されています。 本書は、著者がフォロワーさんから寄せられるお悩みから、「失敗が起こるワケ」を徹底的に分析して、レシピに落とし込んでいます。料理が苦手な人、もっとうまくなりたい人、あれこれ考えるのが面倒な人にぴったり寄り添って、「見れば失敗なく作れる」にとことんこだわりました。 レシピの表現は以下のように工夫をこらしました。 ●サッと炒める→調味料が全体にからまるまで炒める ●片面がこんがりしたら裏返し→片面を6分ほど焼き、焦げ目がついたら裏返し 文字量は増えてしまいましたが、目安がわかるので迷わずに作れます。 写真もたっぷり。調理前のカットした食材の写真や工程写真も掲載し、「完成品からは切り方がわからない」「普段は動画を見て作っているので、文字だけでは想像ができない」という方にも視覚で理解していただきやすい誌面になっています。 さらに、家にある調味料や食材で手軽に作れるよう、代用食材、調理時間、作りおきの保存日数、お弁当向きマーク、温め直しの方法についても明記。簡単なコツを押さえるだけで、家族が喜ぶおかずがじょうずに作れるようになるはずです。 定番のおかずからちょっとはりきる日のおかず、時間がない日でも作れるおかずを中心に、人気の味135品を掲載。著者史上最大ボリュームの192ページ、キッチンで開いたまま調理しやすいPUR製本でお届けします。 《コンテンツの紹介》 【chapter 1 まさかのブランド肉ですか!? やわらか肉おかず】 おろし玉ねぎでやわらかしょうが焼き/ガーリックじょうゆdeポークステーキ/皮パリッ!オニオンチキンステーキ/しっとりやわらか豚冷しゃぶ/ふっくらジューシー!照り焼きチキン 【chapter 2 ふんわりジューシー! ひき肉おかず】 肉汁あふれるBIGハンバーグ/ワンパン 煮込みハンバーグ/ジューシー餃子/包まない! はんぺんシュウマイ/甘辛だれのふんわり鶏つくね 【chapter 3 パサつかない! 秘密の鶏むね肉おかず】 ハニーレモンチキン/ゆで卵不要! むね肉deタルタル甘酢チキン/鶏むね肉となすの揚げない南蛮漬け/ミラノ風! チキンカツレツ/アレンジ自在! しっとりゆで鶏 【chapter 4 くさみゼロ! 家族が喜ぶ ふっくらお魚おかず】 さばの甘辛おろし/ふっくら!ぶりと長ねぎの照り焼き/かつおのガーリックステーキ/鮭ときのこのバターじょうゆムニエル/内緒の鮭タルフライ/あたらしい焼きさばのみそ煮/10倍おいしい!パリッと焼き塩さば/短時間で味しみ! ぶり照り大根/塩さばアクアパッツァ 【chapter 5 野菜シャキッと! プロ顔負けの炒めもの】 シャキシャキ!中華屋さんの肉野菜炒め/豚にらもやし炒め/塩だれレモン回鍋肉/豚バラキャベツの甘みそ炒め/豚こまプルコギ/ラクうま!豚こまチンジャオロース/極うま麻婆豆腐/フライパンひとつ!揚げない酢鶏/ご飯がすすむ!甘辛なすそぼろ 【chapter 6 カラッと! サクッと! 揚げ焼きおかず】 サクサクジューシー! おうちとんかつ/中津風から揚げ/ささみの梅しそチーズカツ/令和の下町コロッケ/いきなりメンチカツ/いきなり春巻き/野菜のサクサク焼き天/野菜のミニかき揚げ 【chapter 7 じっくりコトコトしなくてもOK! 味しみ最高!煮込み料理】 しっかり味! 無水肉じゃが/博多がめ煮(筑前煮)/煮るだけ! こっくり豚バラ大根/味しみ肉豆腐/ごろごろ野菜の絶品ポトフ/鶏肉と白菜の中華うま煮 【chapter 8 献立をラクに決めたい! 副菜バリエーション】 とろ~り半熟味玉/常識破りの今どきスパサラ/お惣菜屋さんの白あえ/汁まで飲み干す! トマトのトマトマリネ/揚げない! 黄金大学いも/キャロットサラダ/究極のポテトサラダ/カリカリ! のり塩れんこん/まるごとピーマンと油揚げの焼きびたし/新食感! コールスローサラダ/ポテト超え!? フライド ほか 【chapter 9 ゆでるよりおいしい! 「蒸しゆで」入門】 アレンジ自在! しっとり蒸し鶏/驚きの蒸しゆでブロッコリー/甘うま! ほうれん草の蒸しゆで/ホクホク! かぼちゃの蒸しゆで 【chapter 10 ヒントがいっぱい! Yuu家の5日間献立】 鶏肉の献立/ひき肉の献立/魚の献立/麺の献立/どんぶりの献立 【chapter 11 ラクに作れるのに喜ばれる! お店みたいなご飯もの&麺】 焼肉屋さんの! ねぎ塩豚カルビ丼/お店みたいなやわらか牛丼/極上バターチキンカレー/ふわとろ卵の親子丼/焦がしじょうゆのかに玉チャーハン/絶品! 肉うどん/梅わかめご飯/本気のかしわ飯/まるごと! 炊飯器オムライス/タンドリーチキン&ピラフ 【column】 ・グラタンはもっと気軽に作れます! ・「塩糖もみ野菜」で極うまおかず ・これさえあれば!のおかずスープ ※定価、ページ表記は紙版のものです。一部記事・ 写真・付録は電子版に掲載しない場合があります。
  • うちめし道
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 料理とは大いに楽しめる娯楽である。 取り扱うジャンルは幅広く!品質は最高!を目指して厳選レシピを紹介。 簡単なつまみから、手間ひまかけてじっくり取り組むこだわりの逸品まで、旬のおいしさを楽しんだり、基本中の基本に戻ったり、けんた食堂ならではのラインナップを掲載。 作ってよかった!と思えるレシピがきっと見つかります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
  • 職場で、家で、学校で、働くあなたの疲れをほぐす すごいストレッチ
    4.3
    【著者の実体験と多数の読者による選別から生まれた「ほんとうに効く」ストレッチ集!】 肩コリ、眼精疲労、腰痛、背中痛、足の痛みといったカラダの不調。 寝不足による仕事中の眠気や、ストレスからくる集中力不足といったココロの不調。 そんな心身両面の不調とその解消法を、イラストエッセイでオモシロおかしく紹介し続けている 崎田ミナさんの連載がついに一冊の本になりました。 人気サイト「gooいまトピ」で掲載中の連載は、「すごく気持ちがいい! 」「実際に効果がある!」 「カラダが固くてもできる」「面倒な練習も、お高い器具も不要」と、あっという間に人気コンテンツに。 人気の秘訣は以下の4点! ●分かりやすいマンガ形式だから、未経験者でもまったく問題なし。 ●痛みの原因や解消方法の原理も分かりやすく解説しているから、納得してストレッチに集中できる。 ●実際のストレッチは4コマ形式で分かりやすくレクチャー! ●ほぐしたい部分を直撃するストレッチを、誰でも、すぐに実践できる。 今回の書籍化にあたっては、連載記事の中でもSNSやTwitter上で 特に高い支持を集めたストレッチ26本プラス新作ストレッチ1本を収録。 さらに、ちょっとしたスキマ時間に手軽にできるプチストレッチも11本掲載しています。 まさに著者の実体験と、多数の読者により厳選された「すごいストレッチ」の数々です。 デスクワークでコリかたまった肩も、 PC作業でジンジンする眼も、 スマフォの見すぎで重くなった首も、 切れ目のない仕事で痛む背中と腰も、 立ち仕事や営業まわりでパンパンになった足も、 連日の寝不足で回らない頭も、 ストレスの連続で疲れたココロも、 みんなまとめて「すごいストレッチ」たちが解消します!

    試し読み

    フォロー
  • うたまるごはんのかんたん親子ごはん
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 離乳食・幼児食で人気のうたまるごはんによる、かんたんでおいしい親子ごはんを書籍化。大人と子どもでとりわけできる料理を中心とした200以上のレシピを、わかりやすく丁寧な写真つきの説明とともにたっぷり紹介していく、家族みんなで楽しめる一冊です!
  • 鎌倉しふぉんのシフォンロールケーキ
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 素材をいかしたシンプルな味わいとふわふわの生地。米粉・豆乳への置き換えやノンオイルもOK! ふわふわで美味しいシフォンロールケーキが、どなたでも簡単に作れます。 米粉、豆乳への置き換え、ノンオイルの需要にも対応しました。 お好みや作る環境に合わせて、材料も形も大きさも、自由なシフォン作りを楽しんでください。 はじめに 鎌倉しふぉんのシフォンロールケーキは だから、おいしくて作りやすい 基本の材料 基本の道具 基本のプレーンシフォンロールケーキ Part.1 生地をかえて楽しむ 紅茶 スパイス きなこ 黒ごま ハーブ キャラメル くるみ えごま 抹茶&小豆 抹茶マーブル 桜 / 桜餡クリーム チーズ / ストロベリークリーム ドット柄 Part.2 くだものや野菜を加えて楽しむ フルーツ チョコ&バナナ ライム&ポピーシード シナモン&りんご マンゴー&ヨーグルト とうもろこし かぼちゃ さつま芋とごま にんじん/ほうれん草クリーム ほうじ茶&びわ よもぎ/あずきクリーム りんご/はちみつクリーム ココア&チェリー Part.3 アレンジを楽しむ 珈琲ストライプ モンブラン フランボワーズの森 ブッシュ・ド・ノエル バスケット column クリームをかえて楽しむ シフォンロールケーキの保存と食べ方 シフォンロールケーキをおいしくするヒケツ 巻かないシフォンロールケーキのアイデア 青井聡子(あおいさとこ) 2000 年に鎌倉へ移住し、鎌倉しふぉんの前身「cafeあおい」をオープン。お店で出していたケーキが評判となる。 独学でシフォンケーキの研究を重ね、2003 年に鎌倉市農協連即売所内に「市場のケーキ屋さん 鎌倉しふぉん」開業。 季節を取り入れたメニューが人気で、各種メディアでも多数紹介されている。 以降、工房や東京、大阪等でシフォン教室を開講。国内外から生徒も多く、常に満席で人気のレッスン。 著書に『新版 市場のケーキ屋さん 鎌倉しふぉんのシフォンケーキ』『新版 鎌倉しふぉんのお菓子教室 季節のシフォンケーキとお菓子』(ともにマイナビ出版)がある。 ※この商品は固定レイアウト型の電子書籍です。 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいた上でのご購入をお願いいたします。 ※本書内容はカラーで制作されているため、カラー表示可能な端末での閲覧を推奨いたします
  • やればやせる! 38歳、挫折のプロでも25kg減の続けられるダイエット
    完結
    3.7
    Instagramで共感の声続々! ねこくらりえさん初の著書。 ダイエットに挫折する理由は、「続けられない」から。 ねこくら流ダイエットなら、ボリュームのある「やせるごはん」+家でできる宅トレのみ。 辛くないからモチベーションが続き、その結果やせられます。 本書では、ねこくらさんが25キロやせた理由を徹底解説。 モチベーションの持ち続け方や、やせる1週間献立、料理が苦手な人を助けるやせる常備菜のレシピ、宅トレメニューなど、 ついにやせたメソッドを1冊にぎゅっと詰め込みました。 ダイエットを続けたくても、いつも挫折してしまう人にこそ読んでもらいたい、1冊です。 <こんな人におすすめです> ・ダイエットが三日坊主になりがちな人 ・食べるのが好きでやせられない人 ・運動が苦手だけどやせたい人 ・モチベーションが続かない人
  • カラダが変われば人生が変わる 一生痩せ体質になるすごい習慣
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 痩せたいけど結果が出ない! 何度もリバウンドしてしまう! そんな人たちに向けて3万人以上の相談に対応してきたダイエットコーチが二度とリバウンドすることなく、痩せ体質になる習慣を解説する一冊です。 「努力」としてダイエットに取り組んでいるうちは、辛いことやうまくいかないことがあると挫折してしまうケースが多くなります。 必要なのは「努力」ではなく「習慣」にすること。実践するのが日常になれば、挫折することもなく、ストレスを感じることもありません。一つ一つのメソッドが無理なく実践できるよう、「食事」「運動」「メンタル」「生活習慣」ごとに痩せるためにやってはいけないNG項目を解説しています。 「サラダだけの食事をする」「糖質・糖類ゼロの食品を好む」こういったことは実はダイエットにはNG! 痩せるために必要なのは努力ではなく知識なのです!

最近チェックした作品からのおすすめ

最近チェックした作品