ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
2pt
ふたりしかいないんだからいっぱい泣けば 高校の入学式の朝。穂高は、マンションの隣の部屋から出てきた同じ高校に通うであろう男子と運命的な…いや、絶望的に最悪な出会いをして!? 小さな密室から始まる大恋愛スタート!
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
1~7件目 / 7件
※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません
新刊オート購入について
Posted by ブクログ
前作『はやくしたいふたり』が大好きすぎたために、逆に手を出すのを躊躇ってしまっていた新シリーズ。 でも思い切って読んでみたら、最高でした。 前作の主人公はコミュ強ギャル系でしたが、今作は打って変わって友達作りが苦手になってしまった子。みんなの輪に入ろうと必死の愛想笑いを浮かべる様は、誰もが一度は経...続きを読む験したことのある辛さではないでしょうか。 でも、辛いのを辛いだけで終わらせず、ラブコメに繋げてくれるのがこの漫画家さんの魅力です。 前作同様に、吹き出すシーンあり、泣けるシーンありで、話もテンポ良く進みます。 一巻だけでも面白さが充分に詰まっている新シリーズ、今後もとても楽しみです。
かわいい
前作『はやくしたいふたり』が「笑える上に時折じ~んと来る」系の話だったなら、今作は「じ~んと来るし、結構な頻度で笑える」系の作品なのかもしれない そう思ってしまうくらい、主人公穂高の心境が緊張に満ちていたものだったのだから
#胸キュン
泣ける
絵柄は相変わらず綺麗です!テンポ良く話しは進みますが、不登校に至る経緯とか、それから立ち直ろうと足掻いている姿がとても泣けました。また、恋愛模様も結構波乱が多く、だけど笑いも交えながら主人公達の心情が綴られる様はすごいと思いました。結構泣きながら読んでいます。続きがとても気になるのでお勧めです。
#胸キュン #泣ける #感動する
ずっと気になっていたけどなかなか読むタイミングが無く、今になりましたが、めちゃくちゃ良かった!もっと早く読めばよかったし今後の展開も楽しみです!
匿名
リアル心理描写
入学式とか新学期とか新たな環境での友達作り、人間関係の構築って凄くシンドイの理解できます。ただ1巻最後まで読んでいくと、色んな人との再会で主人公の穂高が報われたと言うか救われて安堵しました。楽しいスクールライフになるといいな。 恋愛面は思ってたよりガッツがあると言うか、思い切りの良さを感じました。
#胸キュン #ハッピー
前作『はやくしたいふたり』が「笑える上に時折じ~んと来る」系の話だったなら、今作は「じ~んと来るし、結構な頻度で笑える」系の作品なのかもしれない そう思ってしまうくらい、主人公穂高の心境が緊張に満ちていたものだったのだから 父親が転勤族である為に幼い頃から転校ばかり。そのような人間は新しい環境に...続きを読むはすぐに適応するか、又は環境適応を諦めるかのどちらかの印象だったのだけど、穂高は前者寄りでありながら、心に限界が来ていたタイプか… だからこそ高校の入学式こそ心機一転、新しい人生のスタート地点としたかったのだろうけど、ああまで不幸が重なる事って有る?(笑) おまけに運命的な出会いをした男子高校生とも最悪な第一印象になってしまうし それは傍目にはどう見てもギャグ展開なのだけど、新生活を前にド緊張していた帆高にとって限界を超える一幕で だからといって直ぐに折れてしまうのではなく、「立ち直りたいから」「頑張りたいんです」と開かない扉を叩き続けた姿には感銘を受けてしまったね その脆いのに懸命な姿を見たからこそ湊は穂高に寄り添って、彼女の不安を全て吐き出させてやれたのだろうね そうして辿り着いた高校はそこまで悪い場所ではなかったようで。それでも恒例行事的な対人スキルを発揮して疲労困憊になってしまう穂高は自分で余計な苦労を背負い込んでいる気がしないでもない。まあ、その点は彼女が一番判っているのだろうけど そういった苦労があっただけに彼女と連絡先を交換したいと言ってくれた級友、待っていてくれた湊に救われたのだろうね ていうか、湊は無愛想に見えて随分とイイ男だね。踏切越しに声を掛けられたからってわざわざ歩道橋を使って戻るかね おまけに穂高渾身の感謝に照れてしまうなんて意外性が有るにも程があるよ!穂高が惚れるのも納得というもの 湊に対してどのような想いを抱いているかを聞かれてしまうアクシデントはありつつも、旧友と再会できた事で彼女がこれからは孤軍奮闘ではなく、友達と高校生活を楽しみつつ恋に邁進していくのだと感じられたね 取り敢えずは宿泊オリエンテーションが勝負となるのかな? それにしても、湊と一清の関係性って何なんだろう…?同居している?て事は親戚か何か? あと、小5の時にクラスメイトだったえなちときーちゃんと高校で再会でき、更にそこに一清も居たと云うなら、湊も当時そこに居たのではないかと期待してしまうけれど……?
主人公のヒロイン、面白くて好きだな! 初対面であんな事起きて、泣いて怒ってドタバタ感がいい!笑。から回ってるかもだけど、それがどうなってくのか楽しみ!
#笑える #ほのぼの #シュール
ザ青春
主人公がまっすぐなんだか陰キャラなのか分からなくなるけど 恋に気づくまでがすごく早いので颯爽感を感じました。
105ページまでの試し読み。男の子が照れたー!(―のところで試し読みが終わって、くう、わざとだ!)ひきこもりな主人公でも空元気で精一杯頑張る子、嫌いじゃない。
評価が高いの納得!! イラストのブレもなくきれい! ストーリーもしっかりしていておもしろい!! おもしろいお兄さんも出てくる(笑)
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
どうせ泣くなら恋がいい
新刊情報をお知らせします。
日下あき
フォロー機能について
「マーガレット」の最新刊一覧へ
「少女マンガ」無料一覧へ
「少女マンガ」ランキングの一覧へ
はやくしたいふたり 1
はじめての鮫島くん 1
「日下あき」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲どうせ泣くなら恋がいい 1 ページトップヘ