あらすじ
お洒落ひとつせず、日々バイトに精出す少女・キョーコの秘密。それは、幼なじみで最近人気の歌手・不破尚と暮らしていること☆ だが、彼に逢いたい一心で潜り込んだTV局で耳にした衝撃の事実は…!? 華麗なるShow-Bizチャレンジ!!
...続きを読む
芸能界を舞台にした数ある漫画の中でも、好きだった男への怨念から、ここまで熱くトップスターへと駆け上がっていく物語は今まで見たことありません…。
主人公・キョーコは、自分を捨てた幼馴染である人気歌手の尚への復讐のために、芸能界に入ることを決意。芸能界の厳しさに直面しつつも、持ち前の度胸と根気強さで乗り越えていく姿がカッコよすぎて、女でも惚れてしまいます。
さらに注目すべき要素は恋の三角関係。抱かれたい男No. 1であり、実力派俳優の蓮とキョーコは、いがみ合いながらも徐々にお互い認め合う仲に…。そんな状況を喜ばないのが蓮をライバル視する尚。それぞれ自分の気持ちが恋であるのかがはっきりせず、もどかしくてたまりません!!
またお話が進むにつれて登場人物の過去が明かされていくのですが、これもまた深い。
読めば読むほど新しい展開にどハマりして止まらなくなる、一押しの作品です。
感情タグBEST3
アゴに騙されないで!
確かに、アゴがちょっと長い気がする時もある。
確かに、何等身?って思う時もある。
でも、諦めないで!
そこさえ乗り越えたら、内容とっても面白いから!
実際絵は好みの問題なだけでとっても綺麗。慣れる。
内容は現代版ガラスの仮面(ギャグテイスト)みたいな。ヒロインは役柄によってまったくの別人のように。しかも美人に変身。マヤちゃんが仮面をかぶるように、役に憑かれるヒロイン。
自分を捨てた男に復讐を誓い、人を愛する心を封印し、芸能界に足を踏み入れた。復讐のための女優業なのに、なぜか凄い楽しくて。(特技、生霊飛ばし新人女優)
復讐のためにこの世界に入った後輩の女の子。俺はこの仕事に誇りを持っている。この仕事をそんな理由でされることが我慢ならない。なのに、不器用で一生懸命で真っ直ぐな、あの子から目が離せない。(抱かれたい男No.1俳優)
捨てた女のはずだった…なのにどうして。俺を追ってこの世界に入ったんじゃねえのかよ。もっと俺を見ろよ。余所見なんか許さねえ。そうだ憎め。今はまだ憎しみでいい…俺でお前の頭の中を埋め尽くしてやる。(出せば一位ヴィジュアル系ミュージシャン)
って感じの人たちの三角関係。
大好きな作品
なのですが、長い・・・単行本は2002年発売から。
現在、2023年(49巻既刊)。あと何年かかるかな?
終ればロスになるかもしれませんが、
ここ数年、展開が遅いのでジレジレ状態。
大好きだからこそ、先が読みたい、完結を見守りたい。
最高に面白い!
京子の七変化が凄い!女優としても凄いし、平凡な素の京子さんも面白い!数々の試練を乗り越えて、役をつかんでいくのは圧巻です。時に、呪いのミニ京子が出てくるけど、それも可愛い!
読んでない人は是非読んで!
コミックを全巻制覇するくらい大好きな作品です。
恋愛ものが好きじゃない人にもきっとギュンギュンさせてくれます。巻を追う事に甘さと笑いが増えて、男性陣を変態ちっくに描く作家さん素敵ですと叫びたくなります。
ストーリーもしっかりしているので読んで損はないです。現実味ある恋愛感で夢中にさせてくれます。
最新巻が待ち遠しいです。
匿名
イキイキと人間臭い物語
もう自分が10代の時に連載がヒットしてて、
でも花ゆめはあまり縁がなく、ようやく読めた‥!!そんな作品。
初めから、作者さんの文字がズラーっとなってて
絵柄からクールなような、熱いものは感じてたけど、アツいなと思った。
大人っぽい、主人公も自身に満ち溢れてる感じかと思ったら、
中卒で上京。若いのにと同情されてたり、細かく人間臭さまで描いてて惹き込まれた。
幼馴染の裏切り、芸能界入りへも早くも壁にぶち当たり。
予想以上にシビアな所や、細かくオーディションだったり書いてて
ドラマちっく過ぎる作品だと思った✧✧
裏切った幼馴染を主人公が憎み、怒りのを晴らしたくて行動する所を存分に書いてて気持ちがイイ◎
そういうクズっぽいイケメンを主人公が、それでも好き‥♡ていう少女漫画もあって、感情移入できなかったりする。
面白いです
古臭さを感じさせないストーリー展開、セリフ、流石です。
面白い!
これからのキョーコの原動力となるので、ショウとの関係が丁寧に描かれてますが、胸糞悪いです。
この一巻がある限り、私はショウが苦手です。
でも面白い!
連載20周年!
最近はだいぶ大人になったせいか、漫画でもついていけないテンションや笑いが増えてきました。
スキップビートもテンションが高い作品なんですが、凄い楽しめる。
もうだいぶ先まで読んでるので、久々の1巻ですがそれでも面白い!
とっても面白い!
初めて読みました。とっても面白いです。京子ちゃんすごい!素の顔も女優の顔も応援したくなります。一気に読めそうです。
匿名
マジで面白い
最初はギャグ漫画なのか?って思うほどキョーコが破天荒だったけど読み進めていくうちにラブコメだと気付きます。
キョーコ
自分を捨てた幼馴染である人気歌手の尚への復讐のために、芸能界に入ると思いきや落ちた!?続きが気になります!!!
連載20周年で無料で読めたので読んでみました。
雑草魂を持った子がこの先一流芸能人になるんだろうなと思うシンデレラストーリーです。
ギャグ要素強めですがそこがまたいいです。
展開もテンポがいいのでサクサク読めます。
毎年1巻から読みたくなります♪
青春時代から読んでいるため、
いつになったら終わるのかなぁと思いつつ、
毎年1巻からおさらいしてます♪
是非おすすめです!
わがままボンボンに復讐を
主人公・京子(キョーコ)は気力・体力・根性(+怨念)を使って死にもの狂いで芸能事務所に入ろうとします。
幼馴染の大好きな男にいいように使われた復讐劇の始まり。の準備に過ぎないのですが…
1巻でほとんどの主要人物が出ていると思います。笑いもあり、面白いです
スキップビート原点のお話
読み返したくて購入しました。やっぱり最高です!!夢中になって読み、泣き笑い怒り悲しみ驚き嬉しさ、全ての感情が一気に湧いてきます。何度読んでもこれからの展開にドキドキしながら次巻に進んでしまいます^^
おもしろい
最初の頃の乙女なキョーコ、ショーちゃん一途な所が懐かしくてこんなにもショーちゃんばかなんだなと(笑)あんなに尽くしてきたのにいきなりの家政婦宣告。ブラックキョーコがさいしょっからしゅつげん😋😋
はじめっから面白い作品です。
匿名
はまる
タイトルめっちゃ聞いたことあるし暇だし無料だから読んでみたけど思ったより面白くてはまってしまった(^_^*)
京子の性格が突き進むタイプでうじうじしてなくて見ていて気持ちいいし恋愛の方もどーなるのか気になる!
Posted by ブクログ
現代版のガラスの仮面みたいな感じです。
というか、演劇マンガというところだけかもしれませんが笑
田舎で育ち、幼馴染のイケメンであるしょーちゃんとずっと過ごしてきたが、しょーちゃんは芸能人になり、上京後するとのことで、付き合い、一緒について行き、陰ながらその後も彼を信じて身の回りの世話をしていたけど、しょーちゃんが自分のことを家政婦だと言うのを聞いてしまい、別れる。そして、その逆襲のために自分も芸能界に入ろうと決意する。
そんな感じです。相変わらずにあらずじ下手です。
ま、復讐に燃えながらも演劇の世界にのめり込み、そこで知り合う敦賀さんというイケメンにいじめられて育つわけですが。
少女漫画らしくなく、主人公が乙女何だけど、恋愛ちっくじゃなくて復讐に燃えるところがいいですね。女の子してないのが。
男性でも気軽に読める作品です。
個人的には、足を捻挫しながらも正座を突き通すシーンと、ダークムーンいうドラマのとこ、しょーちゃんのPVに出る話が好きですね。
Posted by ブクログ
本誌で読んでいて、どんどん嵌っていってしまいました。絵柄は好みではなかったのですが、内容に惹かれ読んでいくうちに絵柄も好きになっちゃいました。
Posted by ブクログ
前作のクレパラと比べると非常に「少女漫画」的な作品に仕上がっており、おっさん臭さは全くありません。キョーコ達のダークサイドが良い味を出しており、良い意味で「正統派ではない」仲村先生らしい芸能界漫画になっていると思います。しかし最近は展開がだるい。作者の近況が全く描かれなくなったのも心配…。
Posted by ブクログ
超進化です。
幼馴染のアイドルに捨てられた女の子が復讐のために同じ芸能界を目指すという、もうそれだけで濃い、濃いんですが。
この作家さんは、コマ割りからエピソードから小ネタから心情から、何から何まで畳み掛けるように、繊細に、そしてきっちりと伏線を引いて描写していて、それも濃い。
読み応えが1巻だけでもたっぷりです。
それ故に、薦めた友達には「ムリ」って返されてしまいましたが……。
やっぱりすごい。
続きが楽しみです。
Posted by ブクログ
続刊
現実でこんなに役に入り込める役者っているだろうかと考えてしまう。
社さんのセンター分けと宝田社長の輪郭の長さに何かを感じるけど、何かはハッキリしない。
Posted by ブクログ
大好きです!
正直、初めて1巻を読んだ時点では、さして面白いと思わなかったんだけど(すみません)
巻を追うごとにどんどん面白くなっていく感じで。
仲村先生には、もうライフワークとして永遠に描き続けて貰えたら、とさえ思ったり…
(や、他の作品も好きなんですが)
そして久しぶりに読み返してみたら、
敦賀さんのキョーコちゃんに対する別人っぷりが楽しいかも…
Posted by ブクログ
友達が持っているのを少し読ませてもらってからハマってしまった少女漫画です。
今のところ27巻まで読み終わってます。
主人公が実力でまわりを「おぉ!」と思わせるような内容が好きで、私の中ではとっても好みな内容の漫画です。
Posted by ブクログ
ACT.1 そして箱は開けられた
尚に裏切られて美容院で変身するまで。
ACT.2 憑かれたら最後
椹さんにとり憑いてから、蓮に再会するまで。
ACT.3 戦慄の宴1
「復讐するためよ 不破尚に!」
「根性だけで いつまでも 事が運ぶと思うなよ」
蓮の張り紙一号が貼られる。
オーディション開始。
奏江、マリア、社長登場。
ACT.4 戦慄の宴2
オーディション。
奏江の速読暗記と、キョーコの葉牡丹。
キョーコが携帯電話破壊。
ACT.5 欠けてる気持ち
一時審査にキョーコ落選。
「(愛は)破滅と絶望の序曲です」
履歴書に書いた好きな言葉は不倶戴天。
ポスターを破いて号泣。コーン(石)登場。
Posted by ブクログ
芸能界で活躍している幼馴染みの少年に復讐するため、自らも芸能界入りする主人公の少女・・・。
これだけ聞くとどろどろとした愛憎劇を想像させるのに、実際はコメディタッチのサクセスストーリー。
復讐の話なのに笑える要素が満載!という漫画は珍しいと思います(笑
Posted by ブクログ
とてもおすすめなラブコメ(?)漫画です!
面白くてどんどん惹き込まれて、あっという間に読んじゃいました。
主人公のキョーコちゃんが魅力的でいいです。(違う意味で)
Posted by ブクログ
単純に笑えて面白い。
全編に散りばめられる笑いの要素がツボ。
さすが20巻以上続いてるだけあるな、という感じがします。
幼馴染のショータローが家を出て歌手デビューするのに、
高校にもいかず、東京までついてきたキョーコ。
盲目的に恋してきたショータローが
実は自分の事を家政婦としか思っていないことがわかり
かわいさ余って憎さ100倍、見返すために同じ芸能界に入り
女優として成長していく…というストーリー。
Posted by ブクログ
恋愛ものかと思いきや復讐もの・・・かと思いきや主人公が役者を目指す話でしょうかね。
所々に垣間見えるキョーコの役者としての才能が輝くところが好きです。
復讐心はあるものの、それ以外はとても素直で良い子なので主人公に好感が持てますね。
Posted by ブクログ
25巻まで一気読み
雑誌で読んでいる方は、展開が遅くイライラするらしいですが、コミックで一気に読むとボリュームがあってとても面白いです。
少女マンガとは思えないような凶悪な顔の主人公も笑えますし、何もかも完璧そうな男性が悶々としている姿も笑えます。
漫画を読んでいて、声を出して笑ってしまったのは初めてです。あと時々泣けます。恋愛面は進展が遅いですが少しづつ進展しているみたいなので、これからも楽しみです。
Posted by ブクログ
ずっと尽くしていたミュージシャンの幼馴染に手痛く裏切られ、復讐のために芸能界に飛び込んだ女の子のサクセスストーリー。
とにかくテンポが良くて、グイグイ引き込まれます。主人公のキャラも強烈で、面白い!
最初はこのドタバタギャグテイストでついていけるかな?の試しで入り、怨キョには笑わせられ、時に心理面で深い描写にドキリとさせられ~といつの間にか自然にはまってました。
長い物語だけどぜひ読んで
1巻から20巻くらいまでは絵が初期ぽい感じですが
どんどん変わってきます。20年も連載していてまだ漫画の中の日にちは1年も経ってないような
すごいお話です。
演技中のキョーコが最高
私がこのシーズで一番好きなのは、魂を込め演技しているキョーコです。演技のキャラクターによって大変身するのも凄い設定ですが、繰返しみたい魅力のシーンは演技中です。
恋、恨み、人生の切なさにもさえもスパイスのように・・・。
時々叫びたくなるような流もありますが、これからのキョーコに目が離せません。
オーディション
初めは主人公キョーコが恋愛体質の尽くす女っぽくて嫌な感じですが、松太郎に捨てられてから俄然、生き生きと動き出します。あんまり好きな絵じゃないのが残念…
生きる活力
京子の素直さと何かへの入れ子みようには驚嘆する。その集中力は若さというだけで片付けてはいけない気がする。不安定な世界で生きる彼女がこれからどんなヒロインになっていくのか先が楽しみです。ヒロインの割りに可愛い感じでないのに親しみを覚える。
Posted by ブクログ
漫画家さんが好きな事もあって購入。
現在連載中
好きな男に尽くしていたキョーコ
芸能デビューするからと一緒に状況したが恋人だからではなく家政婦変わりに連れてこられたと知り
復習のために芸能入りする。
いろんな人物になれるキョーコちゃんがかっこいい!応援したい><
Posted by ブクログ
P.Aにもっとギャグ詰めて、もっとハイテンションにしたようなお話で非常にすいすい読める漫画です。
主人公の少女が何より芯が強いので安心して楽しめます。
微妙な三角関係もわくわくの要素のひとつ。
アニメ化もしましたし、できるだけこのテンポで長く続いてほしいです。
最終的にどういう風に落ち着くのかが楽しみな少女漫画です。
Posted by ブクログ
けなげに頑張る主人公かと思えば相当おかしいこのこ
そんで女優根性出したあたりから普通にのめりこんだ。
展開遅いって言われるのは恋愛要素であって
大分密度高いんでないかなあ
Posted by ブクログ
絵が苦手って言っていた友達も次の巻へついつい手が伸びてしまうくらい面白いですw私も最新刊まで読む頃にはこの絵でないと読めなくなっていました! すぐに続きが読みたくなる漫画です
Posted by ブクログ
平成のガラスの仮面といっても多分過言ではないと思う。
ヒーローが同業者で、超えるべきライバルという立ち位置なのが、少女漫画の変遷を思わせて興味深い。
ヒーローと互角に渡り合おうとする(というか負かそうとする)少女が主人公の少女漫画。
女の子達は一体何処まで強くなっていくのか。
Posted by ブクログ
恋愛要素は正直どうでもいいんだけど、キョーコが逆境に立たされた時にどうやって切り抜けるかってのが醍醐味。
発想の転換だったり、機転の利かせ方だったりがちゃんと「キョーコというキャラクターだったらこう考える」という納得のいく落とし所にいくので面白いし説得力がある。モー子さんが好き。
Posted by ブクログ
主人公が怨念を飛ばし復讐の為に這い上がっていく、という一風変わった女の子の話。ですがその根性と才能には清々しさすら覚えます(笑)個性的ですが面白い!
Posted by ブクログ
アニメ化もされました。
でもやっぱり原作が楽しい! って思いますので、よければぜひ、こちらも。
兄も読んでいるので、少女漫画ではありますが、男性でも読めると思います。
ラブは少なく、コメディーといった感じです。
男性から女性への片思い
は結構、多いです。
全体的。
何故片思いばっかりか、というのはぜひ読んでみてくださいね。
Posted by ブクログ
芸能界で女優として成長していく主人公の話ですが、
ぐいぐい引き込まれて、やばいですねぇ。
素直で一生懸命って本当に大事だなぁって思います。
芸能界って大変w
本末転倒
復讐のためにイメチェンするのはよいとして、店員のお釣りを断るのはただの無駄遣いで、しかも小銭でなくそれなりの額なのに意味不明。
Posted by ブクログ
タイトルだけは耳にしていたこのマンガ。貢いだ男に捨てられて芸能界を目指す、という、その女なんなん…と不快感持ってしまいそうなあらすじに反して、主人公の女の子のど根性がなかなかに面白い。
今のところ可もなく不可もなしだけど、もうちょっと様子を見てみたい。
Posted by ブクログ
★★★
冴えない主人公が芸能界に?!って、「何て展開が見え見えの設定だ・・・」と思いきや、意外にあの手この手でグイグイ引き込んでくる良作。意外に少ない演劇漫画の一つ。ガラスの仮面より読みやすいところが◎。
長すぎる
内容はとても面白い。が、もう何年たっても一向に進まない。2002年から始まりもう2019年。17年は引っ張りすぎじゃないかというのが現状。いい加減に終わって欲しい。待つのも疲れた。