2004-04-01から1ヶ月間の記事一覧
Loebにないのかな? ゑぶ猫で見つからない。ギリシア語テクストはあるかもだが、対訳がほしいところ。 もそっと詳しく描写が知りたいなあ。ヤギ乳チーズは使ってるかも。ヤギ乳と牛乳を区別するかどうかは要チェック。
57人、減ったのを見たのは初めて。plateau?
アテナイオス『食卓の賢人たち(5)』id:chocolat_chaudさま経由 ケーキってヤギの乳と粉で三角に作るやつとかですか? Loebで入ってるよな。お菓子の作り方が載っている箇所教えてくださいませ。イスタンブルのパイはおいしかった。
人間の手がまだ触れない。
【千慮一得】ウィキpediaスレ第拾捌刷【知者一失】 561 :名無しの愉しみ :04/04/29 19:11 ID:??? >>558 ・多国語翻訳サイト ttp://babelfish.altavista.com/ ・Amikai ttp://www.amikai.com/products/enterprise/entpricing.jsp562 :kahusi ◆bjNovDFTXE …
örkut経由 Felipe ha scritto Tchaikovsky's Liturgy of Saint John Chrysostomus (Op. 41) is fine. via google.com http://www.naxos.com/scripts/newreleases/naxos_cat.asp?item_code=8.553854&memberID= via amazon.com Dir. Matthew Best, Komp. Pyotr…
某コミュニティ。58人。 add friend 出そうかどうか迷って結局ださなかったドイツ在住スウェーデン人の人から request が来た。わからないけどたぶん正教徒。あの名は聖名なのか?
アメリカの州立高校では、8割が“進化論”を教えないそうですが、近年の動静(できれば在米経験者の見聞など)を教えてください。 「創造説」*1信奉者って全キリスト教人口のうち何パーセントなんだろう。たかだか4割いないはずなのだが。ところで大屋先生、…
via http://d.hatena.ne.jp/contractio/20040429#1083224924 世界の多様性に感動した。あるいは「可能世界を現前するものとして我らに認識させたまう神は崇めほめらる」。J.Ch.ゴットシェート的で素敵である。
諸条例につっぷす。そして言論機関そのものの政治性に無邪気なまでに気がつかない(ふりをしていることを願う)もろもろの記事にまたつっぷす。そして地上世界の統治とは著しく優雅さに欠ける仕事であることを改めて認識する。
カント『永遠平和のために』 宇都宮芳明訳、岩波文庫。orig. Zum ewigen Frieden. 断片的日乗 よこはまさんコメント欄 http://blog.livedoor.jp/futagotou507/archives/461793.html#comments 確かに法が単なる強制でもまた社会的に受容されているルールでも…
Heinrich II(972-1024)、ドイツ王・神聖ローマ帝国皇帝、canonized this emperor in 1146. 道理で東方聖人録にいないわけだ。一応まだ正式に分裂する前ではあるけど。この人が一番古いのかな。どうもそのようで。じゃますます東方聖人録にいないわけだ。
と思ったら http://www.goarch.org/en/Chapel/calendar.asp?Y=2004&M=4 http://www.goarch.org/en/chapel/calendar.asp?Y=2004&M=5 復活節聖神降臨祭までの間は「酒・油可」なのか、ひとつ勉強になった。油は喜びからくるというゆえん。あとで辞書みておく。…
http://d.hatena.ne.jp/hidex7777/20040427#p2 いや「映画か演劇か」という二項対立で映画を(むしろ引用は演劇をに見えるが)なにがしか特権化しようという試みが不毛なのだということじゃないのかな。フリードは読んでないけど。ミニマリズムは最近は不毛…
http://d.hatena.ne.jp/chidarinn/ via http://d.hatena.ne.jp/contractio/20040428#1083126949 ルビ「かつもくしてまて」。大人の言い方って感じ?そうか、どの道人文書買うのは最初からマニアなのか。なとく。
先成説。ここたぶんちがうところ。
http://d.hatena.ne.jp/contractio/20040422#1082597654 たくさん書いてあるなあ。ぼへー。とりあえず。 * 1)書き込みをエフェメラルなものにすることが、どのように重要(【断片1】)なのか・重要であったとしたらなんだというのかについて開陳し、それ…
いまさらの観ありともっぱらの評判。 id:contractio # BB 『ダールハウス本、『レコード芸術』今月号に載ってた片山杜秀さんの書評がおもしろかった。いわく、「ハーバーマスかダールハウスかというくらい退屈」だそうです。』 その道の人(某大学常勤、和声…
http://d.hatena.ne.jp/Britty/17140102 昨日の落雁でお茶にしようと思ったら出てこない、orz 比叡山で買い込んだ干菓子が出てこないとはどういうわけだ。甘酒を飲んでる最中にはまだあったそ。 そのあと記憶がないが。orz 下手すると払いをしたとき茶店に忘…
http://d.hatena.ne.jp/contractio/20040427#1083058302 フィーヴェック先生のとき増刷かけるからといってたけどもう出たのか>鮎パパ本sensus comminus、Hたさんが元ネタにしたというO橋論文はどこに出たんだろう。要捜索。でもO橋さんそういうとこ妙に口堅…
ライプニッツ著作集より。西谷裕作訳。 流動としての自然と、prima materia(これがモナドの質料である), seconda materia(物質はこちらに属する)の区別。NPかなあ。NPか。44節「本質すなわち可能性」これ重要。もとはトマスか。
白ワインで初めて菊正宗を燗で。青硝子の切子の杯でぬるめのを飲む。パンおいしい(これは大丸の近く)、中華、こんなんで申し訳ありませんが、といいつつトレイのまま、全然構いませんが、器は味をよくするよねとIの谷と杯をもてあそびつつ。鳳龍最近どうも…
ナチュラルスピード(はイタリア語でなんというのだ? rapidita naturalle del discorso?)はさすがにつらい。でも何いってるか分かるので感動。声が小さいので北出身と断定。エコは estetica ではなく semiotica ですか。へー。エコはヴァッティモともどもパ…
予報では雨、ざざぶり。特急でなく快速急行。203を京阪四条で待って銀閣寺道下車。銀閣寺前の緩い坂が川のよう。少し遅れて「昼まで茶屋で待っていようか」とも思うがなんとかたどりつく。真古流の立花(たてはな)、古銅の手付花瓶に松を心にして添えは菖蒲…
Lbの『自然・恩寵論』の最後のページをコピーしそこなう orz 橿原さんは火曜の夕方と水曜朝に講義。降り出したのでA棟裏の定位置に自転車をおいて山を下りる。
まっちゃん DAAD 取れたそうで、半分自分持ち、ってのは初めて聞くタイプ。Sさきくんは明日来ないのはともかくドイチェの発音稽古、ってのはよく考えると驚きだよな。なので日記につけておこう。
57人。
# しょうこ姐 『八芳園って大久保彦左衛門の屋敷だったんじゃ?そのご近所にある医療系の学校で学会があった時、喫茶店へダッシュで行ってお茶したことがありまつ(時間がなくて)。』
14:30- Vorrede. N村さんとだべってたらF場さんがいつの間にか来ていて学生机で黙々とテキストを読んでいた。スーツ着てたので誰かと思った、って髪を切ったのか。とりあえず「先生と呼ばないでください」は浸透しつつあるようだ。変な訳が出てきたので文庫…
遅れていったら隅にI古田さんがいて、ちょっと安心。さらに遅れてI古田さん友達入ってくる。質疑の最中に隅だけで盛り上がっる。隣の人、発表者に好意的。初対面だったので自己紹介しあう。終わったら発表者とはすでに面識があること判明。「新しい先生来…