次の目的地は,日本
一年前,日本を襲った地震と津波の写真は,日本の苦しみを捉えていた.どんな旅行者も,いや誰であろうと,その場面を見て計り知れない絶望を感じたはずだ.日本に頻繁に訪れる旅行者として(そしてかつての住民として),私は日本という国とその人々に,本当に好意を持っている.ちょうど一年が経った今,私は,「日出づる国」についての感嘆すべき事柄をいくつか述べたいと思う.それらは変わっておらず,日本を特別な旅行先にしている.
Next stop, Japan - latimes.com
Los Angeles Timesの旅行記事です.で,挙げられている事柄は以下の通り.適当に意訳・抄訳します.
お辞儀
空港リムジンバスの係員から旅館の従業員まで,あらゆるところでお辞儀が見られる.
おにぎり
これを食べないと日本に来たとは言えない!
寺の庭
インスピレーションを引き出す場所だ.
温泉
日本で風呂といったら温泉だ.
おもてなし
旅館の客室係には,「Noと言ってはいけない」という不文律があるに違いない.
宅配便
空港で,荷物の宅配を頼んでみよう.多分あなたがホテルにチェックインする前に届いているだろう.
俳句
あなたでもできる.
ラーメン
ラーメンへの熱狂は,「ラーメン博物館」にまで及んでいる.
畳の部屋
ミニマリズムは過去50年の間に発見された概念だが,日本には昔からそれがある.
原宿の女の子たち
コスプレに身を包み,生意気そうに見えても,ぶつかれば手を挙げて「すみません」と言ってくれる優しい女の子たちだ.
回転寿司
「寿司」と「自動化」という2つの強迫観念が融合している.
タクシー
ドアは自動で開閉し,椅子にはレースがかかり,運転手は礼儀正しく,チップのことなど考えもしない.道を間違えることも滅多にないが,その場合はメーターをオフにしてくれる.
現代建築
東京のいくつかの地区は,現代建築のギャラリーだ.
東京の地下鉄
東京の正確で非の打ち所のない上品な地下鉄ネットワークは,世界中が羨ましく思っている.電車の中で大声で喋っている人がいたら,まず日本人ではない.満員電車に人を無理やり押し込んでいる図を想像するかも知れないが,あれはいくつかの特定の駅での,ラッシュアワーの話だ.
茶道
まさに禅だ.陳腐な決まり文句としてではなく.
築地魚市場
疾走するカートに注意! 彼らは容赦無い.
ハイテクトイレ
日本はトイレを芸術にまで高めた.
100円ショップ
キッチン用具一揃いが$50で買える.
忍者
もう十分.